- 1 : 2024/04/09(火) 17:46:51.791 ID:lHdnmwTK0
-
無詠唱で済むなら詠唱するいみってなんなの
なぜ詠唱しなくてはいけなくて
なぜ詠唱しなくてもいいのだろうか? - 2 : 2024/04/09(火) 17:47:28.509 ID:cTYSLbNL0
-
なんかすごいから
- 3 : 2024/04/09(火) 17:47:31.090 ID:1njFxHMr0
-
詠唱したほうがつおい
- 4 : 2024/04/09(火) 17:47:36.896 ID:l2gNE+4L0
-
黄昏よりも暗きもの
- 5 : 2024/04/09(火) 17:47:58.388 ID:VHwOLAlV0
-
魔法とはイメージ
- 6 : 2024/04/09(火) 17:48:16.259 ID:X94CPNBQ0
-
滲み出す混濁の紋章
- 7 : 2024/04/09(火) 17:48:19.173 ID:vWJBr8ztd
-
ハガレンが手パンで錬成できるようなもんやろ
- 8 : 2024/04/09(火) 17:48:45.124 ID:dty0YmGq0
-
金玉が増える魔法って詠唱恥ずかしいじゃん
- 9 : 2024/04/09(火) 17:48:55.855 ID:SFBXoIMf0
-
劇中で説明されてるでしょ
- 10 : 2024/04/09(火) 17:49:02.437 ID:rWEC/9fM0
-
BLEACHの「詠唱破棄でこの威力かよ」ってセリフが驚愕と説明同時に出来てて秀逸
- 16 : 2024/04/09(火) 17:51:01.245 ID:By9nnCXc0
-
>>10
愛染の「完全詠唱の黒棺がうんたら」ってのも印象ある - 24 : 2024/04/09(火) 17:59:01.786 ID:pr4fz3CX0
-
>>16
作品によっては大気中のマナに干渉したりするからとかまぁ作品によるけど
結局他の人がしないことするとかっこよくね?ってこと - 11 : 2024/04/09(火) 17:49:35.279 ID:jTH0vQlg0
-
呪詛ってやつだ。言葉にしたほうが呪いは強くなる
- 12 : 2024/04/09(火) 17:49:46.723 ID:kOnNu2jL0
-
いきなりベノン
- 13 : 2024/04/09(火) 17:50:18.035 ID:NwIZNYVZ0
-
スレイヤーズんほの逆張りだとずっと思ってる
- 14 : 2024/04/09(火) 17:50:22.402 ID:606BDBj/0
-
スクロールとか使ってなかった?
- 15 : 2024/04/09(火) 17:50:55.330 ID:buD5oSJ5d
-
数学の途中式みたいな感じ
- 17 : 2024/04/09(火) 17:51:21.566 ID:Yxzwmwoh0
-
無職転生見れ
- 18 : 2024/04/09(火) 17:51:43.199 ID:lHdnmwTK0
-
いやイメージはわかる
詠唱して100%の威力
無詠唱で半分そこらの威力
作品によっては追加詠唱で威力上がるのもあるよね詠唱して魔法をこうしするにあたって
どういう原理で無詠唱でも魔法が使えるのかって話よ - 19 : 2024/04/09(火) 17:52:51.123 ID:bL8jxunXd
-
弱い霊能力者だと念仏長々と唱えて成仏させるけど
強い霊能力者なら「破ァ!」の一言で成仏させられる - 20 : 2024/04/09(火) 17:53:21.461 ID:llPeK6Wg0
-
どちらかというと威力よりも安定性のイメージ
無詠唱だと暴発しやすいとかコントロールが効かなくなるとか - 21 : 2024/04/09(火) 17:55:55.654 ID:dty0YmGq0
-
九九を脳内で詠唱してそう
- 22 : 2024/04/09(火) 17:55:59.616 ID:he6VupWO0
-
謎のじじい「おぬしは無詠唱に向いてないのぉイメージじゃよイメージ」
- 23 : 2024/04/09(火) 17:57:00.176 ID:oYba7KZu0
-
ほんものの無詠唱は念じるだけで発動するつまり超能力エスパー
学んでどうにかなるってもんじゃない持って生まれた才能 - 25 : 2024/04/09(火) 18:02:21.335 ID:QLa+2/430
-
魔力の源は同じだろう
それを火や氷や召喚などに分けて使うために詠唱なんじゃね
無詠唱は分ける際のプログラムみたいのをせずとももう出来上がってるかめっちゃ早いか - 26 : 2024/04/09(火) 18:03:29.598 ID:wMIbXanF0
-
JRの運転手が新人の間だけやってる指差し呼称みたいなもん
仲間に送る「これから魔法打ちますよ」という合図でもある - 27 : 2024/04/09(火) 18:06:36.136 ID:kEOf70jr0
-
原理なんて作品によるのにそんなもん疑問に持つ意味がわからん
逆に詠唱したら魔法が出る原理言えるのかよと - 28 : 2024/04/09(火) 18:07:54.834 ID:uMQC0l4E0
-
箸使わず手づかみで食べるようなもん
- 29 : 2024/04/09(火) 18:11:42.646 ID:wMIbXanF0
-
原理はいつも同じ
知恵遅れが想像する呪術的世界はどれも似たりよったりだから
作者はそれに合わせてやらにゃならん - 30 : 2024/04/09(火) 18:12:49.061 ID:35gFFWTs0
-
主文後回しだと死刑が発動できないのと同じ
高レベルの魔法には詠唱が伴う - 31 : 2024/04/09(火) 18:16:51.122 ID:wMIbXanF0
-
ちゃんと詠唱してから打たないとだれの魔法か分かんないもんな
戦闘終わったあとでもめる原因になる
コメント