
- 1 : 2025/07/03(木) 15:51:06.40 ID:lyK9cq/i0
- 2 : 2025/07/03(木) 15:53:17.44 ID:LuK9oY3/0
-
宇宙世紀以外はガンダムである必要ないし
- 4 : 2025/07/03(木) 15:54:36.35 ID:J8e3BM2R0
-
>>2
はい
種は…ガンダムではない! - 3 : 2025/07/03(木) 15:54:04.04 ID:lblvL8O90
-
種が最高峰でいい
アムロは1stの1話20秒で死ぬべきだった - 5 : 2025/07/03(木) 15:54:46.34 ID:1Cd4/+BO0
-
それはない
ただ、ディスティニー作らなかったら今より評価高かったかもな - 15 : 2025/07/03(木) 16:00:00.89 ID:aNWGa9ts0
-
>>5
デスティニーな - 50 : 2025/07/03(木) 16:36:10.93 ID:4Sl6fCqi0
-
>>5
アナザーの中では、だろ宇宙世紀なら0083やサンボルだからな
- 6 : 2025/07/03(木) 15:55:19.90 ID:bCxvf/bT0
-
間違いない
- 7 : 2025/07/03(木) 15:55:46.79 ID:lblvL8O90
-
種こそがガンダム
評価が決まってしまった - 8 : 2025/07/03(木) 15:56:16.99 ID:Q70HgWsM0
-
岡くんが描きそうな絵でもう無理
- 14 : 2025/07/03(木) 15:59:46.77 ID:J8e3BM2R0
-
>>8
岡くんに失礼
ギリ岡くんの方が上手い - 9 : 2025/07/03(木) 15:57:15.78 ID:v9lwlDeK0
-
テレビならVガンで劇場版なら逆シャアだろ
- 10 : 2025/07/03(木) 15:57:55.95 ID:lblvL8O90
-
逆シャアならますますアムロ4ねじゃん
- 11 : 2025/07/03(木) 15:58:02.22 ID:HcQGAsfP0
-
1stの正統リメイクだしな
- 12 : 2025/07/03(木) 15:59:12.76 ID:dj/m50wz0
-
当時は厨二病患者で荒れてたなw
これでエ口グロとか小便臭い餓鬼共だなーーwwwってレスで100匹近く釣れたのはいい思い出
- 13 : 2025/07/03(木) 15:59:42.24 ID:kwMEEsyF0
-
ジークアクスみたいなのが許されるのなら
種を叩く道理なんて無いよね - 16 : 2025/07/03(木) 16:00:18.64 ID:hLsyc3Mf0
-
それはない
- 17 : 2025/07/03(木) 16:01:20.00 ID:Iv5QA55J0
-
ファーストの焼き直し
でも近年じゃ一番面白かった - 19 : 2025/07/03(木) 16:03:38.79 ID:J8e3BM2R0
-
>>17
全然近年じゃないし
焼き直しじゃなく消し炭になった
迷いながらでも必要なら戦わなきゃってアニメが
泣いたフリさえしてればなんぼ殺してもヨシになったくらい違う - 21 : 2025/07/03(木) 16:06:00.25 ID:lblvL8O90
-
>>17
巨大ガンダムワロタぞ - 18 : 2025/07/03(木) 16:03:14.86 ID:GPydFqXr0
-
ユダヤ人(ロゴス)は人類の敵って内容のアニメ
デュランダルの演説はルイス・ファラカーン(1995)のパクリ - 20 : 2025/07/03(木) 16:05:03.40 ID:yfc2IAjI0
-
1sjの展開なぞりすぎだしジークアクス並の同人ガンダムでは?
- 22 : 2025/07/03(木) 16:06:04.49 ID:28W0GzNo0
-
後続の新作がダメダメだからSEEDの地位がどんどん盤石になっていく構造
ジークアクスも見事に噛ませ犬になったな - 23 : 2025/07/03(木) 16:07:06.61 ID:J8e3BM2R0
-
>>22
00の方が断然面白かったけど - 24 : 2025/07/03(木) 16:07:16.94 ID:lblvL8O90
-
1stの設定すべて消し飛んだ
ルナチタニウム ガンダリウム合金が伸びて風船になった - 25 : 2025/07/03(木) 16:07:40.34 ID:jtl27UUJ0
-
アナザーはガンダムだけ出しておけばそれ以外のMSは作品世界で勝手にやって良いという雰囲気無かった頃の作品で、
ザクやグフを無理矢理出した感がありちょっと可哀想 - 26 : 2025/07/03(木) 16:11:54.07 ID:i39fAHEZ0
-
ねーよ、TV放映版作画ボロボロだしバンクばかりの酷い出来だったぞ
- 27 : 2025/07/03(木) 16:12:28.10 ID:HMaiacun0
-
リアタイで見た奴ほとんどいないだろ
夕方晩飯中にジェネシスしたのだけは絶対に許さない - 30 : 2025/07/03(木) 16:13:53.99 ID:J8e3BM2R0
-
>>27
なんかアレ撃ってた金髪がどえらくペラいキャラだったな - 36 : 2025/07/03(木) 16:17:23.01 ID:LuK9oY3/0
-
>>27
サイクロプスじゃろ - 44 : 2025/07/03(木) 16:29:45.92 ID:HMaiacun0
-
>>36
サイクロプスだわオカズは麻婆豆腐だった今でも覚えてるゆるるさん
当時の上戸彩は結構好き😊 - 28 : 2025/07/03(木) 16:13:06.32 ID:pvikghcJ0
-
売り上げに嘘はつけない
ガンダムで最高の売り上げを出した作品は
SEEDFREEDOMであり
SEEDFREEDOMを含むSEEDシリーズが
最高傑作であるということは
誰にも否定できない - 35 : 2025/07/03(木) 16:17:18.84 ID:MCmvOCa80
-
>>28
DVD売上もseedシリーズが1位だもんな - 29 : 2025/07/03(木) 16:13:37.27 ID:jtl27UUJ0
-
3DCGの使い方慣れていなくて違和感強かったり、過渡期の苦労を感じる
- 31 : 2025/07/03(木) 16:14:26.06 ID:jNwvHzzw0
-
いや
すべての種となった ファーストじゃね?
みんな ファーストの手のひらの上で 滑稽に踊ってるだけでは - 33 : 2025/07/03(木) 16:14:41.56 ID:ljFBO/Iu0
-
完走出来たのが00しかなかった
- 34 : 2025/07/03(木) 16:15:59.13 ID:hr4wB6Fk0
-
ガンダムが続いてるのはSEEDのおかげだもんな
- 37 : 2025/07/03(木) 16:17:28.48 ID:28W0GzNo0
-
00ってSEEDからガクッと数字落として同時期のマクロスFやギアスにすら話題性負けてたアニメだからなあ
今振り返るとまさにSEEDの地位を盤石にした貢献者だよ - 38 : 2025/07/03(木) 16:18:31.55 ID:XDlFy5q+0
-
種は絵柄が好きじゃないしキモイ男しかいない
- 39 : 2025/07/03(木) 16:19:10.37 ID:591TzkPJ0
-
20年経っても種厨は暴れてんのか
- 40 : 2025/07/03(木) 16:19:50.31 ID:Ob0AQUHC0
-
50話飽きずに見れたので良作ではあるよ
- 41 : 2025/07/03(木) 16:24:22.88 ID:vlviCEgw0
-
舞い降りる剣の回だけはガンダムシリーズの中でも屈指のカッコよさだからな
- 42 : 2025/07/03(木) 16:28:55.21 ID:lblvL8O90
-
キラヤマトかっけえからなあ
アムロなんかくそ - 46 : 2025/07/03(木) 16:32:25.25 ID:J8e3BM2R0
-
>>42
感性がクソガキネトウヨ - 43 : 2025/07/03(木) 16:29:43.58 ID:ZuC/Bm6E0
-
ガンダムはオワコン
おっさんのコンテンツ - 45 : 2025/07/03(木) 16:30:16.50 ID:NgeqW6ez0
-
クローンとか遺伝子操作とかあの頃にちょっと流行ってた要素も入れてたしファースト使いつつ独自性もあった
画風は今見るときつい
あとSEEDFREEDOMはあんま面白くなかった
懐古おじさんには懐かしみがあって面白かったのかもしれんが - 47 : 2025/07/03(木) 16:32:27.29 ID:eg0Y1tOw0
-
いま新規に勧められるとしたら00以降の作品かね
種は今見るとやっぱ絵柄の古さがきついわ - 48 : 2025/07/03(木) 16:35:08.66 ID:MpXgfkiV0
-
>>47
そもそも新規に種なんか進められないだろ
登場人物全員キチゲェだぞ - 49 : 2025/07/03(木) 16:35:19.09 ID:y/IFipRC0
-
え?
ともだちの彼女のせっくすするから?👀
- 51 : 2025/07/03(木) 16:36:42.93 ID:4Sl6fCqi0
-
>>49
感性がクソガキ左のネトウヨ
コメント