- 1 : 2024/06/28(金) 13:37:04.06 ID:7vCNf1tc0
-
先週からやってるよく分からん映画にいきなり負けた模様
2024/06/28 10:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **2745(+*565) *28734(.248) *60.1% 81.6% **6919 九十歳。何がめでたい
*2 **2530(+**51) *12793(.181) ****** 28.7% ****** ルックバック
*3 **2317(+*661) *26210(.153) ****** 26.9% ****** 言えない秘密
https://aaab.com - 2 : 2024/06/28(金) 13:37:15.49 ID:7vCNf1tc0
- 19 : 2024/06/28(金) 13:39:51.94 ID:BkaS1jzJ0
-
>>2
全員コメントが浅すぎて笑う
教養とかないんだろうな何の意味もないコメントw - 115 : 2024/06/28(金) 14:03:32.02 ID:hX8u5yfc0
-
>>19
まあサブカル厨って敗者だしな、なんら能力がないから常人の持ち得ない特殊能力に価値を見出すわけだし、
いつの時代にもこういった作風には一定数のファンがつくんだよな - 269 : 2024/06/28(金) 15:19:50.27 ID:bbJVFiEh0
-
>>19
佳子様のわぁ…を思い出した - 377 : 2024/06/28(金) 17:33:58.46 ID:hNwoIvZN0
-
>>19
たし🦀 - 33 : 2024/06/28(金) 13:43:34.98 ID:Ghsa8+s9M
-
>>2
ちょい前まではこういう作者アゲ大喜利が溢れてたな
今見るとブーム終わった雰囲気を察せずオワコンに興じる人たち感ある - 42 : 2024/06/28(金) 13:46:07.89 ID:1OkMBadd0
-
>>33
別にこの作者にゃ興味ないが君は「ブームの雰囲気」にあわせて生きているのかね? - 75 : 2024/06/28(金) 13:51:34.88 ID:Ghsa8+s9M
-
>>42
作者には興味ないがこういうスレで「人とは違う特別な自分」を演じて酔う事には興味ありそうね - 38 : 2024/06/28(金) 13:45:22.64 ID:qkpCVv72d
-
>>2
カルト臭くて草 - 61 : 2024/06/28(金) 13:49:26.54 ID:QrWHxhMd0
-
>>2
プペルみたい - 72 : 2024/06/28(金) 13:51:20.57 ID:zasHGUNVa
-
>>61
思ったw - 199 : 2024/06/28(金) 14:34:36.06 ID:hX8u5yfc0
-
>>61
サブカル系は信仰心で成り立っているからな、血液型診断や陰謀論に走るやつと性質は変わらない
己の無能さと孤独さが生み出した悲しみの集団だよ - 220 : 2024/06/28(金) 14:43:23.08 ID:2wT2GA1Z0
-
>>61
これ - 232 : 2024/06/28(金) 14:52:03.78 ID:nkeLYhaK0
-
>>61
確かにw - 253 : 2024/06/28(金) 15:03:53.37 ID:geZAwAxf0
-
>>61
プペルは西野が拍手しろって指示した上で#拍手が起こる映画とかやってたからバケモン - 351 : 2024/06/28(金) 17:01:30.90 ID:Miw9mJ8X0
-
>>61
超えちゃいけないライン考えろよ - 88 : 2024/06/28(金) 13:54:28.69 ID:iH/4PALk0
-
>>2
映画館で規制退場って一万人ぐらい見てるのか?
コロナ中以外規制退場なんで見たことねぇぞ - 113 : 2024/06/28(金) 14:02:37.56 ID:F0cHxR1s0
-
>>2
中川翔子レベルのキモさだな1枚目 - 116 : 2024/06/28(金) 14:03:43.24 ID:qkpCVv72d
-
>>113
キモいというかちょっと怖い - 136 : 2024/06/28(金) 14:10:13.76 ID:sxwm2cfA0
-
>>2
いかにもなオタク構文って感じでこの作品のファン層が伺えていいね - 154 : 2024/06/28(金) 14:17:20.62 ID:aAeHzsrp0
-
>>2
1枚目きっつ…w - 210 : 2024/06/28(金) 14:38:54.78 ID:WaGRJqhh0
-
>>2
つパキシル - 212 : 2024/06/28(金) 14:40:38.22 ID:g/YNrs/V0
-
>>2
2、3枚目はXでよくあるやつ
1枚目はさすがにラインを超えた気持ち悪さ - 229 : 2024/06/28(金) 14:46:39.68 ID:r5sVeb3G0
-
>>2
完全にステマやんけ😾 - 259 : 2024/06/28(金) 15:13:32.52 ID:+xbUEhGG0
-
>>2
これ痛いって言えるのは最初のだけだろ - 260 : 2024/06/28(金) 15:14:37.03 ID:d6iNiwt3a
-
>>2
令和最新版プペル - 309 : 2024/06/28(金) 16:06:27.32 ID:8rccE5pH0
-
>>2
ヒトシ・マツモトの「大日本人」も映画祭の上映後に周りから拍手されてたぞ - 3 : 2024/06/28(金) 13:37:22.14 ID:7vCNf1tc0
-
しんさん…
- 4 : 2024/06/28(金) 13:37:28.22 ID:7vCNf1tc0
-
どうして…
- 5 : 2024/06/28(金) 13:37:50.47 ID:W/CQq/+f0
-
アマプラで観るからいいや
- 6 : 2024/06/28(金) 13:37:59.38 ID:XwTpRqaM0
-
今日天気悪いし平日だし
- 7 : 2024/06/28(金) 13:38:05.34 ID:5t4iz9NT0
-
豪雨だからしゃーない
- 8 : 2024/06/28(金) 13:38:10.55 ID:1OkMBadd0
-
『君たちはどう生きるか』は傑作 興行収入なんか関係ない
- 9 : 2024/06/28(金) 13:38:13.61 ID:QKOeCGFB0
-
トップ争いしてるならまあ良いんでね
- 10 : 2024/06/28(金) 13:38:16.40 ID:dG2sT5ih0
-
どういう話?
- 271 : 2024/06/28(金) 15:20:41.16 ID:bbJVFiEh0
-
>>10
漫画家になりたい同級生が殺された - 11 : 2024/06/28(金) 13:38:21.67 ID:8+k6opUb0
-
はい
- 12 : 2024/06/28(金) 13:38:29.37 ID:0FuZIPYq0
-
原作がなんかキモイ持ち上げられ方してるし…
- 13 : 2024/06/28(金) 13:38:34.02 ID:zs1ttGc30
-
知らん
- 14 : 2024/06/28(金) 13:38:56.86 ID:QNMlif4F0
-
豪雨とか関係ねーよ
初日の朝一行くやつはほぼ予約してんだから - 15 : 2024/06/28(金) 13:39:07.99 ID:4oOnWwQu0
-
やってるところが少なすぎるしまあ妥当じゃないか
- 16 : 2024/06/28(金) 13:39:10.92 ID:8IBIvW9K0
-
絵がキモいから流行らない
- 17 : 2024/06/28(金) 13:39:32.88 ID:tD1n3X4a0
-
ルックバックさん、どうして・・・
- 18 : 2024/06/28(金) 13:39:39.15 ID:su5wcaf30
-
最後に統失のケンモメンが出てくるお話なんでしょ
- 20 : 2024/06/28(金) 13:40:08.49 ID:PAewem7t0
-
散々擦りまくったから内容もオチも知っちゃってるし
- 21 : 2024/06/28(金) 13:40:23.60 ID:tGqEcxKv0
-
ボーグマンのOP?
- 22 : 2024/06/28(金) 13:40:36.28 ID:0RaWCEGL0
-
なんか作者ブランド自体が地に落ちたから信者も冷めちゃった…
タコピーのタイザン5も同じ
スターウォーズ 789のせいでスターウォーズ自体どうでもよくなっちゃったのと同じかな
チェンソー2部とか天才どころか今すぐ打ち切って欲しいほど酷い出来 - 317 : 2024/06/28(金) 16:11:57.55 ID:YaCfodEN0
-
>>22
タコピーになんかあったん? - 322 : 2024/06/28(金) 16:15:05.79 ID:4C5qeo9c0
-
>>317
ジャンプで連載してた一ノ瀬家の大罪って漫画が迷走に迷走を重ねた末打ち切り - 325 : 2024/06/28(金) 16:18:24.00 ID:2GXkm7zBd
-
>>322
タイザン5先生が審査するタイザン5漫画賞もあったりな - 23 : 2024/06/28(金) 13:40:41.87 ID:T1ESEVaE0
-
雨なんて降ってないが?
- 24 : 2024/06/28(金) 13:40:42.69 ID:BNw+cl2X0
-
京アニ事件がメタファーとしてあるんだろ?それで泣けるって話
- 25 : 2024/06/28(金) 13:41:01.65 ID:wc4JR9JI0
-
だれ?
- 26 : 2024/06/28(金) 13:41:18.89 ID:7CDfTX/o0
-
娯楽作品じゃなくこれは文芸作品なのか
- 27 : 2024/06/28(金) 13:41:25.23 ID:TcQT22O50
-
こんにちは
- 110 : 2024/06/28(金) 14:02:10.29 ID:GJnQGUuM0
-
>>27
うむ - 29 : 2024/06/28(金) 13:42:40.36 ID:jNGUk9d40
-
今はじめて知ったよ・・・
- 30 : 2024/06/28(金) 13:42:40.47 ID:XFqw5sdk0
-
もうやってたんだ
- 31 : 2024/06/28(金) 13:42:52.39 ID:Lg0aw/6Q0
-
京アニ信者の弱豚が発狂してたイメージ
- 32 : 2024/06/28(金) 13:43:16.60 ID:yGV31PoB0
-
すうてま
- 34 : 2024/06/28(金) 13:43:43.62 ID:07zMqC3K0
-
絵がキモい
- 35 : 2024/06/28(金) 13:44:03.09 ID:LUrs2cxw0
-
映画公開で絶頂射精したタツキがチェンソーマンとリンクしたの?
- 36 : 2024/06/28(金) 13:44:57.05 ID:1OkMBadd0
-
売れてるものを褒めたたえ売れないものを嘲笑するなら、お前らは只のミーハーだろう
つまりごく普通の凡人 - 49 : 2024/06/28(金) 13:48:07.97 ID:i3C3UEg80
-
>>36
ちょっと違うな
"売れてた"ものが凋落してるのが嘲笑されてる
人の転落劇ほど大衆にとって面白いものはないからな - 37 : 2024/06/28(金) 13:45:16.85 ID:h4TIrjt10
-
発表直後から逆神のケンモメンが絶賛してたから必然やね
- 40 : 2024/06/28(金) 13:45:24.60 ID:QuQteCR60
-
名前忘れたけど、この作者がもうオワコン感あるんだよなぁ
映像化が今更すぎるやろ
- 41 : 2024/06/28(金) 13:45:45.51 ID:+CSDDCLO0
-
金曜に行くやつそんなおらんやろ
- 43 : 2024/06/28(金) 13:46:13.02 ID:q0Mq5O+F0
-
なんかやえこ思い出すのは何で?
- 44 : 2024/06/28(金) 13:46:49.54 ID:hDjsahkS0
-
家族連れに興味を持たれない映画終わりだから
- 45 : 2024/06/28(金) 13:47:31.87 ID:N0SC+zT70
-
90歳~の映画ってテレビ放送されるやつをながら見する系映画でしょ
わざわざ映画館に観に行く人いるんだ - 46 : 2024/06/28(金) 13:47:44.21 ID:YSYWDRJAH
-
烈士出た?
- 47 : 2024/06/28(金) 13:47:59.30 ID:gUGEKSUc0
-
上映日初日に行くやつらは拍手目当てだからな
唐突に立ち上がり拍手する - 48 : 2024/06/28(金) 13:48:02.31 ID:qkpCVv72d
-
九十歳。何がめでたいの方が面白そう
- 68 : 2024/06/28(金) 13:50:23.35 ID:OUo7zmd/0
-
>>48
100歳になったら厚生労働省から表彰状届くんだからあと十年のとこまで来たってのはめでたいよな - 95 : 2024/06/28(金) 13:55:42.43 ID:1Prj/ej+0
-
>>68
厚労省から賞状送られて何がめでたいの?
その年齢だったら政治のクソさを誰よりも長く見てきて犠牲になってると思うけど - 111 : 2024/06/28(金) 14:02:27.72 ID:qkpCVv72d
-
>>95
草
何かますます見たくなったわ - 108 : 2024/06/28(金) 14:01:37.72 ID:q1cso+Op0
-
>>68
どうでもいいけど作者はすでに100歳になっているそうだ - 120 : 2024/06/28(金) 14:04:57.12 ID:8IBIvW9K0
-
>>108
主演の草笛光子90にも驚いた - 50 : 2024/06/28(金) 13:48:09.66 ID:oEBRMrox0
-
つか漫画で事足りるでしょ
アクションでもないし - 51 : 2024/06/28(金) 13:48:14.50 ID:Hp4B9s6e0
-
色んな意味で臭そう
- 52 : 2024/06/28(金) 13:48:28.67 ID:g0hlM/FE0
-
青葉は出てくるの?
- 53 : 2024/06/28(金) 13:48:29.96 ID:OUo7zmd/0
-
ちょっと遅かったな
ルックバックめちゃくちゃ流行ってた頃に映画化すべきだった - 55 : 2024/06/28(金) 13:48:33.01 ID:6S1ul+TO0
-
観たいんだけどド田舎だから上映してる映画館すげー遠いんだよな
- 56 : 2024/06/28(金) 13:48:33.28 ID:LNb2gDhZ0
-
悪い意味でオ●ニーしか描けない漫画家
- 57 : 2024/06/28(金) 13:48:55.32 ID:nHiCFYeJ0
-
観たけどおもろかったわ 泣けたし
- 58 : 2024/06/28(金) 13:49:06.40 ID:8mwMWq+hd
-
ルックバック(後ろを見て)って
安倍晋三のクルンッの事かと思ったわ - 59 : 2024/06/28(金) 13:49:12.94 ID:tSconYEz0
-
CGアレルギーなもんで
- 60 : 2024/06/28(金) 13:49:20.88 ID:fbO/uAkEd
-
この手のアゲすぎな感想はステマなんだろうな
- 62 : 2024/06/28(金) 13:49:32.17 ID:PCn207SN0
-
へーやってたんだ、見ないけど
- 63 : 2024/06/28(金) 13:50:03.01 ID:Oj0S/WNMr
-
ほぼほぼチェンソーマン2部のせい
- 64 : 2024/06/28(金) 13:50:04.51 ID:Ch5Whq7E0
-
京アニをネタに金儲け
- 65 : 2024/06/28(金) 13:50:12.89 ID:vcZO8kg30
-
所詮ステマだけの作品だったというだけでしょ
- 66 : 2024/06/28(金) 13:50:17.89 ID:/weJp3fd0
-
もうやってたのか
良い悪いは別として糖質の件でケチがついちゃったからな
大衆は一度ケチがつくと見下すようになるから
大衆の入りは期待出来ないかと - 67 : 2024/06/28(金) 13:50:20.79 ID:1OkMBadd0
-
俺は『君たちはどう生きるか』が2週目で転落した時に叩かれて
苦痛を味わったジブリファンだ今では大勝利に終わったが
作品は「長い目」で判定しないと分からない - 233 : 2024/06/28(金) 14:52:08.44 ID:E7pdYLnE0
-
>>67
何に抜かれたん? - 69 : 2024/06/28(金) 13:50:29.90 ID:0RaWCEGL0
-
チェンソーマン 2部は見てて可哀想に思う
いやいや書いてる感じが - 79 : 2024/06/28(金) 13:52:31.34 ID:joc2uW080
-
>>69
売れたからやれって言われて続けてそう
本人はこういう短編をポンポン書きたそう - 70 : 2024/06/28(金) 13:50:32.20 ID:kSdEspN80
-
90歳何がめでたいって本は読んだことあるわ
- 71 : 2024/06/28(金) 13:50:33.10 ID:uR20HGpS0
-
>>1
「九十歳。何がめでたい」はタイトルだけで見たくなるな😁
他はよくわからんタイトル🥺 - 73 : 2024/06/28(金) 13:51:29.72 ID:pRGOu2jD0
-
>>1
これ座席数少ないから
3位の奴の方が爆死でないの? - 92 : 2024/06/28(金) 13:55:22.72 ID:nA1WW07i0
-
>>73
消化率で見ても少ないじゃん - 160 : 2024/06/28(金) 14:18:23.08 ID:pRGOu2jD0
-
>>92
もしかして消化率の見方分かってない?
3位の方がずっと座席数多いんだぞ - 74 : 2024/06/28(金) 13:51:34.79 ID:3Ioge00W0
-
一瞬バズっただけなのに映画とか正気じゃない
- 78 : 2024/06/28(金) 13:52:15.51 ID:ItlEdBTda
-
>>74
100ワニみたいなノリだよな - 83 : 2024/06/28(金) 13:53:43.91 ID:vcZO8kg30
-
>>74
最近のトレンドはステマで一瞬バズらせてその勢いで映画やアニメって感じでしょ
やりすぎてもう使い古された手法になってるから耳目もそんなに集められないんじゃない - 76 : 2024/06/28(金) 13:51:49.24 ID:9McRCNrD0
-
アンチ乙
配信で元取るから実質勝確 - 77 : 2024/06/28(金) 13:51:51.26 ID:a+sFxXTc0
-
プペル枠
- 80 : 2024/06/28(金) 13:52:42.39 ID:bWy2KL5BC
-
好きな奴以外対象じゃない作品の時点で
- 81 : 2024/06/28(金) 13:52:47.35 ID:3Mlc06DR0
-
1日経ってないんだからもう少し泳がせてから叩け
- 82 : 2024/06/28(金) 13:53:35.23 ID:aG1aQMQF0
-
告知とか全然見なかったような
- 84 : 2024/06/28(金) 13:53:51.39 ID:rwFfdfiA0
-
ざまあみやがれ
- 85 : 2024/06/28(金) 13:54:00.54 ID:rOxlWRAI0
-
京アニネタに便乗したのが悪手だったな
モラルなきインモラル - 86 : 2024/06/28(金) 13:54:02.92 ID:g4SoxPPe0
-
これ、自主映画だよな
- 87 : 2024/06/28(金) 13:54:26.60 ID:UOmTFlXC0
-
なんか上映時間短くね?
- 89 : 2024/06/28(金) 13:54:47.81 ID:+pJX+CEHd
-
佐藤愛子も知らんのか
- 90 : 2024/06/28(金) 13:55:07.16 ID:0RaWCEGL0
-
約束のネバーランドも初期の初期がバズっただけなのに実写化しちゃったら4巻ぐらいからオワコン化して映画完成する頃には空気になってた
- 91 : 2024/06/28(金) 13:55:15.03 ID:YE6rSzRa0
-
チェンソーは一部で終わらせたかったんだろうな作者
- 93 : 2024/06/28(金) 13:55:32.96 ID:QNMlif4F0
-
君たちはどう生きるかは権威主義のジジイが持ち上げるだけの失敗作で駄作
- 94 : 2024/06/28(金) 13:55:39.86 ID:kgZjNsdl0
-
特別料金じゃなかったら見に行ったのに
- 96 : 2024/06/28(金) 13:55:49.24 ID:gw+zSdb10
-
Xの気持ち悪い界隈の奴らがキモチワルい構文で囃し立てる人を選ぶ作家の映像作品
- 97 : 2024/06/28(金) 13:56:27.16 ID:eCQCk27Wr
-
ワニと同じカテゴリ
- 98 : 2024/06/28(金) 13:57:00.02 ID:KU/RTLcy0
-
泣きました!なんとかかんとかサイコー!みたいなCM流すまで待て
- 99 : 2024/06/28(金) 13:57:31.65 ID:N0BdVypY0
-
筆を折ってしまう人が少ないってことだから朗報じゃん
- 100 : 2024/06/28(金) 13:57:57.39 ID:s961rwsO0
-
絶賛してた連中はもう忘れてそう
- 107 : 2024/06/28(金) 14:01:34.30 ID:MW9icm1i0
-
>>100
今は「ダンダダン楽しみ!」とか盛り上がっているな - 101 : 2024/06/28(金) 13:58:34.80 ID:1ngA8frz0
-
筆持って行かなきゃあかんのやろ?
- 102 : 2024/06/28(金) 13:58:47.50 ID:Ghsa8+s9M
-
タツキはこういうのも描ける!
とか、信者にエ口グロだけの作者ではないみたいな要素として持ち上げられてただけで元々微妙だったしなコレ - 103 : 2024/06/28(金) 13:59:19.01 ID:WXeRJ/ps0
-
深かったわ
- 104 : 2024/06/28(金) 13:59:20.71 ID:HXdUfine0
-
プペルみたいに信者は毎朝観ろ
- 105 : 2024/06/28(金) 13:59:37.29 ID:QNMlif4F0
-
チェンソーマン2期の出来と盛り上がりのなさが全力でマイナスに影響してそう
- 106 : 2024/06/28(金) 13:59:39.07 ID:Kp6Wp+ry0
-
60分もないからね
1000円くらいなら見てやるよ - 109 : 2024/06/28(金) 14:01:58.59 ID:aG1aQMQF0
-
>>106
それ映画館でやる必要あったか? - 112 : 2024/06/28(金) 14:02:29.07 ID:Ck6GkdY60
-
なんでツイッターオタクってすべからく日本語が不自由なんだ?
- 122 : 2024/06/28(金) 14:05:21.74 ID:3E0CWMii0
-
>>112
自虐なのでありますか? - 114 : 2024/06/28(金) 14:02:56.98 ID:ooU7QuOr0
-
青葉事件が無かったら作られてない作品
- 117 : 2024/06/28(金) 14:04:35.21 ID:XEZ0Lt540
-
尺足りなくね?ドアンの話無理やり映画にしたガンダムみたいに間延びしてそう
- 118 : 2024/06/28(金) 14:04:44.95 ID:IH+7SN7y0
-
こういうのはアマプラとかサブスクに来たらでいいや
- 119 : 2024/06/28(金) 14:04:49.37 ID:8r7eZB4g0
-
劇伴harukanakamuraなんかよ
もうルク泣きさせる気満々やん - 121 : 2024/06/28(金) 14:05:12.55 ID:JsqjwZS50
-
バスケやバレーをしないから
- 123 : 2024/06/28(金) 14:05:57.71 ID:q1cso+Op0
-
ルックバックが発表されたときのTwitterめちゃくちゃ気持ち悪かった
信者がポエムツイートするのはまあいいんだけど
批判すると即ワナビの嫉妬だのなんだのと絡まれたり
それを回避しようとして妙に気を使って「ルックバックいまいちピンとこなかったけど自分の感性のせいかも」みたいな卑屈な表現のツイートがたくさんあった
人気漫画なんて批判の声もたくさんあがって当たり前だろうに、あの批判が許されない雰囲気マジで異様だった - 129 : 2024/06/28(金) 14:08:02.89 ID:PCn207SN0
-
>>123
自分の意見がないからそんなのに揺り動かされるんだよ
そんなのとっくに卒業しとけよもう若くないんだろ - 130 : 2024/06/28(金) 14:08:11.50 ID:hX8u5yfc0
-
>>123
タツキさんにあやかって人気を得ようとするよくわからん漫画家やクリエイターの過剰賛美も多かったな
ああいうもんをビジネス・政治としてやってるという当たり前の理屈が理解できん馬鹿はサブカルにハマっちまう
本当に頭の良いやつは普通に大学の教科書読んだり論文読んだりしてるっていう - 167 : 2024/06/28(金) 14:20:57.39 ID:q1cso+Op0
-
>>130
そうそう
才能の差を見せつけられて絶望しました…みたいなの - 140 : 2024/06/28(金) 14:11:14.86 ID:8r7eZB4g0
-
>>123
当時のジャンプラに京アニにアニメ化してもらいたいって感想にいいねつきまくっててその無神経さにドン引きしたわ
あれこれ考察してわかった気になってるのに現実に生きている人間の気持ちが全くわかってない - 175 : 2024/06/28(金) 14:23:25.41 ID:EXprQ7jt0
-
>>140
ハルヒの「今回は運がなかったね」を超えるやばさだな…
現実の事件をパロディネタの一つくらいにしか捉えてないんだろうな割とマジで - 266 : 2024/06/28(金) 15:18:52.64 ID:I8wBenna0
-
>>140
嘘だろ
無神経にも程があるわ
どれだけ感動ポルノにして消費し倒したいんだよ - 185 : 2024/06/28(金) 14:27:59.98 ID:k1AiY6Do0
-
>>123
編集が仕掛けてたんだろうけどタツキ神格化キャンペーンほんまきしょかったわ - 261 : 2024/06/28(金) 15:15:13.78 ID:klqOIovS0
-
>>123
この漫画の良さがわからんと言ったら、ファンだか信者だかに創作しないやつには分からんよねーwみたいに言われたの今でもムカついてるわ - 307 : 2024/06/28(金) 16:05:05.84 ID:6U1oLY6fa
-
>>261
これな。謎の上から目線気持ち悪かった
ちな絵描き - 324 : 2024/06/28(金) 16:17:31.09 ID:RFqSlNJT0
-
>>261
Re:CREATORSというアニメの時もそんなこと言う人いたなあ - 124 : 2024/06/28(金) 14:06:29.16 ID:pjCY7dIL0
-
意識高いチー牛が好きそうな映画
- 125 : 2024/06/28(金) 14:06:50.34 ID:0qWpcyER0
-
京アニ事件を勝手に同人誌にして勝手にアニメ化した醜悪な作品てイメージ
しかも精神障がい者への差別入り - 126 : 2024/06/28(金) 14:07:12.85 ID:G3DVuDpK0
-
つーかこれからっしょ
- 127 : 2024/06/28(金) 14:07:30.17 ID:oQdJ2Ck3H
-
タツキはクリエイターとしては二流
- 128 : 2024/06/28(金) 14:07:58.29 ID:SIx773DE0
-
ワニと同じようなもんだ
- 131 : 2024/06/28(金) 14:08:44.07 ID:Se6/OvmJ0
-
チェー牛は金落とさないからな
- 132 : 2024/06/28(金) 14:08:50.56 ID:MMqKgkG50
-
チェンソーマンじゃないんだ
- 133 : 2024/06/28(金) 14:08:52.88 ID:IrAleMwY0
-
上映時間58分←これ言うほど映画か?😅
- 135 : 2024/06/28(金) 14:09:39.00 ID:PCn207SN0
-
>>133
となりのトトロは1時間半 - 172 : 2024/06/28(金) 14:22:19.89 ID:3Mlc06DR0
-
>>133
1時間超えると料金上がるからこれはこれで許すよ - 174 : 2024/06/28(金) 14:23:01.60 ID:lop6SYd20
-
>>172
意味わからん
これ興行じゃないぞ - 134 : 2024/06/28(金) 14:09:38.27 ID:fPUKwnBW0
-
ボヘミアン・ラプソディだけだわ
劇場で拍手起きたの - 137 : 2024/06/28(金) 14:10:43.75 ID:P486khNA0
-
このキモい絵をそのままアニメしたらいかんでしょ
- 138 : 2024/06/28(金) 14:10:53.23 ID:4NwiVV7S0
-
見下し…見下しやがって…!!
- 139 : 2024/06/28(金) 14:11:13.21 ID:mFSuHw110
-
クソ映画だったわ・・・( ´ん`)y-~~
なーにが「原作知らなくても楽しめる」だカスッペッ
- 141 : 2024/06/28(金) 14:11:33.61 ID:miRcSKXxd
-
原作からして過大評価なのにどうして映画化したんだよ……
- 142 : 2024/06/28(金) 14:11:55.13 ID:8Eqt5F3V0
-
惡の華2期か?
- 143 : 2024/06/28(金) 14:11:57.16 ID:1ar1Wavc0
-
拍手するような話じゃないだろ
- 144 : 2024/06/28(金) 14:12:00.79 ID:sxwm2cfA0
-
これ読んで筆折ったとか言ってた人たちは見に行かんのかな?
- 145 : 2024/06/28(金) 14:12:35.86 ID:CFTvMHxk0
-
このペースだと10億も届かないな
- 159 : 2024/06/28(金) 14:18:22.58 ID:sxwm2cfA0
-
>>145
五億も厳しいんじゃないか - 146 : 2024/06/28(金) 14:12:52.95 ID:Yoe4PGQKr
-
知ってる人ほど行きたくないよなぁ
オチまで空っぽで盛り上がらない胸糞京アニパロディとか
オチの5分だけ改変してるかアマプラで確認するだけの映画 - 147 : 2024/06/28(金) 14:14:17.95 ID:IrAleMwY0
-
プリキュアの映画みたいに入口で筆配ってラスト観客みんなで一斉に折ったらいいのにな
- 158 : 2024/06/28(金) 14:18:22.50 ID:nHiCFYeJ0
-
>>147
何それどういうこと? - 148 : 2024/06/28(金) 14:14:33.53 ID:CFTvMHxk0
-
なんかXでやたら絶賛してるから何かどこかで見た流れだなぁって
思ったらプペルだったわ、アニオタ特有のノリってきっついな - 149 : 2024/06/28(金) 14:14:53.63 ID:5KOE/DSa0
-
58分なのに1700円割引なしは強気だよなあ
- 152 : 2024/06/28(金) 14:16:35.10 ID:s2uAuWhN0
-
>>149
一律だから障碍者割引きが利かないって文句見たな - 150 : 2024/06/28(金) 14:15:39.31 ID:jAUl1e0Q0
-
さっき見終わったけど良かったわ
ガラガラだったな - 151 : 2024/06/28(金) 14:16:00.40 ID:aAeHzsrp0
-
ファンが見に行くスタートダッシュですらこれか…
つーか、読んだのに内容忘れたw - 153 : 2024/06/28(金) 14:17:03.57 ID:BNw+cl2X0
-
1時間半はやってほしい
60分はわざわざ行く気しないな - 155 : 2024/06/28(金) 14:17:23.29 ID:TgBjisgU0
-
藤野がタツキで京本が京アニなんやな
- 156 : 2024/06/28(金) 14:17:27.88 ID:WgvAz0aU0
-
なんでキショオタクはこれを絶賛してたのか未だに意味が分からん
説明してるやつもいたけど勝手に妄想膨らまして作者よりオ●ニー文章垂れ流してるような奴らばっかだったし
自分は漫画を理解してる!みたいな層にはとんでもなく刺さったんやろうな - 170 : 2024/06/28(金) 14:22:03.99 ID:hX8u5yfc0
-
>>156
古くはエヴァからなんだろうが、まどマギもけもフレもそういう感じだったぜ、
冷静に「これ考察じゃなくて二次創作だろ」って揶揄するやつらもちゃんといた
俺はエヴァ時代を生きてないんで知らないが、オタクが少ない教養で物を語るのはよくある、たいてい心理学とか哲学系(ニーチェあたり)が多いように思う - 157 : 2024/06/28(金) 14:17:38.83 ID:4C5qeo9c0
-
すまん、tohoシネマズの6回見たやつでタダで見ていいか?
- 161 : 2024/06/28(金) 14:18:48.13 ID:nHiCFYeJ0
-
>>157
全然いいと思うぞ - 165 : 2024/06/28(金) 14:20:45.68 ID:kgZjNsdl0
-
>>157
※特別上映はご利用いただけません。
- 162 : 2024/06/28(金) 14:18:54.51 ID:V+syEmfq0
-
ルックバックこんにちは
- 163 : 2024/06/28(金) 14:20:13.11 ID:g2skQdsF0
-
チェンソーマンのアニメさえ当たってたらこれも大絶賛されてたんだろうな
ドラゴンの罪は大きい - 381 : 2024/06/28(金) 17:48:09.15 ID:whMaRnpk0
-
>>163
原作の二期が糞だから変わらんと思う - 166 : 2024/06/28(金) 14:20:49.24 ID:a/sTC8o60
-
ジャンプ?
ステマ禁止になった月から調子わるいよねw - 168 : 2024/06/28(金) 14:21:04.95 ID:W4sLSG7u0
-
やってたのすら知らんかったわ
- 169 : 2024/06/28(金) 14:21:13.21 ID:duZnnQbs0
-
恥ずかしがってステマケチったからじゃない
元の漫画が巧みな宣伝と口コミのおかげで人気だったんだから
そこケチっちゃダメだろ - 171 : 2024/06/28(金) 14:22:17.29 ID:EXprQ7jt0
-
京アニ事件を意識した作品であることを隠すまま映画まで作るの、なんか本当に日本人ってあやふやにするのが賢いと思ってたり、隠すのが好きだよなあと思う。、
- 179 : 2024/06/28(金) 14:23:59.46 ID:duZnnQbs0
-
>>171
同業者が30人以上死んだ事件で小遣い稼ぎますとか
メジャーな出版社がやるの絶対ダメだろw - 173 : 2024/06/28(金) 14:23:00.65 ID:duZnnQbs0
-
しかのこなんとかとか
違法でもお構いなしにステマしてるじゃん
仕事なんだから覚悟決めてそれぐらいやれよ - 176 : 2024/06/28(金) 14:23:33.95 ID:QJmMXHAM0
-
さよなら絵梨かフツーに聞いてくれも作って同時上映すればよかったのに
- 177 : 2024/06/28(金) 14:23:42.20 ID:CFTvMHxk0
-
タツキ信者ってほんと声だけはデカいよね
- 178 : 2024/06/28(金) 14:23:49.33 ID:YUDuggyS0
-
公開日いつなのかわからん時点の予告だけで盛り上がって公開直前は空気になってない
- 180 : 2024/06/28(金) 14:25:14.40 ID:duZnnQbs0
-
タツキを理解できる私みたいな
オタクの自尊心をくすぐるマーケティングをやってきたのに
アニメでこけたのは致命的だったね - 181 : 2024/06/28(金) 14:26:13.55 ID:AbmVAG5vM
-
意識高い系w
- 182 : 2024/06/28(金) 14:26:45.26 ID:rw03Tqr40
-
信者が頑張ってリピートしてくれるから
- 183 : 2024/06/28(金) 14:27:08.25 ID:uPVMoT/c0
-
原作は本当に何がいいのか全くわからなかったんだよな
絶賛してる人と俺の間にある差ってなんなんだ - 250 : 2024/06/28(金) 15:00:50.62 ID:GP0mOb3j0
-
>>183
村上春樹をありがたがってるかどうか、の差に似てる - 255 : 2024/06/28(金) 15:09:51.69 ID:L6Jt7KwO0
-
>>183
ワナビマインド持ってるかどうかやろ
才能なくても描き続けるワイすごいて漫画やがAI出てきて一気に古くなった - 184 : 2024/06/28(金) 14:27:43.98 ID:FTb7F/3lM
-
また信者がやってしまったか🥺
- 186 : 2024/06/28(金) 14:28:29.18 ID:AbmVAG5vM
-
タツキ信者は声だけデケーから
漫画つまらねえのに - 187 : 2024/06/28(金) 14:28:55.49 ID:dmqaEZPA0
-
コナンに順位勝ってるじゃん
- 219 : 2024/06/28(金) 14:43:18.34 ID:sxwm2cfA0
-
>>187
コナン何ヶ月前に公開したと思ってんだよ - 188 : 2024/06/28(金) 14:29:38.19 ID:+Kh1BhS70
-
正直過大評価
コロナ以降のジャンプ作品全部そうだけどタツキは持ち上げられすぎる - 189 : 2024/06/28(金) 14:29:57.76 ID:10Aa8YJKd
-
作者「ジャンプでこんな漫画を描いちゃう俺、どう?」
ファン「こんな漫画をガチ評価しちゃう俺、どう?」
監督「好評漫画をこんなアニメにしちゃう俺、どう?」全員が全員作品を使って「俺」を見てほしい
作者だけは別にいいけど - 202 : 2024/06/28(金) 14:35:58.44 ID:MW9icm1i0
-
>>189
ダメなサブカル系って
作品が好きなんじゃなくて
「こんな作品を評価できる自分が大好き」なんだよな - 190 : 2024/06/28(金) 14:30:10.48 ID:XfnoIpyo0
-
いうほど爆死か
- 191 : 2024/06/28(金) 14:30:39.17 ID:CFTvMHxk0
-
1位のは唐沢のやつか
まあ一般と高齢者はこっちみるしな - 192 : 2024/06/28(金) 14:31:13.23 ID:nYQtBX0s0
-
ようしらんけど生成AI登場前の作品やろ
そのへんでもうすでに時代変わっちゃってるよな才能のあるやつがキチゲェに突然殺されるのと
才能があるやつの作品がポット出のAIが30秒で生成した画像に負けるのと
いかほどの違いがあるのよ - 193 : 2024/06/28(金) 14:31:21.29 ID:AXjJFJhM0
-
プぺルはワロタw
- 194 : 2024/06/28(金) 14:31:42.69 ID:duZnnQbs0
-
ステマでバズの根を植えないとこんな程度
漫画大手の集英社がそこで開き直れるかが勝負 - 195 : 2024/06/28(金) 14:32:01.15 ID:SlMZUtNh0
-
え 嫌儲ってこういうの擁護する感じなんだ
- 196 : 2024/06/28(金) 14:32:04.92 ID:+Kh1BhS70
-
なんか手塚治虫の名前使ったタツキと比較かなんかの記事もあったよな
そこまで行くと逆にバカにしてるように見えたが - 197 : 2024/06/28(金) 14:33:37.78 ID:6wKjBDnK0
-
特別料金で定額だから映画館独自の曜日ごとにやってる割引とかが
効かないと平日に安くなってるからちょっと見ようかって客を逃しそう。 - 198 : 2024/06/28(金) 14:34:17.32 ID:g/YNrs/V0
-
>>1
これに限らず信者の絶賛レビューはノイズだから原作知らない奴の感想が気になる
映画好きモメンで見たやついねえの? - 200 : 2024/06/28(金) 14:34:37.97 ID:1Thoqyla0
-
筆折ってそう
- 201 : 2024/06/28(金) 14:35:13.96 ID:5EGFmtE70
-
1時間程度で1700円ってナメてんの?
割引も効かないしむしろ割高やん
多分特典も土日で枯れるだろうし - 204 : 2024/06/28(金) 14:36:21.26 ID:jbVfsMoT0
-
もう公開してたのか
なんか全然話題にならなかったな - 205 : 2024/06/28(金) 14:37:04.45 ID:N2x4xAEo0
-
タツキなんてミーハーどもが集まってですごいすごい言い合うだけの宗教的コンテンツだろ
流行りが終わったらできなくなるんだからもう見向きもされなくなっただけ - 206 : 2024/06/28(金) 14:37:40.92 ID:0VBebgKi0
-
精神障害だからこの漫画流行ったとき辛かったわ
この世界に障碍者は必要ないって言われてるのと変わらなかった - 388 : 2024/06/28(金) 18:01:06.02 ID:rTaWEwZ9M
-
>>206
気にすんな
健常者もべつにまともに生きちゃいない - 207 : 2024/06/28(金) 14:37:50.50 ID:Hvd9Y/mC0
-
原作は面白いつまらないじゃなく不快
- 208 : 2024/06/28(金) 14:38:25.33 ID:Lszmkyk80
-
原作者がレイプしてたやつだっけ
- 244 : 2024/06/28(金) 14:57:40.50 ID:AJ78NtTg0
-
>>208
これは流石にアウトだろ - 209 : 2024/06/28(金) 14:38:45.21 ID:9vRVeyeh0
-
ヨイショしてたサブ糞たちはもう飽きたのか
- 211 : 2024/06/28(金) 14:40:23.47 ID:CzAjNcjY0
-
こんなもんやろ
- 213 : 2024/06/28(金) 14:40:52.03 ID:HGsNqUXy0
-
でんでん現象だろ
平日の初日初回に行くような奴らは極まったやつだけだからそりゃね - 214 : 2024/06/28(金) 14:41:02.12 ID:bZdwZqzw0
-
スレタイ本気にしてるやつ正気か?
頭悪すぎるだろ - 215 : 2024/06/28(金) 14:41:31.39 ID:6wKjBDnK0
-
入場特典は内容全編の下書きみたいなので結構分厚くてよかったな。
- 216 : 2024/06/28(金) 14:41:39.23 ID:QYNhZ+be0
-
映画館で拍手って意味わからんわ
製作者が居るわけでもないのに壁に向かって拍手してどうすんだ? - 217 : 2024/06/28(金) 14:42:17.42 ID:X7pVmKBB0
-
オタク専用アニメは一般受けしない
- 218 : 2024/06/28(金) 14:42:38.38 ID:WaGRJqhh0
-
ちょっと前貼られた気持ち悪い映画オタクの漫画みたいなやつがこぞって見に行ってんだろ
で、ツイッターに投稿する率驚異の100%wwww - 221 : 2024/06/28(金) 14:43:40.97 ID:QeXR2jzr0
-
最初から青年誌だったら通用してない
- 222 : 2024/06/28(金) 14:44:00.62 ID:0kWoxb7cd
-
どういう話か3行で教えて
- 237 : 2024/06/28(金) 14:54:33.44 ID:nkeLYhaK0
-
>>222
2人でマンガ描きます
1人が唐突に基地外に殺されます
残った1人がマンガ内で基地外を倒します(一応感動路線) - 240 : 2024/06/28(金) 14:55:14.94 ID:Ffcr9P8Y0
-
>>237
つまんなさそう - 249 : 2024/06/28(金) 14:59:57.96 ID:nkeLYhaK0
-
>>240
ぶっちゃけつまらんよ
何の意味もなくキャラを56すし
これ信者しか絶賛してない - 241 : 2024/06/28(金) 14:56:06.39 ID:0kWoxb7cd
-
>>237
それで感動するんか
よくわからんな - 263 : 2024/06/28(金) 15:17:11.45 ID:2wT2GA1Z0
-
>>237
ゴミみてーな感動ポルノで草 - 223 : 2024/06/28(金) 14:44:13.27 ID:WaGRJqhh0
-
感受性強いです!あたし!
- 224 : 2024/06/28(金) 14:45:07.82 ID:DmC8wUHSH
-
初日とは言え前人気無しでこれは今年一番か
今年は弱いからワンチャンあるかあとは山田ぐらい - 225 : 2024/06/28(金) 14:45:21.92 ID:mEAwmz/Q0
-
またおまえら負けたのか
- 226 : 2024/06/28(金) 14:45:22.37 ID:i9E5cmny0
-
これ20ページくらいのマンガだろ
上映時間5分とか? - 227 : 2024/06/28(金) 14:45:48.88 ID:6U1oLY6fa
-
最後でうげぇ…となったよ
苦言を呈した精神科医のブログが叩かれてて信者こえーって思った - 228 : 2024/06/28(金) 14:46:37.27 ID:wvweA8/C0
-
ルックバックはまあまあ
そんなに良くは無いが悪くもない
その後の若い女といちゃつきたいだけの奴がキツかったな - 231 : 2024/06/28(金) 14:50:53.06 ID:5ziDKpII0
-
アニメ化以降全てが終わった男タツキ
- 251 : 2024/06/28(金) 15:02:41.23 ID:xWJTAHMw0
-
>>231
大衆向けじゃなくて内輪で盛り上がってたというのが露呈しちゃったね
まあ十分人気があって全然いいんだけど周りの大人が思ってたほどの人気ではないんだろうな - 234 : 2024/06/28(金) 14:52:34.77 ID:VTfCrJWq0
-
原作タダで読めるとこどこ
- 235 : 2024/06/28(金) 14:52:37.68 ID:sX5rJuV80
-
作者が女にもてるタイプだと、こういう取り巻きすぐ湧くよな
- 238 : 2024/06/28(金) 14:54:47.19 ID:ofvqIqGN0
-
青葉はナーフされてたらしいか
- 239 : 2024/06/28(金) 14:55:12.08 ID:HFyG2xoT0
-
映画館には何回も足を運んでるが今まで映画で拍手なんて一度も起こったことがないな
- 248 : 2024/06/28(金) 14:59:36.89 ID:pRGOu2jD0
-
>>239
この後舞台挨拶がありますって時くらいかな
控室か舞台袖に既に関係者が控えてるからね通常上映だと1人だけ拍手して周りから「なにこいつ?」って白い目で見られてたのは2度ほど目撃した事があるw
- 242 : 2024/06/28(金) 14:56:15.67 ID:t7adPeO80
-
漫画は見た気がするけど覚えてない
- 243 : 2024/06/28(金) 14:56:21.70 ID:X+tBBQjHH
-
全然宣伝してる雰囲気ないじゃん
よくわからん映画って草笛光子の映画だろ
どこがよくわからんのよ 大女優 - 245 : 2024/06/28(金) 14:57:54.53 ID:dclrRlzN0
-
見そうな年齢層的に金曜夕方からの数字次第じゃない
- 246 : 2024/06/28(金) 14:58:45.88 ID:Ymid3/sDa
-
オタクくんの妄想の筆折っちゃった話が本当の筆折ったはずの90歳女性作家が編集者と出会ってもう一度作家として立ち上がる話に負けてるのが最高に皮肉
- 252 : 2024/06/28(金) 15:03:11.57 ID:0KFFFd0D0
-
>>246
わろ
めっちゃ見たいわその映画 - 247 : 2024/06/28(金) 14:59:20.68 ID:ZU2KfVUt0
-
タツキ先生は神
私の人生を形成したと言える存在
そんなタツキ先生の作品を完璧に映画化してたスタッフに敬礼 - 254 : 2024/06/28(金) 15:09:05.48 ID:Xdwl0Sx20
-
当時「何が面白いの?」って純粋に質問するとフルボッコにされてわけわからんかった漫画
実際何をテーマにどういうギミックでどんなメッセージを持った話なのか未だに分からん
京アニ放火殺人揶揄してて悪趣味くらいの感想しか持てなかった - 257 : 2024/06/28(金) 15:12:50.33 ID:1WXo6MzBr
-
>>254
未だに京アニと結びつけてるの頭悪過ぎるんだよなぁ - 262 : 2024/06/28(金) 15:15:32.22 ID:Xdwl0Sx20
-
>>257
パクりやがって56すぞーとか京アニやん
頭いい人の感想はよ - 355 : 2024/06/28(金) 17:10:36.13 ID:eHYmJehzr
-
>>262
タツキがそもそも京アニ事件の前からリアルで同じようにキモオタから粘着されてるのを知らないとか(笑)
京アニがどうのって言うやつってそこを一切無視するよね(笑)
頭が悪くて短慮なんだろうなぁ - 380 : 2024/06/28(金) 17:43:35.16 ID:smrDIwwF0
-
>>355
公開日付は?w - 270 : 2024/06/28(金) 15:20:32.69 ID:N6SASwCX0
-
>>257
こういう思考停止馬鹿が絶賛してるのか - 277 : 2024/06/28(金) 15:24:16.69 ID:hX8u5yfc0
-
>>257
てかそもそも頭が良いとか悪いとか関係ねえし、そいつが語ってる内容にしか関係がない
お前の頭が良かったりセンスがあったからといって、それが真理宇宙のなにに関係するんだよ - 284 : 2024/06/28(金) 15:42:41.06 ID:DtFUwIus0
-
>>257
京アニ事件が前提じゃないと成立しない話だろ - 256 : 2024/06/28(金) 15:12:43.43 ID:ZpL2tcdz0
-
拍手するなとは言わんけど、拍手する人の気持ちがわからん
良い映画だったって周囲に伝えたいってこと?逆に一人ならやらんのかな? - 258 : 2024/06/28(金) 15:13:20.56 ID:51NYqOqq0
-
そらそうよ
- 264 : 2024/06/28(金) 15:17:12.92 ID:G8dwk9TG0
-
(ヽ´ん`)佐藤愛子のやつに負けるのはヤバすぎる…
- 267 : 2024/06/28(金) 15:19:34.84 ID:DC4v/dTU0
-
面白くもなんともないのわざわざ観に行かないだろ
- 272 : 2024/06/28(金) 15:21:16.37 ID:E5v3O/ga0
-
出オチマンガやろ
- 273 : 2024/06/28(金) 15:23:27.04 ID:ViKwFc0x0
-
京アニに便乗しただけのクソ漫画
- 274 : 2024/06/28(金) 15:23:43.73 ID:8dII/s5f0
-
これ映画化するほどの話なのか?
サブカル界隈が盛り上がってるからある程度の売り上げは期待できるのか? - 275 : 2024/06/28(金) 15:24:05.43 ID:TBFwERNx0
-
ほんとに面白けりゃ国外でヒットするやろ
国内外でダメならあきらメロン - 276 : 2024/06/28(金) 15:24:09.26 ID:5EGFmtE70
-
作中で構図をパクったりDVDが置いてある「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」の類似性がタツキ信者の気持ち悪さを増長させてるんだよな
現実の悲劇をタランティーノは御伽話にしたのにタツキ先生は更にそこから現実を見せてきた、すごい!って論調がね - 278 : 2024/06/28(金) 15:25:24.23 ID:OEdXwWIP0
-
漫画公開が事件があった翌日で明らかに狙っててさすがのケンモメンもドン引きしてたな
- 279 : 2024/06/28(金) 15:35:02.63 ID:smcZ7S590
-
プペ臭がする
- 280 : 2024/06/28(金) 15:38:50.76 ID:04+Yn19e0
-
ファッションサブカル風
- 281 : 2024/06/28(金) 15:40:40.31 ID:bWtM+0SV0
-
2位って全然爆死じゃないじゃん
- 282 : 2024/06/28(金) 15:41:56.29 ID:8ZONaA0U0
-
館数少ないしね
大ヒットだよ - 283 : 2024/06/28(金) 15:42:18.47 ID:7aaXc4ot0
-
信者しか見ないだろ
- 286 : 2024/06/28(金) 15:46:49.44 ID:0xsCmdPir
-
チェンソーマンアニメ化以降魔法が解けちゃった感がある
- 287 : 2024/06/28(金) 15:47:22.11 ID:q3FTN8SD0
-
チェンソー2部さえなければな
- 288 : 2024/06/28(金) 15:48:17.47 ID:iCCEZQsId
-
この漫画で青葉が出てくるのって東北芸術工科大学なんよ
何でやねんって思ったわ - 291 : 2024/06/28(金) 15:54:17.39 ID:7JCBFkxs0
-
音楽が過剰だと思ったけど、それがまた効果的でめちゃくちゃよかったぞ
文句なしの傑作 - 292 : 2024/06/28(金) 15:56:43.84 ID:iX8EyfOz0
-
こいつ露悪的だからあんま好きじゃない
- 295 : 2024/06/28(金) 15:58:27.28 ID:dUS3pv2x0
-
今さっき見てきたばかりでこのスレ見てしまってワイ涙目🥹
- 297 : 2024/06/28(金) 16:01:12.27 ID:iX8EyfOz0
-
>>295
まあお前が満足したならいいじゃん別に - 300 : 2024/06/28(金) 16:01:32.11 ID:TBFwERNx0
-
>>295
感想を産業で頼むわ - 303 : 2024/06/28(金) 16:01:59.67 ID:g/YNrs/V0
-
>>295
率直な感想どうぞ - 296 : 2024/06/28(金) 15:59:03.80 ID:opYIt5Tj0
-
当たり前
- 298 : 2024/06/28(金) 16:01:27.30 ID:Jo5D6o6X0
-
あの内容で映画館まで観に行くってならんわな
- 299 : 2024/06/28(金) 16:01:31.10 ID:DUrQFZQ60
-
クリエイターのボクはずっと描き続けてきた…って自己陶酔みせられてもな
- 302 : 2024/06/28(金) 16:01:36.76 ID:vKi6LbFT0
-
本命はファイアパンチだからな
- 305 : 2024/06/28(金) 16:04:10.71 ID:heZ+4C460
-
なんG→ケンモウの移民が多いせいか
たつきヘイトまでケンモウ名物化しているな - 306 : 2024/06/28(金) 16:04:39.60 ID:MG9Yh5cXr
-
宗教みたい
- 310 : 2024/06/28(金) 16:06:48.10 ID:DjkQ0b0F0
-
1年後とかかと思ってた
もう公開なんだ - 312 : 2024/06/28(金) 16:07:53.51 ID:shAooUeE0
-
漫☆画太郎エンド
- 313 : 2024/06/28(金) 16:07:56.30 ID:zMFRYMvn0
-
宗教がなくならないわけだわ
- 314 : 2024/06/28(金) 16:10:10.88 ID:GhUQwN5q0
-
58分て
1000円でいいだろこれ - 315 : 2024/06/28(金) 16:10:17.45 ID:+l7spQT20
-
サブカルクソ女
- 316 : 2024/06/28(金) 16:11:46.43 ID:sblMmn2J0
-
浅い感想だなぁ
作品には興味ないのが丸わかり - 318 : 2024/06/28(金) 16:12:15.58 ID:2GXkm7zBd
-
映画館で拍手とか遭遇した事ないんだが
- 319 : 2024/06/28(金) 16:12:22.36 ID:X5ZFYaSw0
-
京アニ事件が元ネタなんやっけ?
- 320 : 2024/06/28(金) 16:12:40.88 ID:DUrQFZQ60
-
タツキさんの創作へと向かう覚悟と苦悩を分かち合えるボクはなんて尊いんだろう
- 321 : 2024/06/28(金) 16:13:15.38 ID:Kx1Vw3yy0
-
ジャンプ編集者がチェンソーアニメのリアタイ推奨して直撮り実況してたのに予約投稿の時間ミスって早バレした挙げ句観てないのもバレたの好き
- 323 : 2024/06/28(金) 16:16:48.45 ID:nA1WW07i0
-
京アニ事件のエンタメ化
- 338 : 2024/06/28(金) 16:43:11.03 ID:lbzuJayA0
-
>>323
別に悪いことじゃない
現実の題材をもとに書かれてきたフィクションはいくらでもある
時事が少しでも入ると拒絶するほうが異常 - 327 : 2024/06/28(金) 16:20:55.77 ID:NOqcGHuRa
-
フリップフラッパーズの監督の2作目なんだろ
これで完璧に監督業の芽摘まれたじゃん…なんでこんなことに… - 328 : 2024/06/28(金) 16:22:53.99 ID:K7ILGRSA0
-
館数は120館くらい?
先週のバッドボーイズと同じくらいの入りなら悪くないと思うが - 329 : 2024/06/28(金) 16:24:16.05 ID:K7ILGRSA0
-
>>328
ぼっちざろっくが132館
これより少ない - 330 : 2024/06/28(金) 16:26:26.31 ID:TYxLXmed0
-
90歳~は実際なかなか面白いらしい
- 331 : 2024/06/28(金) 16:30:31.33 ID:Q5i9prV60
-
これ現代版漱石の「こころ」と思うけどなあ
ブームとかじゃなく間違いなく10年後国語の教科書に載ってる系のやつ
それくらい衝撃受けた - 333 : 2024/06/28(金) 16:32:00.93 ID:4C5qeo9c0
-
>>331
流石に漱石馬鹿にしすぎだろ - 337 : 2024/06/28(金) 16:42:14.12 ID:Rn/1Vsen0
-
>>331
読んだけど、どこが飛び抜けてすごいの?
とんでもない評価してるな - 332 : 2024/06/28(金) 16:31:13.60 ID:ncP88t5w0
-
京アニ何にも関係ない、絵描きという共通点しかない人物が作品を作り続けることをもって追悼とするという、その機序がよく分からない
- 334 : 2024/06/28(金) 16:34:45.61 ID:tyhL5C3dr
-
京本が青葉にやられる話だっけ
- 335 : 2024/06/28(金) 16:37:11.90 ID:6QY61oYA0
-
この映画見にく奴
ネットのステマに弱そう
名簿作ると高く売れそう - 336 : 2024/06/28(金) 16:37:53.27 ID:wUB9sJow0
-
青葉と植松の合の子
- 339 : 2024/06/28(金) 16:46:07.41 ID:8Bt3tQaE0
-
観てきた
ユーフォニアムの方が泣けた
声優って凄いね - 340 : 2024/06/28(金) 16:47:26.98 ID:2wT2GA1Z0
-
かつてチェーンソーを破壊したぼっちざろっくと同時期で草
興行収入ぼっち超えしなかったらまたバカにされるぞ - 341 : 2024/06/28(金) 16:47:30.18 ID:zbUwQl1i0
-
作者嫌いだけどさ
本当に好きなやつまでまだステマに騙されてるアホ扱いは可哀想だなと思った - 342 : 2024/06/28(金) 16:48:23.91 ID:mhBI/GP+0
-
チェンソーマン人気ってマジでなんだったんだろうな
俺はSNS利用した社会実験だと思ってるけどどう考えても開戦時のリハーサルだと思う
だから俺はもうXやってない - 345 : 2024/06/28(金) 16:51:49.93 ID:iX8EyfOz0
-
>>342
単純に集英社が鬼滅みたいにヒットさせたかったんじゃないの? - 347 : 2024/06/28(金) 16:54:16.98 ID:2wT2GA1Z0
-
>>342
タイアップとか予算とか広告とかアニメ史上最強格だったのにあの売り上げだからなぁ
いくらマーケティングしても売れないものは売れないという社会実験だったのかな? - 343 : 2024/06/28(金) 16:49:31.12 ID:3TtHZoWQ0
-
ルックルックこんにちは
ルックバックさようなら - 346 : 2024/06/28(金) 16:51:59.01 ID:yHSfGozr0
-
どっかで配信されたら見てもいいかな
- 348 : 2024/06/28(金) 16:55:29.43 ID:rzLhZnhS0
-
チェソンーマ売れてるって言ってたのに!うそだったの!?
- 349 : 2024/06/28(金) 16:58:22.88 ID:EZon+KTv0
-
メインキャストが本職声優じゃないし一般向けか
藤野:河合優実
京本:吉田美月喜 - 357 : 2024/06/28(金) 17:12:09.86 ID:7JCBFkxs0
-
>>349
それらはめっちゃよかったよ - 350 : 2024/06/28(金) 17:00:24.07 ID:K7ILGRSA0
-
入場料金:1700円均一 *各種ご招待券・割引券・松竹株主カード等はご利用いただけません。
- 376 : 2024/06/28(金) 17:33:43.61 ID:jbVfsMoT0
-
>>350
上映時間1時間に満たない長さなのに強気すぎない? - 352 : 2024/06/28(金) 17:02:18.23 ID:23xUMooa0
-
タツキすごい
俺すごい - 353 : 2024/06/28(金) 17:05:24.41 ID:mxw7h4TR0
-
わざわざ金出して鬱な気分になりたくないんよ😢
- 354 : 2024/06/28(金) 17:07:22.21 ID:Prpdb7X90
-
知らずに行った場合、前売り買ってないと損した気がして
もうやめようか?今日は三茶のポルターガイストでいいわってなるよな - 356 : 2024/06/28(金) 17:12:08.98 ID:FrTUGIa20
-
割引効かない特別価格の癖に1時間映画となると
割高に感じて行くの戸惑うわ - 358 : 2024/06/28(金) 17:12:41.14 ID:4+4at0lO0
-
Xのトレンド見て観に行こうかと思ってたがアマプラに来てからでええか
- 359 : 2024/06/28(金) 17:14:14.62 ID:AGBElu6R0
-
九十歳。何がめでたいの方に興味湧いた
- 360 : 2024/06/28(金) 17:14:47.80 ID:YnP1qSsM0
-
タツキってだけで見る気しない
- 361 : 2024/06/28(金) 17:14:54.81 ID:K7ILGRSA0
-
ムビチケ前売りが1600円
当日券は1700円均一 割引適用なし - 362 : 2024/06/28(金) 17:15:15.35 ID:XRqs5FxS0
-
声やってる河合優実主演のあんのことを観たほうが良くない?
- 363 : 2024/06/28(金) 17:16:33.51 ID:Yoe4PGQKr
-
59分映画とか元々儲ける気すら無いな
- 365 : 2024/06/28(金) 17:23:50.96 ID:gLqJudll0
-
青葉がゲスト声優なんだろ?
- 366 : 2024/06/28(金) 17:23:59.87 ID:LnD5cD1x0
-
どうせ全米も泣くんだろ?
- 367 : 2024/06/28(金) 17:24:39.13 ID:wg6EvjY1r
-
むしろわけわからん映画草
そんなに面白いんやろか
てかシニア勢向けのがシニアデーみたいのあるし
映画館行く人が多いのかな🤔 - 368 : 2024/06/28(金) 17:24:56.37 ID:HXyS05GC0
-
Amazon配給だから再来月ぐらいにはアマプラで配信来るぞ
- 383 : 2024/06/28(金) 17:54:04.71 ID:c/6Qnq4v0
-
>>368
貴重な情報ありがとうございます - 369 : 2024/06/28(金) 17:26:04.02 ID:yqX5mcEN0
-
なぜかアニメ化に恵まれてなくて作者可哀想…
- 370 : 2024/06/28(金) 17:26:05.94 ID:UMS/HQJ60
-
京アニちゃかしたのを速攻で映画化はまじ引くよね
漫画まではまだいいけど - 371 : 2024/06/28(金) 17:28:36.52 ID://Nx95O1r
-
短編だし漫画で読めばいいだろ
マジでなぜ映画にしたんだ - 372 : 2024/06/28(金) 17:30:15.16 ID:WgXnpa+j0
-
普通につまらなさそう
- 373 : 2024/06/28(金) 17:30:43.15 ID:IQScZs6v0
-
意識高そうなサブカル厨が行くんでしょ
- 374 : 2024/06/28(金) 17:31:15.86 ID:wIbOv4ys0
-
あっこれ
単行本の売上が判明した途端に信者がネットから消えた漫画だ! - 375 : 2024/06/28(金) 17:32:21.13 ID:wg6EvjY1r
-
いうてそのうち配信するんだし
後でいいかな思うわいみたいな奴もいると思う - 378 : 2024/06/28(金) 17:35:21.46 ID:6wKjBDnK0
-
比較対象は現在上映中で、同じ創作の喜びと痛みについての内容で、上映時間も
ほぼ同じ一時間程度という花田先生脚本の数分間のエールをなんじゃね。 - 379 : 2024/06/28(金) 17:41:57.69 ID:smrDIwwF0
-
ルックバック信者やらタツキ信者が精神科医や精神疾患患者を中傷しまくってたよな
あれ最悪だったわ
京アニ事件ネタにしてんのにツッコまれてから逃げる集英社も最悪だったわ - 382 : 2024/06/28(金) 17:54:03.95 ID:Tbu3ysCv0
-
もうこいつの旬は過ぎたろ
- 384 : 2024/06/28(金) 17:54:26.19 ID:rTaWEwZ9M
-
現実の事件のインパクトが強すぎて漫画の筋が思い出せない
助かる夢を見たてきな話だったか - 385 : 2024/06/28(金) 17:56:52.23 ID:heZ+4C460
-
ケンモウの法則で週末1位取れそうな感じになっているぞ、ルックバック
- 386 : 2024/06/28(金) 17:59:56.64 ID:M5W6Hk9L0
-
伝説の映画になりそう
- 387 : 2024/06/28(金) 18:00:25.49 ID:UzeomeWR0
-
若いのは見に行ってるでしょ
ジジババは見ないから売れないんとちゃいますかね - 390 : 2024/06/28(金) 18:02:46.67 ID:CFTvMHxk0
-
タツキって奴の信者が宗教じみてるからね
声だけはデカいオタクの典型的作品
拍手喝采とかガラガラなのにxで呟くのほんとやめた方がいいのに - 391 : 2024/06/28(金) 18:06:45.89 ID:CANqNi730
-
持ち上げてたチェンソーマン信者はどこに行ったんだ?
- 393 : 2024/06/28(金) 18:09:01.40 ID:DvITWal4r
-
子供が多少過激な表現見て惹かれるのはわかるがいい歳した奴がハマってたら
アニメ映画「ルックバック」、爆死wwwwwwwwwwwwwww

コメント