フリーレン3話まで見たけど誰でも思いつきそうな話だな

サムネイル
1 : 2024/05/28(火) 00:47:46.514 ID:m3vyhoQTr
切るかな
2 : 2024/05/28(火) 00:48:01.327 ID:SVTgaSrN0
どうぞどうぞ
3 : 2024/05/28(火) 00:49:01.255 ID:d6KPpGlld
合わないものに時間を割く必要ない
4 : 2024/05/28(火) 00:49:31.366 ID:HdB3z7oe0
自由に切るといい
5 : 2024/05/28(火) 00:49:43.189 ID:/R+7pWaka
話は浅い
6 : 2024/05/28(火) 00:50:34.693 ID:2hnzPE810
こんだけ話題になってるフリーレンも意外と人を選ぶ作品なのが面白い
14 : 2024/05/28(火) 00:56:18.670 ID:SVTgaSrN0
>>6
悠久の時がテーマで作品としては後日談だから初見では無味乾燥にしか思えない人も多いだろうし。

アニメ全話観た後じゃないと1話でフリーレンが泣いてるシーンに何の価値もないし。

7 : 2024/05/28(火) 00:51:39.254 ID:MQnZt+gj0
まあよくある感じだけどなんか新しいという不思議な作品だな

個人的にはゴリ押しより心理戦多めなのはまじで評価できる

10 : 2024/05/28(火) 00:53:23.925 ID:EQfFWkL60
試験編とか面白かったじゃん
13 : 2024/05/28(火) 00:56:07.148 ID:i+EXNWbJd
>>10
そこら辺から漫画の時はつまらないっていって叩かれてたその後の黄金卿のマハトもダラダラしすぎて
11 : 2024/05/28(火) 00:55:29.036 ID:G6NKO/zod
1位の煉獄さんですら400億
映画2000円として2000万人しか見てない
日本人口1億として見てない8000万人が全員アンチってことではないけど
どんなに優れた作品だってファンと非ファンの割合なんてこんなもんだ
12 : 2024/05/28(火) 00:56:06.457 ID:9U+xlT0X0
アウラ自害しろしか知らない
15 : 2024/05/28(火) 00:57:47.743 ID:mLhL8F4Ud
小説面白かったけどなぁ
16 : 2024/05/28(火) 00:58:17.675 ID:dYf0haV80
じゃあ早く作品出して
17 : 2024/05/28(火) 01:01:16.684 ID:HWXYWvdy0
黙って切らない時点でただの構ってちゃん
18 : 2024/05/28(火) 01:01:46.694 ID:3VogSc6z0
長い寿命大して活かけてなくてスケールが小さいんだもの
19 : 2024/05/28(火) 01:03:40.265 ID:1Evn8Bu90
話進むにつれてヒンメルがクソつええのわかってきて面白くない?
20 : 2024/05/28(火) 01:06:45.561 ID:lbDh2EIy0
なんか寸止めなんだよね
21 : 2024/05/28(火) 01:18:25.256 ID:VNZQgQhl0
これよりファンタジーならエスカフローネとかのほうが面白かったよ俺は
22 : 2024/05/28(火) 01:19:51.577 ID:fkUYlP+Xr
ゴリ押しだろ流石に
これに感じるところがあるって人にはリアルで出会ったことがない
カードゲーム屋の店員の俺が言うんだから間違いないぞ
23 : 2024/05/28(火) 01:20:37.491 ID:jzMjBxLU0
ヒンメルなはそんな事言わない
24 : 2024/05/28(火) 01:22:10.120 ID:BtxiKet80
実際なろうにはいくらでもあるレベル
作画とかに感謝だな
25 : 2024/05/28(火) 01:22:33.468 ID:ZqAHFWAsr
よほど良質なファンタジー見たことない人でもなけりゃフリーレンにフックないと思うけどな
そんなやついるの?
26 : 2024/05/28(火) 01:23:44.211 ID:SVTgaSrN0
ある程度歳が行った人のほうが面白いと感じるような気がする。観てて「ああ、そういう間ってあるよな」とか思う時がある。
27 : 2024/05/28(火) 01:24:25.577 ID:+1kznp8f0
今期はこういう露骨なマーケティングを感じるアニメがなくていいな
28 : 2024/05/28(火) 01:41:34.187 ID:xfz4fIbd0
ストーリーが理解できないって視聴者が
一定数いるらしい
リアルにもそういう奴いたから多分そうなんだろう
これが理解できないことが理解できない
33 : 2024/05/28(火) 01:53:00.045 ID:UQ/kOPuz0
>>28
直接的に言われないと理解できないタイプには辛い作品だと思う
29 : 2024/05/28(火) 01:45:02.944 ID:jrN/gmrr0
戦闘シーンと回想シーンいらない
30 : 2024/05/28(火) 01:46:55.629 ID:Q5lptIDxa
漫画の方好きで読んでたんだけど、ここまでメジャーになるのは意外だった
もっと人を選ぶと思ってた
31 : 2024/05/28(火) 01:48:51.883 ID:2hnzPE810
黄金教の内容はかなり人の心にフォーカスしてるから面白いと思うけどこれこそ人を選ぶだろうなぁと思う
あと戦闘シーンが端折られまくってるからアニメ化したらかなり感動すると思う
32 : 2024/05/28(火) 01:51:17.994 ID:SVTgaSrN0
しかしフリーレンはあまりにも綺麗に終わり過ぎた。綺麗過ぎて続編が期待できないレベル。

コメント

タイトルとURLをコピーしました