- 1 : 2024/04/16(火) 07:28:00.43 ID:uzLV9p8iM
- 3 : 2024/04/16(火) 07:29:52.52 ID:toJjeG1g0
-
こいついつもスキャンダルになってるな
- 4 : 2024/04/16(火) 07:30:58.18 ID:vIp+GK950
-
これ合法なんだからインターネットてすげえよね
- 5 : 2024/04/16(火) 07:31:54.47 ID:INWKQFg60
-
ひろゆきとかSBI証券とか偽物だらけになってきてるしな
- 6 : 2024/04/16(火) 07:32:45.06 ID:bI5zo3zwM
-
こういうの儲かるんかね
- 8 : 2024/04/16(火) 07:33:27.30 ID:qI/QUSQy0
-
ファストリの柳井も投資詐欺に使われてんのな
- 9 : 2024/04/16(火) 07:33:38.50 ID:bBMHDV9U0
-
なんで広告の審査通るんだよ
- 15 : 2024/04/16(火) 07:44:05.28 ID:SOX8zxJE0
-
>>9
ほぼ審査してないから - 10 : 2024/04/16(火) 07:33:38.75 ID:+ipz93Pr0
-
広告だらけ=2件
- 11 : 2024/04/16(火) 07:33:50.02 ID:LCRlzF2Od
-
イーロン「俺は嫌な思いしてないから」
- 12 : 2024/04/16(火) 07:34:32.87 ID:u44Lo9J20
-
さっさと規制されろ
- 13 : 2024/04/16(火) 07:39:15.56 ID:gC2LutzY0
-
>>1
米はイーロンとかを呼び出して議員がボロクソに言ってSNS経営者を批判しまくるけど、ジャップランドはその辺の対応がぬるすぎるから完全に舐められて詐欺の主戦場になってるんでしょ
もう終わりだよジャップランド - 14 : 2024/04/16(火) 07:43:25.63 ID:eNDmb8/SM
-
何年か前にFBIだかCIAが詐欺にあわないためには公告ブロックした方がいいって言ってたけど正しいよね
- 16 : 2024/04/16(火) 07:45:37.04 ID:qa93eB4TM
-
>>1
Facebookも似たようなもんやろ - 17 : 2024/04/16(火) 07:47:59.18 ID:vSb4xkNt0
-
西村「嘘を嘘と」
イーロン「嘘を嘘と」
ザッカー「嘘を嘘と」まずいなこのままではこの理屈がまかり通ってしまう
- 18 : 2024/04/16(火) 07:48:42.64 ID:7eNgOvDMd
-
それもこれも愛国の為や
精々気ぃ入れて引っかかりなはれ - 19 : 2024/04/16(火) 07:51:07.27 ID:UzVJp84X0
-
バカみたいなサイトだな
- 20 : 2024/04/16(火) 07:52:47.76 ID:prT/4XKQ0
-
ネット中詐欺広告まみれ…
怖いよ… - 21 : 2024/04/16(火) 07:55:22.98 ID:mzpY4lLu0
-
なぜ駿なんだろうな
もっとそういう広告仕事やりそうな奴にすればいいのに - 22 : 2024/04/16(火) 07:55:27.62 ID:0yG/QeAS0
-
テック系ってなんかもうなりふり構わなくなってきたな
表面上はそれっぽく取り繕ってるけど裏は欺瞞や搾取だらけ
ライバルが殆どいないもんだからやりたい放題
自民政権が続いたジャップみたいな - 23 : 2024/04/16(火) 07:57:37.09 ID:YFC959PjD
-
この詐欺案件にネトウヨが絡んでるってことだな
- 24 : 2024/04/16(火) 08:05:28.64 ID:y8A0k7Kh0
-
dlsiteが普通に成人向け漫画の広告出してて笑う
- 26 : 2024/04/16(火) 08:32:11.17 ID:NMN3C0Zw0
-
これは見たことないな少し前までは孫正義だったわ
- 27 : 2024/04/16(火) 08:36:14.19 ID:7eNgOvDMd
-
つべでも有名人なら誰彼かまわず死亡追悼動画出してる奴らがいるよな
しかも外人もいるという - 28 : 2024/04/16(火) 08:36:58.82 ID:q4us3fRz0
-
多すぎて訴えられるリスクも少ないんだろうな
- 29 : 2024/04/16(火) 08:51:10.32 ID:To5M8Xhp0
-
消費者保護の法制がろくになかった19世紀のようだ
コーヒーを炒った小麦でかさ増ししたりやりたい放題だった時代
古典的自由主義者はあの時代に戻したいんだろうな - 30 : 2024/04/16(火) 08:52:58.25 ID:Wua19/cD0
-
てかイーロン・マスクは何がやりたかったんだよ
- 31 : 2024/04/16(火) 09:01:59.19 ID:To5M8Xhp0
-
新自由主義ってのは19世紀の野放図な自由主義=古典的自由主義にまた戻そうというムーブメントなんだよね
新がnewではなくneoなのは全く新しいものを生み出すという意味での新しさではなく昔あったものを現代にリヴァイヴァルするという意味での新しさだから
21世紀は、社会主義と下層階級の福祉拡充の世紀だった20世紀へのカウンターで、再び19世紀的な野放図な自由主義に戻っていった時代として歴史に記録されるだろう - 32 : 2024/04/16(火) 09:06:47.02 ID:YsyLWBNm0
-
場末のエ口サイトとかじゃなくて大手SNSに出る広告がこれってどういうことなの
コメント