両津勘吉「男が服装に気を遣うのは女にモテるため」

サムネイル
1 : 2024/12/12(木) 13:35:16.30 ID:79UUoCOQ01212
両津勘吉「なので効果なしと分かればファッションに金はかけなくなる」
2 : 2024/12/12(木) 13:36:03.08 ID:3AjzVSZMd1212
パーカーおじさんの誕生である
3 : 2024/12/12(木) 13:37:21.28 ID:ENgL6qtS01212
両津勘吉に悲しき過去…
4 : 2024/12/12(木) 13:37:46.93 ID:8epyL6Ds01212
効果あるやつと無いやつがいるんだよな
5 : 2024/12/12(木) 13:37:58.53 ID:rLJ7kd9201212
まんさんが整形や化粧するのは?
7 : 2024/12/12(木) 13:40:14.91 ID:ENgL6qtS01212
>>5
あたシコ願望でしかない
8 : 2024/12/12(木) 13:41:02.67 ID:79UUoCOQ01212
>>5
蜘蛛が巣を張るのと同じ
6 : 2024/12/12(木) 13:38:21.32 ID:JihDzFvZH1212
せやな
9 : 2024/12/12(木) 13:41:41.20 ID:gbfRC6ch01212
そうでもない
服が好きだと楽しいぞ、金かかるけど
10 : 2024/12/12(木) 13:43:39.28 ID:5cmrPpD+01212
でも実際に服装に気を使ってみたことはないやろお前ら
12 : 2024/12/12(木) 13:46:29.38 ID:79UUoCOQ01212
>>10
いいと思ったTシャツが6000円くらいするからな
アホくさ
20 : 2024/12/12(木) 13:50:45.06 ID:5cmrPpD+01212
>>12
そういうとこやぞ
24 : 2024/12/12(木) 13:52:02.09 ID:pV0iSF3l01212
>>12
ZOZOTOWNなら後払いあるやん
27 : 2024/12/12(木) 13:53:48.04 ID:79UUoCOQ01212
>>24
後で払わんといかんやろそれ
29 : 2024/12/12(木) 13:55:19.16 ID:pV0iSF3l01212
>>27
払えばええやん
6000円ぐらいはまだなんとかなるやろ
そもそも大事なのは単品のデザインではなく全体のコーディネートやけど

服買うよりも姿見を買うのが先や

11 : 2024/12/12(木) 13:46:26.56 ID:pV0iSF3l01212
イケメンは何を着ても褒められて困惑するで
13 : 2024/12/12(木) 13:46:41.61 ID:WPKix+sY01212
ファッションて最終的には自分の気分上げるためになるんよね
14 : 2024/12/12(木) 13:48:33.34 ID:d5OXPBMX01212
自分をどういう人間に見せたいか
どういう人間だと思われたいかだよな
自己紹介みたいなもん
15 : 2024/12/12(木) 13:48:58.25 ID:pV0iSF3l01212
イケメンがしまむらやユニクロを着てると女の子から「いい服着てるね~どこで買ったん?」「しまむら…」
ってなるんや
結局はイケメンならファッション要らん
17 : 2024/12/12(木) 13:50:01.62 ID:fAz4DNhD01212
>>15
だから非イケメンは服装や肩書きで着飾ればええやん
16 : 2024/12/12(木) 13:49:46.26 ID:8epyL6Ds01212
服に気を使うって発想が弱者丸出し
21 : 2024/12/12(木) 13:51:22.31 ID:pV0iSF3l01212
>>16
服はただの身だしなみや
26 : 2024/12/12(木) 13:52:54.32 ID:8epyL6Ds01212
>>21
身だしなみは最低限やろ
30 : 2024/12/12(木) 13:56:10.11 ID:pV0iSF3l01212
>>26
せやで。最低限のことやねん
それをさも大変なことのように思ってる時点で底辺なんや
33 : 2024/12/12(木) 13:57:56.67 ID:d5OXPBMX01212
>>30
結局そうなるわけやろ
服や体型を批判してるんじゃなく
底辺だから貧乏くさいから批判してるわけじゃん
ならそう言えばいいのに
34 : 2024/12/12(木) 13:58:58.69 ID:pV0iSF3l01212
>>33
そんな話してないやん
無職か?
金銭感覚がおかしすぎるねん
35 : 2024/12/12(木) 13:59:32.17 ID:5cmrPpD+01212
>>33
違うやろ
最低限レベルである「身だしなみを整える」ことすら高いハードルに感じているその意識が底辺だといってるんやろ
要は意識が低すぎるんよ
18 : 2024/12/12(木) 13:50:11.56 ID:aABZOIa201212
結婚して恋愛から引退するとどうでも良くなりそう
19 : 2024/12/12(木) 13:50:41.38 ID:ydWgzvQg01212
割とマジでそれ
22 : 2024/12/12(木) 13:51:47.84 ID:d5OXPBMX01212
服装に気使えとか体型に気使えとか
結局金と時間に余裕がない人間を責めてるだけじゃん
遠回しにいわなくていいのに
25 : 2024/12/12(木) 13:52:42.21 ID:pV0iSF3l01212
>>22
いうほどカネや時間いるか?
慣れればなんてことないぞ
23 : 2024/12/12(木) 13:51:58.07 ID:axUy8Pgld1212
でも服装どころか風呂すらろくに入らない両さんは美女たちにモテモテよな
31 : 2024/12/12(木) 13:57:12.42 ID:ZXVZETwkH1212
>>23
洗わないパンツにレモン汁振りかけたら女が寄ってきてまうんや
28 : 2024/12/12(木) 13:55:10.57 ID:Gp1BwFyb01212
きれいな服を着る
体型にあった服を着る
TPOに気を使う
これ難しい事か?
32 : 2024/12/12(木) 13:57:26.29 ID:pV0iSF3l01212
パスタに塩かけて食べるだけの生活してるようなもんや
それは最低限ではなくて最下層なんや
36 : 2024/12/12(木) 14:00:08.80 ID:pV0iSF3l01212
パスタに塩かけて食べるだけの生活してる人間から見たら
オリーブオイルやニンニクや唐辛子を用意してるだけでもオシャレに見えるんやろ

この話はそういう次元の話や

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました