- 1 : 2024/12/10(火) 14:26:44.35 ID:ax1Zzmcad
-
数学オリンピックを目指すストーリーや
- 2 : 2024/12/10(火) 14:27:12.86 ID:hjm/nhKDr
-
文系が嫉妬でネガキャンするから駄目
- 6 : 2024/12/10(火) 14:28:28.45 ID:JQMIeg6Y0
-
>>2
数学って文系みたいなもんやろ
経済の道具やし
まあ文系理系って分けるのはそもそもナンセンスかもしれんが
- 3 : 2024/12/10(火) 14:27:35.31 ID:JQMIeg6Y0
-
数学ガールでええやんか
- 4 : 2024/12/10(火) 14:28:15.46 ID:N55Ry14P0
-
数学ガールがそのパターン
まじでブルーオーシャンだった
- 5 : 2024/12/10(火) 14:28:27.77 ID:cgIT3MBn0
-
すでにあるで
- 7 : 2024/12/10(火) 14:29:16.44 ID:PPxmyTAL0
-
数学ガールたちでも数学オリンピックは畑違いじゃね
- 13 : 2024/12/10(火) 14:34:01.25 ID:JQMIeg6Y0
-
>>7
あっちはガロア理論とか普通の数学を市井の人へわかりやすく伝えるタイプやもんな
- 8 : 2024/12/10(火) 14:29:49.20 ID:YvMGYj220
-
なんでガチの天才って男ばっかなんや?
アニメみたいな美少女の天才っておらんのやろか
- 9 : 2024/12/10(火) 14:31:12.52 ID:+ugHMjzI0
-
>>8
顔か身体売った方が稼げるからな
- 19 : 2024/12/10(火) 14:40:19.90 ID:WDT1uSwM0
-
>>8
お前が知らんだけでおるで
- 10 : 2024/12/10(火) 14:31:13.92 ID:JQMIeg6Y0
-
受験数学みたいな技巧的レベル100みたいな解法がチラチラ映り込むアニメとか
何が悲しくてそんなもん観なあかんねん
てか普通の数学 たとえば関数解析とか代数トポロジーやったとしてもあかんわ、目に見えない位相イジっても絶対映えんもん
- 11 : 2024/12/10(火) 14:32:49.89 ID:ax1Zzmcad
-
数学ガールは硬派すぎるねん
- 12 : 2024/12/10(火) 14:32:54.18 ID:znG4ura+0
-
まず誰もついてこれないやろ
バンドとかキャンプみたいに馬鹿てもマウント取れるものじゃないと受けない
- 14 : 2024/12/10(火) 14:34:33.95 ID:4UsESPQKH
-
就活マンガは就活島耕作しかないのか?
- 15 : 2024/12/10(火) 14:34:45.17 ID:N55Ry14P0
-
実際選考合宿とかアニメにしやすそうやな
- 16 : 2024/12/10(火) 14:36:52.26 ID:Zo8VgyAQ0
-
理系でも恋がしたいみたいなやつ
- 17 : 2024/12/10(火) 14:38:18.16 ID:ahUgAa9P0
-
もう浜村渚の数学ノートとかもっと大昔の江戸時代とかに流行った算法少女とかあるで
- 18 : 2024/12/10(火) 14:39:18.43 ID:kaXpc5MC0
-
女子高生にやらせる必要ないやろ 結局性欲やんけきっしょ
- 20 : 2024/12/10(火) 14:41:01.12 ID:WDT1uSwM0
-
数学オリンピックみたいな答えが決まってるもん見て何が面白いねん
- 21 : 2024/12/10(火) 14:41:37.98 ID:Rlzj0OHqH
-
視聴者側がついていけないやろ
- 22 : 2024/12/10(火) 14:41:42.30 ID:FFUJZL0t0
-
文系の竿役にめちゃくちゃにされるんだよね
- 23 : 2024/12/10(火) 14:42:31.95 ID:WDT1uSwM0
-
そもそも物語にするほど面白くならない
- 24 : 2024/12/10(火) 14:42:43.74 ID:vccoyEfG0
-
作者に数学の知識必要だしウケもしないだろう
東大受験ものにするとか
- 27 : 2024/12/10(火) 14:43:40.99 ID:ax1Zzmcad
-
>>24
ヒカルの碁みたいにプロの監修をつければ良くね?
- 29 : 2024/12/10(火) 14:44:31.64 ID:WDT1uSwM0
-
>>24
ドラゴン桜があるやん
- 25 : 2024/12/10(火) 14:42:58.71 ID:AG0YATBVr
-
予備校の授業みたいになってつまんなそう
- 26 : 2024/12/10(火) 14:43:29.65 ID:BRW0hUQM0
-
おっさんの趣味やらせなきゃ伸びない定期
- 28 : 2024/12/10(火) 14:44:23.89 ID:Ev0/pTjR0
-
ファンコミュが自分の賢さアピールしたいチー牛たちが共食いする場になるぞ
- 31 : 2024/12/10(火) 14:45:01.87 ID:WDT1uSwM0
-
>>28
高校数学レベルじゃイキれんやろ
- 30 : 2024/12/10(火) 14:44:36.41 ID:vccoyEfG0
-
東大受験+ラブコメ、東京大学物語ラブひなドラゴン桜からずいぶん経つしいける
- 32 : 2024/12/10(火) 14:45:32.86 ID:WDT1uSwM0
-
>>30
その手のラブコメ今腐るほどあるで
- 33 : 2024/12/10(火) 14:45:56.27 ID:kBH1kDwQ0
-
ドラゴン桜をアニメ化したらどうだろうか
勿論キャラデザは一新して
- 34 : 2024/12/10(火) 14:47:19.25 ID:znG4ura+0
-
受験じゃ意味ないし
イッチが言うのってノーベル賞レベルやろ?
そもそも受験て数学だけじゃないし
- 35 : 2024/12/10(火) 14:47:22.24 ID:ax1Zzmcad
-
受験と数学オリンピックじゃ全然違ってくるわ
ワイはガチガチの競技数学やるアニメ見たいねん
- 36 : 2024/12/10(火) 14:48:10.04 ID:WDT1uSwM0
-
>>35
それなら大学数学でええやん
フィールズ賞目指す物語で
- 40 : 2024/12/10(火) 14:50:15.00 ID:ax1Zzmcad
-
>>36
数学研究ってなると競技とは違うのがな
やっぱりアニメとか漫画はみんなスポーツみたいな競技的な面をみんな求めるやろ?
- 37 : 2024/12/10(火) 14:48:32.40 ID:PPxmyTAL0
-
生まれ変わったら和算家になってたボクがどうやって点竄術を編み出したか
とかやってみろよ
- 39 : 2024/12/10(火) 14:49:59.05 ID:W4K90OSI0
-
チ。見てると学問を扱うアニメには限界があるな
コメント