
- 1 : 2023/05/08(月) 14:10:50.28 ID:8wsWoEBc0
- 15 : 2023/05/08(月) 14:11:22.39 ID:30F3EghF0
-
PRつけろ
- 38 : 2023/05/08(月) 14:13:12.27 ID:B/VaLXoV0
-
昔、国民クイズだったっけ?
そんな漫画なかった?
めっちゃ面白かった印象ある - 43 : 2023/05/08(月) 14:18:34.04 ID:8VdKogeA0
-
>>38
作画の人はまだ活躍中だけど原作の小説家は聞かなくなっちゃったねえ
最近新聞のインタビュー受けてたみたいだから存命ではあるみたいだけど - 78 : 2023/05/08(月) 14:37:02.55 ID:15DxJivB0
-
>>43
作画って最近何か書いてるのか?
インスタ見たら丁度国民クイズの新装版が出るって宣伝してたけど - 49 : 2023/05/08(月) 14:20:16.18 ID:FKh9gdv10
-
>>38
ジャップ大衆のことを見事に描いていたな - 39 : 2023/05/08(月) 14:15:20.39 ID:LhNTwj1JM
-
はいステマ
- 40 : 2023/05/08(月) 14:15:54.50 ID:DVN1rg0t0
-
どうせマガジンだろ
- 41 : 2023/05/08(月) 14:16:39.46 ID:15DxJivB0
-
外薗昌也みたいな感じ?
- 42 : 2023/05/08(月) 14:17:22.15 ID:WzzmtKkAa
-
>>1
じぶんがどれだけ惨めか少しは自覚したほうがいいぞ。 - 44 : 2023/05/08(月) 14:18:42.62 ID:WzzmtKkAa
-
澤山晋太郎(65)「漫画面白いぞ」
澤山晋太郎(65)「靴買ったぞ」
- 45 : 2023/05/08(月) 14:18:49.39 ID:939eaqI/d
-
ググってないけど国家的デスゲームとかそんなんだろ
- 47 : 2023/05/08(月) 14:19:27.76 ID:OsskpatMM
-
みたことある
ふつう - 50 : 2023/05/08(月) 14:21:44.18 ID:0rOYVj6R0
-
国民クイズみたいな感じ?
- 52 : 2023/05/08(月) 14:23:04.78 ID:QfQvE50v0
-
国民クイズなら持ってる
- 53 : 2023/05/08(月) 14:23:15.76 ID:tsY81stjr
-
なんかブラックな感じなんでしょ
そういうのもういいよ - 54 : 2023/05/08(月) 14:24:11.30
-
新しい国作って、全員国籍変えろよ 完
- 55 : 2023/05/08(月) 14:24:13.59 ID:tsY81stjr
-
どうせブラックな感じなんでしょ
そういうのもういいよ - 56 : 2023/05/08(月) 14:24:15.57 ID:g6HDtpF+0
-
即同時押し
- 57 : 2023/05/08(月) 14:24:17.87 ID:2Usp2tqYM
-
なんで部屋に上げるんだよ
- 59 : 2023/05/08(月) 14:24:52.20 ID:WzzmtKkAa
-
20年間1ミリも成長しない人間が次の20年もその次の20年も
変わることはない。死。
- 60 : 2023/05/08(月) 14:24:56.75 ID:W49Qt7600
-
その漫画は綺麗な乳首出てくるの?
最近ラッキースケベないと読む気おきない - 61 : 2023/05/08(月) 14:25:20.61 ID:4OFhFmFB0
-
1話だけ読んだ
さっさと押せよ
押すまで何話かかるかだけ教えてくれ - 62 : 2023/05/08(月) 14:26:12.26 ID:WzzmtKkAa
-
自演すると孤独がなくなるのかな(・ω・)wwww
- 63 : 2023/05/08(月) 14:26:44.99 ID:WzzmtKkAa
-
45才でじぶんのやってることの惨めさがわからないのか(・ω・)
- 64 : 2023/05/08(月) 14:28:18.46 ID:66CZ9khB0
-
なんか既視感が半端ない凡庸な作品だな
- 65 : 2023/05/08(月) 14:29:44.65 ID:/BDDftrW0
-
完全にランダムで駆け引きがないからつまらんたん
- 71 : 2023/05/08(月) 14:33:57.76 ID:2Usp2tqYM
-
>>65
国家レベルで理不尽な運命に巻き込まれた時に、どういったドラマが繰り広げられるかって視点もあったと思うが、そのへんの描写は浅~い感じだね… - 66 : 2023/05/08(月) 14:30:02.31 ID:c9ZYZviF0
-
広告で死ぬほど見るやつな
国民の半分が押すと押してないやつが死ぬってやつ
読んでないけど思考実験として面白いよなあと思う - 67 : 2023/05/08(月) 14:30:03.05 ID:0/AnXVQJH
-
ちゃんと完結するの?
前にネットの広告で読み始めた漫画は
途中で更新されなくなって完結しないまんまなんだけど - 68 : 2023/05/08(月) 14:31:19.99 ID:krRZ3NHl0
-
そんなボタンは無い
- 69 : 2023/05/08(月) 14:32:50.91 ID:wUDTxyKh0
-
いや即押すだろこんなん
- 70 : 2023/05/08(月) 14:33:45.16 ID:T8fDvLZh0
-
そんなボタンはない
いいからさっさと働け - 72 : 2023/05/08(月) 14:34:31.53 ID:frcaEuHRr
-
ぽち
- 73 : 2023/05/08(月) 14:34:50.69 ID:bFosjL3z0
-
三行で
- 74 : 2023/05/08(月) 14:34:59.37 ID:xfPSRKs40
-
片方押しても何も起こらないって言うから両方押したらなんか起こるのかと思った
- 75 : 2023/05/08(月) 14:35:31.10 ID:4OFhFmFB0
-
ボタン系で面白いのって5億年しかないだろ
- 76 : 2023/05/08(月) 14:36:00.90 ID:t100k5nf0
-
1話だけ見たけど最近アナタは選ばれました系多いね
- 77 : 2023/05/08(月) 14:36:02.10 ID:vzuNDyNJd
-
独裁スイッチを超えるのは難しい
- 79 : 2023/05/08(月) 14:38:46.70 ID:Xa8v31tea
-
「国民クイズ」は人を選ぶが
名作中の名作だと思う
国民ボタンは読んだ事ないけど、
ボタンネタを広げた
デスゲームの亜種っぽいな
コメント