画像生成AIの台頭でイラストレイターの失業激増、求人7割減wwwww

サムネイル
1 : 2023/05/01(月) 13:35:27.94 ID:9kfhxnI/d

画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も
https://36kr.jp/230132/

画像生成AIツール「DALL-E2」、「Midjourney」、「Stable Diffusion」などが2022年に発表され、AIを活用した画像生成技術は飛躍的に進歩した。ユーザーがテキストを使ってヒントを与えるだけで、AIが精巧で美しい画像を生成する。テンセントなどの業界大手から小規模な開発チームまで、中国のゲームメーカーはこの数カ月に相次いでこれらのソフトウェアを使用してキャラクターや背景、宣伝資料をデザインするようになった。

2 : 2023/05/01(月) 13:35:36.27 ID:9kfhxnI/d
3 : 2023/05/01(月) 13:35:47.26 ID:9kfhxnI/d
くだらないお絵描きで終わっちゃったね
4 : 2023/05/01(月) 13:35:55.16 ID:9kfhxnI/d
どうすんのこれ…
5 : 2023/05/01(月) 13:36:09.93 ID:ZxbkyR7k0
たった今こんなもん!!て叫びながらペンタブ叩き折ったは……
6 : 2023/05/01(月) 13:36:49.66 ID:ZEphw3Rm0
き、規制しないと!🫨
7 : 2023/05/01(月) 13:36:54.32 ID:rAUhIWG1p
絵師とはなんだったのか?
9 : 2023/05/01(月) 13:37:36.39 ID:DcCFs5ap0
ケンモメンも7割がAIです
10 : 2023/05/01(月) 13:38:52.79 ID:20uGQuvzd
AIの方が完成度高い
すぐできるし
悲しいね
11 : 2023/05/01(月) 13:39:03.12 ID:VlX27fy00
趣味で描くしかないな!
12 : 2023/05/01(月) 13:39:22.15 ID:ZxbkyR7k0
背景とか素材屋はかなりあおりくいそう
13 : 2023/05/01(月) 13:41:40.68
AIで失業みたいなスレ見る度にプログラマーは安泰みたいなの見かけるけど、一部のマジで技術持ってるプログラマー以外のコピペマンやIT土方してる様なプログラマーもAIに駆逐されそうだよな
結局人類の殆どが単純肉体労働に落とされて極々一部だけがホワイトカラーになるって未来になりそう
単純作業なら人間の奴隷の方がコスト安いもんね
28 : 2023/05/01(月) 14:14:20.80 ID:UEoYAZkIM
>>13
されそうというか確実にされる
絵は分かりやすいから動きが早いだけ
でも権利関係も分かりやすいからある程度は生き残る
逆にプログラムはぱっと見で分かりにくいし技術的な要素も大きいからこれからだが…一度置き換えが始まったら文字通りの駆逐が始まるわ
14 : 2023/05/01(月) 13:42:08.57 ID:SPeIqwSf0
SF小説とかで将来ロボに仕事奪われるとかそういうのがよくあるが
そういう未来になってきたんだろうな
これはきついと思うよ
社会の構造を同時に変えていかないと
とおもうが誰も自分の身に降りかかるまでは関心もないから酷い世になっていくだろうな
すでに淘汰!が口癖のような世になってしまってるからな
25 : 2023/05/01(月) 14:03:39.85 ID:87fGeoWJ0
>>14
いろいろ消費者の求めるハードルは上がるからついていけないのは篩にかけられるのは仕方ないからなぁ
でも需要を作るのは結局人だよ
27 : 2023/05/01(月) 14:12:33.82 ID:3z/vqrMg0
>>14
資本主義で自由市場の競争と称して他人を踏みにじることを肯定し続けたのが悪い
AIだって資本家が独占して終わりよ奴隷階級がちょっと増えて扱いが悪くなるだけでこれまでと何も変わらん
29 : 2023/05/01(月) 14:15:44.43 ID:UEoYAZkIM
>>27
概ね同意だが一部だけ意見が違うわ
「ちょっと」で済むわけないね
36 : 2023/05/01(月) 14:23:44.12 ID:87fGeoWJ0
>>27
ラッダイト運動再び
産業革命の焼き直しだよ
15 : 2023/05/01(月) 13:42:31.26 ID:cF0qCmTI0
AIやってるけどリクエストあれば生成するぞ
16 : 2023/05/01(月) 13:44:42.62 ID:uDdhD19n0
そんなに採用減らすほど、まだ実用的じゃないだろ
自分もstableで色々作ってるが、クライアントの指示通りに作れるようなレベルにはまだなってないな
20 : 2023/05/01(月) 13:48:56.60 ID:cF0qCmTI0
>>16
細かい指定しないからAI絵で安く仕上げてってクライアントが増えれば通常の仕事は減るでそ
38 : 2023/05/01(月) 14:25:55.33 ID:A7V3jy4t0
>>16
そりゃ個人レベルでやってるからであってゲーム開発企業なんか自分でスクリプト組んで細かく指定して作れるようにしてるに決まってんだろ
17 : 2023/05/01(月) 13:45:12.39 ID:PIGW4yApH
描いてなくて出力してるだけだ
批難しても
こんな便利なもん誰もやめないとおもう
18 : 2023/05/01(月) 13:45:50.34 ID:LioKEoZw0
著作権問題さえクリアできたら、これで充分だわな
19 : 2023/05/01(月) 13:47:56.13 ID:SM0iSe2m0
好きで書いてるんじゃないのか? 金のためなのか?
21 : 2023/05/01(月) 13:49:57.63 ID:8GfPFV410
ご自慢の絵を貼ってくれよ
22 : 2023/05/01(月) 13:50:06.73 ID:hfZhA0Ls0
色々バランスが狂ってる巨乳の女しか描けないような奴らなんて元から競争力ないだろ
23 : 2023/05/01(月) 13:50:49.43 ID:20uGQuvzd
絵描きはなるのと描くのに膨大な労力がかかるわりに、見返りのない職業になった

AI 以前から名を売っていた人はいいけどこれから目指す人はどんな上手い絵を描いてもこれ AI だろっていう疑惑から逃げられない、うまい人ほど疑われる

疑惑を黙らせるには顔出しして実況配信するしかないがそうなると今度は顔面批評やアンチが沸く。手と声だけでは本人が書いてる証明にはならないからな

26 : 2023/05/01(月) 14:09:17.74 ID:N1SKLoXc0
AIはキャラデザができない
37 : 2023/05/01(月) 14:25:32.77 ID:vVliMPDT0
>>26
パーツ付けかえるだけで出来ちゃうじゃん
42 : 2023/05/01(月) 14:36:58.62 ID:70V9uS810
>>26
キャラデザなんて同じ顔のベースに髪の色とか髪型とか組み合わせていくだけだろ
まさにAIのやってるようなことだよ
ソシャゲのキャラとか見てきてみ
30 : 2023/05/01(月) 14:16:20.38 ID:cF0qCmTI0
あ、そのうち絵師すらAI使って効率化するのが当たり前になるだろ
否定派は
コピックじゃなくて塗りつぶしツール使うのずるい
って言ってるくらいアホ理論だよ
31 : 2023/05/01(月) 14:20:02.34 ID:FbDQkCw40
自分の絵柄を持っていてかつそれが商品価値を持つレベルで差別化できてる人なら生き残れるから大丈夫だよ(´・ω・`)

それ以外のゴミどもは元々置き換え可能な作業員だから

32 : 2023/05/01(月) 14:21:06.42 ID:l358XOLDM
山田太郎にAI規制を働きかけない奴らは何考えてるの?
33 : 2023/05/01(月) 14:21:21.89 ID:ZxbkyR7k0
AIやってるやつが思ったより大変ぞ……て言ってる一方でやってすらいないやつがAIは神ウオオ人終了!!と大騒ぎする現象まじでなんだ
34 : 2023/05/01(月) 14:22:12.44 ID:oyZkDoHY0
>>33
ロリ絶頂まみれ現象
39 : 2023/05/01(月) 14:26:04.19 ID:enqIpYfK0
>>33
〇〇凄いイコール俺凄い回路
〇〇の中身に興味はないし理解もできてません
43 : 2023/05/01(月) 14:39:20.98 ID:70V9uS810
>>33
思ったより大変言うても
自分で一から書いてあのクオリティで塗ることと比較したらチンカスみたいな労力だろ
35 : 2023/05/01(月) 14:23:43.35 ID:SrJFBNdz0
発注元が自前の人材で用意するから外注イラストレータが終わるって話だろ
40 : 2023/05/01(月) 14:32:27.30 ID:b7TUNU1R0
意味のないスキルだよ
41 : 2023/05/01(月) 14:34:45.51 ID:vizTq9Oa0
背景絵師はガチで修整だけで良いわな
そんな個性無いし

コメント

タイトルとURLをコピーしました