
- 1 : 2022/12/11(日) 15:02:45.99 ID:ngwAHfIma
-
https://diamond.jp/articles/-/314249
2022.12.10いくつかの理由から、公開前に大炎上となっていた映画『THE FIRST SLAM DUNK』。言わずと知れた国民的漫画『SLAM DUNK』の映画版だ。炎上は原作人気の表れともいえるが、果たして映画版の出来栄えは?(フリーライター 武藤弘樹)
中略
まず、おさらいである。映画版『スラムダンク』公開前に、何が炎上したのか。
とりわけ話題になったのは、「前売り券発売後の声優発表」であろう。映画版『スラムダンク』はアニメということで、かつてテレビで放映されていたアニメ(1993~1996年)の声優がこの新作映画も続投するもの……とみていたファンは多かった。しかし、前売り券の発売開始後に「前アニメとは声優陣を一新します」と発表され、前アニメ版の延長を念頭に思い描いていたファンが「だまされた」と感じ、怒り、炎上したのである。
また、井上雄彦氏の公式サイトに載せられた映画版制作者のインタビューの中に、「原作をよく知らない」や原作へのリスペクトを欠くような発言があったことが散見され、これにも批判が集まった。
中略
筆者も、公開前の評判の悪さもあり、映画に対するポジティブなイメージが持てなかった。公開前のネガティブなムードそのままの内容であったら……と、一抹の不安を胸に映画館へ足を運んだ。
ここからは実際に見ての感想である。もしつまらなかったら正直に「つまらなかった」と書く覚悟であったが、単刀直入に、ものすごく面白かった。期待していないどころかマイナス評価を予想していたことを謹んでおわび申し上げたい。
さて、どこが面白かったか。
全文はソースをご覧ください
- 2 : 2022/12/11(日) 15:03:08.55 ID:ngwAHfIma
-
なんG民涙目敗走
- 3 : 2022/12/11(日) 15:03:16.80 ID:JPKNElfW0
-
まいじつ定期
- 4 : 2022/12/11(日) 15:03:34.87 ID:AOwL76hQa
-
見てきた
良かったわ - 5 : 2022/12/11(日) 15:04:01.87 ID:/Fn/lPsSa
-
興行収入もかなりいくな
- 6 : 2022/12/11(日) 15:04:19.49 ID:dNbMcbV30
-
見てきたけどそんなよくなかった
ワイの中のスラムダンクは90年代に終わってた - 7 : 2022/12/11(日) 15:04:49.77 ID:w7vZjR2Nr
-
>>1
グロ
原作レイプの糞映画 - 8 : 2022/12/11(日) 15:04:52.59 ID:cersUa6G0
-
声優がどうたらとか言っとる人みると本気か…?と思うわ
ちなアニメはリアルタイムでみとったし中学のとき再放送でもみたが - 12 : 2022/12/11(日) 15:05:42.07 ID:dNbMcbV30
-
>>8
声はどうでもええが生まれてきてごめんなさいみたいな手紙書こうとするメンヘラ宮城に納得いかなかった - 15 : 2022/12/11(日) 15:06:28.52 ID:QtYX7oQUr
-
>>12
連載当時の宮城がこんなこと言うわけ無いわ
キャラ改悪にもほどがある - 19 : 2022/12/11(日) 15:06:56.60 ID:cersUa6G0
-
>>12
まあそれはわいに言われても困るわ
わいが不思議なのは声優交代云々で文句言っとる奴らやから - 32 : 2022/12/11(日) 15:08:41.34 ID:5y7sQwq/a
-
>>19
声優変更に文句言ってるのは未だに大山のぶ代が云々言ってるガ●ジと同じやろ
はっきり言って異常者やん
内容がどうとかいうのは別の話よな - 39 : 2022/12/11(日) 15:09:50.43 ID:cersUa6G0
-
>>32
わいもそう思うわ
ドラえもん声優に文句言っとる奴みると本気か…?と思うし - 24 : 2022/12/11(日) 15:07:33.72 ID:nRIkVQXJ0
-
>>12
生まれてきてじゃなくて生きてたのが自分でやろ
兄貴になれないから弱音を吐いたんや - 36 : 2022/12/11(日) 15:09:29.41 ID:dNbMcbV30
-
>>24
赤木にいずれ神奈川ナンバーワンになるグッドプレイヤーとか啖呵切ってた宮城らしくねえと思う - 9 : 2022/12/11(日) 15:04:59.45 ID:pjhZpxFx0
-
なんG民っていっつも負けてんな
- 10 : 2022/12/11(日) 15:05:04.77 ID:xbBnGMsza
-
むしろ原作ファンが言うから信用できないのでは?
あいつらがスラムダンクを過大評価してきた戦犯やん - 13 : 2022/12/11(日) 15:05:48.02 ID:1bxhcUD70
-
>>10
何の戦いだw - 11 : 2022/12/11(日) 15:05:05.06 ID:zix0pSTf0
-
スラムダンクは別にいいから早くバガボンド終わらせてほしいわ
- 16 : 2022/12/11(日) 15:06:40.61 ID:/Fn/lPsSa
-
>>11
負けを認められず話逸らしw - 14 : 2022/12/11(日) 15:06:24.17 ID:8w7Qbn4p0
-
バスケシーンはいいよな
- 17 : 2022/12/11(日) 15:06:43.74 ID:fp0hCrxG0
-
最後の宮城もアメリカ行っているのはいらなかった
- 18 : 2022/12/11(日) 15:06:51.75 ID:tWTmzXu20
-
監督が原作エアプ
- 21 : 2022/12/11(日) 15:07:15.28 ID:J9U5J5fY0
-
鬼滅超えるんやろ?
- 23 : 2022/12/11(日) 15:07:32.86 ID:sK2LSFVo0
-
いい所で毎回回想つっこまれてイきそうなのに萎えさせてくる不快感がハンパじゃないで
しかも2時間くらいあるのに30分くらいで前半終わりというバランスの悪さ
なんでわざわざ盛り上がってくるタイミングで回想シーン挟んで盛り下げるんや?
そういう効果的な手法でもあるんか? - 26 : 2022/12/11(日) 15:07:45.81 ID:QtYX7oQUr
-
やっぱジャンプの編集者って有能やったんやな
イノタケ一人に任せるとこうなるって見本みたいな映画やったわ - 27 : 2022/12/11(日) 15:08:13.61 ID:mHCGhRXf0
-
ゴミやったわ
見ないほうがマシ - 28 : 2022/12/11(日) 15:08:20.07 ID:CPbMtuMfa
-
業者のコピペだらけで終わった作品
- 30 : 2022/12/11(日) 15:08:23.67 ID:kr+PvmtM0
-
いや普通にゴミや
CGもやっぱ手書きの方が良かったし - 31 : 2022/12/11(日) 15:08:34.72 ID:EZ2jAmBo0
-
ワイも原作ファンやけど普通に楽しめたわ
OPで湘北と山王の奴らが歩き出す所めちゃくちゃかっこよかったわ - 34 : 2022/12/11(日) 15:09:01.68 ID:lWqJsNg7a
-
なんG民がまた負けたのか
- 37 : 2022/12/11(日) 15:09:31.09 ID:N1BPsl3q0
-
スラムダンクは知ってるし原作既読だけど
何度も読み込むほど熱烈なファンでもないワイには楽しめたで
回想はどうでもええが試合の緊張感があった
山王の強さが説明抜きで表現できてた - 38 : 2022/12/11(日) 15:09:34.36 ID:SWnzZ29u0
-
スラダン=赤毛の桜木 のイメージなのにチビのブロッコリーの話されても新規は理解出来んだろ
- 40 : 2022/12/11(日) 15:10:06.64 ID:zaok5Qi90
-
そろそろ評価が固まってきて案の定「原作の強烈な信者以外は見る価値ない」って感じの塩梅で落ち着いてるよな
- 43 : 2022/12/11(日) 15:10:49.24 ID:LE3Cj0oHa
-
>>40
全然落ち着いてない
レビュー評価も興行収入も今年最高レベル - 41 : 2022/12/11(日) 15:10:22.07 ID:KpZeyHSsd
-
酷評してるのは映画館なんて行かないおじいちゃんばっかやからしゃーない
映画の興行収入って若者やファミリー層がどれだけ観てくれるかで決まるものやしな - 42 : 2022/12/11(日) 15:10:38.59 ID:fp0hCrxG0
-
宮城って沖縄系に多い苗字だけど元々連載時から沖縄出身で考えられたキャラなんか?
オリックスの宮城も沖縄だし - 44 : 2022/12/11(日) 15:10:58.38 ID:NI+fBHBtx
-
桜木が脇役で今度は嘘じゃないっすがカットされてる
これを原作ファンが勧めるとかありえんから
- 45 : 2022/12/11(日) 15:11:07.80 ID:HyVuIUQja
-
原作ファンしか評価してない時点で察するよな
コメント