
- 1 : 2024/05/31(金) 22:33:42.08 ID:6ZU4EGGG0
- 2 : 2024/05/31(金) 22:34:14.49 ID:Cnyr3WWc0
-
シンジの頭が悪すぎる
- 3 : 2024/05/31(金) 22:34:20.38 ID:juSP458iH
-
パチ●コのために作ったから
- 4 : 2024/05/31(金) 22:35:04.57 ID:A7zufdr30
-
マリが悪い
- 5 : 2024/05/31(金) 22:35:40.29 ID:eAI7rTfL0
-
失敗してないだろ
ようやく終わってくれたかという虚無的な満足感を与えてくれた名作 - 98 : 2024/05/31(金) 23:03:31.65 ID:TjjIiPxI0
-
>>5
実際はウマ娘2期10話に感想すらかき消されてた - 6 : 2024/05/31(金) 22:35:49.88 ID:rdB10dyq0
-
戦犯はコネ眼鏡
あのキャラが全部ブチ壊した - 7 : 2024/05/31(金) 22:36:03.52 ID:SHopst3U0
-
やっぱ
量産型と自衛隊出てこないとだめだよ - 8 : 2024/05/31(金) 22:36:59.51 ID:qOMCbjrt0
-
完結まであまりにも時間が掛かり過ぎてる
- 9 : 2024/05/31(金) 22:37:32.15 ID:qOMCbjrt0
-
序やってたのなんて何時の話だよ
- 10 : 2024/05/31(金) 22:37:40.75 ID:+Wff/31W0
-
破までは良かった
Qから作り直せ - 11 : 2024/05/31(金) 22:38:25.66 ID:YVbIdlPw0
-
旧劇をハイレゾ化してオチまで綺麗に繋げて完全版にしておくだけで良かった
- 12 : 2024/05/31(金) 22:38:41.64 ID:KO3o66Pb0
-
ちゃんとマーク6ドグマに下りていくQ作れよ
- 13 : 2024/05/31(金) 22:38:55.62 ID:N9QooYAF0
-
シンで農業やってるとこだけは認めるみたいなこと言ってたおじさんいたでしょ
バカじゃねえの - 14 : 2024/05/31(金) 22:39:04.44 ID:tEwbfhdRr
-
EOEで完成されてるんだし
ファンサみたいなもんと思っとけばよろしかろ - 15 : 2024/05/31(金) 22:39:10.00 ID:7wQP+dRS0
-
どんどんゴミになっていった
- 16 : 2024/05/31(金) 22:39:25.01 ID:5R41YwkS0
-
世界観とか兵器描写は悪くなかったんだけど戦ってる最中カメラグリングリン動かしまくるのとギャアギャアうるさいのがひたすらしんどかった記憶
ストーリーはもう全然覚えてない - 41 : 2024/05/31(金) 22:47:03.32 ID:DVU/He8u0
-
>>16
ラミエルのそれ見て次作から見なくなった - 17 : 2024/05/31(金) 22:39:29.39 ID:TPSFl76z0
-
破まではよかったやろ
もう一度破の予告からやり直してほしい
- 18 : 2024/05/31(金) 22:40:22.28 ID:Om11XMA50
-
面白かったの破だけじゃん
- 19 : 2024/05/31(金) 22:41:10.99 ID:hvIW15jn0
-
アスカのシーンのFFおにぎり感
- 20 : 2024/05/31(金) 22:41:11.35 ID:uM3PKi4H0
-
優秀なスタッフがいなくなったから
- 21 : 2024/05/31(金) 22:41:13.40 ID:GJX0WKDn0
-
マリがいなくても失敗だけどマリだけでも失敗にできる
- 22 : 2024/05/31(金) 22:41:22.95 ID:zIIzjZXiH
-
ゴジラ-1の監督のが実写風CGで上手に作れそう
- 32 : 2024/05/31(金) 22:44:21.61 ID:5R41YwkS0
-
>>22
あいつVFX技術は凄いけど基本的に映像も造形もセンス無いぞ - 37 : 2024/05/31(金) 22:46:48.88 ID:TPSFl76z0
-
>>22
あいつはCG屋で監督脚本としてはカス - 23 : 2024/05/31(金) 22:41:35.61 ID:bWlohb8v0
-
そこまで嫌いじゃないけどCGだけは流石に擁護できなかったな
- 24 : 2024/05/31(金) 22:41:50.21 ID:YIVXM+n40
-
震災がなかったら予告編通りのQになってたのか?
- 25 : 2024/05/31(金) 22:42:00.41 ID:N9QooYAF0
-
Qの予告のアレいってもやったら渚司令とかバカみてえなの出てくるんだぜ
見たいか? - 26 : 2024/05/31(金) 22:42:10.35 ID:+U3vC0aE0
-
庵野まだエヴァの新作作る気あるらしいなパチ●コで異世界のエヴァとか出してたし
- 27 : 2024/05/31(金) 22:42:27.82 ID:yGgibBq00
-
アクションがファンタジーに行きすぎるとつまらない
- 28 : 2024/05/31(金) 22:43:31.81 ID:a7JZ7ykb0
-
いい感じに焼き直しというか現代風にするのかなと思いきや
- 29 : 2024/05/31(金) 22:43:44.79 ID:yXK0PgfF0
-
・変な童謡
・マリの存在
・Qからの時間のトリップ
・シンの全てこんくらいかな
- 30 : 2024/05/31(金) 22:43:58.94 ID:/G+iyFa60
-
いつもエバスレ立つと、あ~んのく~んと同じ画像張り付くて来るキチゲェ信者しか残ってないから
- 31 : 2024/05/31(金) 22:44:00.84 ID:8Ur6RFqyd
-
パチ●コ機出すためだけに映画作ったからな
内容なんてどうでもよかった - 33 : 2024/05/31(金) 22:44:39.19 ID:525P+PCZ0
-
序破はよかったよ
- 34 : 2024/05/31(金) 22:45:03.22 ID:7wQP+dRS0
-
庵野はまだエヴァ離れできてないんか
- 35 : 2024/05/31(金) 22:45:36.55 ID:TSbID+D60
-
庵野「ガンダムみたいにエヴァも今後シリーズ作れるように新劇場版作っとこ」
当初の思惑から外れすぎだろ。庵野色が濃くなりすぎてもう庵野以外だれも手を付けられない
- 36 : 2024/05/31(金) 22:46:48.74 ID:L3CfXhuGd
-
もう監督にモチベーション無かったんだろうな
惰性で終わらせただけで - 38 : 2024/05/31(金) 22:46:51.22 ID:SkRkAGzTM
-
シンジが序盤で絶望してたけど、どうせあと30分くらいで気分切り替えて戦うんでしょって思って冷めてみてたら本当にそうなって萎えた
- 39 : 2024/05/31(金) 22:46:57.40 ID:hmcVje7u0
-
序破急は何処に行ったんだよ
なにがQだ急をやれ - 40 : 2024/05/31(金) 22:46:59.94 ID:hq7XC5HGM
-
「急」を作れ
↑これがファンの総意なんだってな - 42 : 2024/05/31(金) 22:47:08.82 ID:EdKJZ5+J0
-
破の後で庵野がいつもの仕事したくない病が発動してその後震災やらでグダグダになってる間にまどマギとかにループネタを取られちゃって終えるに終えられなくなったんだろう
- 43 : 2024/05/31(金) 22:47:37.30 ID:tvNDK5S1M
-
オタクに不評の破の路線でやれば良かったのに
- 44 : 2024/05/31(金) 22:47:48.22 ID:dMiWF0AI0
-
別に失敗じゃないし
あれで終わりでいいとみんな思っている
なんで続編なんて話がでるんだ
なんなら旧劇で終わりでもよかったというか
あっちのほうがスッキリした終わりだった - 48 : 2024/05/31(金) 22:48:55.12 ID:N9QooYAF0
-
>>44
みんな思ってるとか気持ち悪いこと言うな - 57 : 2024/05/31(金) 22:50:12.41 ID:dMiWF0AI0
-
>>48
異論があるなら言えばいいのに
まともな意見もだせず
気持ち悪いしかいえないのがいかにもだなあ - 62 : 2024/05/31(金) 22:51:52.38 ID:N9QooYAF0
-
>>57
ほんとキモい - 45 : 2024/05/31(金) 22:48:09.83 ID:efaWwNUU0
-
旧の面白そうな設定って大体磯のおかげでしょ
- 52 : 2024/05/31(金) 22:49:30.61 ID:EdKJZ5+J0
-
>>45
これ
星山さんがいなくなった後の富野とダブるわ - 68 : 2024/05/31(金) 22:53:51.94 ID:TPSFl76z0
-
>>45
これ - 46 : 2024/05/31(金) 22:48:15.36 ID:u3yPI66t0
-
使徒の得体のしれないデザインが良かったのに何の魅力も無いCGの敵とかさぁ…
- 47 : 2024/05/31(金) 22:48:35.84 ID:kooMVK3l0
-
近未来SFから完全なSFに路線変更したからじゃない?qもシンも何でもありになってクソつまんなかったわ
- 49 : 2024/05/31(金) 22:49:12.75 ID:n+sZpgP10
-
評判の悪いQがわりあい好き
ミサトが極端に冷たくなって家出する
流れがなかなかよい - 50 : 2024/05/31(金) 22:49:13.47 ID:rPP4T0pU0
-
破を見た時の興奮は今でも忘れられないね
- 51 : 2024/05/31(金) 22:49:21.85 ID:qagz1ByJ0
-
テレビで半年一年やるんじゃないんだからマリメガネとか新キャラ増やすんじゃなくてむしろ絞るべきだったよね
結局マリがなんなのかすら作中で説明で来てなかったし親父がただの間抜けなアホになっちゃったしシンジ君は唐突にネオンジェネシスとか言い出しちゃった - 53 : 2024/05/31(金) 22:49:30.77 ID:aWsS5DMQ0
-
一応儲け的には成功なんでしょ?
多分再々度リメイクされるだろうけど庵野を外す以外面白くならんよ - 54 : 2024/05/31(金) 22:49:54.33 ID:Z56FcoV90
-
1時間農業編
綾波の消え方がやっつけ
アスカの馬乗りヌルヌル動画のここよりもっと力入れて作画するべきシーンあったよねっていう
見た人の殆どが思う力の入れる場所の間違い - 55 : 2024/05/31(金) 22:50:08.02 ID:KqcIi/gr0
-
シンはあからさまにやる気なかった
とにかく終わらせたい感しか感じなかった - 59 : 2024/05/31(金) 22:50:41.83 ID:hqnlF2Q40
-
破の路線の続きが見たかったのに
結局説教臭いゴミみたいなオチになった - 60 : 2024/05/31(金) 22:50:55.44 ID:umcoWaPk0
-
シンジの超必殺技食らったキールが「私の補完計画がぁぁぁぁぁあ!!」って吠え面かきながら死んで
最後はアスカとセクロスするカタルシスを抑えた展開しなかったから - 61 : 2024/05/31(金) 22:50:58.87 ID:L3CfXhuGd
-
IPビジネスとしては完全に死んだろ
- 63 : 2024/05/31(金) 22:52:13.39 ID:zsMhwr1/0
-
エンタメに徹しきれなかった。音楽の使い方劣化。ワクワクしない戦闘シーン。レイアウトに旧作ほどのキレが無い。マリいるのかこれ?
- 64 : 2024/05/31(金) 22:52:22.39 ID:SkRkAGzTM
-
新劇は謎用語がいちいちダサいんだよ
TVアニメは裏死海文書とかリリスとかターミナルドグマとかヘブンズゲートとかセンスよかったのに - 78 : 2024/05/31(金) 22:57:18.02 ID:umcoWaPk0
-
>>64
そこら辺の用語とか設定画は磯が作画のついでにノーギャラで考えてたそうだからな
まああったもあっちで監督したら電脳コイルみたいな設定だけ凝ったもん作るし
庵野共々合わさった位がちょうどよかったんだろうな - 66 : 2024/05/31(金) 22:52:46.10 ID:0HLq39ur0
-
視聴者もシンジも置いてきぼりにしたから
破→Qの間に何があったのか劇中でキチンと説明すりゃ多少は違った - 70 : 2024/05/31(金) 22:55:18.13 ID:SkRkAGzTM
-
>>66
破からQまで時間あったんだからその間に漫画で進めとけば良かった - 69 : 2024/05/31(金) 22:54:21.91 ID:x998YLTg0
-
破の次回予告のほうがQより面白い
- 71 : 2024/05/31(金) 22:55:50.43 ID:iOGa6if20
-
昔は朝から列をなしていたけど
平和だったんだなと - 72 : 2024/05/31(金) 22:56:17.37 ID:UNvIoO1xH
-
だいたい4部作ってなんだよ
- 74 : 2024/05/31(金) 22:56:25.41 ID:zaqZfe3R0
-
未だに最後の見てなかったわ新劇
旧劇の方はもう四半世紀以上前でもはや良い思い出になっちゃってる - 75 : 2024/05/31(金) 22:56:38.54 ID:SHopst3U0
-
早朝上映で張り切って観に行ったのに
終わったあとのがっかり感全員から伝わってきた - 76 : 2024/05/31(金) 22:56:55.20 ID:+o6QMnyX0
-
破をやるならQをやるな
Qをやるなら破をやるな
どちらかの方向に絞って欲しかった - 77 : 2024/05/31(金) 22:57:07.61 ID:h2iLIOp90
-
イキったQ
- 79 : 2024/05/31(金) 22:58:04.46 ID:8bG8VmTj0
-
旧劇場版の頃の終末的な雰囲気が受けてたのに真逆いって案の定大失敗
- 80 : 2024/05/31(金) 22:58:22.88 ID:BQdz/pKU0
-
Qで60億稼いでるの知って分かったね
オタクはチョロいぐらい馬鹿だと - 85 : 2024/05/31(金) 22:59:30.43 ID:l3jyyq+I0
-
>>80
Qは期待値最高な訳だし仕方ないんじゃない
それよりシン100億が色々と気色悪い - 81 : 2024/05/31(金) 22:58:37.06 ID:a1YFgqfy0
-
Qはわけわかんなくておもろい
シンはマジのクソ - 82 : 2024/05/31(金) 22:58:44.55 ID:M/UD4ePE0
-
破がTV放送された時ににQの冒頭が公開された時がピークだったな
- 83 : 2024/05/31(金) 22:58:52.14 ID:jfbT1XTE0
-
旧劇で全部出しきってきれいに終わってたのに
焼き直しても年齢的にも能力的にもパワーが足りんのだろう - 84 : 2024/05/31(金) 22:58:58.05 ID:kot8lyXud
-
破まではよかった
その後は合わなかった - 86 : 2024/05/31(金) 22:59:49.26 ID:zUB2KUzj0
-
才能枯れてるしあんなもんだよね
- 87 : 2024/05/31(金) 22:59:54.55 ID:ZCDlpQFL0
-
結局当時のガイナックスのスタッフが優秀だったんじゃないの
- 88 : 2024/05/31(金) 23:00:08.15 ID:QHcKtgvj0
-
TVシリーズ95年でシンが21年だっけ
四半世紀エヴァンゲリオンじゃん そりゃ賞味期限尽きるよ - 89 : 2024/05/31(金) 23:00:17.74 ID:CXwOD45n0
-
Qでシンジくんと同じ位
視聴者もおいていかれた - 90 : 2024/05/31(金) 23:01:05.36 ID:2+j/ZOfj0
-
旧劇で終わってたものを無理にやり直したからだよ
- 91 : 2024/05/31(金) 23:01:30.61 ID:rltF3EzG0
-
大成功だったろ
なんか違うもん見たのか - 92 : 2024/05/31(金) 23:01:31.00 ID:RRn9/7QQ0
-
Qとかいうウ●コ
予告通りのやつしとけ - 93 : 2024/05/31(金) 23:01:39.59 ID:VdmEdix30
-
最終章がJRPGでよく見たことある話で終わったのが残念やったわ
- 94 : 2024/05/31(金) 23:02:16.25 ID:QG7/JJEX0
-
ラストのシンエヴァが興行収入100億円達成したのに失敗なの?
実写邦画で興行収入100億円達成した作品なんて3本しかないけど、
新劇をバカにするって事は実写邦画全体をバカにする様なものだぞ - 95 : 2024/05/31(金) 23:03:00.21 ID:TjjIiPxI0
-
ウマ娘2期10話と同日放送放映という運のなさ
- 96 : 2024/05/31(金) 23:03:12.09 ID:RljETCMt0
-
キモ豚オタクはQを見て「俺たちのエヴァが帰ってきたって感じですよねデュフフフォカヌポウ」って喜んでただろ
- 97 : 2024/05/31(金) 23:03:29.34 ID:41QlD11a0
-
地味だったから
- 99 : 2024/05/31(金) 23:04:33.71 ID:TjjIiPxI0
-
1週間でもズレてれば別の記憶として残ってたけど、24時間の間に続けて見させられるとエヴァの記憶は無くなるね
- 100 : 2024/05/31(金) 23:04:50.17 ID:2+j/ZOfj0
-
プラグスーツのキモさとかめっちゃ強調されてたな
2020年代にあの見せ方はない
90年代で終わってたわ - 101 : 2024/05/31(金) 23:05:37.59 ID:QxNm89LV0
-
成功してたのにQでひっくり返して旧劇以下になった
- 102 : 2024/05/31(金) 23:06:07.49 ID:umcoWaPk0
-
まあ無難に破までのバッドエンド訂正路線で良かったよな
その路線でも客が真に望む物は90年代の庵野とスタッフにしか作れなかったとは思うが
コメント