紙の漫画しか買わない。読んだらメルカリで売るから。最新の漫画が半額くらいにならんとデジタルに移行する気がおきない

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 11:31:19.82 ID:fhPd8q6M0

なんで紙もインクも印刷機も輸送費も倉庫もいらないデジタルが、ほとんど紙の本と値段かわらないんだよ?

現状だと紙で買って読んだらメルカリが一番コスパいいだろ?

https://kenmo.jp

2 : 2025/04/13(日) 11:31:58.10 ID:fhPd8q6M0
デジタルの意味なくね?もっと値段下げられるやろ?
16 : 2025/04/13(日) 11:40:51.00 ID:NMuPyzc/0
>>2
流通無くなるんだからかなり下げれるはずなのにしない業界が悪い
3 : 2025/04/13(日) 11:32:29.06 ID:fhPd8q6M0
現状だと紙で買ってメルカリで売る方が安くすむやん?
4 : 2025/04/13(日) 11:32:53.83 ID:fhPd8q6M0
あと、メルカリで買うことも多い
5 : 2025/04/13(日) 11:33:03.26 ID:uVCOZJRe0
おま●こ
6 : 2025/04/13(日) 11:33:40.02 ID:tzlmTmK50
書店をまだ残しつつやってるからやろなぁ
7 : 2025/04/13(日) 11:33:40.82 ID:P33JyHUhM
収納場所がいらないのがメリットとして大きい
整理整頓苦手なもので
8 : 2025/04/13(日) 11:34:05.26 ID:vfJLlvW40
デジタルも色々メリットあるんだけどそこそこ致命的なデメリットがいくつかあるのがな
9 : 2025/04/13(日) 11:34:05.34 ID:PCj3P9y60
メルカリで買って買値より高く転売する
10 : 2025/04/13(日) 11:36:03.62 ID:n+bQxQDla
割れでええやん
27 : 2025/04/13(日) 11:56:34.50 ID:1uuOlMU7H
>>10
どこや
11 : 2025/04/13(日) 11:36:42.73 ID:nS29Az370
本気だしたら中古屋なんて駆逐できるからな
温情だよ
12 : 2025/04/13(日) 11:36:51.89 ID:34STYoNud
うんちふけるしね
13 : 2025/04/13(日) 11:36:53.67 ID:BTlBwF9yH
デジタル何故あんな高いんだよ
14 : 2025/04/13(日) 11:38:06.31 ID:If1Zn+BM0
メルカリで紙の本買って読んだらすぐに売る
まあ図書館みたいなもんだな
15 : 2025/04/13(日) 11:39:26.01 ID:1h3Csss9M
電子版はそでの作者コメントとかカバー下のイラストとか無いのがあって
情報量でも紙以下だったりするのが嫌
でもお手軽さで買う(借りる?)のはもうほとんど電子版
17 : 2025/04/13(日) 11:40:56.24 ID:myHB8Ds70
印刷屋さんと製本屋さんはあなたのおかげでなんとか行きていけます。感謝
19 : 2025/04/13(日) 11:41:12.94 ID:pG+vZXUI0
紙と電子は別物だな
価格も分けた方がいい
20 : 2025/04/13(日) 11:44:56.32 ID:F3O7lagw0
最近、kindleコミックは新刊でも2割が引きがデフォみたいになってるな
定価で買う人は半数以下だと思う
21 : 2025/04/13(日) 11:47:34.05 ID:FKFyveqG0
家は家族4人でまわし読みをしてる
22 : 2025/04/13(日) 11:47:55.19 ID:ZNxuI+I50
保管場所が無限にあれば紙で買うんだけど仕方なくデジタルだな
23 : 2025/04/13(日) 11:49:39.10 ID:fhPd8q6M0
>>22
読んだら売れよ
買った漫画全部何回も読み返すのか?
読み返す漫画なんて数がしれてるやろ?
25 : 2025/04/13(日) 11:53:41.22 ID:ZNxuI+I50
>>23
だからデジタルに移行したんだよ
29 : 2025/04/13(日) 11:58:56.15 ID:fhPd8q6M0
>>25
日本語通じないのか?
24 : 2025/04/13(日) 11:52:56.72 ID:eE0EfS1U0
>>22
トン超えて電書に変えたわ
26 : 2025/04/13(日) 11:55:45.32 ID:zmccdqmu0
この前Kindleでジャンプ系の半額やってた
28 : 2025/04/13(日) 11:56:55.56 ID:qXjKwMer0
漫画は電子一択だろ。
30 : 2025/04/13(日) 12:08:33.20 ID:gzNHI/AG0
1話売りでも結構な値段するが
昔の週刊漫画雑誌の値段知ってるから
高いと思う
31 : 2025/04/13(日) 12:19:28.31 ID:jceKTOeI0
電子書籍流行る前に買った紙のコミックは殆ど読み返す事ないけど電子なら気が向いた時に何時でもどこでも読める
場所も取らないしお手軽さが違うわ電子で1000冊越えてるからこれが紙だったら邪魔でしょうがない
32 : 2025/04/13(日) 12:26:35.64 ID:Es1qZrYx0
漫画は全て割ってるからデジタルのみだわ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました