デューン砂の惑星って7割くらいナウシカのパクリじゃね?

サムネイル
1 : 2024/04/05(金) 09:57:53.80 ID:FvVhyd1O0
2 : 2024/04/05(金) 09:58:02.23 ID:FvVhyd1O0
どうなん
3 : 2024/04/05(金) 09:58:07.50 ID:FvVhyd1O0
しんさん…
4 : 2024/04/05(金) 09:58:12.31 ID:FvVhyd1O0
どして…
5 : 2024/04/05(金) 09:58:45.39 ID:W30zMwP/0
逆では?
6 : 2024/04/05(金) 09:59:19.88 ID:2JzlhANm0
デューンってパクられすぎだな
スターウォーズにもパクられてるし
12 : 2024/04/05(金) 10:01:44.92 ID:LEAo6hFz0
>>6
村上ショージのパクリか
7 : 2024/04/05(金) 09:59:27.30 ID:PBt4vBTBd
逆逆逆う
あとメビウス
9 : 2024/04/05(金) 10:00:17.34 ID:jurMSFZA0
デューンとかくっそ古い映画がリメイクされたらまさか続編まで出るなんて
10 : 2024/04/05(金) 10:00:22.76 ID:bZ8aGCql0
ゲームも出すらしいけど
そんなコスりまくるほど名作か?
15 : 2024/04/05(金) 10:03:13.47 ID:B0or9RXC0
あんまり面白くはなかった

>>10
ボードゲームとは違くて?

19 : 2024/04/05(金) 10:05:07.07 ID:1aAb37vC0
>>10
アメリカでは大ヒットなので
13 : 2024/04/05(金) 10:02:18.65 ID:n9n6sSPg0
デューンは全ての元祖足りうる
16 : 2024/04/05(金) 10:03:29.41 ID:ISUYCTx/0
ディーンフジオカの惑星
18 : 2024/04/05(金) 10:04:49.21 ID:UtTF66lt0
この前1見たけど2見ろって感じの終わり方だった
2はちゃんと終わるのか?
42 : 2024/04/05(金) 10:22:24.94 ID:GmrjaQZKd
>>18
1の話に対しての完結はするけど、2からまた話が広がって更に大戦争が始まるってとこで終わる
これが原作の1巻までの話みたいで、監督が最も映像化したいのが次の「砂漠の救世主」ってストーリー
あと原作と映画2作目の後半はストーリーが違う
21 : 2024/04/05(金) 10:05:35.59 ID:bvqdDAGn0
どちらかというとスターウォーズだろあれは
22 : 2024/04/05(金) 10:06:03.37 ID:1aAb37vC0
旧作しか見てないわ
23 : 2024/04/05(金) 10:06:28.81 ID:xZ0t/6AV0
特殊能力持った主人公が悪の帝国を倒す話はもうええて
24 : 2024/04/05(金) 10:08:12.56 ID:ioDekw8+0
ホドロスキーのDUNE面白かったわ
エイリアンに関わる前のスタッフ集めてて
最後にエイリアンはワシが育てたみたいになっててほっこり
25 : 2024/04/05(金) 10:08:54.86 ID:yp/p/Fkl0
デューン砂の惑星×7割+ゲド戦記×3割=ナウシカ
26 : 2024/04/05(金) 10:10:03.62 ID:4L8Sd4910
アバターはデューンやる前に2で差別化してきて良かったな
だってアバター1だけだと完全にデューンのコピーだし
27 : 2024/04/05(金) 10:11:09.05 ID:TkOIGiSt0
マッドマックスって北斗の拳のパクリだと思う
32 : 2024/04/05(金) 10:14:12.71 ID:QWzwqWZU0
>>27
真面目な話、マッドマックスってバイオレンスジャックのパクリちゃうん?
28 : 2024/04/05(金) 10:12:08.65 ID:3u8yvpo50
ラルクアンドシェルの曲にもあったなDUNEって
29 : 2024/04/05(金) 10:12:13.77 ID:j0DQ8aDf0
全ての創作物はエヴァのパクリって知らんのか
30 : 2024/04/05(金) 10:12:31.90 ID:SwCAIojb0
若い頃は俺もパクリ!パクリ!ってキャッキャしてたけど
残念ながらナウシカのほうが深みがあると今となっては思う
33 : 2024/04/05(金) 10:14:32.56 ID:H4nG6/9j0
ホドルスキーもビルヌーブがここまでスケールでやりきってるなら納得だろう
34 : 2024/04/05(金) 10:17:19.54 ID:9RRuY6+n0
80年代の作品は途中で寝てしまった
そして今作も寝てしまった
35 : 2024/04/05(金) 10:18:12.67 ID:4L8Sd4910
ナウシカの元ネタとしてはデューンよりもパステル都市の影響が強いかな
文明が一度滅んで機械が砂に埋もれた世界観はそっちからきてる
36 : 2024/04/05(金) 10:18:47.87 ID:RRtTzfKT0
マッドマックス2は地獄のハイウェイ(小説)のパクリだろ
37 : 2024/04/05(金) 10:18:49.71 ID:H4nG6/9j0
フュリオサが楽しみすぎる
テイラージョイも意外性があっていい
38 : 2024/04/05(金) 10:19:03.12 ID:lL+M/R0h0
デューンなのか砂の惑星なのかタイトルどっちかにしてくれないと気になって観れない
43 : 2024/04/05(金) 10:22:32.08 ID:QWzwqWZU0
>>38
デューンがシリーズ全体のタイトルで
砂の惑星がその第一章のタイトルみたいな感じ
40 : 2024/04/05(金) 10:21:15.31 ID:QKwVjURjH
サンドワームはパクられまくってるな
41 : 2024/04/05(金) 10:21:44.86 ID:YTYejYpUd
元ネタぁ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました