ガンダム水星の魔女、無事AGEやGレコの仲間入りする

サムネイル
1 : 2024/06/26(水) 18:30:20.31 ID:3y6C9PQP0
やっぱすげぇよ放送後もネタにされ続けた鉄血は…
2 : 2024/06/26(水) 18:31:42.88 ID:76YEo+6Q0
アンチ乙劇場版は可愛くて元気なノレド・ナグさんが報われるから
41 : 2024/06/26(水) 19:04:17.15 ID:3y6C9PQP0
>>2
鉄血は無いんだよな小説版
最後の方もうちょっとまともにして出せばよかったのに
3 : 2024/06/26(水) 18:32:11.00 ID:hjUCrUTo0
今まで見たガンダムの中でブッチギリでつまらなかった
4 : 2024/06/26(水) 18:33:05.81 ID:uaLv9kgW0
水星は別にガンダムじゃなきゃ出来へんストーリーでもなかったんよな
なんならロボ周りはヴァルヴレイヴにしても話は成立しそう
5 : 2024/06/26(水) 18:33:45.67 ID:3Cahwjvp0
種死鉄血の中には入らんかったか
印象薄いもんな
6 : 2024/06/26(水) 18:35:45.47 ID:0Hr1Ul7nd
本気で作った誰も死なない学園ガンダム爆誕の期待を裏切った罪は重い
7 : 2024/06/26(水) 18:36:52.38 ID:OHGxFbWb0
水星のキャラは深夜アニメみたいでおもんない
爺レコの方がキャラと戦闘は上やね
AGEは3部目がなかったら良作
8 : 2024/06/26(水) 18:37:04.32 ID:JOlzaiw/0
鉄血は1期はまあまあ見れるってずっと言ってるだろ
9 : 2024/06/26(水) 18:40:13.32 ID:P5EftFSc0
ガンダムじゃなくてロボットアニメって感じ
10 : 2024/06/26(水) 18:41:56.10 ID:y3XQWbFI0
1期はよかったわ
もっと学園ものして欲しかった
11 : 2024/06/26(水) 18:45:13.60 ID:3y6C9PQP0
軍需企業のボンボンが軍用兵器で決闘って聞くとぶっ飛んだ世界観みたいで面白そうなんやけどな
妙に安全対策しっかりしてて緊張感ないのが好きになれんわ
12 : 2024/06/26(水) 18:46:41.70 ID:7IRWaqDT0
鉄血の方がゴミだぞ
同じゴミなら話数少ない方がいいからな😁
15 : 2024/06/26(水) 18:48:26.01 ID:SYWUL8c40
>>12
鉄血1期はよかったんだよ水星ガ●ジ
24 : 2024/06/26(水) 18:54:40.75 ID:7IRWaqDT0
>>15
水星1期も良かっただろ鉄血ガ●ジ
13 : 2024/06/26(水) 18:46:50.29 ID:y3XQWbFI0
授業とか学園生活とかもっと見たかったわ
決闘が要らんねん
14 : 2024/06/26(水) 18:48:23.91 ID:lGFmT+rh0
鉄血の2期のゴミシナリオってやっぱり脚本家が悪いの?
キモい女を急にピックアップしたり尺的に要らない恋愛やヤクザパートとかさ
誰の仕業なの?
16 : 2024/06/26(水) 18:49:30.37 ID:kaAyT9cJ0
鉄血はガンダムでヤクザやりたかったわやなぁという意思は伝わってきた
水星は学園がしたかったのか同性愛がしたかったのか親子愛がしたかったのかよくわからない
17 : 2024/06/26(水) 18:49:51.79 ID:3Cahwjvp0
一期最後から露骨にいつものガンダム路線になってったな
18 : 2024/06/26(水) 18:51:04.12 ID:HscDw7+s0
XでAGEがトレンドにあったの何だったん?
19 : 2024/06/26(水) 18:51:08.15 ID:jwntP11aH
学園モノのはずなのに起業モノになって一気につまらなくなった
20 : 2024/06/26(水) 18:51:45.12 ID:kaZcacJ/0
1話で騒いでた百合豚はどこいったんや
21 : 2024/06/26(水) 18:52:51.98 ID:76YEo+6Q0
AGEは小説版が面白かった記憶
25 : 2024/06/26(水) 18:55:01.69 ID:JOlzaiw/0
>>21
ダメな作品はどれも小説版が救済してるイメージ
28 : 2024/06/26(水) 18:56:31.20 ID:76YEo+6Q0
>>25
ガイア・ギアも禿の原作よりラジオドラマの方がおもろかったわ
22 : 2024/06/26(水) 18:53:53.08 ID:2srYMuVp0
やっぱここ10ねんくらいで鉄血が断トツでひどいやろ
23 : 2024/06/26(水) 18:54:16.18 ID:TUA6x++T0
やりたい事とガンダムらしさのバランス取れたシナリオ作れば良いだけなのになんでやらないんだろな
26 : 2024/06/26(水) 18:55:09.45 ID:y3XQWbFI0
学園百合が見れると聞いたのに
決闘だの起業だのさあ
27 : 2024/06/26(水) 18:55:33.73 ID:PcVqkKlk0
Gレコおもんなかったなあ
ターンAよりおもんなかった
29 : 2024/06/26(水) 18:56:54.79 ID:yucBurgI0
どんなに酷くてもGレコ以下はないから安心や
30 : 2024/06/26(水) 18:56:56.10 ID:PcVqkKlk0
水星の魔女はキッズ受け良かったから叩く気しないわ
深夜アニメみたいになんとなく見てられる内容やったし
31 : 2024/06/26(水) 18:57:09.55 ID:qL780QnA0
オルガの死亡がネテにもならんかったら
どうなってたんだろうとは思うな
32 : 2024/06/26(水) 18:57:46.86 ID:PcVqkKlk0
AGEは期待しすぎなのかもしれんがやっぱりおもんなかったわ
王道っぽいのに常に不愉快さが勝るのがAGEの凄いところだと思う
34 : 2024/06/26(水) 19:01:13.46 ID:yucBurgI0
>>32
AGEはLEVEL5的なはっちゃけたノリを期待してたのに普通に宇宙世紀みたいな事やってて残念やったなあれじゃ日野を起用した意味がないわ
38 : 2024/06/26(水) 19:03:23.06 ID:PcVqkKlk0
>>34
AGEシステム使って毎週なんか変なもの急造で作って暴れるもんかとばっか思ってたわ
ビックリドッキリメカみたいに
39 : 2024/06/26(水) 19:03:23.36 ID:uaLv9kgW0
>>34
ほんまならAGEシステムで毎週武器なり開発するビックリドッキリメカ展開やりたかったんやっけ
あのキャラデザで真面目に戦争しとるガンダムやっても雰囲気合わないんよ
33 : 2024/06/26(水) 19:00:41.95 ID:PcVqkKlk0
鉄血も期待しすぎてたわ
大したこと起きないでガッカリしまくってたわ
ハシュマルに全然特別な感じがしなかった
35 : 2024/06/26(水) 19:01:24.17 ID:mWwJz/F60
gレコ楽しんで見てたらピンク髪と兄妹と知ってみるのやめた
36 : 2024/06/26(水) 19:01:44.05 ID:76YEo+6Q0
>>35
おハゲ
37 : 2024/06/26(水) 19:03:13.81 ID:rEBgnb150
水星が鉄血より面白いとかいうハイパー逆張りガ●ジ
42 : 2024/06/26(水) 19:04:50.07 ID:PcVqkKlk0
>>37
どっちが上とか比べるほど大きな差がないから判別つかん
43 : 2024/06/26(水) 19:05:01.71 ID:8CEsnkv7d
>>37
鉄血→そうなるだろうなとは思うがそれやる必要ある? 他になんとかなるんじゃ?
水星→なんでそうなるんだ?

この違いはあるよ

48 : 2024/06/26(水) 19:07:59.34 ID:uaLv9kgW0
>>43
どっちもやりたいことちゅーかコンセプトみたいなもんはあるのはわかるけど
それが作品としての面白さになってへんってのは共通点なんやろな
51 : 2024/06/26(水) 19:09:54.15 ID:CrQ5HvLG0
>>48
それな
やりたいことはわかるが消化しきれてない
水星とシャディク周りは見てて残念すぎた
40 : 2024/06/26(水) 19:03:42.53 ID:8CEsnkv7d
そもそも最終回でろくにMSバトルやらないとかガンダムとしてどうだよ
そこは外すなよと
44 : 2024/06/26(水) 19:05:48.34 ID:PcVqkKlk0
そんな理屈っぽくなくて良いからユーザーを楽しませることを優先してほしいかなとは毎回思う
45 : 2024/06/26(水) 19:06:56.23 ID:muwgZv6q0
水星好きな奴って女の子出てたら何でも満足しそう
47 : 2024/06/26(水) 19:07:37.70 ID:zWPCclnF0
鉄血は事実上主人公サイドの敗北やからな
最後の方なんて敵のネームド落とせたのイオクくらいやなかったか
49 : 2024/06/26(水) 19:08:05.31 ID:2srYMuVp0
なんか年月が経って「鉄血も一期の頃はまだよかった」みたいな意見もたまに見るようになってきたけど
正直リアルタイムの頃は一期ドルトコロニー?のあたりでもう評価地に堕ちてたよな
52 : 2024/06/26(水) 19:10:04.90 ID:W7mRxmpm0
起用の意味不明さなら水星も悲劇ばかり大河内起用しといて優しい物語も大概やな
鉄血は当時マリーの事知らんかったけど、有識者からしたら当然の帰結やったらしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました