絵師とかいうAIに仕事を取られた奴らってどうすんの???????????????

サムネイル
1 : 2024/01/28(日) 12:47:22.16 ID:JaybDuL10
存在する価値ないよね
2 : 2024/01/28(日) 12:47:54.33 ID:UCn5MW5a0
具体的に奪われた例を挙げないと
3 : 2024/01/28(日) 12:48:21.26 ID:jjIUk5pG0
取られる心配はないから無キャは黙って隅っこでホコリでも食べてなさい
4 : 2024/01/28(日) 12:49:38.09 ID:oCCLc2vr0
>>3
イライラで草
5 : 2024/01/28(日) 12:50:17.85 ID:e3ew7GIC0
Ai絵使ったエ口ゲーあるけど絵のタッチ違うから手抜き感半端なかったぞ
6 : 2024/01/28(日) 12:51:59.70 ID:Q1CGP2Ia0
海外やとゲーム会社のデザイナーが大量にクビになってるってニュースになってたな
9割削減してAIにやらせるんやと
8 : 2024/01/28(日) 12:53:57.42 ID:UCn5MW5a0
>>6
気になったから調べたけどソースないやん
7 : 2024/01/28(日) 12:52:42.27 ID:QfRtv1pF0
AIの修正するんやで
9 : 2024/01/28(日) 12:54:05.33 ID:dF5iBru70
あれ工場の検品作業と一緒だから精神病むぞ
11 : 2024/01/28(日) 12:55:56.41 ID:dF5iBru70
アマゾンでタダで売ってたAI絵みてたら気が狂いそうになったわ
あれを見るやつと検品して売ろうとするやつ尊敬するわ
12 : 2024/01/28(日) 12:57:33.96 ID:Q1CGP2Ia0
プログラマーとかデザイナーみたいなパソコンの前でカタカタする仕事は海外ではもう終わりやで
まぁいまだにフロッピーやFAX使ってる日本はしばらく安泰かもしれんけど
19 : 2024/01/28(日) 13:02:49.87 ID:uut8wIIW0
デザイナーはわかりませんが絵描きは元より稼ぎが無くても当たり前の世界です
内より湧き出すアイデアが世間様に評価されるされないに関してAIがあるからないからの因果関係は少ないと思います
20 : 2024/01/28(日) 13:04:17.44 ID:rPjGNP+90
カートゥーンアニメの方がシンプルだし完全にAI絵でつくって動かせそう
24 : 2024/01/28(日) 13:06:22.05 ID:U+XjlsfB0
自分の脳内で思ったことを描き出すのが楽しいからなあ
まあこれは絵描かないやつには伝わらんけど
25 : 2024/01/28(日) 13:07:15.73 ID:nJo8XWlW0
AIでエ口いプロンプトを練るのも楽しいっちゃ楽しいけどな
26 : 2024/01/28(日) 13:08:36.17 ID:Q1CGP2Ia0
>>25
今までは脳内に思い描いていたものをペンで書く技術が重宝されてたけど、これからは思い描いたものをAIに描かせる技術が必要になるんやろな
29 : 2024/01/28(日) 13:09:59.71 ID:uut8wIIW0
>>25
絵を描く技術よりアイデアに特化するアーティストですか
その視点は抜けていました
ありがとう
30 : 2024/01/28(日) 13:10:06.56 ID:h4hRpRDG0
彼女とLINEしてるみたいな感じになれるAIってないんか?
マジで教えて欲しい
32 : 2024/01/28(日) 13:11:11.54 ID:Q1CGP2Ia0
>>30
たいてい有料やけどAIチャットボットっていうのがあるやで
33 : 2024/01/28(日) 13:11:41.56 ID:h4hRpRDG0
>>32
サンガツや
それはアプリなん?
31 : 2024/01/28(日) 13:10:30.30 ID:dF5iBru70
だから絵師と言われる人材がどれだけ解雇されたのか、とか
現実的なソースを出せって言ってるんや
35 : 2024/01/28(日) 13:15:44.10 ID:dF5iBru70
作業的な仕事はAIに奪われると思うが
生身の人間と関わる事に価値があることや仕事はAIに奪われることはないと思う
そこをよく考えることだな
36 : 2024/01/28(日) 13:18:24.50 ID:j8JrobgO0
プログラマもAIで自動化できるやつ色々出てきてる😭
正しく動かなかったり超クソコード出力してきたりするからまだプログラマ完全不要にはならんと思うけど
37 : 2024/01/28(日) 13:19:14.65 ID:Q1CGP2Ia0
>>36
グーグルのプログラマーとか大量に解雇されたからな
マジで終わりの始まりや…
38 : 2024/01/28(日) 13:19:20.10 ID:oZSgU7z30
絵師様と生身の付き合いしなくていいとかAI最高やん
39 : 2024/01/28(日) 13:19:27.40 ID:UCn5MW5a0
ソース読んでたけど
楽観視ってのが意味わからん
AIが普及したら失業率が増えるのに「楽観視」の意味がわからん
40 : 2024/01/28(日) 13:21:01.72 ID:dF5iBru70
プログラムは生身の人間がやることにこそ価値がある仕事ではないからな
41 : 2024/01/28(日) 13:22:40.23 ID:Q1CGP2Ia0
>>40
絵描きとかもそういう仕事なんよな
依頼主「こういう絵を描いて」絵描き「おかのした」ってだけやからAIがデザイナーと同じレベルのものを作れるようになったら終わりや
45 : 2024/01/28(日) 13:26:37.33 ID:dF5iBru70
>>41
わいはそうは思えないんだよね
確かに底辺の作業的なデザイナーや絵師はそうなると思う
でも絵は画商ってやつらが金持ちの投資先として商材として売られてる側面もあるから
金持ち連中がその権利を易々と手放すとも思えん
47 : 2024/01/28(日) 13:31:03.47 ID:Q1CGP2Ia0
>>45
絵描き自体がブランドになっとる場合はそうかもしれんな
でもゲーム会社とかに雇われてる人はかなりやばいと思う
49 : 2024/01/28(日) 13:34:09.54 ID:dF5iBru70
>>47
せやな
ただその人たちは新しいものを作り出すということができる上位の人たちかもしれんで
AIは学習させたものの量産でしかないから学習素材以上のことはできない
42 : 2024/01/28(日) 13:24:28.78 ID:zHerjkjg0
昔みたいに趣味で絵描いてる無職に戻るだけやろ
43 : 2024/01/28(日) 13:25:47.41 ID:NQs4KeYs0
なんでイラストレーター限定なん?
46 : 2024/01/28(日) 13:29:57.35 ID:dF5iBru70
とはいえAI絵が画商供の利権を崩壊させていく革命も見てみたいから
面白い世の中になってきたとは思うで
48 : 2024/01/28(日) 13:31:37.24 ID:ojYDOzcC0
ロリレクイエム歌ってvになればいいじゃん
50 : 2024/01/28(日) 13:34:10.61 ID:ojYDOzcC0
絵が下手な奴からすると便利だからもっと流行れとは思う
51 : 2024/01/28(日) 13:36:05.50 ID:dF5iBru70
>>50
それ足が遅い奴が車に乗って「俺はええ」と自己満足に浸るようなことだと思うぞ
価値がない
52 : 2024/01/28(日) 13:36:15.81 ID:Q1CGP2Ia0
>>50
才能がない人でも自分の想像を出力できるというのは素晴らしいことではあるね
53 : 2024/01/28(日) 13:36:34.77 ID:TgnW4czA0
スゲー下手糞な五流絵描きでAI絵に切れてる奴がたまにおるが
たぶんお前の絵はAIの学習に使われてない(もしくはノイズとして削除)と思うぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました