ガンプラに「ムサイ」とか「サラミス」とか戦艦の模型あったでしょ?あれ買った人いるの?あれ作って何が楽しかったのよさ?

サムネイル
1 : 2025/01/17(金) 21:04:13.94 ID:DC4XFpem0

https://magmix.jp/post/277756
『ガンダム』はかなく散った「ジオン公国軍」の戦闘用艦艇…MSのマトって言うな

アニメ『機動戦士ガンダム』には、連邦軍とジオン軍双方に相応の種類の艦艇が登場します。
モビルスーツに比べどうしても脇に追いやられがちですが、特にジオン艦は、なかなかに個性的なシルエットを見せてくれています。

どうしても「やられ役」に見られがちではありますが

 アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する「メカ」というと、やはり花形は「モビルスーツ」になるでしょう。
艦艇も相応に登場しますが、どうしてもそのモビルスーツの格好の的となった印象は拭えないのではないでしょうか。

 とはいえその艦艇、特にジオン公国軍の艦艇は、なかなかに力の入った個性的なシルエットを見せてくれます。
TVアニメ本編では4つの艦種が描かれていました。

2 : 2025/01/17(金) 21:04:47.57 ID:DC4XFpem0
●ムサイ級軽巡洋艦
「ムサイ級」は物語序盤から「シャア・アズナブル」の乗艦として登場していたフネです。
第4話でワッケインが「ムサイごとき軽巡洋艦」と発言しており、やや格下のクラスと考えられるでしょう。

 モビルスーツは艦橋下部の格納庫に4機、艦首の大気圏突入用カプセル「コムサイ」に2機、収容可能です。

 連装メガ粒子砲を3基ないし2基搭載し、各種ミサイルランチャーを装備します。
ただ対空火力は貧弱だったようで、第38話では「セイラ・マス」の駆る「Gファイター」により、2隻のムサイが一方的に撃沈されていました。

●チベ級重巡洋艦
「チベ級」は宇宙世紀0070年に就役した重巡洋艦です。当初は戦艦にカテゴライズされていたものの、
その後のミノフスキー粒子の発見およびメガ粒子砲の実用化で陳腐化したため、グワジン級の登場にともない重巡洋艦に改められます。

 近代化改装により搭載された3連装メガ粒子砲2基のほかミサイル発射管を備え、
さらに連装大型対空機関砲を装備し対空火力が充実していました。モビルスーツは8機運用可能で(異説あり)、カタパルトも備えています。

 12機の「リック・ドム」を3分足らずで撃墜されたことで知られるコンスコン隊の旗艦であり、
その「コンスコン」の座乗艦は、「アムロ・レイ」の駆る「ガンダム」に「ビームサーベル」2本で仕留められてしまいました。

●ザンジバル級機動巡洋艦
「ザンジバル級」はジオン公国軍で唯一、大気圏内外での巡航能力を持つ艦艇です。ブースター使用での大気圏離脱能力も持ちます。

 各種メガ粒子砲や機関砲のほか、超大型ミサイル「Jミサイル」を装備しおり、その一撃は連邦艦艇を葬り去る威力を見せました。

 モビルスーツ搭載数は諸説あり、6機とも9機ともいわれています。
そのモビルスーツよりはるかに大きなモビルアーマー「エルメス」も、ザンジバル級にて運用されていました。

 シャアをはじめ、ランバ・ラルやマ・クベなどジオン軍の主要キャラクターが座乗するフネでもありました。
最終話では「キシリア・ザビ」が、シャアにより艦のブリッジごと吹き飛ばされています。

●グワジン級戦艦
「グワジン級」は、艦隊の旗艦となるべく建造された艦艇です。特徴的な球形の大型燃料タンクに見られるように航続距離に優れ、
居住性もよく、緊急時には政府機能を移すことも考慮に入れられていたといいます。

 多数のメガ粒子砲、ミサイルランチャーを備え、モビルスーツ搭載数は10機から24機まで諸説あるもののいずれにせよ他艦種の追随を許しません。

 ネームシップの「グワジン」はキシリアの座乗艦で、資料によっては1番艦とされていますが、
多くは「デギン・ソド・ザビ」の座乗艦「グレート・デギン」を1番艦としているようです。
ほか、アニメ本編中には「ドズル・ザビ」座乗艦の「グワラン」、そして「グワリブ」の名前が見られます。

3 : 2025/01/17(金) 21:05:33.69 ID:ClxAibD90
田舎だとそれぐらいしか残ってなかったのよ
4 : 2025/01/17(金) 21:05:40.67 ID:vLAw0WsB0
ガンプラなら買えただけでも勝ち組だった
5 : 2025/01/17(金) 21:06:19.18 ID:mmNvDyYk0
266 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オイコラミネオ MMce-20D3) 2025/01/17(金) 21:00:49.07 ID:KIljJJ1fM
>>  259
嫌儲にいてYouTube叩きとかバカかな
6 : 2025/01/17(金) 21:06:44.61 ID:TryOe57C0
艦隊戦やるの
マゼラン轟沈!とかいって
8 : 2025/01/17(金) 21:07:02.47 ID:ndjf9QRX0
>>6
まて!
7 : 2025/01/17(金) 21:06:50.73 ID:b795cULY0
ガンプラブームで品薄の中、俺が最初に買えたのは武器セット
9 : 2025/01/17(金) 21:07:17.28 ID:yirU3kkQ0
でっかいやられメカ
10 : 2025/01/17(金) 21:07:24.58 ID:9kHXg+eO0
尻の穴に
11 : 2025/01/17(金) 21:07:41.59 ID:MLz1shaN0
ムサイを逆さまにしてエンタープライズごっこしろや
12 : 2025/01/17(金) 21:08:06.64 ID:VI3WQrPy0
キシリアが乗ってたグワジン級戦艦後継のレウルーラにシャアが乗ってたの地味におもろいんよ
14 : 2025/01/17(金) 21:08:18.87 ID:WzFSkBR80
風呂に浮かべて遊ぶ
タミヤの水中モーター付ける
15 : 2025/01/17(金) 21:09:07.45 ID:vLAw0WsB0
ドダイとかグフがないと様にならないようなのもあったし
16 : 2025/01/17(金) 21:09:26.54 ID:Qh3v0J/00
ジオラマのが良かった
17 : 2025/01/17(金) 21:09:43.20 ID:f1BzFxQK0
最初は戦艦のほうが売れると思ってたのでしょ?
18 : 2025/01/17(金) 21:09:56.52 ID:SUYuvz1T0
行列したけど買えなくて
なんか買うって決意だけ残って
仕方なく
19 : 2025/01/17(金) 21:10:12.71 ID:gY4p7QH80
ラーカイラムほすい
20 : 2025/01/17(金) 21:10:25.33 ID:+J1kqU3b0
ガンダム買えなくて初めて組み立てたガンプラはグラブロだったわ
36 : 2025/01/17(金) 21:13:40.55 ID:VI3WQrPy0
>>20
オレも買えなくてはじめて組んだのはゾックだった
当時は萎えてておもんないって思ってたけどその後一周回ってかっこよかったのでは…?って後悔した
38 : 2025/01/17(金) 21:15:08.00 ID:Yu9UEnOa0
>>20
僕はドダイYS
21 : 2025/01/17(金) 21:10:35.38 ID:zzEftLZE0
ガンダム久しぶりに通して観てたらサラミスが思いのほかカッコよくて(いつも爆発してるけど)プラモ欲しくなったぞ
22 : 2025/01/17(金) 21:10:39.25 ID:Or83tqIN0
これ半分山根だろ
23 : 2025/01/17(金) 21:10:44.56 ID:MXpHhihu0
元々の模型って戦車や戦闘機じゃないのw
24 : 2025/01/17(金) 21:10:56.01 ID:scQS1O4S0
アークエンジェルは割と売れてた
25 : 2025/01/17(金) 21:11:10.92 ID:5Rst/FG30
平成の時はあれに対応するちっちゃいコレクションフィギュアがあったんだよ
26 : 2025/01/17(金) 21:11:19.99 ID:6Ax56RP30
戦艦はロマン
ムサイなんかちょっとエ口イだろ
27 : 2025/01/17(金) 21:11:41.01 ID:jMlnikyD0
ババアがやってた薄暗い模型屋にドダイYSがずらりと並んでいた F91とか出てる時代に
28 : 2025/01/17(金) 21:11:43.84 ID:yxHDJRAC0
>>1
ファースト見てたようなおっさんがいつまでアニメ見てんだよ
同世代はもう孫がいるやつもいるぞ、
おとなになれよw
30 : 2025/01/17(金) 21:12:55.68 ID:UmNLbdia0
ムサイチベグワジンザンジバルマゼランサラミスを並べると
ホワイトベースの訳わからなさが光る

あれをアーガマとかアルビオンとかで必死にそれっぽくした努力は偉い

42 : 2025/01/17(金) 21:16:15.30 ID:yxHDJRAC0
>>30
アニメの戦艦なんか全部適当だろ
何マジになってんのw
31 : 2025/01/17(金) 21:13:04.83 ID:78vIj6an0
それはコロンブスとかパプアだっけ?補給艦じゃね?プラモあったか知らんが

宇宙戦艦関係はガンプラのちょっと前のヤマトブームで割と売られてたし造形良くできてたからそこそこ人気あったと思うが。アンドロメダとか

32 : 2025/01/17(金) 21:13:12.94 ID:4BTN6X1N0
戦艦プラモで一番売れたのはアークエンジェル
カビ臭い宇宙世紀はデザインもだせえ
33 : 2025/01/17(金) 21:13:22.40 ID:79kyM0lh0
売ってねえから仕方なく買うんだよ
当時キッズでグフとか量産ザク欲しいなと思いながら津田沼のダイエーに叔父さんに連れて行ってもらったけどホワイトベースと武器セットくらいしか残ってなかった
複雑な気持ちになりながらもホワイトベース買ってもらったな
流石に武器セットは子供心にもこれは無いなと判断した
34 : 2025/01/17(金) 21:13:29.16 ID:IF9c2zAk0
ブーム過熱期で全然買えなくてドダイYS買って作ったわ
35 : 2025/01/17(金) 21:13:33.73 ID:268Qdp+40
マゼランやサラミス、宇宙船は連邦の方が格好良かったよな
37 : 2025/01/17(金) 21:13:57.41 ID:AQVBYkUg0
アルビオンのプラモは作ったな
39 : 2025/01/17(金) 21:15:34.89 ID:aAjtn+Zv0
ジオラマに並べるからあんなのでも売れる
40 : 2025/01/17(金) 21:15:57.13 ID:HEbE0JP30
ゲームと抱き合わせでドダイとか色々買わされてたって伊集院が言ってたな
41 : 2025/01/17(金) 21:16:07.82 ID:zvpTYzgE0
Zガンダム買うのにドダイを一緒に買わされた
47 : 2025/01/17(金) 21:17:15.94 ID:75X1Vrmi0
>>41
ワロタ
いらねーだろ
百式ならアリだけど
店も少し考えろと
43 : 2025/01/17(金) 21:16:23.66 ID:qBLW+ZpA0
キャラクターフィギュア百円で売ってたの今からしたらスゲエ安かったな
44 : 2025/01/17(金) 21:16:35.11 ID:YRc+kRrH0
宇宙戦艦ヤマトブームの名残で戦艦プラモも入れとかにゃってなってたんだわ
45 : 2025/01/17(金) 21:16:41.50 ID:saI/M8HD0
宇宙戦艦ヤマトのヒットを経験したお偉いさんが「ロボットより戦艦のプラモの方が売れる」とゴリ押ししたと聞いた事がある
46 : 2025/01/17(金) 21:16:49.58 ID:g1V1fAuH0
連邦のほうが大型艦をあまり持ってない罠であった
48 : 2025/01/17(金) 21:17:24.97 ID:p1HQ2+3+0
ヤマト56すっつって始まったアニメなんだから戦艦沈めないと
49 : 2025/01/17(金) 21:18:01.09 ID:R/CMqG+m0
でも、ムサイもシャア専用だったよな
50 : 2025/01/17(金) 21:18:11.38 ID:Qk3eupMP0
別に欲しくなかったけどガンキャノンと抱き合わせで販売していた
51 : 2025/01/17(金) 21:18:15.28 ID:8Ip1FdX70
マゼラアタックとかよりまだまし
52 : 2025/01/17(金) 21:18:15.50 ID:vLAw0WsB0
ガウにミデアにマゼラアタックも出てた
53 : 2025/01/17(金) 21:18:46.63 ID:G43gYOpo0
え?並べてアトミックバズーカとか撃ち込まなかった?
54 : 2025/01/17(金) 21:18:55.32 ID:G6KAhSiw0
サラミスは分からんがムサイは分かる気がする
55 : 2025/01/17(金) 21:19:50.83 ID:bw7MteZi0
ムサイは弟が買ってたわ
角がない方がかっこよかったなあ
56 : 2025/01/17(金) 21:20:01.81 ID:Wc/JbIFk0
おれSDガンダムの格納庫持ってた
クレーンとか付いてるやつ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました