- 1 : 2025/04/11(金) 04:43:11.25 ID:nuBOmxcZd
-
テニス対決しはじめたところとかびっくりした
- 2 : 2025/04/11(金) 04:43:48.84 ID:nuBOmxcZd
-
頭のいいキャラがこの理論が理解できない人はばかみたいなことばっかり言ってるばかみたいな漫画
- 3 : 2025/04/11(金) 04:45:46.00 ID:0jFViUCA0
-
Lが死ぬと一気につまらんくなる
- 5 : 2025/04/11(金) 04:46:52.79 ID:nuBOmxcZd
-
>>3
ぶっちゃけそれまでも微妙だけどL死んでからはさらにキツくなるな
- 8 : 2025/04/11(金) 04:50:52.72 ID:0jFViUCA0
-
>>5
えぇ死ぬ前まではくっそおもろいやん
- 4 : 2025/04/11(金) 04:46:23.82 ID:m2+anm0Id
-
ニアとメロ出てからはガチのゴミ
- 6 : 2025/04/11(金) 04:47:03.04 ID:tYi97mGWd
-
中身のない浅い漫画よ
- 15 : 2025/04/11(金) 05:02:23.14 ID:a+/Cl1w40
-
>>6
中島のいない、に見えたわ
野球しようぜって誘ってくれる友達が必要なんか?と混乱したから謝れ
- 7 : 2025/04/11(金) 04:47:19.15 ID:p0nJTKRG0
-
結構ライブ感で描いてる
- 9 : 2025/04/11(金) 04:52:10.70 ID:nuBOmxcZd
-
高校まではかなり好き
- 10 : 2025/04/11(金) 04:54:35.73 ID:fQxVhgord
-
エルの座り方真似する奴とかクラスに絶対いたんすよ
- 11 : 2025/04/11(金) 04:56:01.23 ID:I189V46y0
-
ヨツバ編からの疾走感大好きやけどなぁ
- 12 : 2025/04/11(金) 04:57:28.28 ID:dQaA5zAr0
-
オチで実写に越えられてしまった珍しい漫画
- 16 : 2025/04/11(金) 05:03:04.78 ID:L5bDjMP50
-
>>12
やってることは人気キャラに勝たせただけ
つまり五条勝たせる実写作れば原作越えられると思ったけど呪術実写向きじゃなかった
- 18 : 2025/04/11(金) 05:09:05.64 ID:dQaA5zAr0
-
>>16
単にLが勝っただけなら評価はされんやろ考え雑すぎ
- 19 : 2025/04/11(金) 05:11:16.13 ID:L5bDjMP50
-
>>18
世の中のやつらなんて単純やぞ
コードギアスとかルルーシュ復活してccといちゃつくだけでファン満足するんだし
- 24 : 2025/04/11(金) 05:21:41.16 ID:dQaA5zAr0
-
>>19
じゃそれでオリジナルより評価あがったか?
一部のファンが喜んだだけで元を超えたとは言われんやろ
- 25 : 2025/04/11(金) 05:24:15.61 ID:L5bDjMP50
-
>>24
雑ななろうが売れてるしいいものなら売れるわけじゃないからね
- 28 : 2025/04/11(金) 05:29:52.13 ID:dQaA5zAr0
-
>>25
何が言いたいんやズレすぎやろ
- 29 : 2025/04/11(金) 05:32:28.69 ID:L5bDjMP50
-
>>28
エヴァもアスカとくっついてたらファンは大満足してたな
あいつら考察してるけど結局自分の望む展開見たいだけだから
- 13 : 2025/04/11(金) 04:58:59.05 ID:65J1/1g00
-
L、本当は東大主席合格じゃないだろうな
IPOが東大に圧力かけて主席ということにさせた
というのもLとライトを接近させるにはLを主席にするのが最適だからな
- 14 : 2025/04/11(金) 05:01:49.51 ID:65J1/1g00
-
いくら優れた頭脳でも短期間で東大主席までもっていくには無理があるライトですらコツコツ対策した結果主席になれたのだろうし
- 17 : 2025/04/11(金) 05:07:04.10 ID:2lJWHn7pd
-
手の込んだコラが沢山作られてたが
コラとしてはかなり手抜き寄りのいきなり落ち着くな!がミームで残ってるのが何ともいえんな
まぁドラゴンボールでも恥を知れ恥をが何故かいつの間にか有名になってたりするしな…
- 20 : 2025/04/11(金) 05:12:41.56 ID:DydIjbCe0
-
何歳で読んだかによるやろ
人は死ぬが少年漫画やからな
少年じゃないならターゲット外やから文句言うのはお門違いや
- 21 : 2025/04/11(金) 05:13:55.11 ID:p0nJTKRG0
-
アニメ好きだったけど思い出せるのは松田のシーンと鈴木典光のEDだけ
現代基準でおもんないという評価は正しいと思う
- 22 : 2025/04/11(金) 05:17:56.92 ID:OXsFJG490
-
最高傑作は実写映画やね
- 23 : 2025/04/11(金) 05:20:56.47 ID:Zxu+RaWh0
-
半分ギャグ漫画みたいなもんや
- 26 : 2025/04/11(金) 05:24:40.82 ID:mN1r8M0+0
-
ライトに都合が良いように出来過ぎてて笑うしかない
ポテチテレビに部屋のシャー芯のくだりとか
- 27 : 2025/04/11(金) 05:26:16.15 ID:Zox2cEjM0
-
映画のほうが面白い
- 30 : 2025/04/11(金) 05:36:15.08 ID:7h7s2Yit0
-
人生ENDマンガ(笑)たけりゅ
- 31 : 2025/04/11(金) 05:40:20.57 ID:UUblHoH70
-
少年マンガやかな
そんなに深く考えるもんでもない
コメント