- 1 : 2025/07/03(木) 15:33:23.03 ID:whl8zRjX0
- 2 : 2025/07/03(木) 15:34:19.56 ID:tBWPhOxsH
-
鉄郎のせいではないか
- 9 : 2025/07/03(木) 15:38:17.43 ID:2h+cqddHM
-
>>2
三つ目が通る - 3 : 2025/07/03(木) 15:34:57.16 ID:ioB0+tXZ0
-
チビでも夢を持てるように
- 4 : 2025/07/03(木) 15:35:32.85 ID:p0bHIpdiM
-
僕ヤバ
- 5 : 2025/07/03(木) 15:35:44.74 ID:UnAPRNho0
-
そういや999もそうか
まああっちはお姉さんって感じでヒロインとも少し違うけど - 6 : 2025/07/03(木) 15:35:55.90 ID:qbIoLA+D0
-
かぼちゃワイン定期
- 7 : 2025/07/03(木) 15:36:54.75 ID:lblvL8O90
-
ガ●ジの代わりにチビにした
- 8 : 2025/07/03(木) 15:37:24.78 ID:Wpx9XYa80
-
あったあったやたらあった
ギャグ系は主人公チビが多かったからなあ - 19 : 2025/07/03(木) 15:42:37.29 ID:9ZZ3Q7lz0
-
>>8
これが理由では?
ギャグ漫画として描くために主人公をデフォルメするように
ヒロインを美人にデフォルメした結果でこうなる
ラブコメとギャグがほとんどだsk - 10 : 2025/07/03(木) 15:38:33.79 ID:2FqnhTUk0
-
今の少年漫画の主人公はみんなイケメン高身長なんだよな
なろう系はギリ軟弱オタクにしてるけど - 20 : 2025/07/03(木) 15:42:38.10 ID:/c5PiL7I0
-
>>10
そんなことになっているのか糸目キャラも2010年代に入ってから急速に廃れた印象
- 11 : 2025/07/03(木) 15:38:50.23 ID:tGxhgzhL0
-
やたらあったな
そして無条件でチビが長身美女から惚れられるパターン多し
あれ、なろう系の走りかこれ? - 12 : 2025/07/03(木) 15:39:43.64 ID:UaeK1YiI0
-
悟空とブルマも元々はこの系統なんだよな
- 13 : 2025/07/03(木) 15:40:04.45 ID:1w4CXUff0
-
天上天下とか
- 14 : 2025/07/03(木) 15:40:06.39 ID:lblvL8O90
-
美人がチビ(ガ●ジ)とくっつくといいって半島的ななんかあったんでしょ
- 15 : 2025/07/03(木) 15:40:46.54 ID:unbsbplW0
-
読む年齢層に合わせてたのかな
- 16 : 2025/07/03(木) 15:40:46.68 ID:ZxeMud980
-
山本直樹の『極めてかもしだ』が好き
ぎりぎり昭和 - 17 : 2025/07/03(木) 15:40:49.14 ID:tGxhgzhL0
-
いつ頃から消えてったんだろう
いつの間にか見なくなったけど - 18 : 2025/07/03(木) 15:42:22.72 ID:RTMo/pam0
-
主人公は描きやすいギャグキャラがいい
でもヒロインはちゃんと描きたい(その方が人気出る)
そのハイブリッドってだけ
要するに典型的なギャグマンガと典型的なラブコメが出揃った次の段階がこれ - 48 : 2025/07/03(木) 15:55:11.13 ID:UnAPRNho0
-
>>18
次の段階?
ラブコメの始まりと言われる月とスッポンがまずチビとヒロインなんだが
むしろチビとヒロインがスタートだったんだよ - 21 : 2025/07/03(木) 15:43:29.12 ID:AJhZ3Y6Z0
-
男は見た目じゃねぇんだ男は中身なんだ!みたいなノリでしょ
- 22 : 2025/07/03(木) 15:43:51.54 ID:v64RjwCX0
-
そら読者が小学生やったからやろ
- 34 : 2025/07/03(木) 15:48:55.63 ID:74f7DjfUd
-
>>22
これ
メインターゲットが今のマンガとは違う - 23 : 2025/07/03(木) 15:44:30.32 ID:tm9Bj9jt0
-
今だってなろう系があるのと同じような理由でしょ?
何か本質的な違いある? - 25 : 2025/07/03(木) 15:45:16.01 ID:fixMAnaD0
-
ホビホビの人権が無くなったから
- 26 : 2025/07/03(木) 15:45:19.49 ID:eTNwCWo+0
-
YAIBAもコナンもそうだな
- 27 : 2025/07/03(木) 15:45:23.75 ID:lTMhTNn60
-
カボチャワインはエルが180cmだから…
かげきしょうじょ‼︎のサラサが178だから
ソレよりデカい - 28 : 2025/07/03(木) 15:45:33.90 ID:nWNjUKDi0
-
最後に見たのアクセルワールドくらいか
- 35 : 2025/07/03(木) 15:48:56.17 ID:p6fMgsTr0
-
>>28
あれアバターは小豚だけど
リアルでは実は結構デカいパワー系デブだぞ - 29 : 2025/07/03(木) 15:46:30.61 ID:rtVDS6Tf0
-
悲しい男のささやかな夢物語という点では今のほうがひどすぎるだろ
- 30 : 2025/07/03(木) 15:47:43.91 ID:J93uB6Lm0
-
銀河鉄道が元祖なのか?
三つ目が通るとかもあるけど前後関係分かんねえ - 31 : 2025/07/03(木) 15:48:05.53 ID:cMrJPME5M
-
70年代に多いかんじか?
80年代から頭身高い気がするな - 32 : 2025/07/03(木) 15:48:05.49 ID:74f7DjfUd
-
本来のマンガとはガキが見てるもんだという前提を外すなよ
- 33 : 2025/07/03(木) 15:48:37.27 ID:lblvL8O90
-
ジャンプの永井あたりからでしょ
- 37 : 2025/07/03(木) 15:50:18.49 ID:HZHdRgPZM
-
お前らが大好きな
僕の心のやばい奴は令和じゃん - 38 : 2025/07/03(木) 15:50:19.56 ID:t198lmZf0
-
当時漫画を読んでる層がオタクでドチビのいじめられっ子みたいなのがメインだったからだろ
自分と同じような子供がかわいいガールフレンドに好かれて大活躍する冒険活劇は見たいよね - 44 : 2025/07/03(木) 15:53:59.67 ID:v64RjwCX0
-
>>38
手塚やと三つ目がとおるがそれよな - 39 : 2025/07/03(木) 15:50:30.36 ID:BA7jpTttM
-
ここまで本宮御大の「硬派銀次郎」「山崎銀次郎」無しとは嫌儲も落ちぶれたな、
- 40 : 2025/07/03(木) 15:50:49.21 ID:tuuyannl0
-
肉丸はチビというよりデブ枠だったわ
その意味では肉丸は希望だった
なお現実 - 41 : 2025/07/03(木) 15:52:24.87 ID:9ZZ3Q7lz0
-
うる星やつらとかスラムダンクでもデフォルメのシーンではやってる
小男(ゴブリン)と成人女性の春画もある
よくある演出の一種で子供向けはオマケだと思う - 42 : 2025/07/03(木) 15:52:55.05 ID:YuhO/z4c0
-
>>1これの一番最後って
もはや姉弟みたいな接し方してるけど何なの? - 43 : 2025/07/03(木) 15:53:45.49 ID:hXdcCjwA0
-
最初はせいぜい三頭身くらいだったのにギャグのイメージにしやすいからか二頭身になっていった
アラレちゃんもそう - 46 : 2025/07/03(木) 15:55:07.37 ID:2DcZ5suK0
-
なんか八尺様のマンガのスレたってたけどつまんなかた
- 47 : 2025/07/03(木) 15:55:10.81 ID:dsUVNIny0
-
とんとん飛丸ってのがそのパターンだった気がする
作者は鳥山明のアシだったからか悟空もどきに見えなくもない
なんで昭和の漫画は「超チビ×ヒロイン」がいっぱいあったの? 令和じゃ滅多に見られない超チビ。

コメント