歪んだ頬骨、オタクが手癖で描いたキャラと脚本。90年代冬の時代アニメの魅力

サムネイル
1 : 2024/09/30(月) 21:17:38.77 ID:e7Xk88KZ0

<KO世紀ビースト三獣士>BS11で一挙放送 1992年のOVA ねぎしひろし、あかほりさとる、伊東岳彦、中原れい原作
https://news.yahoo.co.jp/articles/a97f11ee65123496d3ca930a6cfca4b79cd9cccb

2 : 2024/09/30(月) 21:18:55.83 ID:jjgirSp30
けいおんの時代変遷画像下さい
3 : 2024/09/30(月) 21:19:27.24 ID:3iNbEIUz0
セイバーマリオネットのキャラデザだけは生理的に無理
5 : 2024/09/30(月) 21:21:34.13 ID:lVJD79Fz0
>>3
あの絵柄じゃなきゃ萌えない!

そういう時代もあったんじゃよ・・(ヽ´ω`)

8 : 2024/09/30(月) 21:23:39.18 ID:EvBim4te0
>>3
初代はまともだったんだ
4 : 2024/09/30(月) 21:20:59.91 ID:kc57ktyH0
恋はそーらーかーら狙い撃ちーーー(デンデデデンデデデンデデー)
てやつだっけ
6 : 2024/09/30(月) 21:22:18.73 ID:sG6+WjOt0
高橋留美子のヒロインの作画は今でも通用するレベルで可愛いよな
ラムちゃんが30年以上前とか信じられないわ
7 : 2024/09/30(月) 21:23:37.37 ID:K5dKEslh0
寿司の絵は当時でもキツかったよ俺
9 : 2024/09/30(月) 21:25:20.99 ID:p5Xid47X0
90年代はD・N・A²というネ申アニメがあるではないか!
11 : 2024/09/30(月) 21:29:33.30 ID:+y1E6I2t0
寿司の頬ラインが伝染病のように感染って行くの
嫌だったな
12 : 2024/09/30(月) 21:30:09.04 ID:3iNbEIUz0
ラムネ&40とか
ゲームソフトのリトルマスターとか
キャラデザの人は同じだっけ?
13 : 2024/09/30(月) 21:30:12.45 ID:+MEQcGI50
セイバーマリオネットやアキハバラ電脳組みたいなやつか?
あんな絵柄は当時でも異端だったぞ?物凄い違和感を覚えたわ。
14 : 2024/09/30(月) 21:30:13.47 ID:Xi79TEo20
創作キャラの目の大きさで世の中のイケイケ具合測れたりしてな
世の中が面白くてイケイケで視聴者さんも世間に興味津々好奇心旺盛なのを反映して目はでかく、そしてキラッキラさせてる
世の中荒んでつまんねーと気力も萎えてしまうと、世間への関心も失せるので目は小さく、そして死んだ魚みたいな虚無の目に
こんなのりで
16 : 2024/09/30(月) 21:40:22.50 ID:Xi79TEo20
いまみるとほんとこええな
昔はこれがイケてたのに
17 : 2024/09/30(月) 21:40:25.63 ID:PjXGLHi50
クレヨンしんちゃんのみさえも一時期デッサンが狂ってた時代があったけどそれはまた別の理由?
18 : 2024/09/30(月) 21:40:54.50 ID:hMJ+hzPx0
90年代ってわりと特徴的なんだな
19 : 2024/09/30(月) 21:41:16.47 ID:Dmlq6hT+0
21世紀に売れたアニメは90年代を反省して上手く作ってたんだなw
20 : 2024/09/30(月) 21:45:20.73 ID:hMJ+hzPx0
子供の頃、ゲーム雑誌の広告の銀河お嬢様伝説ユナの絵にときめいた。ゲームは買ってないからどんなゲームか知らんけど
28 : 2024/09/30(月) 22:05:18.84 ID:mz+P0cam0
>>20
単なる縦シューじゃなかった?
37 : 2024/09/30(月) 22:21:20.38 ID:Xi79TEo20
>>28
シューティングゲームは銀河婦警伝説サファイアじゃね
お嬢様伝説はアドベンチャーゲームだったような。コマンド選択式のバトル要素もあったなぁ
ストーリーは忘れた
40 : 2024/09/30(月) 22:24:01.54 ID:mz+P0cam0
>>37
あー
すまんw
21 : 2024/09/30(月) 21:49:01.19 ID:9wTwC0dM0
でもそれ以前はひしゃげたキュウリみたいな顔ばかりだったし
22 : 2024/09/30(月) 21:55:20.07 ID:TG7MwBgG0
ことぶきつかさはVガンダムのパロディー漫画描いてた頃の自分を「業界なめとんのか」と自戒してたな
24 : 2024/09/30(月) 21:59:19.24 ID:FjbwMR040
アニメキャラの絵柄がキモオタっぽくなったのは金田伊功のBIRTH辺りからだと思う
27 : 2024/09/30(月) 22:04:24.36 ID:hJxSsvqF0
>>24
あれはオーパーツだよ
1980年代前半のOVAで既にあの絵柄とかセンスが凄すぎるわ
26 : 2024/09/30(月) 22:03:32.65 ID:mPFHOa400
大体2001年が変革期だった気がする
絵柄だけじゃなくてオタクの潮流をロボット、宇宙から美少女とハーレムへ変えた
30 : 2024/09/30(月) 22:07:29.34 ID:PjXGLHi50
最近ダーティペアの再放送を見たが40年前の作品なのに今でも通用しそうなキャラデザインでアニメはヌルヌル動くのだからよっぽど金はかかっていたのだとは思う
38 : 2024/09/30(月) 22:21:58.76 ID:VfuRgkQC0
>>30
テレ玉か、神奈川やな
31 : 2024/09/30(月) 22:10:18.08 ID:mz+P0cam0
BIRTHは存在初めて知ったが
さすがの猿飛の霧賀 魔子
を思わせるな
33 : 2024/09/30(月) 22:10:59.06 ID:3iNbEIUz0
オリジナリティ出そうとして失敗のパターン
34 : 2024/09/30(月) 22:13:13.02 ID:V8lOTWMC0
カイジですね
35 : 2024/09/30(月) 22:15:01.51 ID:5Sp+WnXh0
菊池通隆の絵も90年代に入ってどんどん気持ち悪くなっていった闇の時代
36 : 2024/09/30(月) 22:15:58.35 ID:5Sp+WnXh0
エバンゲリオンも90年代にテレビで放送されたやつは顎が長げえ
39 : 2024/09/30(月) 22:23:32.55 ID:My/Cv9270
フィギュア化に難儀するパターン

コメント

タイトルとURLをコピーしました