絵師ぼく、不安で眠れなくなる

1 : 2025/03/27(木) 07:44:43.25 ID:1hiLI4Yud
2 : 2025/03/27(木) 07:44:56.37 ID:1hiLI4Yud
どすんこれ
3 : 2025/03/27(木) 07:45:09.08 ID:1hiLI4Yud
無料でできちゃだめだろ
4 : 2025/03/27(木) 07:45:18.31 ID:1hiLI4Yud
しんさん
5 : 2025/03/27(木) 07:45:56.10 ID:8p0jbcVP0
陰毛もっさりでエッチなボテ腹女の子を描いてくれればサブスクするでしょ
6 : 2025/03/27(木) 07:46:14.41 ID:y5T/vESs0
もしかして葛飾北斎?
7 : 2025/03/27(木) 07:46:17.92 ID:JUjIHKc50
あー、時間の問題でしょうねここまで来ると
くだらない職歴で終わっちゃったね
8 : 2025/03/27(木) 07:47:30.65 ID:Ip/Izo5Ed
がちで
9 : 2025/03/27(木) 07:47:32.98 ID:DJaJVxZt0
どのグラボでできるの60秒に10枚だと
10 : 2025/03/27(木) 07:47:40.87 ID:UW3T4bah0
公務員もAIに置き換えたらよくね
法と規定に則って仕事しないなら人である必要ねーじゃん
11 : 2025/03/27(木) 07:47:41.31 ID:bWsAuPGcd
まあいらすとやは強すぎだな
12 : 2025/03/27(木) 07:48:10.37 ID:tWU0uBQC0
一枚目すげえな
14 : 2025/03/27(木) 07:49:01.81 ID:Kr/hmx4jd
1枚目すげえ
15 : 2025/03/27(木) 07:49:02.47 ID:c0mA7i6mM
アッラーを描かせてイスラム教徒に見せるんだ!
AIVSムスリムの聖戦を仕掛けろ!
16 : 2025/03/27(木) 07:51:19.93 ID:XzcQcit30
全体的に茶色いのはなんなん?東京湾?
17 : 2025/03/27(木) 07:51:32.68 ID:E904/miV0
仕事掛け持ちしろ
MTの次にATが出てきたようなもんだ
時代に順応するんだ
18 : 2025/03/27(木) 07:52:02.77 ID:3fZE0VyA0
まさかデザインの仕事が真っ先に奪われるとは思わなかったよ
19 : 2025/03/27(木) 07:53:10.09 ID:kaV+KKKo0
絵師なんて元々半分ニートみたいなもんだろ
20 : 2025/03/27(木) 07:55:10.78 ID:i3vj3NXO0
美少女イラストが死ぬと思ってたらなんか違う奴らが死にそう
21 : 2025/03/27(木) 07:55:27.43 ID:u7sMm3bBH
いらすとや風の絵がすぐ出せてしまうからいらすとやの有料プラン(客の指示通りの絵を作る)が人気なくなっちゃう…
22 : 2025/03/27(木) 07:55:45.40 ID:NGHtjPQ/0
>>1
AIの無駄遣いだよな
パクリしかしてないw
23 : 2025/03/27(木) 07:56:10.47 ID:PKEueHQc0
>>1
たこ焼きの作り方みたいなのも作れるの汎用性高いな
24 : 2025/03/27(木) 07:56:53.62 ID:BkmZywN90
もう三流デザイナーとイラストレーターは全員廃業だなこれ
25 : 2025/03/27(木) 07:58:25.28 ID:mdzSz+BQ0
人力絵師はヘタ上手で隙間産業狙ってそこから信者ビジネスするしかないと思う
26 : 2025/03/27(木) 07:58:47.44 ID:agRgOPFb0
結果の表面だけ見過ぎじゃね
AIこねくり回した所でセンスで勝てないから意味がない
28 : 2025/03/27(木) 08:01:56.59 ID:Q5iYTceDH
クルマより遅いウサイン・ボルトや
aiより弱い棋士をありがたがってるし
ダイジョブでしょw
29 : 2025/03/27(木) 08:05:10.03 ID:UTM0SozP0
完全に一線超えてんだろ
文字を克服してやがる…
30 : 2025/03/27(木) 08:06:17.88 ID:w3OndJqk0
いらすとやにそもそもぶっ壊されてた
31 : 2025/03/27(木) 08:06:43.10 ID:Z/HcXL380
それが好きでやってるんだろ?なら不安になることなくね?
エ口同人書いてるけど、生成AI相手に不安とか感じたことないぞ。
あいつの方が俺より上手に文書くけど、俺は腕売ってるわけじゃないからな。
自分が書きたいもの見たいものを書いてるだけだからぶっちゃけ他人とかどうでもいい。
生成AIでは俺の欲しい文は書けないから、だってあいつには俺が何考えてるかは分からんからね。
32 : 2025/03/27(木) 08:10:29.20 ID:QPd9WZz90
でぇじょぶだ
再就職先ならいくらでもある
33 : 2025/03/27(木) 08:11:25.66 ID:LSxC5fji0
こんなオラついた奴がヲタクで絵師さんだからね
34 : 2025/03/27(木) 08:16:18.94 ID:0wU+Kl3D0
一枚絵の広告とかはすでにいらすとやとAI画像に切り替わってる
35 : 2025/03/27(木) 08:17:31.78 ID:WVxe4EkT0
1枚目のレイアウト指示でポスター作れるのはヤバいね
36 : 2025/03/27(木) 08:18:01.42 ID:va5pMQbl0
内容に適したわかりやすいイラストを自動挿入してくれそう
37 : 2025/03/27(木) 08:18:27.98 ID:EQVqek+w0
次はとうとういらすとやが死にそうだな
38 : 2025/03/27(木) 08:22:00.23 ID:aqzZwAMsd
生き抜いてきたプロとかアマチュアでも稼ぎの良い人とかこそAI使ってるんじゃないの?
自分の絵柄学習させてるなら何も後ろめたいことないし
構図のアイデア出しとか小物作らせたり作画の補助したりとか超便利そうじゃん
DLsiteとかのCG集すら枚数が増えてきてない?気のせい?
39 : 2025/03/27(木) 08:24:18.68 ID:BfGM5CJW0
北斎が今いたらAI使いまくりの手描き描きまくりのハイブリッドやりまくりやろなあ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました