
世代


何で昭和アニメって都会描写になると車のクラクションが鳴りまくってるの?

アニメ漫画「少年少女が大人たちを蹴散らして古い体制をぶっ壊し革命を起こすぞ!」

昭和生まれの異世界転生(転移含む)アニメ ← なにそうぞうした?

氷河期老人「エルフブームだ!フリーレンが火付け役だなw」若者「エルフ???何それ???」

アメリカ人「日本の東京の大人の最大の娯楽はアニメらしい」

プリキュアちゃんたちが大人になった結果w

名塚佳織、沢城みゆき、小清水亜美、三瓶由布子←この世代の声優

Z世代「能登麻美子って誰?」

Z世代「タイパ重視なので基本5倍速で6窓です。アニメもワンクールも10分で処理出来ます」

幼児「チェッチェッコリッ!チェッコリッサ!リサンサマンガン!わー!」(;´ん`)「なにこれ、昭和世代は知らないぞ…」

【衝撃】「NHK史上最強のアニメは?」←どう答えるかで世代がバレるぞwywywywywywywywywywywywywy

なんでヤンキー漫画の登場人物って大人になると教師や警官になってるの🤔

世界で戦争が終わらないのは大人のせいだけど、ガンダム世界で戦争が終わらないのは玩具販売のせい

漫画界もタイパ重視? “頑張らない”主人公に支持、「友情・努力・勝利」の暑苦しさ敬遠するZ世代

母親「子供がアニメ「推しの子」を観たがってる…どうしよう…」→オタク怒りの正論「お前らママレードボーイ観てた世代だろ?

バブル世代「ガンダムで例えると~」氷河期「ドラゴボで例えると~」ゆとり「ワンピで例えると~」⇒Z世代は何で例えるの?

「昭和漫画」ってなんていうか「濃い」よね。描写に情念がある。

【衝撃】ゆとり最後の世代、アニメに恵まれすぎているwywywywywy
