
- 1 : 2025/03/04(火) 09:43:33.00 ID:D2rcdvGe0
-
『幻想水滸伝II』アニメ化決定。制作は“KONAMI animation(コナミアニメーション)”が担当
- 2 : 2025/03/04(火) 09:44:05.73 ID:wAKhBQpO0
-
またアラフォーアラフィフから集金するのか
- 3 : 2025/03/04(火) 09:44:19.04 ID:RIjdlw2h0
-
100カノ方式
- 5 : 2025/03/04(火) 09:45:08.68 ID:2AOEiuDE0
-
コナミ「ip復活させます」→スマホゲー
- 6 : 2025/03/04(火) 09:45:15.43 ID:mvpI2wtt0
-
モロ世代だけどやったことないんだよね
おもしろい? - 11 : 2025/03/04(火) 09:46:55.27 ID:zwkrvGyDM
-
>>6
姉が可愛い - 17 : 2025/03/04(火) 09:51:54.07 ID:VT0WicPG0
-
>>6
当時としてはな
前作やり込んでるとおまけ要素もあったし
ストーリーも熱かった - 26 : 2025/03/04(火) 09:58:27.72 ID:35qHufmq0
-
>>6
オタクがはしゃいでるだけのゴミ - 38 : 2025/03/04(火) 10:04:30.78 ID:pu66pSW20
-
>>6
エミュでやったけどただの懐古でなにも面白くないよ
とくに1で全員レベル99にしてセーブデータ引き継ぐと強くて2が出来るのでめっちゃ頑張ったのにそこまで恩恵なかった思い出 - 7 : 2025/03/04(火) 09:45:29.89 ID:ijrlfNsU0
-
パチ●コ決定
- 8 : 2025/03/04(火) 09:45:41.85 ID:1d/xFrHq0
-
ぼっちゃんでてくるのか
- 9 : 2025/03/04(火) 09:45:59.42 ID:9YzuBgiy0
-
百英雄伝はつまらなかった
途中で放置して積みゲーになってる - 10 : 2025/03/04(火) 09:46:34.45 ID:sH187ZWe0
-
一人で五人くらい兼役やればええ
- 12 : 2025/03/04(火) 09:48:43.05 ID:lEiDefMe0
-
ナナミと逃亡エンドなら見る
- 13 : 2025/03/04(火) 09:48:49.61 ID:URJnonNC0
-
こんなのジジイしか見ないだろ
- 15 : 2025/03/04(火) 09:49:59.05 ID:6a1fAgJy0
-
1と2が名作なのにそれ移行は単なる雑魚
- 16 : 2025/03/04(火) 09:51:45.80 ID:uBIZKlpK0
-
1人108役やれる声優さん連れて来てほしい
- 18 : 2025/03/04(火) 09:52:40.89 ID:tduBzK6/0
-
百英雄伝の失敗
- 19 : 2025/03/04(火) 09:52:59.05 ID:uT15CacX0
-
Steamでリマスター5500円売る予定見て(いまさら?)とか思ってたけどアニメやるのか
- 20 : 2025/03/04(火) 09:53:19.67 ID:DfUceNLo0
-
ソシャゲでIP潰すのはJRPGの伝統みたいになってるな
- 21 : 2025/03/04(火) 09:53:33.42 ID:azDgFZN80
-
幻想水滸伝を作ってた人達はもうコナミにいないんでしょ
その人達は独立して百英雄伝を作ったけど、
一方コナミも新作の幻想水滸伝 STARLEAPを発表したけどスマホゲーという
スマホゲーを新作とか言うの本当やめて欲しい、Gジェネも - 23 : 2025/03/04(火) 09:56:17.80 ID:l1rhxlIE0
-
公開された滝の絵って主人公とジョウイが最後に再会するとこだっけ
返し刃の紋章狩りするとこにも似てるけど - 24 : 2025/03/04(火) 09:57:07.33 ID:VT0WicPG0
-
真の紋章とかも丸投げで終わったよなぁ
当時のスタッフはリストラされたんだっけ? - 25 : 2025/03/04(火) 09:57:20.11 ID:K/SjVtIJ0
-
なんで幻想水滸伝なんだよ
こんなの絶対中国に受けねえからな
むしろ水滸伝バカにしてんじゃねえか
ゴエモンだろうが、本当にアニメ化するべきなのは - 27 : 2025/03/04(火) 09:58:30.24 ID:dCuZVYTCH
-
百英雄伝はなんだったんだよ
ストーリーは原水2の劣化焼き直しだしゲームバランスもクソゴミだったし - 28 : 2025/03/04(火) 09:58:36.29 ID:K/SjVtIJ0
-
いったいこれの、どこが水滸伝なんですかって言われておしまいじゃねえか
欧米の中華オタクからもバカにされるのわかってる?????
欧米にも中華オタク多いからな?????????????
みんな敵に回すぞ????????????????????????????
KONAMIが生み出した作品で唯一本物の魂を持ってるといえるものはゴエモンだけなんだよ!!!!!!!!!!! - 29 : 2025/03/04(火) 09:59:17.24 ID:i/x18ZV10
-
何が目的なんだよ
2まではリアルタイムでやったけど当時作ってもアニメとして面白そうでもないし見ることはなかっただろうなあ - 30 : 2025/03/04(火) 09:59:24.48 ID:uBIZKlpK0
-
今ハドソンの版権持ってるのコナミだったっけ?
天外魔境復活させようよ - 31 : 2025/03/04(火) 10:00:12.25 ID:K/SjVtIJ0
-
ただの、ドラクエの、アンチカルチャーのひとつだろうが!!!!!!!!!!!!!!!
ドラクエにハマれなかったキッズにちょい受けしただけのマイナー受け作品だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ファンしか見てねえから褒める声しかねえ、その程度の作品に金かけてる暇あったら
ゴエモン作れや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 32 : 2025/03/04(火) 10:01:29.91 ID:r8b0mzB90
-
極上生徒会2を早くしてくれ
- 33 : 2025/03/04(火) 10:01:47.71 ID:2fIdcxc70
-
アニメ化するんだったらゲームの方も全部フルボイスにして欲しかったわ
- 34 : 2025/03/04(火) 10:02:36.18 ID:IZdEtbUB0
-
旅芸人の姉妹がエ口可愛かった記憶しかない
名作名作言われててやったけど攻略本なしでトゥルーエンドは無理だろアレ
初回プレーで中途半端なエンドで良さがわからなかった - 35 : 2025/03/04(火) 10:03:10.57 ID:kPW97PcS0
-
100人ぶんは山寺宏一で
- 37 : 2025/03/04(火) 10:04:02.38 ID:IrOnRrDE0
-
そんな展開するならベタ移植じゃなくてちゃんとリブートすればいいのに
- 39 : 2025/03/04(火) 10:04:35.53 ID:e3iO2C2fr
-
どん判
- 40 : 2025/03/04(火) 10:04:52.73 ID:R+zHBWHOH
-
ザムザってどうやって武器強化してんだろうね
- 41 : 2025/03/04(火) 10:05:36.60 ID:DuTFsX0j0
-
亡くなった人の声ってAIで使ったらいかんのかな
コメント