
- 1 : 2023/01/01(日) 00:37:25.50 ID:SsTNwXdg0
- 2 : 2023/01/01(日) 00:38:24.88 ID:7hB1xVfm0
-
知らん
漫画読まないし - 3 : 2023/01/01(日) 00:38:50.17 ID:SsTNwXdg0
-
>>2
なんでこのスレ開いた? - 4 : 2023/01/01(日) 00:38:58.92 ID:ruat2jyI0
-
エ口漫画もどきが多すぎる
- 5 : 2023/01/01(日) 00:39:56.64 ID:VbjPaTPf0
-
生まれてるけど気づいてないだけだろ
- 6 : 2023/01/01(日) 00:40:57.88 ID:ymPfSWxk0
-
AKIRA
ナウシカ
神々の山嶺このクラスが見たい😭
- 11 : 2023/01/01(日) 00:52:37.70 ID:pDAOxURU0
-
>>6
神々の~ってお湯飲んでる画像見たことある程度なんだが、アキラナウシカレベルの面白さなのか? - 7 : 2023/01/01(日) 00:41:59.73 ID:PT/z0qs90
-
正直アニメや漫画、映画などのコンテンツは90年代にやりきったと思うわ
もう新しく何かが生まれることはない - 8 : 2023/01/01(日) 00:43:49.83 ID:rRaW2b9m0
-
細く長くばかりだよ
- 9 : 2023/01/01(日) 00:46:16.09 ID:6yc2OWJL0
-
青年マンガのヒット作ってことになるのかな
ウシジマくんじゃ少し弱いかはじまった時はそれなりに震撼させたくらいだったけど - 10 : 2023/01/01(日) 00:46:26.63 ID:poG7RMj30
-
自分の中で漫画ランキング100とか作ってみたら21世紀の作品かなり入るんじゃないか
- 12 : 2023/01/01(日) 00:56:56.43 ID:ck7RMLbn0
-
寄生獣ってそこまでか?シグルイあたりで勝てるだろ
- 13 : 2023/01/01(日) 00:57:20.44 ID:4UdkcGGH0
-
寄生獣読み返してみればそこまででもないなってなるよ
- 14 : 2023/01/01(日) 00:57:49.11 ID:gbuOigIX0
-
進撃だろ
- 15 : 2023/01/01(日) 01:01:02.44 ID:iMuayrsXd
-
>>14
これ - 16 : 2023/01/01(日) 01:03:59.44 ID:i1Cm5UKe0
-
ガクラン八年組クラスの巨編が出ない
- 17 : 2023/01/01(日) 01:04:57.82 ID:uOLHG/Oh0
-
極黒のブリュンヒルデ
四月は君の嘘
彼方のアストラ - 18 : 2023/01/01(日) 01:06:14.03 ID:SsTNwXdg0
-
>>17
1つも知らないんだが… - 19 : 2023/01/01(日) 01:06:56.46 ID:nqL0gt9qM
-
イムリは駄目か
- 31 : 2023/01/01(日) 05:36:38.52 ID:75lFfXvv0
-
>>19
良いよ - 21 : 2023/01/01(日) 01:14:52.30 ID:mqW5N+ZGa
-
なんか日本だけじゃなく世界全体の衰退してる感が凄いよな。
個人的に近年のエンタメで世界史に残るレベルな名作は三体だけだわ - 22 : 2023/01/01(日) 01:26:57.96 ID:UasWImafd
-
そんなに名作か?
そりゃ駄作とは言わんけど、そこまで名作扱いされるかなぁ - 26 : 2023/01/01(日) 01:41:26.53 ID:tvZ+g6o8r
-
巨人はラストが凄いから我慢しろと言われて
頑張って読んだけど「は?」ってなったわ
ザンスカール帝国かよ - 27 : 2023/01/01(日) 02:00:54.23 ID:aLcEPZ+g0NEWYEAR
-
3大ケンモの過大評価漫画w
- 29 : 2023/01/01(日) 02:46:41.63 ID:AIwfGYqs0
-
寄生獣10巻であの内容てマジ凄くねえ
体感的には30巻は読んでる感じ😅 - 30 : 2023/01/01(日) 02:50:39.49 ID:O3Pq5PYx0
-
読む側も作る側も描く側もみんな異世界が楽で好きなんだろ
もうおわりだよ
コメント