読者「ジャンプ漫画は引き伸ばしやめろ!」ジャンプ「はい辞めました」

サムネイル
1 : 2023/12/02(土) 01:53:55.47 ID:/bf/+Uei0
こんなんなっちゃった
2 : 2023/12/02(土) 01:55:31.65 ID:tIgBHrDE0
クソ漫画を連載させるとは言ってないぞ
3 : 2023/12/02(土) 01:59:30.38 ID:O/ozXX4Od
長く続けても人気が落ちないタフな連載をやれよ
4 : 2023/12/02(土) 01:59:46.97 ID:EFoLWqCU0
マジ?ワンピ終わったのか?
5 : 2023/12/02(土) 02:00:44.75 ID:o6X2StBN0
実際ナルトBLEACH銀魂とかが延々引き伸ばしてた頃よりは面白いと思う
6 : 2023/12/02(土) 02:01:09.72 ID:O/ozXX4Od
僕が好きな川田先生の新作がちょっと危ない空気を感じます…
7 : 2023/12/02(土) 02:01:26.71 ID:cCC1rtHA0
引き伸ばしはこどおじだわ
家から出てけ
8 : 2023/12/02(土) 02:01:46.65 ID:jF4j5aSB0
鬼滅を引き伸ばしさせず終わらせの有能や
呪術も年内に終わるんやっけ
9 : 2023/12/02(土) 02:02:22.76 ID:/bf/+Uei0
ワンピース
ヒロアカ
呪術

こいつら抜けたら地獄やでほんまに

10 : 2023/12/02(土) 02:03:17.76 ID:QQ3NhV2r0
よく引き伸ばせばよかったいうけど祝儀以外で初版100万突破した新連載漫画デスノから鬼滅までないねんではっきり引き伸ばしてた時期や
引き伸ばしたらいいわけでなく新人の当たりがないそれだけや昔から才能ガチャ雑誌
11 : 2023/12/02(土) 02:04:12.82 ID:qqQjJa5w0
鬼滅があっさり終わってドラゴンボールが無理矢理引き伸ばしされた理由は?
15 : 2023/12/02(土) 02:06:58.71 ID:3PC5kU/70
>>11
関わってる企業の規模が違うから
ドラゴンボールは終わらせたら会社の存続掛かるレベルやけど鬼滅はそこまで入れ込んでる企業がない
18 : 2023/12/02(土) 02:13:51.67 ID:jF4j5aSB0
>>11
今と昔で引き伸ばしに対する許容度が違う
今ドラゴンボール並みの引き伸ばしをやったら鬼のように炎上するわ
30 : 2023/12/02(土) 02:47:21.24 ID:hjltgidZ0
>>18
言うてDBは引き伸ばした結果サイヤ人編という作中最高エピソード出来とるからな
本来マジュニアで終わりやからそれは勿体なさすぎる
23 : 2023/12/02(土) 02:21:37.79 ID:s8eQ/7Dw0
>>11
アラレちゃんごろからIP商売してて
ゴールデンだしいろんな企業が商品でかかわってたから
やめられなくなった
12 : 2023/12/02(土) 02:05:41.58 ID:nVdrkC3W0
目次がもう中日ドラゴンズ打線状態で草生える
13 : 2023/12/02(土) 02:06:19.72 ID:qfGtDhDld
読んでないから知らんけどワンピっていらない章とかないの?
全部必要な話なんか?
22 : 2023/12/02(土) 02:19:26.99 ID:ARp789400
>>13
章自体は全部必要
その章の中にいらない小さい話がいっぱいあったり
あんまり重要じゃない章を一年半ぐらいやったりする
14 : 2023/12/02(土) 02:06:53.04 ID:6zvFPSySd
2010年代前半くらいは当時の阪神打線と同じでネームバリューの見栄えは良いが劣化したロートルばかりの糞打線だったから良い勝負
16 : 2023/12/02(土) 02:10:00.77 ID:gXSQzudK0
漫画自体は話題作が出続けてるから
ジャンプ漫画ってジャンルを描ける才能が枯渇してるんだろうな
17 : 2023/12/02(土) 02:12:34.53 ID:tIgBHrDE0
今の作家と編集、20-30
この世代ってあらゆる娯楽を消費してただけだからクリエイティブなこと向いてないと思うわ
19 : 2023/12/02(土) 02:16:34.40 ID:vvXiuJke0
ナルトBLEACH銀魂が終わってやばいかと思ったらヒロアカ鬼滅呪術って始まってるし大丈夫じゃね
他誌で連載してた作者もジャンプに引っ張ろうとしてるみたいやし
20 : 2023/12/02(土) 02:18:44.22 ID:DuWVXOdM0
流行の移り変わりが激しいから長期タイトルより新作次々に打ち出したほうが時代に合ってるって判断したんかね
21 : 2023/12/02(土) 02:19:22.82 ID:OkXzh1ftd
ジャンプラの隔週やっぱり嫌いだから週間頑張ってほしいんだけどな
隔週+休載(お詫びイラスト)で月間とかになるくせにページ数少ないからシナリオ重視とかだと萎える
24 : 2023/12/02(土) 02:21:58.59 ID:xiXIElbu0
後続育ってないけどワンピ終わったらどうなるんだろうな
25 : 2023/12/02(土) 02:22:07.30 ID:en4BZR0u0
本誌あまりにも魅力ねぇぞ…
26 : 2023/12/02(土) 02:35:08.25 ID:D9SvnC9ad
次に来るマンガ「一ノ瀬3位に入れてジャンプに媚売ったろ!」
ジャンプ編集部「次に来るマンガ?そんなの知らんわ。つまらんから打ちきる」
27 : 2023/12/02(土) 02:35:39.54 ID:VQAMNQ220
バズるまでガチャ引くのが賢いよな
28 : 2023/12/02(土) 02:37:06.94 ID:vvXiuJke0
ジャンプラ軍も本誌と張り合えるくらい強いと思うけど漫画家としてはやっぱり本誌で連載したいもんなのかね?
31 : 2023/12/02(土) 02:49:15.44 ID:1tdseBr+0
チェンソーマン2部「は?」
33 : 2023/12/02(土) 02:49:46.82 ID:lpNWADDP0
残ってるのが引き伸ばしマンガと実力不足だけになっちゃった

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました