- 1 : 2023/03/28(火) 09:28:07.75 ID:OdgzgX3F0
-
https://www.youtube.com/watch?v=5-QefxS6uL4
【AIの世界的権威に質問】ChatGPTに負けない3領域/2041年の未来は75点/AIでなくなる仕事・重要度が増す仕事【元Google China社長 カイフー・リー】 - 2 : 2023/03/28(火) 09:28:19.84 ID:OdgzgX3F0
-
もうお絵かきやめます
- 3 : 2023/03/28(火) 09:28:30.94 ID:OdgzgX3F0
-
ペンタブ捨てます
- 4 : 2023/03/28(火) 09:28:51.66 ID:OdgzgX3F0
-
工場の派遣もやめて上京して飲食店で働きます
- 5 : 2023/03/28(火) 09:29:50.87 ID:PFAnMW+H0
-
お絵描きマンもライン工も高卒の底辺しかいない仕事だからな
結局底辺職から消えるのは正しかった - 6 : 2023/03/28(火) 09:31:30.27 ID:SY+4J2Rz0
-
まあ実際、介護とか大工のほうが世の中のためになるだろ
- 7 : 2023/03/28(火) 09:34:08.50 ID:KUxozDXlM
-
決まりきった絵を描くことに何の創造性もないからな
- 11 : 2023/03/28(火) 09:36:52.46 ID:PFAnMW+H0
-
>>7
萌え絵とか漫画絵ってまさに記号の組み合わせだからな
AIなんかなくても「〇〇メーカー」みたいな
パーツの組み合わせジェネレーターで普通にできるような絵を
キモオタたちが毎日量産している - 34 : 2023/03/28(火) 10:37:18.72 ID:g5JMbJeG0
-
>>7
絵師の珈琲貴族とか同じ絵しか描かないもんな - 8 : 2023/03/28(火) 09:34:42.78 ID:nkGYiqqF0
-
うるせえそのカネよこせ
- 9 : 2023/03/28(火) 09:34:55.29 ID:s9DuC6o40
-
絵は判断基準が人間の価値観だから人間を越えることはないんじゃないの?AI同士を会話させると人間にはわからない言葉を勝手に作って会話し始めたって言うから、好きにやらせたら人間には理解できないものを描き出すだろう。
- 10 : 2023/03/28(火) 09:35:38.03 ID:A9u5rdLMa
-
ブルーカラーって職人さんもそうだけど施工管理もかなり壊滅的だからな
- 12 : 2023/03/28(火) 09:39:19.56 ID:1ydedAv20
-
「自分の絵が盗まれる~」
みたいな心配してる絵師多いけど
そんなもんじゃ済まないと思う
近い将来
絵柄や画風なんかも人間の手書きじゃ追いつけないレベルのものになるよ
そうなるとAIがAIから学ぶのが主流になって人間の絵なんてどうでもよくなる - 13 : 2023/03/28(火) 09:39:42.03 ID:1fROaTpyM
-
絵はできると思うけどAIにネジ締めはできるんか
機械が必要な気がするんだけど - 14 : 2023/03/28(火) 09:40:07.66 ID:KUxozDXlM
-
ダンピングだなんだ馬鹿にされたいらすとやは少なくとも現状においてはまさにAIに左右されないイラストレーターの新たな有り様を提示してるよね
AIには難しいこの世に今までなかった新たな抽象化の方法を次々に発表しているわけで - 15 : 2023/03/28(火) 09:40:23.49 ID:xAdZH4XKM
-
AIの権威
↑
これ何?
AI研究者じゃないみたいだけど - 16 : 2023/03/28(火) 09:40:25.09 ID:gnm+cGXmr
-
🤖「人類ハ肉体労働ヲオネガイシマス」
- 17 : 2023/03/28(火) 09:44:07.60 ID:nzycsCJh0
-
>>16
これは実際あるだろうな
工場みたいな閉鎖された空間ならAIもやりやすいだろうけど外仕事は不確定要素が多くてAIは対応しきれなかったり対応するのにコストがかかりそうだから - 18 : 2023/03/28(火) 09:46:11.18 ID:DPMgpg480
-
ネジ締めって言っても工場派遣とか、そういうののネジ締めやな
AIははよう建築設備のメンテナンス性皆無のクソ狭いとこのネジ締めてくれやw - 19 : 2023/03/28(火) 09:46:23.45 ID:0rL3kzNBa
-
絵はネジ締め的な定型作業だけAIにやらせられれば良いんだけど現状はほとんどAIがやるから粗が目立つわ
- 20 : 2023/03/28(火) 09:47:54.20 ID:8yaCGvgb0
-
権利の話になるならば、その場その時起こったら、そんな有利に運びませんよ。もっと後になって、証拠をがっちり固めてから、です。「やった」という揺るがない既成事実と共にね。サブマリン特許みたいな感じ。うーん。大丈夫?
- 21 : 2023/03/28(火) 09:49:58.59 ID:LVYEaVdl0
-
※記載を間違えた場合の対処法
修正すると機械が読み取れな可能性があるので新しい用紙に最初から書き直してください。 - 22 : 2023/03/28(火) 09:54:07.14 ID:IV/XO7uOM
-
顔が全部同じ絵師憤死
- 23 : 2023/03/28(火) 09:57:34.45 ID:7JLA0tST0
-
AIがAIで動く機械を設計して安く量産できるシステムを考えだす
夢物語ぽいけどこの学習速度だと意外と現実的かも - 24 : 2023/03/28(火) 09:59:17.50 ID:ybgpM59v0
-
今は人間の考えた教えられたことしかできんがあと数年で教える方もAIの速度になるんだろ
- 25 : 2023/03/28(火) 10:00:30.69 ID:u8n3d1M2a
-
いくら合法でも学習しまくっといて「そのジャンルはAIのものだ」とAI学者が発言するのは強気すぎない?
まだ本格的な学習に入って1年も経ってないのに - 27 : 2023/03/28(火) 10:11:54.37 ID:PFAnMW+H0
-
>>25
AIのものだって言ってるんじゃなくて
機械ができるような仕事は機械にやらせて
人間はあいた時間でもっとクリエイティブで有意義な事しようって言ってるだけだろ
機械で田植えができる時代に、手作業の田植えをあえてやる奴はただの馬鹿だろ
もちろん、それが趣味とか機械買う金がないとかならしょうがないけど - 26 : 2023/03/28(火) 10:09:09.67 ID:8E43Upip0
-
頭脳で人工知能に勝てるわけはないじゃん
- 28 : 2023/03/28(火) 10:14:05.06 ID:wD010ARW0
-
松尾豊の発言は少しリスクを隠してる気がする
- 29 : 2023/03/28(火) 10:17:35.79 ID:3On6rMvA0
-
リスクになるのは人間側の技術者が激減する可能性は高まるかもな
直近はともかく50年100年先はわからんしな
これに際して機械に頼れない環境や大規模停電等の円滑な活動が阻害される要因が起きた際のダメージは激増しそうではある
ここらを何とかするためにも、やはり蓄電池のブレイクスルーは必要かもな - 30 : 2023/03/28(火) 10:19:44.43 ID:OU4QEVAea
-
安い仕事は機械化されない!!って自慢げな奴らって
安い仕事は数が多くて機械化の効果もでかいって側面が勘定に入ってないと思う - 31 : 2023/03/28(火) 10:21:46.57 ID:fZ07ylw/M
-
てか介護とかガチで必要な分野の技術を発達させろや
ったく使えないうんこ学者だな
あ、うんこに失礼だった
- 32 : 2023/03/28(火) 10:24:16.48 ID:ylReywWMa
-
創造的でクリエイティブな仕事はaiがやるから人間は肉体労働したほうがいいよ。
- 33 : 2023/03/28(火) 10:32:26.10 ID:zjlKq+q80
-
AIにネジ締めは無理
- 35 : 2023/03/28(火) 10:39:07.55 ID:pW4wcOTXa
-
AI様がどうしてネジ締めなんてやらなくちゃいけないの?無能な人間の仕事でしょ
- 40 : 2023/03/28(火) 10:47:00.91 ID:F5CDWqcJr
-
>>35
24時間働ける人間なんておらんからな
人間を管理する余計な人員も必要になるし - 36 : 2023/03/28(火) 10:39:17.74 ID:Vb6gYEcF0
-
ビッグデータのときも同じこと言ってたアホが居たけど・・・・同じ人かな
- 37 : 2023/03/28(火) 10:40:10.24 ID:g5JMbJeG0
-
そういや5Gで映画が2秒でダウンロード出来ると聞いたが全然だぞ
- 38 : 2023/03/28(火) 10:43:28.57 ID:vcMlsm0v0
-
ハンコ絵師批判か
- 39 : 2023/03/28(火) 10:44:55.62 ID:jHk0cE5/0
-
行くわよネジ
コメント