ガンダムの宇宙世紀って外伝しか面白くないよな

サムネイル
1 : 2025/04/04(金) 23:20:22.63 ID:Y2+J/0cW0
08小隊とかスターダストメモリーとかは好きだけどシャーとかアムロとかあの辺が出てるやつは絵が汚いしキャラの価値観が昭和丸出しで見ていてストレスしかない
2 : 2025/04/04(金) 23:21:04.69 ID:J8uj1ZUc0
テレビとOVAの違い😳
28 : 2025/04/04(金) 23:35:24.57 ID:+Dei2hwl0
>>2
それ
OVAは美味しいトコだけが詰まっとる
テレビはどうしてもつまらん水増しみたいな部分が多い
3 : 2025/04/04(金) 23:22:19.85 ID:P/GOY8Hw0
08は後半がね…
4 : 2025/04/04(金) 23:22:23.98 ID:ZbqlNOq+0
オリジンおもろいで
6 : 2025/04/04(金) 23:24:00.60 ID:Y2+J/0cW0
>>4
ごついおっさんが不自然にコミカルな仕草する古臭い演出が嫌い
あとデギンに甘える時に売女みたいな顔と仕草になるガルマもキモい
5 : 2025/04/04(金) 23:22:32.18 ID:Y2+J/0cW0
富野とか安彦とかあの辺のジジイの思想や価値観が生理的に受け付けない
13 : 2025/04/04(金) 23:28:39.09 ID:jq/UdgWc0
>>5
時代考えろよアホか
そりゃ今の世代で考えりゃおかしいに決まってんだろガ●ジか?
17 : 2025/04/04(金) 23:31:17.01 ID:Y2+J/0cW0
>>13
なら下の世代に初代が1番面白いです
種ユニコーン水星などはカスですって言わせたがるのやめろよ
23 : 2025/04/04(金) 23:33:25.39 ID:jq/UdgWc0
>>17
それはメクラガ●ジの声がデカすぎんだよ
1st世代やがワイはユニコーンとかハサウェイの綺麗な作画でギュンギュン動くのが好き
7 : 2025/04/04(金) 23:25:03.86 ID:DqpUGks10
1stみてないやつほど叩きがち
10 : 2025/04/04(金) 23:27:04.59 ID:Y2+J/0cW0
>>7
1stジジイ
絶賛を強要するくせに見た上での文句は古い作品なんだからと言い訳しがち
16 : 2025/04/04(金) 23:30:03.29 ID:DqpUGks10
>>10
ん?ひと月前ぐらいにはじめて完走したけど普通に面白かったGガン世代ですが?
8 : 2025/04/04(金) 23:25:13.09 ID:SD/OOyRb0
それらで育った当時の新進気鋭が作った
9 : 2025/04/04(金) 23:26:39.29 ID:7igOek4u0
オリジンはゴミ
外伝は年表さえ気にしなければまあ
MS開発史的にはどれもめちゃくちゃ
12 : 2025/04/04(金) 23:28:18.82 ID:Y2+J/0cW0
>>9
まず初代が好きじゃないから08がMS配備時期矛盾しているとか言われてもどうでもいいとしかならん
グフカスタムはカッコいいし
11 : 2025/04/04(金) 23:27:44.49 ID:7igOek4u0
あと絵が汚いって言ってるやつはメクラ
アナログデジタルとかも無視して汚いって言ってるし
15 : 2025/04/04(金) 23:29:58.63 ID:Y2+J/0cW0
>>11
ジジイめっちゃイラついてるやんw
下の世代が自分の機嫌取りに自分の青春を全肯定してくれなくて悔しいんか?
18 : 2025/04/04(金) 23:31:25.56 ID:jq/UdgWc0
>>11
いま世代で考えると作画崩壊してんだろ
お前こそメクラやんけ
14 : 2025/04/04(金) 23:29:04.92 ID:P/GOY8Hw0
1stは戦闘描写がいいから
22 : 2025/04/04(金) 23:33:18.29 ID:Y2+J/0cW0
>>14
Zの戦闘描写が酷すぎるからそれと比べたらダイナミックに動く分まだいいってのは分かるが
所詮汚い70年代の絵でしかない
19 : 2025/04/04(金) 23:31:53.25 ID:0pc3OOAN0
νガンダムだけは別次元
てか宇宙世紀以外でおもろいのってWと種くらいじゃね?他は酷いにも程が
26 : 2025/04/04(金) 23:34:34.88 ID:Y2+J/0cW0
>>19
ダブルオーは面白かったな
戦闘多くてクオリティ高かったから
メカデザインとシナリオはあまり好きではないが
27 : 2025/04/04(金) 23:34:50.01 ID:P/GOY8Hw0
>>19
ガンダムxとgガンダム
35 : 2025/04/04(金) 23:44:11.17 ID:0pc3OOAN0
>>27
少なくともGはガンダムの形してるだけじゃん
タイムボカンに近い
20 : 2025/04/04(金) 23:32:53.93 ID:LwpFURsF0
vはもっと評価されていいと思う
25 : 2025/04/04(金) 23:34:24.96 ID:P/GOY8Hw0
>>20
戦闘めちゃくちゃかっこいいよな
32 : 2025/04/04(金) 23:39:40.78 ID:LwpFURsF0
>>25
それ
作画枚数はそんな多いわけでもないのに物凄く動いてるように見える
21 : 2025/04/04(金) 23:32:58.22 ID:sr+Bh0id0
オリジンクソつまんないやんけ
シャアがユンボ乗り回すとこ以外見どころなさすぎる
24 : 2025/04/04(金) 23:33:49.03 ID:/oGSHPen0
ガンダムでストーリーが面白いのってGガンダムくらいだよ
29 : 2025/04/04(金) 23:37:20.04 ID:Y2+J/0cW0
というかまずニュータイプが要らん
あんなもん回避とファンネルの扱いがうまい以上の掘り下げ要らんやろ
なんか光って奇跡とか起こすの見ても面白いとは思わん
戦闘は戦術で決着つけろ
30 : 2025/04/04(金) 23:39:08.74 ID:LwpFURsF0
>>29
vは見た?
戦闘シーンの描写なら宇宙世紀でトップクラスやと思うぞ
31 : 2025/04/04(金) 23:39:36.93 ID:L2xJRrcd0
昭和の作品に昭和の価値観でうんたらはただの情弱で草
34 : 2025/04/04(金) 23:41:09.12 ID:Y2+J/0cW0
>>31
それを絶賛強要してくる老害がいなけりゃなんも言わずに終わるだけだけどね
36 : 2025/04/04(金) 23:47:07.91 ID:L2xJRrcd0
>>34
なんも理由になってなくて草
単に頭悪いだけだったわこいつ
39 : 2025/04/04(金) 23:48:38.94 ID:Y2+J/0cW0
>>36
お前の機嫌のためにワイがつまらんと感じた作品をおもしろいですっていってやる理由なんかねえってことだよばーか
33 : 2025/04/04(金) 23:39:59.49 ID:ZTcSZ5Nc0
1st~CCAはロボアニメとかガンダムというより戦争アニメで見た方がええ。
37 : 2025/04/04(金) 23:47:20.35 ID:mxizfI560
Vって書けよ…νと紛らわしいねん
38 : 2025/04/04(金) 23:48:35.33 ID:u0v2JOeg0
ノリスカッコよすぎ
ノリスのテーマたまらん
40 : 2025/04/04(金) 23:49:47.56 ID:urMwPBCm0
1stの外伝は全部クソ
08もポケ戦もや
41 : 2025/04/04(金) 23:50:24.89 ID:aE/OB4Ln0
ニュータイプは創作として言っても概念が微妙にむずいんだよな
社会性ある大人として考えられる態度を常に苦悩してる ようで実際は倫理観もぶっ飛んでる超メンヘラが可能性として考え付いて実践で垂れ流してた概念だから
そら後の奴らがぼくの考えたニュータイプ論を垂れ流すわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました