今期ガンダム盛り上がってなくない?

サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 09:53:28.22 ID:slEhAyKY0
水星のころは実況乱雑に行われてたしXもネタバレ祭りだったのに今期はXですらも見ないぞ
2 : 2025/04/11(金) 09:54:03.00 ID:T20Qb+y2d
マジで観たことないわ
3 : 2025/04/11(金) 09:54:44.74 ID:PNOB7rpU0
鉄血水星から基本叩く流れだけどageのときはどうだったん?
4 : 2025/04/11(金) 09:56:06.07 ID:Dp/gVu650
映画見た奴らは続きが全く気にならないって言ってたからな
実際見たら無味無臭で時間の無駄だった
5 : 2025/04/11(金) 09:57:05.34 ID:jSeqTISv0
バラエティ番組と抱き合わせしたからいつやってたか知らない
6 : 2025/04/11(金) 09:57:29.18 ID:HJdapREw0
アマプラ1位だけどな
7 : 2025/04/11(金) 09:58:00.03 ID:slEhAyKY0
23時くらいじゃなかったっけ?
29 : 2025/04/11(金) 10:05:21.26 ID:41mBW4Zc0
>>7
0時30分ぐらい
34 : 2025/04/11(金) 10:06:14.67 ID:slEhAyKY0
>>29
サンガツ
8 : 2025/04/11(金) 09:58:07.99 ID:TdT8v5C00
今のガンダムってプロパガンダ作品やろ
前回は黒人同性愛ポリコレで今回は不法難民は敵じゃないアピールや
9 : 2025/04/11(金) 09:58:18.11 ID:vmltW9Od0
アマプラ一位が盛り上がってない🤔…?
16 : 2025/04/11(金) 10:00:52.50 ID:ebz9I60M0
>>9
アマプラ自体広告のせいで下火
10 : 2025/04/11(金) 09:59:00.48 ID:6GUyyjxz0
だって二次創作やもん、なにがパラレルじゃ
24 : 2025/04/11(金) 10:03:44.62 ID:zh60WDyA0
>>10
これなー
公式の2次創作なぞ見たくない
行ってもアニメ媒体前くらいで止めてくれ
11 : 2025/04/11(金) 09:59:25.42 ID:Wb1EPQKK0
映画の1stのIFストーリーという点が話題になっただけやからな
テレビでその部分放映されないなら見る価値ねーんすわ
12 : 2025/04/11(金) 09:59:58.23 ID:OTG66Bdt0
深夜だし
13 : 2025/04/11(金) 10:00:02.74 ID:oV53aiIX0
エンディング可愛かっただろ
14 : 2025/04/11(金) 10:00:21.83 ID:IBfRLZWJd
ガンダムで盛り上がるってオタクの妄想やろ
22 : 2025/04/11(金) 10:03:37.83 ID:TdT8v5C00
>>14
シード映画の時クソ盛り上がってたやんここのガイヂども
15 : 2025/04/11(金) 10:00:50.98 ID:p0nJTKRG0
水星が悪い
17 : 2025/04/11(金) 10:01:09.19 ID:UCvAneYz0
平日0時30分は普通寝てるんやで
18 : 2025/04/11(金) 10:01:19.37 ID:F/+PPGqg0
え?もう放送されてん
19 : 2025/04/11(金) 10:01:37.36 ID:HtbPp6kc0
アマプラ1位は俺だけレベルアップな件もなってるから
今期ガンダムは俺ップと同等の面白さや
21 : 2025/04/11(金) 10:02:27.94 ID:xf+NuDZ90
ビギニングを2クールで見たいわ
23 : 2025/04/11(金) 10:03:39.80 ID:p0nJTKRG0
大河内中西米山が悪い
25 : 2025/04/11(金) 10:03:48.65 ID:2ywPuNiV0
大谷ぐらいじゃないと盛り上がってるとは言わねーだろ
26 : 2025/04/11(金) 10:03:59.90 ID:m7hbe5Ld0
甘プラで見れたの今知った
見て来るわ
27 : 2025/04/11(金) 10:04:40.36 ID:3ALa3S+10
最終回でアムロ出てきて全員皆殺しにしてほしい
30 : 2025/04/11(金) 10:05:33.76 ID:qjRGMq770
>>27
非常にわかる

なんだよこのうんこタレ作品

28 : 2025/04/11(金) 10:04:51.20 ID:HDWbigjs0
だって映画でやったじゃん
31 : 2025/04/11(金) 10:05:40.41 ID:m7hbe5Ld0
>>28
話題の先食いしちゃったんやな
32 : 2025/04/11(金) 10:05:49.91 ID:dD1Z6uAe0
パチ化の為に作ってるしな
これ言うとパチ嫌いの奴が発狂するけど
33 : 2025/04/11(金) 10:05:54.51 ID:JBq89SMJM
映画でやった部分だしまだ
35 : 2025/04/11(金) 10:06:20.94 ID:TdT8v5C00
美少女出さないと何も作れないのか?
36 : 2025/04/11(金) 10:08:48.54 ID:RYYR3yiF0
ほんまにどうでもええゴミはアンチも少ない
よくある今季最糞アニメにもあがらんやつ
53 : 2025/04/11(金) 10:18:02.05 ID:41mBW4Zc0
>>36
そういやアニメスレにアンチスレが立ってないんだよなあ
旧シャア板にはあるけどさっぱり盛り上がってない
37 : 2025/04/11(金) 10:09:14.89 ID:n7kPjoLYd
ゴミすぎたな
38 : 2025/04/11(金) 10:09:18.65 ID:DACxZ6kB0
だってあのキャラデザだぜ?

売れるわけねーだろ

39 : 2025/04/11(金) 10:09:33.97 ID:dqIAJ6KB0
シャアガンダムのデザインがダサすぎて悲しい
40 : 2025/04/11(金) 10:09:45.16 ID:flmuqjsF0
初代を萌え絵にしただけって聞いたから見てないよ
41 : 2025/04/11(金) 10:10:04.75 ID:SejQxq1v0
令和の水星
42 : 2025/04/11(金) 10:10:39.00 ID:AS4GuHJjM
宇宙世紀狂信者のジジイまだこんなに生きてるんやな
43 : 2025/04/11(金) 10:10:41.92 ID:ImkNGhFi0
面白いのビギニングの部分だけやん
本編は味のしないGガンダムやし
44 : 2025/04/11(金) 10:11:13.22 ID:Sz9HmTREd
録画したのに上田の番組しか録れてなかったから消した
45 : 2025/04/11(金) 10:11:29.19 ID:d5np90YE0
ゲテモノデザインだし
46 : 2025/04/11(金) 10:12:39.26 ID:0k3hYfd30
ガンダムって名称が付いてるら見てるだけで境界戦記GQuuuuuuXだったら誰も見ないレベル
47 : 2025/04/11(金) 10:13:08.61 ID:ck1nEXFV0
時間帯がね
深夜アニメなんて所詮マイナージャンル
48 : 2025/04/11(金) 10:13:10.37 ID:7h7s2Yit0
アムロが不祥事で使えなくなったからそれありきの大元の上書きをしたいのはわかる
49 : 2025/04/11(金) 10:14:19.19 ID:UsFiJ5Nu0
Beginningの話題性が大きかったな
本編については今の所そんな面白くはない
50 : 2025/04/11(金) 10:15:26.72 ID:jHMZsZ+s0
所詮は同人パラレルだし
これやるぐらいならデスメタル垂れ流してるサンボルの方がマシ
51 : 2025/04/11(金) 10:16:21.18 ID:GH96gpz+0
この程度の内容ならガンダムエースで細々とやれよ
52 : 2025/04/11(金) 10:17:35.62 ID:6D84NVlY0
だって同人が作った偽ガンダムだもの
54 : 2025/04/11(金) 10:18:30.07 ID:KNQXG9PM0
宇宙世紀見てない奴が見るものなんか?そもそも
事前知識ほんまにいらんならそもそもアナザーにするやろうし
57 : 2025/04/11(金) 10:20:20.06 ID:VT48CKbL0
>>54
宇宙世紀ファンもそうじゃない層もどっちも取り込もうとした結果どっちにもそっぽ向かれただけや
58 : 2025/04/11(金) 10:22:08.51 ID:UsFiJ5Nu0
>>54
ぶっちゃけジークアクス単独でも成り立つが
初代ifの続編という位置づけにして話題性を作るマーケティングだと思う
まあ商売だから戦略として正しいが、肝心の本編が今後面白くなるかどうかで明暗が分かれる
55 : 2025/04/11(金) 10:19:14.07 ID:zSfsZcRS0
ここがこの空気って事は…
大成功するんやろなぁ…
56 : 2025/04/11(金) 10:20:10.97 ID:I+sct63T0
キャラデザが弱すぎる
誰向けなんや
59 : 2025/04/11(金) 10:22:47.37 ID:UOwbgnnL0
平日だし深夜過ぎるし新規や若い子らに観てもらおうとは思ってないよな
いくら動画配信があるとはいえ
60 : 2025/04/11(金) 10:23:41.09 ID:rKKUvi+C0
映画は面白かったけど2回見たせいであと数話は退屈や
61 : 2025/04/11(金) 10:23:43.99 ID:slEhAyKY0
水星はつまんなくても不穏要素と日曜夕方って時間帯で話題性で勝ったよね
62 : 2025/04/11(金) 10:25:19.14 ID:p0nJTKRG0
黒沢ともよ石川由依は声豚動員力マイナスだから作品内容で勝負するしかない

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました