
- 1 : 2025/06/18(水) 01:47:41.48 ID:jA3lHpkA0
-
『ガンダム ジークアクス』あと1話で最終回 ラストの展開読めず話題「キャスバル坊や…」「ホントに次で終わる?」「最後ヤバイの出た!」
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1486935 - 2 : 2025/06/18(水) 01:49:37.52 ID:RDeQGil40
-
無理やり話題にしようとするの大変ね
無駄なお金ってやつ笑 - 3 : 2025/06/18(水) 01:50:42.00 ID:/1in92Km0
-
一度ヒイロに制圧してもらえ
- 4 : 2025/06/18(水) 01:51:48.05 ID:apMVLCt+0
-
種死や劇場版00や鉄血を越える超駄作になるとはな
- 10 : 2025/06/18(水) 01:58:38.86 ID:/1in92Km0
-
>>4
数秒しか見てないがエウレカっぽい印象 - 5 : 2025/06/18(水) 01:52:42.13 ID:+JKzzs0A0
-
ここからアムロが皆殺しにしてくれたら認める
- 6 : 2025/06/18(水) 01:54:31.85 ID:oI99Nqu80
-
この世界なくなるENDで作品を汚さないオチになるのかもしれないけど
富野インタビューで最近のガンダムは戦争が描けてない発言
生きてる間はあの映画の結末はアレって事だぞ
稼げるし選択肢は消さないほうがいいな - 12 : 2025/06/18(水) 02:01:02.02 ID:/1in92Km0
-
>>6
むしろ近代戦でしょ
人海戦術で戦うファーストは現世で言うならWW2で終わってる
今ならファンネルだけで戦闘とかモーレツ大海賊みたいに電子戦するとかだよ
逆にガンダムが遅れてる - 7 : 2025/06/18(水) 01:55:58.17 ID:LE7gm+d40
-
えー、なんでおもしろいじゃん
- 8 : 2025/06/18(水) 01:56:49.24 ID:VHpHjTuy0
-
いつまでシャアにすがってるのこのアニメ
- 9 : 2025/06/18(水) 01:57:53.09 ID:HBQOTos00
-
BEYOND THE TIME流すなら出現するのはサザビーのコクピット持ったνガンダムにするべき
- 11 : 2025/06/18(水) 02:00:01.48 ID:hGC4la230
-
結局ふつーのガンダムに頼るのか
- 13 : 2025/06/18(水) 02:01:48.18 ID:UYUtsVo+0
-
ソドンって鹵獲されてから結構経つのに、ブリッジの手摺が仮設の単管パイプ製なんやな
- 14 : 2025/06/18(水) 02:04:42.25 ID:oI99Nqu80
-
サザピーのコックピットが赤いガンダムに入ってると思ってたわ
- 15 : 2025/06/18(水) 02:08:30.46 ID:O1XKVgz20
-
最後は天パとシャア頼みかよと死ぬほど腹が立った
マチュとかニヤアンとかシュウとか要らんじゃねえかボケ
2度とカラーにガンダム作らせるな - 16 : 2025/06/18(水) 02:10:29.47 ID:zi6tZ8r20
-
相変わらず
ものすごい量の情報埋め込んでるなあこれゆとり以降の世代ついてこれないんじゃね
- 17 : 2025/06/18(水) 02:11:30.15 ID:neQf4A5u0
-
登場人物みんなが輪になって拍手しながらおめでとうって言ってきて最後中心にいるボロボロになったガンダムが上の方撃って終わりだよ
- 18 : 2025/06/18(水) 02:11:49.85 ID:0dhUNmqc0
-
2話だけしか見てない(´・ω・`)
- 20 : 2025/06/18(水) 02:14:58.17 ID:zi6tZ8r20
-
ちな
ガンダム(0079)がこっち来た
てことはあっちはガンダムが消失したあっちはあっちでハチャメチャな事になってる模様
- 21 : 2025/06/18(水) 02:16:52.36 ID:OXOOES2M0
-
ラストはガンダムがイオマグヌッソから取ったソーラーパネルの翼を背負って
そうだ、万博行こう!つって終わり - 22 : 2025/06/18(水) 02:17:35.62 ID:zi6tZ8r20
-
個人的には
1stガンダムじゃなくてアレックスで来てほしかったなあ
その方が絶望感増量 - 23 : 2025/06/18(水) 02:18:18.21 ID:JBCJjuRC0
-
シャアの服が転移してきたってことは正史シャア全裸になってるってこと?
- 33 : 2025/06/18(水) 02:44:57.70 ID:9OCA0rLy0
-
>>23
あれ転移して来てるならそういうことになるなw - 24 : 2025/06/18(水) 02:18:31.16 ID:X44oijpR0
-
色味がオリジン版風だったんだが気の所為かね?
- 25 : 2025/06/18(水) 02:25:40.36 ID:zi6tZ8r20
-
エグザベ君がしれっと対オールレンジ戦術やってるのな
ビームかわしながら真っ直ぐ突っ込むやつ - 26 : 2025/06/18(水) 02:29:08.87 ID:zi6tZ8r20
-
向こうのシャアはノーマルスーツ着てるんじゃね
知らんけど - 27 : 2025/06/18(水) 02:30:40.41 ID:HYedCFW40
-
シャアもアムロも50人ぐらい来てほしいが
今までのクランバトルの話とかなんだったんと思える駄作だな - 28 : 2025/06/18(水) 02:32:42.31 ID:yDquCo7e0
-
とりあえず元祖のガンダムってダセえなって思った
- 30 : 2025/06/18(水) 02:33:33.07 ID:HYedCFW40
-
>>28
とキケロガが言っている・・・ - 29 : 2025/06/18(水) 02:33:03.35 ID:7duNERR+0
-
早くジフレドでシュウジを握り潰して
- 31 : 2025/06/18(水) 02:35:02.21 ID:8FUdrQS+0
-
>>29
それ最終回の前にやらないと間に合わねえ - 32 : 2025/06/18(水) 02:35:52.37 ID:Ce5N46f80
-
しゅうじの薄い本キボンヌ
- 34 : 2025/06/18(水) 02:45:50.21 ID:zi6tZ8r20
-
ガンダムの色合いや線の太さをわざと古めかしく描いて
異物感を出したかったんだろうな85年相当のガンダムじゃなく一年戦争当時のガンダムで来たのもその辺の遠州上島都合か
- 35 : 2025/06/18(水) 02:48:54.47 ID:zi6tZ8r20
-
演出都合
どういう予測変換だ
- 36 : 2025/06/18(水) 02:50:45.19 ID:v61eRAnw0
-
永遠に抜け出せない世界線なんだろうな
ガノタと一緒で抜け出せないw - 37 : 2025/06/18(水) 02:56:43.05 ID:qS2VU8pk0
-
ビヨンドザタイムからの1stガンダム出現で声が出た
何とバカにされようがかまわない
- 38 : 2025/06/18(水) 02:56:51.48 ID:zi6tZ8r20
-
あとアレだ
ララアはシャアにキレていいシャア助けるためにララアが人力TASやってんのに本人死ぬ気満々じゃねえか
- 39 : 2025/06/18(水) 02:57:31.72 ID:VvIULfCf0
-
世界の9割は脳を焼かれ成仏
- 40 : 2025/06/18(水) 02:58:52.82 ID:tQpI9kNk0
-
ちーす!ヒゲマン殺しに来ましたー
コメント