- 1 : 2022/06/21(火) 17:50:52.89 ID:WudQvTq10
-
【給与】
・漫画家
→安定性はありません。リターンはでかいです。グッズ当たれば月収1億も夢じゃありません。
・アニメーター
→安定性はありません。リターンもあまりありません。年収平均以下です。【研修期間】
・アニメーター
→最初の2万枚はキツイです、練習量10万枚が最低ラインです。
・漫画家
→最悪下手くそでもなれます。【名声】
・アニメーター
→どんなに上手くても基本有名にはなれません。
・漫画家
→掲載するだけで褒められます。当たれば有名になれます。【拘束時間】
・漫画家
→一週間で19P、一ヶ月で30Pぐらいです。
・アニメーター
→8ヶ月以内で何千枚も描きますいや……やり甲斐も楽さも収入も漫画家がダントツ上じゃね…?
- 2 : 2022/06/21(火) 17:52:13.01 ID:WudQvTq10
-
同じ分担制でもアニメーターより漫画家の方が絶対楽だし稼げるのに
何故か漫画家は大変ってことにしたがるやつ一定数おるよな
- 3 : 2022/06/21(火) 17:53:00.67 ID:VDD0aR/I0
-
だからなんだよ
おっさんのウ●コよりおっさんのおしっこの方がきれいだっつったらオメーはおっさんのおっさん飲むのかよ - 4 : 2022/06/21(火) 17:53:27.48 ID:WudQvTq10
-
>>3
? - 9 : 2022/06/21(火) 17:55:25.32 ID:nyHwO2Sw0
-
>>3
いい例え - 15 : 2022/06/21(火) 17:58:04.16 ID:WudQvTq10
-
>>9
どこが? - 16 : 2022/06/21(火) 17:59:24.52 ID:A4UmLFUa0
-
>>3
どんぐりの背比べってこと? - 5 : 2022/06/21(火) 17:53:48.49 ID:CnfOwmvJ0
-
メーターは話も構図も考える必要ないし描ければいいからね
- 7 : 2022/06/21(火) 17:54:58.65 ID:WudQvTq10
-
>>5
描ければいいだけじゃアニメーターになれんが - 10 : 2022/06/21(火) 17:55:31.18 ID:tG15mCYE0
-
>>7
なれるやろ
アニメーターに画力以外の何が必要なの? - 17 : 2022/06/21(火) 18:00:12.44 ID:WudQvTq10
-
>>10
アニメーターは基本技能でパース完璧に取れるしそこから動かせる能力持ちだからアニメーター全員がかっこいい構図をレベル違いで描き出せるんやで
映画を見たら構図が上手くなるのと同じ
そもそも映画を作り出せる側の人間だからや - 6 : 2022/06/21(火) 17:53:51.83 ID:ZdIfKVpca
-
漫画家やイラストレーターになるための修行の場とかならわかるけどずっとやってるやつは真面目にキチゲェだと思うわ
- 11 : 2022/06/21(火) 17:56:12.73 ID:WudQvTq10
-
>>6
アニメーターって普通に構図とか画力化け物レベルにうまい奴らばっかりなのに
何故か一人も漫画家になろうとしないよなアニメーターなんて即実践レベルで活躍できるだろ
- 8 : 2022/06/21(火) 17:55:12.56 ID:tG15mCYE0
-
話考える方が難しいからね
- 14 : 2022/06/21(火) 17:57:38.83 ID:WudQvTq10
-
>>8
どこがだよ絶対ネーム考えるより描く方が難しいに決まってるだろ
- 12 : 2022/06/21(火) 17:56:29.05 ID:MYtEgs9p0
-
そーいう結論出したんなら
こんなとこで吠えてないで、それになればええのに - 19 : 2022/06/21(火) 18:01:21.55 ID:WudQvTq10
- 29 : 2022/06/21(火) 18:05:05.77 ID:pVnOPGvw0
-
>>19
嫌いな同級生の絵晒してやるなよ - 13 : 2022/06/21(火) 17:57:06.82 ID:cberna6s0
-
漫画家が大変なことへの反論になってない
- 21 : 2022/06/21(火) 18:02:13.96 ID:WudQvTq10
-
>>13
なっとるやろ漫画家だけは明らかに稼げる量がインフレしてる - 18 : 2022/06/21(火) 18:00:38.19 ID:+B8yQpWX0
-
芸術系目指す奴はアホやと思うとる
- 25 : 2022/06/21(火) 18:03:27.73 ID:WudQvTq10
-
>>18
芸術系の方が絶対やりがいあるけどな - 20 : 2022/06/21(火) 18:01:50.41 ID:l7E3J0Rwp
-
アニメーターがより大変なだけやん
論点ズレすぎやろ - 28 : 2022/06/21(火) 18:04:33.85 ID:WudQvTq10
-
>>20
コスパで考えようや労力のリターンを考えたら漫画家の方が圧倒的に「楽」やろ
- 22 : 2022/06/21(火) 18:02:14.55 ID:ZdIfKVpca
-
途中からゆうきじゃないかって思ったけどやっぱりゆうきか文章がそれっぽいと思った
- 23 : 2022/06/21(火) 18:02:59.52 ID:Aso7906e0
-
これにはひろゆきもびっくりや
- 24 : 2022/06/21(火) 18:03:19.66 ID:uaKzn/yVp
-
そら漫画家はあくまで作家やけどアニメーターって別にそいつでなきゃいけないような作業じゃないし
- 26 : 2022/06/21(火) 18:03:52.46 ID:ufgDqsZFd
-
二万枚がキツいって思うやつがアニメーターになりたいと思うのか?
- 31 : 2022/06/21(火) 18:06:13.04 ID:WudQvTq10
-
>>26
アラビアンナイト作ったディズニーのアニメーターもその他某有名アニメーターも全員言ってることやで最初の2万枚は動かせなくてキツイんや
- 27 : 2022/06/21(火) 18:03:55.32 ID:kgXaESrA0
-
なんか寝るの字変だけど中国の人?
- 30 : 2022/06/21(火) 18:05:08.92 ID:ioP3Ec4w0
-
一番成功したアニメーターって庵野でええか?
ワイ「漫画家は楽に稼げる勝ち組」お前ら「大変やし寢れんやろw」ワイ「アニメーター」お前「…へ?」

コメント