- 1 : 2021/09/04(土) 09:32:57.29 ID:CAP_USER9
-
https://togetter.com/li/1768370
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei (2021/09/01 20:19:58)
アマプラで30年ぶりに『機動戦艦ナデシコ』を見ている。すっげぇ面白い!放映がエヴァの直後だったため「あれも面白かったね」程度の認識だったが、もしエヴァがなかったら90年代を代表する大ブームになっていたはず。毎年40本ホームラン打っていたのに王がいたため目立たなかった田淵みたいな存在だな
http://twitter.com/keiichisennsei/status/1433026842483564549はぁとふる倍国土 @keiichisennsei (2021/09/01 20:25:33)
『機動戦艦ナデシコ』を見ていない人に説明するならば、マクロスみたいな青春劇場っぽい艦内にガンダムみたいな機動兵器も搭載されていて、ラムちゃんが艦長であたるが主人公のSFコメディロボット・戦艦アニメじゃ。どうだ、面白い以外にあるまい。
http://twitter.com/keiichisennsei/status/1433028246631698440はぁとふる倍国土@keiichisennsei
お下劣サイテーパロディー漫画家の田中圭一です。 ファンティアも始めました。作品情報、連載情報、その他の情報を発信していきますので、登録の方よろしくお願いします。 fantia.jp/fanclubs/19234
facebook.com/keiichisennsei - 2 : 2021/09/04(土) 09:34:25.24 ID:LXDhZ0T30
-
ナデシコの続編が観たかった、、、今でも諦めきれない
- 3 : 2021/09/04(土) 09:34:29.43 ID:cq8jtFlA0
-
エヴァがなければ
- 4 : 2021/09/04(土) 09:34:43.10 ID:Yw95fkBb0
-
途中で麻雀始めてたよね
- 5 : 2021/09/04(土) 09:35:06.90 ID:ZVLokjvt0
-
エヴァ見てた層が全員ハマるみたいな言い方はおかしいと思います
- 6 : 2021/09/04(土) 09:35:45.74 ID:s8Ey4aAt0
-
綾波レイありきのルリちゃんのキャラじゃないの?
- 18 : 2021/09/04(土) 09:39:34.56 ID:FRrdh/Hl0
-
>>6
それな
エヴァありきの作品なのにそれを無視してる - 7 : 2021/09/04(土) 09:35:47.20 ID:UKHyb9aG0
-
昨日久しぶりにサントラ聞いたけど、音楽もいいんだよな。
- 8 : 2021/09/04(土) 09:36:06.15 ID:mqFbk9JF0
-
はぁとふる倍達国
- 9 : 2021/09/04(土) 09:36:10.60 ID:D5F0FFRw0
-
宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
- 10 : 2021/09/04(土) 09:36:14.56 ID:fS3o0foG0
-
キャラデザがアニメ好きな人用という感じで一般人にはとっかかりにくい
エヴァのキャラデザは当時はすごい淡白だった - 11 : 2021/09/04(土) 09:37:07.92 ID:oC9+3mwE0
-
見たけど絵しか記憶にない
- 12 : 2021/09/04(土) 09:37:23.03 ID:TdtccY5p0
-
面白かったけどそれはないわ……
- 13 : 2021/09/04(土) 09:38:04.29 ID:9mg2Kmcg0
-
エバンゲリオンは興味無いわ
- 14 : 2021/09/04(土) 09:38:44.04 ID:CYv2kXFk0
-
ならんだろ。 一般を引き込む的なものは無かった ヲタには響いただろうけど
- 15 : 2021/09/04(土) 09:39:06.73 ID:lrLlFiuG0
-
あんなヲタ臭さ全開のアニメが大ブームになるわけない
- 16 : 2021/09/04(土) 09:39:25.17 ID:1q2bA5tZ0
-
ブラックサレナの王道厨二的カッコ良さは異常
- 17 : 2021/09/04(土) 09:39:26.61 ID:+qLHl1Pv0
-
いくらなんでもそれはないw
- 19 : 2021/09/04(土) 09:39:35.64 ID:cH3N3H4b0
-
一方その時ガンダムはイケメン全振り路線になっていた
- 20 : 2021/09/04(土) 09:39:56.55 ID:nG0H98YC0
-
そんなんしらん
以上
- 21 : 2021/09/04(土) 09:39:59.88 ID:T9N66JIN0
-
見たことないので参考画像をお願いします
- 22 : 2021/09/04(土) 09:40:06.69 ID:/TqsV4EY0
-
>>1
「マクロスはガンダムがなければ90年代を代表する大ブームになってた」
と同じくらいのアホ理論そもそもエヴァが当たったからエヴァのプロデューサーの大月がやった企画だろw
- 23 : 2021/09/04(土) 09:40:07.35 ID:lha5GL6/0
-
一般にはまるで響かなかったな
- 24 : 2021/09/04(土) 09:40:09.87 ID:kr4EhAwu0
-
パチンコでやったけど面白くなかったよ
- 25 : 2021/09/04(土) 09:40:13.30 ID:TlnxgQg30
-
俺なんかロボット大戦で知ったわ
- 27 : 2021/09/04(土) 09:40:20.93 ID:HNa+58Y+0
-
あの当時はエヴァの亜流みたいなアニメが量産されてたな
- 28 : 2021/09/04(土) 09:40:32.78 ID:mqFbk9JF0
-
エバがなければ∀が天下を取っていた
- 29 : 2021/09/04(土) 09:40:33.80 ID:mH9JMJqS0
-
この人プレゼン下手だね。タイトル見て見てみようかと思って開いたが熱く語ってる内容で見る気失せた
信念が無いB級感が・・・ - 30 : 2021/09/04(土) 09:40:57.84 ID:Q9d0E4Wp0
-
全話見たけど
終始ふざけててつまんなかったよ - 32 : 2021/09/04(土) 09:41:11.55 ID:0z83PtFO0
-
全部足せば面白くなるという謎理論
- 33 : 2021/09/04(土) 09:41:15.99 ID:6MoHLfTa0
-
現状が妥当の評価だと思うけど
- 34 : 2021/09/04(土) 09:41:38.65 ID:5y04eq3Y0
-
それはないなー。ないない。
エヴァでアニメ見るようになった層でもこれ話ししてるのいなかったぞ。 - 35 : 2021/09/04(土) 09:41:38.80 ID:e8bn+aVr0
-
ルリちゃんでシコシコするアニメ
- 36 : 2021/09/04(土) 09:41:47.43 ID:7dxyCGDY0
-
逆ならわかるけどさ
後に放送したんだから普通につまんなかったんだろ - 37 : 2021/09/04(土) 09:42:05.51 ID:9R0c3rwM0
-
嫌いじゃないけどさすがに言い過ぎやろ
- 38 : 2021/09/04(土) 09:42:15.37 ID:61Gz7ubN0
-
アキトくんにした所業は酷いと思いました
- 39 : 2021/09/04(土) 09:42:15.54 ID:wKL+Otr30
-
コーヒーとジュースとみそ汁を同じ器に混ぜておいしくなる訳がないだろ
- 40 : 2021/09/04(土) 09:42:18.71 ID:GthncT9Y0
-
面白かったけどいつまでも言うほどの事か
漫画家「機動戦艦ナデシコはエヴァがなければ90年代を代表する大ブームになってた」「マクロス+ガンダム+うる星やつら…面白い以外にない」

コメント