- 1 : 2024/05/28(火) 11:33:47.84 ID:4QtLdUXVd
- 2 : 2024/05/28(火) 11:33:59.01 ID:4QtLdUXVd
-
どうすんのこれ……
- 4 : 2024/05/28(火) 11:34:16.11 ID:4QtLdUXVd
-
そら真顔になるわ
- 5 : 2024/05/28(火) 11:35:12.04 ID:4QtLdUXVd
-
スマホが出てこない作品は総じて古臭く感じるよね
- 6 : 2024/05/28(火) 11:36:00.37 ID:4QtLdUXVd
-
ハルヒですらもう古臭いよな
みくるへのセクハラ・パワハラが酷くて見てられん - 7 : 2024/05/28(火) 11:36:01.51 ID:XVZFYq6k0
-
神様からチートもらってレベルアップしてステータスオープンしてスキル獲得して鑑定して無限アイテムボックス無いと古臭い
- 8 : 2024/05/28(火) 11:36:03.47 ID:OagyFvgB0
-
絵はもちろんだけどテンポが変わってしまった
これは音楽にも言える事ただし面白さで言うとね
- 9 : 2024/05/28(火) 11:36:05.12 ID:juR2VB/oH
-
まずセル画な時点で全部古い
ただ作画のレベルが今より凄い古いアニメは多数ある - 10 : 2024/05/28(火) 11:37:10.98 ID:/C+o9zwwd
-
キングダム1話の衝撃よ
- 11 : 2024/05/28(火) 11:37:15.39 ID:n5AVEZo6H
-
いやなんか日本のアニメって進化止まってねえ?
爛熟期というか停滞期というか - 12 : 2024/05/28(火) 11:38:13.07 ID:YspjEwbG0
-
エヴァおじさんが初代ガンダムを見た時古臭ぇなと思ったのと同じ事を
下の世代はエヴァに対して感じている - 13 : 2024/05/28(火) 11:38:15.09 ID:C6Q3i3ew0
-
思い出しただけでもメチャクチャ古い
新劇ですら古く感じる
ラーゼフォンを思い出すと言えばどれぐらい古いか伝わるだろう - 14 : 2024/05/28(火) 11:38:17.65 ID:V+Lg5CKd0
-
宮崎駿は古いけどしっかり面白いから凄い
手塚治虫は古臭すぎて見る気にならん - 15 : 2024/05/28(火) 11:38:40.12 ID:pEd4FVbC0
-
でも1stガンダムの第1話に勝てるアニメってないよね
- 16 : 2024/05/28(火) 11:38:55.69 ID:DlWh9S060
-
(ヽ´ん`)「ドン引きさせる周囲がそもそも居ない…お母さんぐらいかな」
- 17 : 2024/05/28(火) 11:39:54.06 ID:ktsYkJVQ0
-
アスペクト比違うしね
- 18 : 2024/05/28(火) 11:42:00.26 ID:BeRFKyAY0
-
古いほうが面白いしな
- 19 : 2024/05/28(火) 11:43:47.64 ID:sOsIFPe30
-
画質が古いだけで内容は普通に見れるだろ
- 20 : 2024/05/28(火) 11:44:00.12 ID:f8o7k0ktM
-
まじかー😾
- 21 : 2024/05/28(火) 11:45:15.83 ID:eRH787iR0
-
無口女と暴力ヒロインが古臭いんだよ
- 22 : 2024/05/28(火) 11:45:18.12 ID:+W8WKdYh0
-
でもエヴァ一話のが面白いと思うよ
- 23 : 2024/05/28(火) 11:45:21.66 ID:ejOSoYyB0
-
使徒襲来だっけ
- 24 : 2024/05/28(火) 11:45:33.66 ID:BzR7GK7P0
-
単純に面白い
TVシリーズは24話まで最高傑作
25.26話もあれはあれで面白いけど旧劇で完結してる - 25 : 2024/05/28(火) 11:46:01.17 ID:blKDfSRd0
-
考えてみると古くさいと楽しめない人って結構病的じゃないか?
- 26 : 2024/05/28(火) 11:46:18.68 ID:RVma5aKP0
-
古いって基準がいまいち良くわからない
古典を見たときに古いって感想は抱かないし、そもそも新しさを求めてるジャンルなのかアニメって
色々な時代の物を同時に見ることができるのが今なんだからそれぞれの時代のものを見て古い新しいって馬鹿じゃないか - 27 : 2024/05/28(火) 11:47:10.94 ID:F7xjF/AnH
-
フリクリとかトップ2は余裕でいける
メインストリームで売れて消費された作品は古さが否めない - 28 : 2024/05/28(火) 11:47:14.36 ID:AmhPkNnb0
-
テンポが今のアニメじゃないね
- 29 : 2024/05/28(火) 11:47:19.75 ID:+Ie5zSxo0
-
西「全部お前の主観ですよね?」
- 30 : 2024/05/28(火) 11:47:32.01 ID:+ypx1vR+0
-
忍者タートルズが終わっていきなりこんなもんが始まったらしいよ
- 31 : 2024/05/28(火) 11:48:05.45 ID:L+/wLIpF0
-
ウテナは今でも時代の最先端を突き抜けてる
- 32 : 2024/05/28(火) 11:49:39.80 ID:L+/wLIpF0
-
まぁそれでもエヴァ以前エヴァ以後と言われる作品だしな
- 33 : 2024/05/28(火) 11:50:25.27 ID:ziHHFhOW0
-
画質が古いんだよ
- 34 : 2024/05/28(火) 11:50:52.16 ID:yPWKOeC80
-
なのはは?
- 35 : 2024/05/28(火) 11:50:53.61 ID:y4kjUbXM0
-
ハロヲタ じいさん「loveマシーンは 今見ても全く古くないなぁ」
- 36 : 2024/05/28(火) 11:51:23.72 ID:+Ie5zSxo0
-
当時のアニメはリアルタイムでも古い感じしたけどな
- 37 : 2024/05/28(火) 11:53:24.09 ID:hc33gZJv0
-
ミサトさんを令和最新版にすればいけるか?
- 39 : 2024/05/28(火) 11:54:07.19 ID:KDznTnnn0
-
あの目つきは当時は新しく感じたが今見ると古臭い
逆にもののけ姫は古臭さを感じない - 40 : 2024/05/28(火) 11:55:35.58 ID:2O2E+J2Y0
-
昔、読んでいたジャンプで本宮ひろ志と車田正美の絵は小学生ながら古いなぁとは思ってた。
- 41 : 2024/05/28(火) 11:55:50.05 ID:imigGeCq0
-
まーた訳分からん事やって煙に巻いとるなーと思ったエバから知ったか野郎とかの鬱陶しさも思い出したわ
- 42 : 2024/05/28(火) 11:55:50.38 ID:SadJEUVk0
-
トップをねらえが今でも見れるとか
どういう冗談だよ
意味のないポルノシーンの連続だろ - 43 : 2024/05/28(火) 11:56:35.21 ID:51DkjHIhd
-
え?別によくね?
エヴァとか知らんけど
なんでそんな過剰に反応してんの - 44 : 2024/05/28(火) 11:58:03.62 ID:GZuCq0VL0
-
レイアースだったかな?
目の感じが2周まわって新しく感じる - 45 : 2024/05/28(火) 11:58:23.62 ID:51DkjHIhd
-
くだらねぇ
こんなのが一万いいねとか
オタクおじさん「エヴァンゲリオン1話は今見ても全く古くないなあ」→周囲をドン引きさせてしまうwwwwwwwww

コメント