
- 1 : 2023/06/26(月) 18:55:21.88 ID:ElRageMM0
-
令和の鬼滅の刃になれるとはなんだったのか
- 2 : 2023/06/26(月) 18:56:21.59 ID:CE8up0JVd
-
二部はつまらなくない!って頑なに主張してるやついたけど結果が今やぞ
謝れや - 3 : 2023/06/26(月) 18:56:33.60 ID:ttvJBB3i0
-
少なくともなんgだとなにかの対立煽りに使われてるところしか見たことねえ
- 4 : 2023/06/26(月) 18:57:10.67 ID:Ur9fPVpP0
-
もう触れちゃいけないもの扱いだよな
あんなにいた厄介信者はどこにいった - 5 : 2023/06/26(月) 18:57:15.47 ID:E9cRwyO20
-
アニメがね…
- 6 : 2023/06/26(月) 18:57:16.11 ID:6jYp4hND0
-
ワイの好きな声優出てるんや
- 7 : 2023/06/26(月) 18:58:14.46 ID:DXvVs9FV0
-
2部がつまらなくてもうね
- 8 : 2023/06/26(月) 18:58:14.98 ID:A2t012dR0
-
チェー牛は薄情やな
- 9 : 2023/06/26(月) 18:58:43.29 ID:xkwwW8Jj0
-
色々言われてるけど1部は普通におもろいよな
- 11 : 2023/06/26(月) 18:59:38.90 ID:iehUeY1ld
-
>>9
終盤あれやけど人形の悪魔まではガチで面白い - 10 : 2023/06/26(月) 18:59:18.20 ID:Kqh8YNUZ0
-
なんGではむしろそうなってほしい
スレも建たなくなってほしい - 13 : 2023/06/26(月) 19:00:06.70 ID:EyHoEULC0
-
>>10
なおツイッターでもyoutubeでも語られない模様 - 16 : 2023/06/26(月) 19:02:09.21 ID:Kqh8YNUZ0
-
>>13
それでいい叩かれるくらいならワイだけが魅力を知ってたらええわ - 19 : 2023/06/26(月) 19:03:38.18 ID:EyHoEULC0
-
>>16
クソアニメマイスターの鑑やな - 12 : 2023/06/26(月) 18:59:57.25 ID:4u3P2nE9M
-
タツキすげえええええ!!って言ってた信者がタツキ別に凄くない事に気付いてしまったから…
- 15 : 2023/06/26(月) 19:02:02.97 ID:atARPKvLM
-
アニメで承認欲求の魔法が解けたところに二部でトドメ刺された
- 17 : 2023/06/26(月) 19:02:16.41 ID:v0T0Rs+C0
-
アニメ2期やればまた話題になるやろ
- 18 : 2023/06/26(月) 19:02:46.79 ID:6jYp4hND0
-
井澤詩織女史すこ
- 20 : 2023/06/26(月) 19:04:49.53 ID:PkDAAb5g0
-
円盤の売上で完全終戦
- 21 : 2023/06/26(月) 19:08:05.15 ID:0JmLMSSxd
-
漫画はぼざろより売れててアンチ発狂してるらしいな
- 22 : 2023/06/26(月) 19:09:52.04 ID:tJ3eq6Rf0
-
ザーチャンきたよぉ🤥
- 23 : 2023/06/26(月) 19:09:56.83 ID:YpNrKqur0
-
一部はそれなりに短くまとまってるし面白いよやっぱ
そのあとは知らん - 24 : 2023/06/26(月) 19:10:23.58 ID:hFH8L/FV0
-
更新される度にスレは立つやんそんな漫画いう程ないやろ
- 25 : 2023/06/26(月) 19:10:47.94 ID:NmUYqjVI0
-
大して面白くないのがバレたから
- 26 : 2023/06/26(月) 19:11:07.25 ID:5gEYrepKr
-
チー牛がイキってただけだったから
- 27 : 2023/06/26(月) 19:12:57.77 ID:yqMqpe250
-
天才中山竜を干したMAPPAってまじで何考えとるんや?
- 28 : 2023/06/26(月) 19:14:56.51 ID:mGClBTfUd
-
今の子は"オシャレ感"でアニメやマンガ見るから
ちな今その枠にいるのは推しの子 - 29 : 2023/06/26(月) 19:15:43.48 ID:Z1FsxKlG0
-
更新されるたびにスレ立って完走してないか?
- 30 : 2023/06/26(月) 19:15:48.37 ID:6jYp4hND0
-
オシャレ感ってなんやねん
- 31 : 2023/06/26(月) 19:16:09.81 ID:UJus35f+0
-
化けの皮膚が剥がれたからな
- 32 : 2023/06/26(月) 19:16:35.84 ID:iPc3FThJ0
-
無料に群がる奴がメイン顧客だったから
- 33 : 2023/06/26(月) 19:16:36.20 ID:hmRgq2rCd
-
2期が地味
アニメがゴミ
キッズにはグロすぎこのあたりか🤔
- 47 : 2023/06/26(月) 19:20:21.11 ID:rj07JptHr
-
>>33
幼稚園児の見るアニメがチェーンソーってレスしてたやついたん思い出したわ - 34 : 2023/06/26(月) 19:16:42.68 ID:U29pdw9Fa
-
アニメの出来普通に良かったよな
5chでは逆張り多すぎやわ - 37 : 2023/06/26(月) 19:17:42.84 ID:yuvgJW2zd
-
>>34
5chの逆張りが何故かTwitter民にも通じてしまった悲劇 - 39 : 2023/06/26(月) 19:18:57.47 ID:uc1N60nza
-
>>37
Twitterの一部のオタクだけ定期
一般層は賞賛してる - 41 : 2023/06/26(月) 19:19:08.08 ID:VqiReqGc0
-
>>34
ドラゴン演出とMAPPA作画でアニメ化してほしいって原作者いっぱいいると思うで
チェンソーマンの客に合わなかっただけや - 45 : 2023/06/26(月) 19:20:01.48 ID:ntwyJ2200
-
>>34
作画とか音響とかはよかったけど、演出が微妙だった - 51 : 2023/06/26(月) 19:21:04.47 ID:NmUYqjVI0
-
>>34
原作のせいでつまらなかったのをチェー牛が制作会社に責任なすりつけてるだけだな - 55 : 2023/06/26(月) 19:22:32.01 ID:FY5Vwklt0
-
>>34
逆張りしてたのはなんGぐらいやろな
一般人なら絶賛してるわ - 89 : 2023/06/26(月) 19:31:08.17 ID:T3XPmD+Oa
-
>>34
エ口シーンだけ力が入ってた
それ以外は雑
こだわりとか色々言われてるけど雑に作ってるだけやろ - 35 : 2023/06/26(月) 19:17:15.38 ID:FY5Vwklt0
-
話題になってるやろ
- 36 : 2023/06/26(月) 19:17:41.35 ID:CPE4lTCra
-
レゼ編映画にしたらかなり興行行けそう
- 50 : 2023/06/26(月) 19:20:55.65 ID:FY5Vwklt0
-
>>36
レゼ編映画したら大ヒットしそうだよな - 38 : 2023/06/26(月) 19:18:51.52 ID:tTUtsduQ0
-
冷静になるとアニメ不評だけど原作を忠実になぞってるよねってなってつまらんのがバレた
てか2期とか映画とかの話まで消えたの流石や - 40 : 2023/06/26(月) 19:19:05.00 ID:ntwyJ2200
-
二部なんか微妙なうちにクライマックスっぽい展開になっとるわ
一部の永遠の悪魔のあとにサンタクロース戦になった感じで、テンションがついてかない - 42 : 2023/06/26(月) 19:19:18.60 ID:qVc7Tm3Pa
-
アニメは信者が暴走しすぎ
放送前に鬼滅超えるとか騒ぎまくってた - 43 : 2023/06/26(月) 19:19:26.20 ID:RZbzANzLr
-
もともとチェー牛の超絶過大評価漫画だから
- 48 : 2023/06/26(月) 19:20:22.21 ID:qiMKbYtVa
-
>>43
どこがやねん - 44 : 2023/06/26(月) 19:19:52.33 ID:FY5Vwklt0
-
アニメも面白かったわ
友達もみんな面白いって言ってたし逆張りしてるの一部のオタクだけやないん? - 46 : 2023/06/26(月) 19:20:06.88 ID:tTUtsduQ0
-
謎の映画見てるイラストを公開し始めた段階で映画の話は消えたんやなって
- 49 : 2023/06/26(月) 19:20:28.26 ID:px0+0x2NM
-
2部ならあやトラのが面白い
- 53 : 2023/06/26(月) 19:21:40.84 ID:zA7m/tI9a
-
レゼ編は漫画史上最高レベルやしな
ここ映画にしたら凄そう - 59 : 2023/06/26(月) 19:23:11.81 ID:zuutxaCUr
-
>>53
まだチェー牛生息してて草 - 54 : 2023/06/26(月) 19:22:17.37 ID:jMdsDKBSa
-
1部の漫画なら語れるけど
アニメと2部が足引っ張りすぎた - 56 : 2023/06/26(月) 19:22:43.70 ID:9+TMPQs9M
-
それなりに面白かったけどそれを信者が100倍ぐらい持ち上げて他の漫画にマウント取ってしまったのがまずかった
- 57 : 2023/06/26(月) 19:22:50.79 ID:zuutxaCUr
-
アニメ化前にチェー牛が呪術とか鬼滅とかバカにしまくってチェンソー持ち上げてたのに微妙なのがバレたから
- 58 : 2023/06/26(月) 19:23:00.07 ID:BlD7rNRkp
-
ゴミ漫画やし
- 60 : 2023/06/26(月) 19:23:17.91 ID:Fs+7Zvdla
-
チェンソーマンを明確に超えてる漫画ってないよな
- 65 : 2023/06/26(月) 19:24:32.88 ID:FY5Vwklt0
-
>>60
唯一無二やしなチェンソーマンって - 61 : 2023/06/26(月) 19:23:42.88 ID:FvjOUt6Ia
-
そもそも原作からしてそれほど面白くないという評価に落ち着いたのは良かった
もう信者も大暴れできない - 64 : 2023/06/26(月) 19:24:12.29 ID:tZqQ7kqwa
-
>>61
君の脳内だけやろ - 62 : 2023/06/26(月) 19:23:45.76 ID:F50Ag8M10
-
落下の悪魔のとこで2部を擁護してた狂信者いなくなったよな
- 63 : 2023/06/26(月) 19:23:49.69 ID:FY5Vwklt0
-
アニメも面白かったわ
- 66 : 2023/06/26(月) 19:24:57.92 ID:Fna19BiLa
-
学校でめっちゃ流行ってるけど
- 67 : 2023/06/26(月) 19:25:16.20 ID:FY5Vwklt0
-
二部も面白いわ
- 68 : 2023/06/26(月) 19:25:30.46 ID:9+TMPQs9M
-
魔人探偵脳噛ネウロを神格化して覇権取れるとか騒ぐファンはいないだろ?
チェーンソーはコアなヲタに人気の漫画なのにファンに恵まれなかったね - 69 : 2023/06/26(月) 19:26:12.31 ID:tTUtsduQ0
-
レゼ編もぶっちゃけガンダムの強化人間エピソードの焼き増しやしな
- 70 : 2023/06/26(月) 19:26:18.80 ID:9MicMS+5a
-
チェンソーマンは天才にしか描けない
- 71 : 2023/06/26(月) 19:26:32.37 ID:yuvgJW2zd
-
ちょっと読んだことあるけど藤本タツキに関しては話の出来よりも映画的な漫画の描き方に魅力を感じてるファンも多いやろうしな
なんGではストーリーしか語られないけど - 78 : 2023/06/26(月) 19:28:05.66 ID:EolYoYvia
-
>>71
アニメもよかったしな - 72 : 2023/06/26(月) 19:26:35.49 ID:z8SS2Vk+d
-
ダンダダンの絵に惚れていただけ
- 73 : 2023/06/26(月) 19:27:05.60 ID:r9AVss6wp
-
アシスタントが有能だっただけ
- 74 : 2023/06/26(月) 19:27:09.47 ID:K/+LwJsEd
-
2部はデンジメインの話が続いてるからちょっと面白くなったような気はする
- 75 : 2023/06/26(月) 19:27:29.31 ID:nQd2N7MU0
-
2部つまらなすぎん?
1部の地獄編描いてた作者はどこ行ったんや - 76 : 2023/06/26(月) 19:27:44.09 ID:Kqh8YNUZ0
-
めっちゃ語られてるやんけすごい矛盾したスレやな
- 91 : 2023/06/26(月) 19:33:01.03 ID:DHDBw2Ok0
-
>>76
イライラしてて草 - 92 : 2023/06/26(月) 19:34:21.96 ID:Kqh8YNUZ0
-
>>91
ん?言うほどか? - 77 : 2023/06/26(月) 19:28:05.50 ID:6toLlNZ5M
-
NEXT鬼滅とかチェー牛は仰ってましたが身の程を思い知らされたようで何よりw
- 79 : 2023/06/26(月) 19:28:47.06 ID:7KJsTp18a
-
>>77
チェンソーマンはレゼ編からが本番やからな - 102 : 2023/06/26(月) 19:38:38.20 ID:HM81Eyhnr
-
>>77
鬼滅とかいうコロナとサブスクと自粛と登校禁止と在宅勤務が生んだ化け物に勝てるわけ無いやろ - 80 : 2023/06/26(月) 19:28:59.14 ID:dIwcKoIQ0
-
二部は学園って舞台を特に活かせてないよね
公安編と比べてイベント少なすぎるし - 81 : 2023/06/26(月) 19:28:59.36 ID:gfJ3O1vd0
-
最近原作読んだけどレゼ編は言うほど面白くないやろ
サンタクロースから本物のチェンソーマンが暴れてたところまではよかった - 82 : 2023/06/26(月) 19:29:46.68 ID:CSVGWDlXa
-
>>81
えぇ…
レゼ編は漫画史に残るレベルやろ - 83 : 2023/06/26(月) 19:30:15.27 ID:FY5Vwklt0
-
レゼ編の完成度すごすぎや
- 85 : 2023/06/26(月) 19:30:26.07 ID:z8SS2Vk+d
-
ワイもワンパンマン何で好きか?って言われたら 絵って答える
作画が駄目なのは厳しい - 86 : 2023/06/26(月) 19:30:47.01 ID:r9AVss6wp
-
ただのキャラ漫画やん
持ち上げるほどか? - 87 : 2023/06/26(月) 19:30:47.26 ID:MmbSCVsCd
-
2部がおもんなすぎてもう信者も離れてるんちゃうの
- 88 : 2023/06/26(月) 19:31:04.79 ID:u+Un+onFa
-
レゼ編は映画的な構成やから映画にしたら大ヒットするやろな
- 90 : 2023/06/26(月) 19:31:14.19 ID:bD6wXxq50
-
原作もゴミ以下定期
完全にステマやん - 94 : 2023/06/26(月) 19:35:33.34 ID:DXvVs9FV0
-
レぜ編も人形の悪魔編も映像化するほど面白くも無いから銃の悪魔まで飛ばしてほしい
- 95 : 2023/06/26(月) 19:35:37.97 ID:P7fSYSWmp
-
そらおもんないからでしょ
- 96 : 2023/06/26(月) 19:37:16.86 ID:gBj7R3WM0
-
いまだにドラゴンのTwitterのリプ欄荒らされててさすがに可哀想や😢
- 97 : 2023/06/26(月) 19:37:32.95 ID:WPWyYFis0
-
ダンダダンは絵が上手いだけだし
チェンソーマン二部は展開が奇妙なだけ
なんで分ける必要があるんや?
また一緒にチェンソーマンやれ - 99 : 2023/06/26(月) 19:37:52.72 ID:bmzARNlZd
-
映画化できるの?🤣
- 100 : 2023/06/26(月) 19:38:00.13 ID:284LQGm00
-
激しい百合やってくれたら買うわ
- 101 : 2023/06/26(月) 19:38:07.62 ID:/k69fAj/0
-
チェンソーマンより圧倒的にファイアパンチのほうがおもしれえからな
常時全裸だからアニメ化できないのが問題なだけで - 103 : 2023/06/26(月) 19:38:41.45 ID:aYyL9L6pM
-
アニメとか関係無く原作が元々そんなに大したもんでもないからな
むしろアニメは酷評されてるけどそれなりにいい出来だった - 104 : 2023/06/26(月) 19:39:01.30 ID:j8ln0QOed
-
mappa「呪術以下」
これが全て
- 106 : 2023/06/26(月) 19:40:30.90 ID:tTUtsduQ0
-
まあ結局は鬼滅ブームに乗り遅れた奴等が僕の見つけた新しい鬼滅!と持ち上げた凡作でしか無かった訳よ
このシーンが凄い!と持ち上げた所が世間じゃ全くの無風だったのは悪夢やったろ
結局それを演出が悪いとか責任転嫁してたが - 107 : 2023/06/26(月) 19:40:49.12 ID:6jYp4hND0
-
kick backええ曲やん
- 108 : 2023/06/26(月) 19:40:56.59 ID:mvWrKiuSp
-
サンドバッグにされるだけに存在してるコンテンツってイメージしかない
- 111 : 2023/06/26(月) 19:42:14.71 ID:Kqh8YNUZ0
-
>>108
これ
これ以上話題にしないでほしい - 109 : 2023/06/26(月) 19:41:10.86 ID:eO4HMxw50
-
2部ちゃんと見てるけど本スレに感想書いて終わり
- 110 : 2023/06/26(月) 19:41:51.66 ID:HZJL8Czv0
-
2部は大人向けよな戦争起こすには対立構造作るのとか
- 115 : 2023/06/26(月) 19:44:20.59 ID:6jYp4hND0
-
>>110
そもそも子供向けか? - 118 : 2023/06/26(月) 19:44:58.45 ID:HZJL8Czv0
-
>>115
1部と比べて相対的に - 112 : 2023/06/26(月) 19:43:42.32 ID:ntwyJ2200
-
鬼滅とは明らかに違う層向けなのに、同じ路線で売り出そうとしたセンス無しも、それをいつまでも擦るアンチも消えてほしいわ
まともに読んでるやつで次世代の鬼滅とか言っとるやつおらんやろ - 113 : 2023/06/26(月) 19:43:49.11 ID:bD6wXxq50
-
2部とかほんまに原作がゴミすぎて笑ったわ
- 114 : 2023/06/26(月) 19:44:05.40 ID:SltwhLQc0
-
呪術廻戦のほうがおもれーわ
- 116 : 2023/06/26(月) 19:44:38.20 ID:aYyL9L6pM
-
鬼滅どころか呪術にも東リベにもスパイにも遠く及ばんw
- 117 : 2023/06/26(月) 19:44:48.10 ID:bD6wXxq50
-
そもそもクソおもん無いのに
2部もいらんやろ
まあ編集が書けって逝ってるから書いてるんやけど - 119 : 2023/06/26(月) 19:47:05.40 ID:HZJL8Czv0
-
アニメは監督変えたらどうにかなるやろ
- 120 : 2023/06/26(月) 19:47:14.26 ID:VwAA3VFK0
-
原作の面白さは
チェンソ>呪術>鬼滅やけどな - 121 : 2023/06/26(月) 19:47:21.21 ID:G35Xsj0e0
-
2部はファイアパンチよりつまらん
- 122 : 2023/06/26(月) 19:48:19.96 ID:rs3uVHVp0
-
ドラゴンスレになってて草
- 123 : 2023/06/26(月) 19:48:31.32 ID:6BFtLL/G0
-
信者がアニメ面白いって言ってる奴を攻撃して喜ぶ漫画とか語られない方がええよ
- 124 : 2023/06/26(月) 19:49:03.47 ID:fq8XwUz6p
-
一部も言うほど面白くないからな
- 125 : 2023/06/26(月) 19:50:00.91 ID:nHnXJebHp
-
そういえば2部も来月で連載1周年か?
あんま進んでねーな - 126 : 2023/06/26(月) 19:51:02.75 ID:82hFtt48d
-
放送日と更新日被せてツイート数盛ろうとしてたの草
- 127 : 2023/06/26(月) 19:51:04.00 ID:5dkL1V0ha
-
設定が面白いってだけからな
ストーリーはゴミよ - 128 : 2023/06/26(月) 19:51:32.02 ID:6JuUP/C3p
-
面白くないから仕方ない
- 129 : 2023/06/26(月) 19:51:47.59 ID:ZaEhApkg0
-
二部おもしろいぞーー!(つまんね)
つまらんとか言ってるんじゃねえぞアンチ!!(つまんね)そら喋らなくなっていくで
コメント