
- 1 : 2025/03/31(月) 18:17:29.50 ID:i/XqmA/z0
-
「ジブリ風AI画像」をイスラエル軍も投稿。戦闘をアニメスタイルで伝えるも「必要ない」など批判も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c969a243c0fcc54ff749140ead87ec1debfb3de9
- 2 : 2025/03/31(月) 18:18:26.25 ID:i/XqmA/z0
-
ジブリ風AI画像」を作ってSNSにあげる動きがトレンドになる中、イスラエル軍が3月31日(日本時間)、「我々もジブリの流行に乗ってみることにしました」というコメントとともに、4枚のAI画像を投稿した。
【画像】イスラエル軍が投稿したジブリ風AI画像。兵士や戦闘機などが描かれている
画像には、イスラエルの国旗が掲げられた要塞で銃を構えて警備する歩兵や、対空砲を背に仲間と通信する水兵、戦闘機に乗るパイロットなどが描かれている。
OpenAI(オープンAI)が3月25日にChatGPTの画像生成機能を改良して、より詳細な指示のもとで画像を作れるようになった後、世界中の人がジブリ風AI画像を作ってソーシャルメディアに投稿している。
その一方で、ガザやヨルダン川西岸などへの攻撃を続け、民間人を含む多くのパレスチナ人を殺害しているイスラエル軍がジブリ風画像を投稿したことには、批判が起きている。
Xのユーザーのひとりは、1988年の作品『火垂るの墓』に触れて、「スタジオジブリは、帝国主義権力による戦争で子どもたちが飢え、命を落とさなければならなかったことを伝える映画をもう作っている。AIは必要ない」と述べている。
また、「宮崎駿さんは、2003年に『千と千尋の神隠し』がアカデミー賞を受賞した時にアメリカへ行かなかった。イラク戦争に反対していたからだ。そんな彼が、ジェノサイドに手を染めている占領軍がジブリのアートスタイルで自らを宣伝するのを見れば、激怒するだろう」という批判もある。 - 25 : 2025/03/31(月) 18:36:15.72 ID:2BfH+wtS0
-
>>2
馬鹿なの?
日本軍のせいで命を落としたんじゃなく米軍のせいで命をおとして戦後GHQが作った窮困行為で飢餓したって内容だよアレ日本帝国じゃなくアメリカGHQ帝国の犯罪を訴える映画で日本軍批判映画じゃないんだよ
- 3 : 2025/03/31(月) 18:19:32.05 ID:aOnJ5gdu0
-
画像は?
- 4 : 2025/03/31(月) 18:20:47.66 ID:Viyzceeh0
-
戦車だけじゃなく兵器全般大好きだよな
- 5 : 2025/03/31(月) 18:20:57.33 ID:Jiy989cj0
-
あの時代の軍オタって仮にそうでなくてもリベラルって過剰にアピールしとかないと命が危うかっただろうな
- 6 : 2025/03/31(月) 18:21:08.85 ID:UrQ/nXv80
-
ジブリ風は面白味に欠ける
鳥山明風にしてくれ - 7 : 2025/03/31(月) 18:21:45.08 ID:KZsks4rS0
-
反戦リベラルなのに兵器が大好きとかいう歪んだ癖
- 9 : 2025/03/31(月) 18:23:11.71 ID:wMPZPFy90
-
>>7
戦争になったら大好きな兵器が壊れちゃうじゃないか - 12 : 2025/03/31(月) 18:25:28.34 ID:wMPZPFy90
-
>>7
あと、駿は決して反戦じゃない
必要な武力は使うという意味ではトランプと似てるかも - 8 : 2025/03/31(月) 18:22:44.24 ID:sJZnLzWZ0
-
ロリコンと兵器は親和性高い
- 13 : 2025/03/31(月) 18:26:34.32 ID:Cwv8u2tJ0
-
>>8
雑草ノートのあとがきに吹いた - 10 : 2025/03/31(月) 18:23:12.54 ID:sJZnLzWZ0
-
だから石破はロリコン
- 11 : 2025/03/31(月) 18:23:34.24 ID:sJZnLzWZ0
-
でんちゃでんちゃでんちゃ
- 14 : 2025/03/31(月) 18:26:34.85 ID:6Bk2JWO30
-
宮崎って産業革命~WW2までのレトロ兵器やレトロメカは延々と語る一方で
現代最新兵器は蛇蝎のごとく嫌いそう - 18 : 2025/03/31(月) 18:30:13.69 ID:Cwv8u2tJ0
-
>>14
中世戦国時代も語れるぞパヤヲは - 15 : 2025/03/31(月) 18:27:56.30 ID:HwloO7fk0
-
高畑勲は怒るかもしれないけど宮崎駿は仕方ないなと言いそう駿結構陰キャオタクなとこあるし
- 16 : 2025/03/31(月) 18:27:57.95 ID:URolnriT0
-
ジブリをAIに勝手に食わせて学習させてる
巨大企業が弱小プロを無料で食い物にしている - 19 : 2025/03/31(月) 18:30:48.09 ID:wMPZPFy90
-
この前のNHK-BSのジェネリックジブリは酷い出来だったな
- 20 : 2025/03/31(月) 18:31:10.83 ID:X88ag3D80
-
父親が戦闘機に設計してたから兵器が好きなんだよこいつ
- 21 : 2025/03/31(月) 18:31:14.51 ID:IqJGr5ED0
-
やめろ!アヴィアS-199とか大好きだからパヤオ
- 22 : 2025/03/31(月) 18:33:02.33 ID:TbikLZv50
-
いや戦車好きと実際に56す戦車にプリントされるのは違うやろ
- 23 : 2025/03/31(月) 18:35:48.98 ID:BSuXJU2A0
-
ジブリール風にして
- 24 : 2025/03/31(月) 18:36:05.13 ID:y91zQkr60
-
>>1
全然迫力が伝わってこない!クビ! - 26 : 2025/03/31(月) 18:36:53.43 ID:IqJGr5ED0
-
パヤオの兵器愛は泥だらけの虎をよめばわかる。しかも砲手に美少女出してくる変態
- 27 : 2025/03/31(月) 18:37:46.13 ID:rTKjxlnr0
-
ていうかぜんぜんジブリじゃなくね
- 31 : 2025/03/31(月) 18:43:27.95 ID:ITPzfYed0
-
>>27
だからジブリ風なんだろ - 28 : 2025/03/31(月) 18:38:36.08 ID:4FxneVoi0
-
パヤオは海軍が嫌いで陸軍は好き
見てればわかる - 29 : 2025/03/31(月) 18:39:34.59 ID:WCim1rAD0
-
オームに滅ぼされるがいい
- 32 : 2025/03/31(月) 18:44:34.23 ID:eebHziII0
-
駿が描くときのキャラは
豚。
- 33 : 2025/03/31(月) 18:50:52.25 ID:875TRQxV0
-
あの世代の人は戦前の日本を愛していただけに、
日本の過ちを過剰に刷り込まれ愛国心が反転、
結果、変な二律背反の罪悪感に苛まれ
共産主義に洗脳されて反日反米やってる事が
多いよな。パヤオもそうだね。 - 35 : 2025/03/31(月) 18:58:59.27 ID:7Xlo6dM50
-
これはさすがに悪趣味だなぁ…
- 36 : 2025/03/31(月) 18:59:15.69 ID:qXEnu1ks0
-
パヤオって盲目的な平和主義者ではない印象だけどな
手塚治虫はその印象
コメント