
- 1 : 2024/03/08(金) 13:22:09.54 ID:I9CwtZvO0
-
ドラゴンボール芸人しか知らない
- 2 : 2024/03/08(金) 13:22:48.47 ID:Hk1TR5THa
-
いないよ流石に
- 3 : 2024/03/08(金) 13:23:54.93 ID:ldrgfHm90
-
リアルタイムで読んでたけど
正直あんま覚えてないわ - 4 : 2024/03/08(金) 13:24:02.37 ID:kWm0M4ZJ0
-
孫悟天がでてくるあたりから飽きて読まなくなったな
- 6 : 2024/03/08(金) 13:26:05.02 ID:P6MLRxBNd
-
絵がきもくて読んでない
- 13 : 2024/03/08(金) 13:32:22.28 ID:FgxEPJhK0
-
>>6
ドラゴンボール読めなかったらどんな漫画も読めねえだろ - 7 : 2024/03/08(金) 13:27:29.44 ID:Z8etLVgR0
-
Drスランプ世代(小中)で漫画読むのやめたからドラゴンボールは読んだことないアニメも
こことかで貼られるのは目には入るけどな - 18 : 2024/03/08(金) 13:43:07.67 ID:HVcM6qxk0
-
>>7
嫌儲の平均ゾーンはこんな感じだろ
弟が買ってた気がするけど長い続きものとか読む気しなかったし - 8 : 2024/03/08(金) 13:27:56.85 ID:nhSQ8QBl0
-
世代じゃないし興味もわかないから読んでない
- 9 : 2024/03/08(金) 13:28:06.19 ID:BVwcrLHu0
-
ないわ
流行りものが見れない体質
ジブリとか - 10 : 2024/03/08(金) 13:28:52.93 ID:6EYRyZhq0
-
女は読んでない
そしてケンモの半数は女 - 11 : 2024/03/08(金) 13:30:02.26 ID:4PC40qXYH
-
ジャンプ自体よまないから
ドラゴボの漫画も読んだこと無いわ - 12 : 2024/03/08(金) 13:30:52.45 ID:kPOn1w4d0
-
5chのボリュームゾーンだからしばらく鳥山スレだらけでうざいわ
- 14 : 2024/03/08(金) 13:35:48.19 ID:ifV9nHxY0
-
ドクタースランプだけの一発屋
- 15 : 2024/03/08(金) 13:38:57.71 ID:/CUEjV/a0
-
鳥山作品て漫画読んだというかアニメなんだよね
- 16 : 2024/03/08(金) 13:39:56.12 ID:edMCLDeE0
-
ドラゴンボールってなに?
- 17 : 2024/03/08(金) 13:42:22.27 ID:cJENAAG4M
-
俺
鳥山明の絵がどうしても受け入れられなくてドラクエもプレイしたことない
なんか生理的に無理なんだよな - 25 : 2024/03/08(金) 13:58:44.29 ID:WNn7YQ6d0
-
>>17
へぇ
ときめきトゥナイトとか有閑倶楽部なら読めるの? - 31 : 2024/03/08(金) 14:04:52.11 ID:cJENAAG4M
-
>>25
初めて聞いたけど前者は読めそう。後者はちょっと無理かも - 19 : 2024/03/08(金) 13:43:53.70 ID:oU/mIEil0
-
通しで読んだことは無い、意外にも
DQはわりとプレイしたが - 20 : 2024/03/08(金) 13:54:36.05 ID:/GGhEauY0
-
友達の家でフリーザと誰かが戦ってるビデオ見たくらいだな
- 21 : 2024/03/08(金) 13:55:05.48 ID:wqMI/YyC0
-
悟空というキャラは知ってるが猿に変身して宇宙を冒険するストーリーか?
- 22 : 2024/03/08(金) 13:55:37.18 ID:A8O8w7wpd
-
ウーブが出たところでバカらしくてやめた
- 23 : 2024/03/08(金) 13:56:46.41 ID:0dBD6ZcS0
-
スタージンガーのパクリだろ
- 26 : 2024/03/08(金) 13:59:55.63 ID:ZxM0ON/M0
-
フリーザ編までしか読んでない
- 27 : 2024/03/08(金) 14:00:48.70 ID:E0Vye1EX0
-
名前しか知らん
- 28 : 2024/03/08(金) 14:01:25.90 ID:SOJJulZ20
-
小学生の時リアルタイムだったけど
全然ピンと来なかった
他に観るもの読むものいろいろあったし
- 29 : 2024/03/08(金) 14:01:47.22 ID:FO6LvlWp0
-
いねーだろ
嫌儲メンということは若くても40代以上は確実
あの時代どうやってもドラゴンボールを一度も見ずに過ごしきるとか無理 - 34 : 2024/03/08(金) 14:05:37.66 ID:8UlO3cnwd
-
>>29
見てたけど頭に全然入らないってのはある
俺にとってスラムダンクがそんな感じ - 30 : 2024/03/08(金) 14:04:25.50 ID:WtWJxANbx
-
そういや、鳥山作品買った事ないな
漫画は借りてたし、ドラクエやったことないし
嫌いじゃないが買うほどでもない - 32 : 2024/03/08(金) 14:05:02.15 ID:MQEOIbt90
-
読んだことなぞないわ
マンガなんて読まねえアニメはやってるから見るけどよ
- 33 : 2024/03/08(金) 14:05:28.09 ID:Uuq9NcN20
-
そんなやついないだろ
- 35 : 2024/03/08(金) 14:07:42.68 ID:AnYnprWjM
-
近所にテレビも漫画もない家があったな
見たことないのはそういう特殊な家庭だろう - 36 : 2024/03/08(金) 14:09:21.61 ID:BDavbhFR0
-
キャラは知ってるが話は知らないわ
- 37 : 2024/03/08(金) 14:12:42.37 ID:ebbjcze80
-
ドラゴンボール、ドラクエ、ファイファン、ポケモン、ガンダム、ワンピース
この辺の国民的コンテンツどれも触れたことがない(キャラとかストーリーを知らなくて話に混ざれない)
メジャーなものより少しマイナーなものに惹かれる子供だった
初めはマイナーだったものがメジャーになるとなんか冷めてしまう - 38 : 2024/03/08(金) 14:13:04.06 ID:ivVNk5B60
-
漫画読んだ事無いなぁ
アニメは小さい頃多少流行ってた気がするけど、見てない
コメント