- 1 : 2021/10/15(金) 09:34:32.73 ID:CAP_USER9
-
女優の沢口靖子(56)が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『科捜研の女 Season21』(毎週木曜20時~)が10月14日にスタートした。
同ドラマは22年にわたって続く、放送中の連続ドラマでは最長寿の人気シリーズで、9月3日にはドラマの枠を超えて『科捜研の女 -劇場版-』として初の映画も公開。興行収入は10億円を突破するヒットを記録している。
そんな『科捜研の女』が放送されているテレビ朝日の木曜20時「木曜ミステリー」枠が来年7月クールを最後に終了すると、10月7日発売の『週刊文春』(文藝春秋)が報じた。
ドラマ枠終了の最大の理由は、視聴者層の若返りを図るためだという。
同枠では『科捜研の女』のほか、上川隆也(56)主演の『遺留捜査』、内藤剛志(66)主演の『警視庁・捜査一課長』などの人気シリーズが放送されている。
「『木曜ミステリー』枠の終了で『科捜研の女』シリーズも終了するのではないか、という見方もあります。ただ、来年10月クールからは火曜21時に若者向けの新ドラマ枠が作られるといいます。
若者向けの枠で『科捜研の女』を放送することにはテレビ朝日サイドも頭を悩ませているとようですが、来年10月クールの一発目のドラマには『ネオ科捜研の女』の放送が予定されているようです。当然、沢口さんも出演するのではないでしょうか」(制作会社関係者)
テレビ朝日の人気ドラマシリーズといえば、10月13日には水谷豊(69)が主演を務める『相棒 season20』(毎週水曜21時~)もスタートした。
13日の初回放送の平均世帯視聴率は15.2%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)、個人視聴率8.4%と絶好のスタートを切った。
「『科捜研の女』も『相棒』も、安定的に高い視聴率を取るドラマです。ただ、それは世帯視聴率に限った話。テレビ朝日のドラマはどれもが高い水準の世帯視聴率を取ります。ただ、シニア層向けのドラマが多く、それが局としての課題だとも言われています」(前同)
テレビ各局は世帯視聴率以上に、広告収入が見込める「コア層」と呼ばれる13~49歳の「コア視聴率」を重視するようになってきている。
「番組の評価基準がコア視聴率に移行したことで、テレビ朝日全体が揺らいでいるんです。世帯視聴率が高い『相棒』や『科捜研の女』に対しても、“このまま続けるのはどうなの?”という声も一部では出ているといいます。
『相棒』の個人視聴率は8.4%と悪くないですが、問題なのはその中身。テレビ各局は若い女性に番組を見てほしいわけですが、『相棒』の20~34歳女性の数字は、2.2%と低い水準にあるんです」(前出の制作会社関係者)
10月10日にフジテレビ系でスタートしたテレビアニメ『鬼滅の刃 無限列車編』(毎週日曜23時15分~)の第1話の世帯視聴率は10.0%、個人視聴率は5.7%という、異例とも言える高い数字を記録したことも大きなニュースになった。
「『鬼滅の刃』の20~34歳女性の数字は6.5%ですから、若い女性がこぞって見ているわけです。また、窪田正孝さん(33)主演の月9『ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート』(フジテレビ系)は世帯11.3%、個人6.6%でしたが、20~34歳女性は4.5%。
つまり、『相棒』は世帯視聴率が15%を超えていながら、若い女性の数字は『ラジエーションハウス』の半分、『鬼滅の刃』の3分の1ほどの数字しか取れていないんです。テレビ各局が特に若い女性に見てもらいたいのは、購買意欲が高く、家庭内においても購買決定権を持っているのは女性の場合が多いから。スポンサーとしてはそういった女性に番組、CMを見てもらいたいわけです」(前同)
以下略全文 日刊大衆
https://taishu.jp/articles/-/97949?page=1
https://taishu.jp/articles/-/97949?page=2 - 2 : 2021/10/15(金) 09:35:55.84 ID:24FCW0Sy0
-
端からジジババ向けだろ
- 3 : 2021/10/15(金) 09:37:08.21 ID:9xq5bHBa0
-
相棒って1度も見たことない
人生損してるのか - 4 : 2021/10/15(金) 09:37:23.73 ID:zIQD9HuM0
-
どっちもねえ
- 5 : 2021/10/15(金) 09:39:04.26 ID:IDKYsdm/0
-
相棒は再放送再放送再放送再放送再放送再放送しても数字取れるんだからすごいよね
- 51 : 2021/10/15(金) 09:51:50.68 ID:ntuVEliu0
-
>>5
全話観てるつもりでも、すっかり忘れてて楽しめるからね - 84 : 2021/10/15(金) 10:02:04.20 ID:K6u1YfhN0
-
>>51
再放送で全シーズン一巡してると最初の頃に見た話は忘れてるから
永久に楽しめる - 6 : 2021/10/15(金) 09:39:16.18 ID:E5vufgRm0
-
若い女に見てほしかったらまず水谷豊なんて爺さんどうにかしろよ
- 90 : 2021/10/15(金) 10:04:43.01 ID:yhYNVkyw0
-
>>6
それだろうな
わざとらしい演技が臭すぎる - 7 : 2021/10/15(金) 09:40:05.58 ID:A2ph+CrV0
-
元から若者は見てないだろ
- 8 : 2021/10/15(金) 09:40:27.28 ID:gYsCgQLB0
-
かおるちゃん戻ってこないのかな
- 41 : 2021/10/15(金) 09:50:11.76 ID:NFrlD6vO0
-
>>8
最期伊丹とコンビ組んだら盛り上がるだろうけどしないだろうなぁw - 52 : 2021/10/15(金) 09:51:56.75 ID:gYsCgQLB0
-
>>41
本当にね - 9 : 2021/10/15(金) 09:40:49.49 ID:VPmqGHRq0
-
何で8時から流すw
- 10 : 2021/10/15(金) 09:40:54.73 ID:zJnRGAkK0
-
国家の陰謀とか
テロリストとか
つまらん - 11 : 2021/10/15(金) 09:40:57.01 ID:j3eMPWMx0
-
若い女に見て欲しいならまずはyoutube配信からだな
- 12 : 2021/10/15(金) 09:41:33.29 ID:371bqv4E0
-
エ口い弁護士さん亡くなっちゃったから残念だわ。
- 17 : 2021/10/15(金) 09:43:13.32 ID:A8WZ4F4i0
-
>>12
フォトスの記者も出なくなったの残念(こちらは本当に亡くなったから仕方がないが) - 13 : 2021/10/15(金) 09:41:39.29 ID:O+FrkJSV0
-
鬼滅と比べる意味が分からん
- 14 : 2021/10/15(金) 09:42:04.05 ID:A8WZ4F4i0
-
現代の水戸黄門だもん
安心して観られるのが良い - 15 : 2021/10/15(金) 09:42:28.10 ID:6y2PRO4m0
-
そもそも若い女性なんて企画段階から全く相手にしてない層だろ
- 16 : 2021/10/15(金) 09:42:53.14 ID:muOoVvCM0
-
ほんと誰が見てるの?これ
- 19 : 2021/10/15(金) 09:43:43.03 ID:A8WZ4F4i0
-
>>16
50代じゃないかな - 18 : 2021/10/15(金) 09:43:23.97 ID:uT2i8HDJ0
-
相棒は観るけど、ドクターXは観たことないからそんなもんだろ
- 20 : 2021/10/15(金) 09:44:00.26 ID:uhSMAh590
-
テレ朝のドラマなんて元から老人向けなんだし仕方なくね?
- 21 : 2021/10/15(金) 09:44:32.62 ID:zeDPPRn10
-
相棒のCMはピアノ買い取りと漢方薬と育毛剤と老後住まいと保険と老人向け高級ブレッドパンと車
鬼滅のCMはアニメ、ゲームおもちゃ、スマホ、菓子飲料水、ミュージック、調味料、化粧品
- 29 : 2021/10/15(金) 09:46:33.62 ID:SwtU/1cl0
-
>>21
80歳まで入れる生命保険と大人用オムツはないの? - 49 : 2021/10/15(金) 09:51:38.97 ID:zeDPPRn10
-
>>29
老人用オムツは意外と見ないな
相棒のCMレギュラーの日本酒忘れてたわ - 22 : 2021/10/15(金) 09:44:38.88 ID:cCjlAtpb0
-
ドクターXも相棒もジジババしか見てないだろ
違うていう奴
もう自分自信が年寄りになってると気付け - 23 : 2021/10/15(金) 09:44:42.72 ID:+xLfe3JB0
-
> 若い女性がこぞって見ているわけです。
言いすぎ
- 24 : 2021/10/15(金) 09:45:49.03 ID:gYsCgQLB0
-
官房長が生きていれば良かったのに
- 25 : 2021/10/15(金) 09:45:51.34 ID:g9274U/L0
-
ジャンルが違いすぎて比較対象にならない
- 26 : 2021/10/15(金) 09:46:12.87 ID:pbRKXcCG0
-
本田博太郎56すなよな
- 27 : 2021/10/15(金) 09:46:23.27 ID:vxKF6tHM0
-
テレ朝は、ぽつんともそうだが、50歳以上向けしか受けないのがばかりだからなw
スポンサーがその層を重視しなくなったのならもう改革待った無しだろうといっても20-34の女が消費が多いとは信じられんけどねぇ。
金ないだろ - 28 : 2021/10/15(金) 09:46:28.50 ID:qqp0D2bc0
-
視聴層が絞れた方がCM出しやすいだろ
- 30 : 2021/10/15(金) 09:46:49.01 ID:9mVpFRAG0
-
反町と竹野内の相棒なら10代20代は難しいかも知れないけど30代はそこそこ取れそう
- 32 : 2021/10/15(金) 09:47:55.40 ID:lAQ0D6oU0
-
若い女性てスマホばかりで購買意欲高いわけでもないよな
- 33 : 2021/10/15(金) 09:48:25.40 ID:nHna0YwAO
-
退かぬ媚びぬ省みず
- 34 : 2021/10/15(金) 09:48:31.26 ID:YkZEpRl60
-
ざっくり調べると20~35の女性って1000万人くらいしかいねえんだな
その5%て50万人?ここだけを対象にしたい会社が高額な広告費出すのはきついな
むしろよく出してんな - 35 : 2021/10/15(金) 09:48:32.36 ID:R99XcaYp0
-
前シリーズをしっかり観ておかないとついていけないストーリーにしたのは思い切ったな
- 36 : 2021/10/15(金) 09:48:32.49 ID:UlfoyjAc0
-
テレビとかジジババのもんやで
- 37 : 2021/10/15(金) 09:48:42.33 ID:DOi8SRoT0
-
科捜研を相棒の時間帯に持っていったほうが
視聴率取れそう - 38 : 2021/10/15(金) 09:48:47.54 ID:PXzFWZXCO
-
コア視聴率なんか調べてもあやふやな結果しか出ないだろ
- 44 : 2021/10/15(金) 09:50:52.51 ID:DOi8SRoT0
-
>>38
コア視聴率なんて
世帯視聴率低すぎて
金出してくれないスポンサーに
無理やり新たな指標出しただけだからな - 61 : 2021/10/15(金) 09:54:11.25 ID:ln+DHfMB0
-
>>44
世帯高くてもコア低いとスポンサー離れるよ - 39 : 2021/10/15(金) 09:49:25.34 ID:TdTdUGKk0
-
相棒や科捜研だけで全部フォローできないから止めるって話か
この記事書いたやつは本物の馬鹿だな
- 40 : 2021/10/15(金) 09:50:03.82 ID:JCRfb/D30
-
水谷豊の実年齢でいったらもう定年はとっくに通り越して嘱託も危うい
もうそろそろ代替わりしてもいいんじゃね?
70歳近いおじいさんが捜査の最前線に出てくるってのが現実味ないから見ない - 42 : 2021/10/15(金) 09:50:21.76 ID:TaM+CpDB0
-
なんで若返りを図る必要があるの?
年寄り向けのCMでいいだろ
クスリとかお墓のCM - 50 : 2021/10/15(金) 09:51:47.64 ID:AUr5G3AF0
-
>>42
スポンサー料安いし
わざわざ買うの決まってるからCM流さない - 43 : 2021/10/15(金) 09:50:46.75 ID:fTv9xPLv0
-
いや、、、対象としている年齢層が違う
見ているのが幼児だろうがババアだろうが、
視聴率としての数字が同じならいい。
プリキュアが30代の男性に受けなくったって
問題ないのと一緒 - 45 : 2021/10/15(金) 09:50:58.08 ID:ntuVEliu0
-
15%って凄いだろw
何でも叩きたがる風潮は恥 - 100 : 2021/10/15(金) 10:08:19.79 ID:3rKxWumP0
-
>>45
だから「絶好の好スタート」って言ってるじゃん。
で、世帯視聴率が高くても肝心なとこが高くないと意味ないって記事。
笑点やサンモニが高視聴率でも
見てるのがお爺さんばっかじゃ意味ないってのと同じ - 111 : 2021/10/15(金) 10:12:25.07 ID:q2rbRhTC0
-
>>100
笑点もサンモニもそれでも続いてるからそれで良いんじゃんけ - 46 : 2021/10/15(金) 09:51:05.09 ID:yXkvsIQ10
-
科捜研の映画10億も稼いでないぞいくら大衆でも嘘書くなよ
- 47 : 2021/10/15(金) 09:51:08.02 ID:MXx1puSa0
-
なんでアニメと比べてるのか意味がわからない。
- 48 : 2021/10/15(金) 09:51:32.45 ID:FCGt2E8G0
-
むしろ若い奴に広告を見せたところで使える金がないだろ
- 53 : 2021/10/15(金) 09:51:57.02 ID:zUcKm7yT0
-
若い女性は鬼滅とブラックサンダーが大好きだからな
- 54 : 2021/10/15(金) 09:52:04.30 ID:9pAw/vq50
-
鬼狩りはじめたらいいんじゃないか
- 55 : 2021/10/15(金) 09:52:19.21 ID:FWNhzwnP0
-
テレ朝を見てる若い奴自体が少ないだろうよ
- 56 : 2021/10/15(金) 09:53:18.95 ID:UnNfRhbH0
-
若い女性だってネットで騒ぐだけで実際に消費する金を多く持っているわけじゃない
- 57 : 2021/10/15(金) 09:53:30.02 ID:b+r4XtGX0
-
相棒の裏に鬼滅をぶつけてほしい
- 58 : 2021/10/15(金) 09:53:37.96 ID:jwoe+AHy0
-
こういうのは続けることに価値があるんだから、製作費を切り詰めながらひたすら続けていけばいいんだよ
水戸黄門みたいなもんだよ - 59 : 2021/10/15(金) 09:53:38.74 ID:dl7yXiND0
-
相棒より長くやってる科捜研の女が今シーズン限りという話も出てるし
相棒も今期か長くても来期までかなあ・・・ - 76 : 2021/10/15(金) 09:59:13.52 ID:zeDPPRn10
-
>>59
科捜研の女とか9係やドクターXは1シーズンあたり全10話とかでワンクールのボリュームだけど
相棒は1シーズンあたり2クールのボリュームで毎年10月から3月まで放送して、年のうち半年は放送してるから他作品とは量が違うよw - 60 : 2021/10/15(金) 09:54:06.10 ID:ToqTH4rD0
-
918 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2021/10/06(水) 20:40:06.10 ID:FXeSdB+60
有吉の壁 ネットセールス
2020年4月 2’00”→10月 2’30”
21年4月 3’30”→21年10月 4’00”
スポンサーの増え方が凄いな
改編期重ねる度に増えてる - 62 : 2021/10/15(金) 09:54:15.35 ID:oi+NiyHL0
-
若い女性が相棒なんか見るわけねーだろ
出演者で一番若い女性の捜査一課トリオの出雲でも40歳くらいだろ - 63 : 2021/10/15(金) 09:54:49.39 ID:9B8UOdsp0
-
夜の濃いニュース番組が薄味になってきてんのも
コア視聴率の影響なんかな - 64 : 2021/10/15(金) 09:55:40.66 ID:UERXkcWd0
-
>>1
どうして相棒と鬼滅を比較する必要があるんだよw - 70 : 2021/10/15(金) 09:57:33.19 ID:ln+DHfMB0
-
>>64
コアが五輪並に高くて
28社だかのスポンサーついたのが
このあいだの鬼滅映画だから - 77 : 2021/10/15(金) 09:59:38.78 ID:29lcKhKQ0
-
>>70
映画はコア高かったの? - 83 : 2021/10/15(金) 10:01:58.80 ID:ln+DHfMB0
-
>>77
コア総合は36.5 - 65 : 2021/10/15(金) 09:55:42.68 ID:lAQ0D6oU0
-
二次ものの関連商品を積極的に買ってくれるような女子には目新しさが大事だから
若い女性にこそきめつより新しいもの流行らせたほうが良いくらい - 66 : 2021/10/15(金) 09:56:31.61 ID:AUr5G3AF0
-
サラ金も年寄りは審査対象外
コアは
学割スマホ、バイトル、女性化粧品、ソシャゲ、マクドと豊富 - 67 : 2021/10/15(金) 09:56:49.97 ID:w+UKoqky0
-
「若い」で選別されてテレビ見ない集団になるんでしょ
どんな番組でも同じこと - 68 : 2021/10/15(金) 09:56:59.65 ID:cevXTXzI0
-
若者はそもそもテレビを見ないんだから年寄りに合わせるしかないじゃん。
- 69 : 2021/10/15(金) 09:57:07.33 ID:ED8u9sfJ0
-
コアは日テレが頭1つ抜けてるんだっけ
- 71 : 2021/10/15(金) 09:57:46.60 ID:b+r4XtGX0
-
テレ朝って、CMが小林製薬のイメージ
その他、老人向けの大人用おむつとか健康補助食品とか - 72 : 2021/10/15(金) 09:57:46.95 ID:yG4nhZ480
-
亀山はもう出る可能性ないのかな
降板後の扱い見れば円満退場じゃないんだろうなとは思ったけど - 73 : 2021/10/15(金) 09:58:21.51 ID:38PBqeGw0
-
いやもう十分貢献してる
- 74 : 2021/10/15(金) 09:58:50.98 ID:29qk5GD50
-
テロ朝のコア対象ドラマは金土23だろ
その時間帯はそこそことってたと思う - 75 : 2021/10/15(金) 09:59:09.85 ID:D2MKXWOv0
-
そもそも若い女が相棒見てた時期あるの?
- 78 : 2021/10/15(金) 09:59:42.92 ID:9KS/Wz920
-
訳のわからん記事だな
- 79 : 2021/10/15(金) 10:00:08.52 ID:ibq8ktoI0
-
若い層はターゲットにしていないと思うのです
- 81 : 2021/10/15(金) 10:01:11.41 ID:grTrL6Ag0
-
もう昭和の頃とは世代人口比が大きく変わってるんだから
何も若者ばっかり狙わなくても良いと思うけどね
お年寄り向け番組があっても良いと思うよ - 82 : 2021/10/15(金) 10:01:46.32 ID:pvxOWRvX0
-
>>1
アニメの30分枠と相棒じゃCM内容も相当違いそうだけどな
なんでごっちゃにしてるんだか - 85 : 2021/10/15(金) 10:03:16.80 ID:LA+nZ2Sd0
-
なんで若い女性限定なの?
鬼滅自慢するやつらっていつも変な限定して自慢するのはなんでだ
相棒は毎日再放送しても視聴率10%取れるバケモンだぞ - 86 : 2021/10/15(金) 10:03:36.69 ID:0pFzESpe0
-
大衆
来夏
科捜研、相棒のスポンサー離れて
木20 若者向けバラエティー設置(科捜研枠は廃止)
火21 若者向けドラマ設置するよ - 87 : 2021/10/15(金) 10:03:39.96 ID:MfDRSllD0
-
テレ朝が若い女性向けドラマを作れるわけない。相棒科捜研らを打ち切って、若い女性向けドラマを放送して大爆死。今さら相棒科捜研に戻れず泣きをみる。そうなるのが目に見えている。あぁ相棒科捜研をコツコツ作っていた方が良かったのに~!…という結末
- 88 : 2021/10/15(金) 10:04:23.78 ID:EIghObFz0
-
剣客商売みたいなノリになって来てるが、艶っぽい話があるのかないのか知らんが
爺さんが若いオンナからモテるファンタジー設定はストーカー犯罪に繋がるから、公共の電波に載せない方が良いと思う - 89 : 2021/10/15(金) 10:04:29.77 ID:1rrQUrts0
-
>>1
日刊大衆この間も鬼滅スゲーする為に金スマ叩きの記事出してただろ - 91 : 2021/10/15(金) 10:05:15.96 ID:WuXAFEXZ0
-
F1層ありがたがる時代じゃねーだろ
- 92 : 2021/10/15(金) 10:05:32.61 ID:4i440AUL0
-
月9ドラマは10%とれないからいいんじゃね?
- 93 : 2021/10/15(金) 10:05:54.74 ID:ln+DHfMB0
-
コアは日テレが高くてテレ朝は最下位だっけ
- 94 : 2021/10/15(金) 10:06:11.81 ID:akyQiHPs0
-
>>1
まーた日刊大衆か
鬼滅ageの記事を書くと何かあるのかね - 95 : 2021/10/15(金) 10:06:15.84 ID:q2rbRhTC0
-
科捜研の映画ってヒットするとは到底思えなかったけど、それで煽る人もいるんだな
おもろい - 96 : 2021/10/15(金) 10:06:44.20 ID:s1Vz+LlR0
-
ターゲットがそもそも違うよね
- 97 : 2021/10/15(金) 10:06:45.32 ID:8uzjwiRl0
-
初回とかスペシャルとか映画になると
政府の陰謀がどうたら始まって大風呂敷広げ始めてクソみたいなドラマになるのいい加減やめた方が良い
中盤辺りの団地の片隅で起きた事件みたいな小規模でシュールな回が一番面白い - 98 : 2021/10/15(金) 10:06:46.03 ID:LA+nZ2Sd0
-
鬼滅自慢するやつらはマジで理解できんわ
女ばかりが持て囃したっていうと逆に文句いうし今度は女の視聴者少ないと他を馬鹿にするしアホなのか - 99 : 2021/10/15(金) 10:08:01.79 ID:vgqb+0C/0
-
もう裏相棒やらんのか?
- 101 : 2021/10/15(金) 10:08:36.50 ID:mG7kUD+D0
-
実写刑事ドラマとファンタジーアニメを比較してもしょうがないだろ
人間には趣味嗜好ってのがあるんだよ - 106 : 2021/10/15(金) 10:10:16.29 ID:3rKxWumP0
-
>>101
ドラマでもバラエティでも
TV番組はCMを見せるためのものって意味では同じね - 102 : 2021/10/15(金) 10:08:40.41 ID:6gZGhOXe0
-
50年以上前から活躍中なんだから凄すぎヴァンパイア
- 104 : 2021/10/15(金) 10:09:49.85 ID:LA+nZ2Sd0
-
相棒は21年も続いて毎日再放送流してずっと10%も視聴率取れるのにこれに喧嘩売るのか
鬼滅はマジでしんどけよ - 105 : 2021/10/15(金) 10:10:09.43 ID:7iWCZeNt0
-
6.5%て事は93%は興味無いて事だろ 何がこぞって見てるだよ
- 107 : 2021/10/15(金) 10:10:26.36 ID:mG7kUD+D0
-
若い女性の購買意欲高いかなぁ?
金持っててどんどん使うのはむしろジジババだろ - 109 : 2021/10/15(金) 10:11:24.86 ID:en7Y/3ul0
-
テレ朝はおっさん専用ちゃんねる
- 110 : 2021/10/15(金) 10:11:51.10 ID:WZ42iRmm0
-
ドラマなんていつも録画してみてるから
水谷豊「テレビ朝日の帝王の座」風前の灯火!?『相棒』視聴率15%超でも若い女性は『鬼滅の刃』の3分の1!

コメント