アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第2期制作決定

1 : 2025/02/15(土) 20:45:28.35 ID:w3rwPg+w0

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の第2期が制作されることが決定した。本日15日に武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されたライブ『結束バンド TOUR “We will B”』内で発表され、特報映像が公開された。

公式Xでも発表され、「ぼっち・ざ・ろっく! アニメ2期制作決定」と発表。スタッフは原作・はまじあき、監督を山本ゆうすけ、脚本を吉田恵里香、キャラクターデザインを小田景門 けろりら、制作はCloverWorksが担当する。

https://www.oricon.co.jp/news/2369330/full/
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/02/15(土) 20:45:49.14 ID:c/lnWF3p0
監督はフリーレンに寝取られた模様
3 : 2025/02/15(土) 20:46:12.44 ID:QBbZwn0t0
遅すぎ
5 : 2025/02/15(土) 20:46:30.84 ID:XqZWM6JX0
監督変わっとるやん
終わっただろ
6 : 2025/02/15(土) 20:46:34.79 ID:I0yoV1tK0
やっとかよ
7 : 2025/02/15(土) 20:46:39.91 ID:QOtFdtrF0
うおおおおおおおおおおおおお
ぼっちざろっく!!!!!!!!!!!!!
8 : 2025/02/15(土) 20:46:48.16 ID:JaGKEo720
ああ、監督変えんのか
まぁあの監督忙しそうだもんな
9 : 2025/02/15(土) 20:46:53.63 ID:npWOj6mu0
遅すぎてゆるキャンみたいになる
23 : 2025/02/15(土) 20:48:33.56 ID:I0yoV1tK0
>>9
ゆるキャン△も序盤でだいたい一通りキャンプやったからな……
2期以降は観光アニメ
10 : 2025/02/15(土) 20:47:30.83 ID:I0yoV1tK0
まあ原作買ったけど、2期以降は微妙感はある
あんま盛り上がりそうもない
12 : 2025/02/15(土) 20:47:37.10 ID:j3UbTRYL0
Ibanez JEMJRSP PK
これ買っとけ!
14 : 2025/02/15(土) 20:47:45.43 ID:cC/O1hfq0
漫画をアニメーションにするだけなのに監督とか要る?
15 : 2025/02/15(土) 20:47:46.47 ID:JMs/dReS0
おっそ
ライバルバンドの女の子人気出なかったら爆死もあるな
17 : 2025/02/15(土) 20:48:09.09 ID:cOk1HDze0
またソニーグループのステマですか
19 : 2025/02/15(土) 20:48:17.11 ID:B+mc2rz9d
そろそろ放送かと思ったら今から制作なのか
ブーム終わるわ
20 : 2025/02/15(土) 20:48:24.62 ID:mJivZS+10
(水を飲む)
21 : 2025/02/15(土) 20:48:27.67 ID:nSdNynXi0
あんなに人気出たのに今頃二期決定なんだ
人気は出たけど儲からなかったのか
22 : 2025/02/15(土) 20:48:32.99 ID:aRNh1X7L0
もう結束バンドという名前背乗りおっさんキモバンド表出すなや 気持ち悪い 精子的に無理
45 : 2025/02/15(土) 20:50:45.68 ID:KCxS1ZId0
>>22
何であれ女メンバーで固めなかったんだろうか
不思議て仕方ないわ
69 : 2025/02/15(土) 20:52:57.54 ID:j3UbTRYL0
>>45
BAND-MAIDにサポート入って貰うわけに行かないし
ハンプバック、シシャモ、結束バンドはBPM高いけどいけるか?
84 : 2025/02/15(土) 20:55:02.07 ID:RO/1h/7h0
>>69
声優キャストが易しめの曲くらい演奏しろって要求するみたいに技量なんて知らん
プロの女ならどうせ出来るだろうと適当に押し付けておけ
50 : 2025/02/15(土) 20:51:29.76 ID:8nVsAjhQd
>>22
発達だけが引っ掛かってるポイントw
81 : 2025/02/15(土) 20:54:29.10 ID:6Hji0lO20
>>22
ちょっと言いたいことはわかる
現実はガールズバンドどころか長谷川育美とおやじバンドだからな
105 : 2025/02/15(土) 20:57:21.22 ID:U+EPnlYZ0
>>22
背乗りって何だよ
24 : 2025/02/15(土) 20:48:39.56 ID:9TqIjI1Q0
監督交代して良くなった試し無いよな
うる星の昔から
25 : 2025/02/15(土) 20:48:41.95 ID:jHgIpKrD0
やっとかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
26 : 2025/02/15(土) 20:48:49.74 ID:R/NYZXbDH
3流監督嫌あああああ
27 : 2025/02/15(土) 20:48:53.96 ID:Ber/+2360
インディーズで順調に行き過ぎて
正直ストーリー盛り上がるところ無いよな
55 : 2025/02/15(土) 20:51:52.58 ID:6Hji0lO20
>>27
原作は弱小とは言えレーベルと契約までしてもうゴールした感ある
29 : 2025/02/15(土) 20:49:04.48 ID:9+BT9YBf0
今更?
とっくに発表してるかと思った
30 : 2025/02/15(土) 20:49:08.11 ID:udYvsKDy0
大トリきたな
安倍ムジカとかいらんかったんや
31 : 2025/02/15(土) 20:49:09.27 ID:XqZWM6JX0
あーヤマノススメの監督か
どうかなー
32 : 2025/02/15(土) 20:49:13.84 ID:5ZUzL3WP0
2巻はおんまおもんない
加速するのは3巻以降
34 : 2025/02/15(土) 20:49:20.92 ID:W96fw0YF0
けいおんは新キャラ出てきたけどこいつは?
35 : 2025/02/15(土) 20:49:22.67 ID:dsjgiCfC0
おせえよハゲ
36 : 2025/02/15(土) 20:49:28.46 ID:I0yoV1tK0
原作序盤のロリロリな絵はなんなのか
アニメは原作後期の絵に合わせたけど
37 : 2025/02/15(土) 20:49:30.52 ID:OfXFbzV80
フリーレンが憎い…っ!
38 : 2025/02/15(土) 20:49:36.14 ID:mpxnbqJz0
ぼっちちゃんが成長したら御しまい
40 : 2025/02/15(土) 20:50:00.98 ID:iyS/05KWH
クローバーワークスだから空きがなくて多分2年後くらいだぞ
41 : 2025/02/15(土) 20:50:13.19 ID:dsjgiCfC0
監督変わったのか 終わりだな

第1期は、斎藤圭一郎さんが監督を務めたが、第1期で副監督だった山本ゆうすけさんが第2期の監督を務める。 第1期に続き、CloverWorksが制作する。

42 : 2025/02/15(土) 20:50:30.15 ID:R/NYZXbDH
(ヽ´ん`)2期制作が決まった時、僕のぼっちざろっくは終わったんだ…
43 : 2025/02/15(土) 20:50:33.90 ID:9mQ8bm+40
うおおおおおおおおおお
44 : 2025/02/15(土) 20:50:38.05 ID:8nVsAjhQd
手描くの下手かよ
46 : 2025/02/15(土) 20:50:53.77 ID:ZiWSQOel0
ええやん
いつからなん
47 : 2025/02/15(土) 20:50:58.06 ID:9ZLbGOyB0
がんばって試行錯誤してるの見ると応援したくなるけどな
歳とるとさあ熱意とか意欲が沸かないし集中がすぐ切れる
若い人が頑張ってると熱意をもらえるというか俺もやるかーみたいな気持ちになるから
win-winなんだよ
48 : 2025/02/15(土) 20:51:04.34 ID:Wea0JYil0
ガルクラと迷子でカスになったな
49 : 2025/02/15(土) 20:51:17.98 ID:s18v7PSU0
山本ゆうすけってCステ抜けたのか
51 : 2025/02/15(土) 20:51:45.39 ID:3bRsc6qjr
星座になれたらで終わったバンド
72 : 2025/02/15(土) 20:53:44.55 ID:CnTFpb6D0
>>51
あれ以降の曲は正直あまり良くないな
52 : 2025/02/15(土) 20:51:47.82 ID:j3UbTRYL0
アニメ上級者のお前らに聞きたいんだが
アニメ制作会社とキャラデザが変わらなくても監督変わったらアニメ絵変わる?
53 : 2025/02/15(土) 20:51:49.50 ID:dFAiI6gI0
何故もっと早くやらない
54 : 2025/02/15(土) 20:51:49.67 ID:l0kTnhFh0
流行る前に見てたけど1期4話ぐらいで止まってるわ
56 : 2025/02/15(土) 20:51:53.36 ID:udYvsKDy0
でも2期でやると思われるあたりの原作無駄にギスってて全然面白くないんだよな
山田とぼっちがつるんでアホやり始めるあたりからまた面白くなる
57 : 2025/02/15(土) 20:51:55.46 ID:5OMNy4Lv0
クッソ詰まらんなろうアニメが分割2期でスケジュール抑えてるのになあ
業界の連中は全然時勢読めてないw
58 : 2025/02/15(土) 20:52:12.88 ID:QOtFdtrF0
これで駄目だったら監督のせいになるな
59 : 2025/02/15(土) 20:52:13.02 ID:Rh11ojKY0
二期決定してなかったんかよ
60 : 2025/02/15(土) 20:52:16.94 ID:KCxS1ZId0
ぼっち・ざ・ろっく!VSふつうの軽音部
のアニメ対決が勃発して欲しい
どっちのほうが人気出るやろか
76 : 2025/02/15(土) 20:53:56.86 ID:0zMu0tMV0
>>60
漫画はふつうの軽音部の圧勝だけど声がつくと駄目になりそうなつくりなのがな
104 : 2025/02/15(土) 20:57:14.32 ID:KCxS1ZId0
>>76
ふつ軽は既存の有名曲頼りなとこが欠点かもしくは利点かってとこよね
61 : 2025/02/15(土) 20:52:17.37 ID:GwMV19tJ0
早くて2027年くらいか
厳しくないか
62 : 2025/02/15(土) 20:52:21.30 ID:L6gZwaYDM
監督変わった時点で終了
残念でした
63 : 2025/02/15(土) 20:52:23.82 ID:TgZDChD00
盛り上がり要素あるっけ
64 : 2025/02/15(土) 20:52:28.50 ID:A7Wx5yj80
今から制作なら放送は再来年とか?
65 : 2025/02/15(土) 20:52:38.07 ID:ERx838kE0
さすがに斉藤監督はフリーレン優先かな
副監督なら大丈夫じゃないかな
66 : 2025/02/15(土) 20:52:42.50 ID:bCk11VGG0
みたことない(小声)
67 : 2025/02/15(土) 20:52:48.42 ID:ymCw43xf0
原作ではキタちゃんがレズじゃないらしいじゃん
68 : 2025/02/15(土) 20:52:52.77 ID:vASSR3Ga0
判断が遅い!
70 : 2025/02/15(土) 20:53:12.58 ID:vO6ZYIwU0
お前らぼざろで1番好きな楽曲なに?
俺はは忘れてやらない
74 : 2025/02/15(土) 20:53:53.17 ID:j3UbTRYL0
>>70
転がる岩
80 : 2025/02/15(土) 20:54:28.62 ID:XqZWM6JX0
>>70
ひとりぼっち東京
87 : 2025/02/15(土) 20:55:15.49 ID:6Hji0lO20
>>70
カラカラ
あのED流れた辺りから好きになった
水野が一番ポテンシャル高そうなんだけどあんま人気無いよね
山田のせいか
88 : 2025/02/15(土) 20:55:32.62 ID:9+BT9YBf0
>>70
Distortion!!
ぶっちゃけ他の曲は似たようなのいくらでも聞けるだろう
92 : 2025/02/15(土) 20:55:51.80 ID:pCxfvft7M
>>70
忘れてやらない
117 : 2025/02/15(土) 20:58:20.70 ID:8nNwv5sO0
>>70
なにが悪い
122 : 2025/02/15(土) 20:58:56.96 ID:8WKCBDgH0
>>70
ダメバイトのエレジー
140 : 2025/02/15(土) 21:00:35.51 ID:AQpK452C0
>>70
カラカラみたいなちょっとおセンチで暗めなED曲が深夜アニメっぽさがあって好き
71 : 2025/02/15(土) 20:53:31.88 ID:6Hji0lO20
フリーレンに監督を奪う魔法を使われたか

ライオット編はなぁ…ヨヨコは面白いんだけど

73 : 2025/02/15(土) 20:53:44.92 ID:11hzgZo70
ようやくアルバム1枚分の曲が出来たか
曲が出来ないとアニメの作りようが無いからな
77 : 2025/02/15(土) 20:54:04.64 ID:8WKCBDgH0
2期、、からの劇場版だろ
わいには見える
78 : 2025/02/15(土) 20:54:11.52 ID:HT2nKW/D0
むかしとっくに発表しただろ
79 : 2025/02/15(土) 20:54:26.91 ID:mGKS+GR50
監督変えちゃうのか
一言一句原作通りにやって作画でごり押しすればワンチャン?
1期ほどのクオリティは期待できないけどな
82 : 2025/02/15(土) 20:54:41.03 ID:9mQ8bm+40
ふつうの軽音部って大阪舞台だっけ?
あれもいいけど原作が結構ドロドロなんよな
83 : 2025/02/15(土) 20:54:51.98 ID:bg24PM2y0
判断が遅い
86 : 2025/02/15(土) 20:55:08.32 ID:GwMV19tJ0
ふつうの軽音部は主人公の歌声に説得力持たせるのが難しそうなんだよな
割とそれで話が動くし
91 : 2025/02/15(土) 20:55:43.46 ID:JzxV+ORx0
>>86
歌のとこだけ歌手起用したらええんや
99 : 2025/02/15(土) 20:56:31.54 ID:j3UbTRYL0
>>91
マクロスFみたいにか
90 : 2025/02/15(土) 20:55:40.30 ID:e5/L+ChO0
有能監督フリーレン2期に持ってかれちゃったか
94 : 2025/02/15(土) 20:55:58.21 ID:9TqIjI1Q0
ふつうの軽音部は音楽の権利受諾するの大変だぞ
オリジナル楽曲に変えたら台無しだしな
96 : 2025/02/15(土) 20:56:08.13 ID:U7k4zwCV0
リコリス・リコイルはまだなの
97 : 2025/02/15(土) 20:56:19.33 ID:vJUd3wmW0
マジ?

今年もアベニホンザル叩きアニメがが覇権とるのかwww

98 : 2025/02/15(土) 20:56:19.90 ID:bIth+t+R0
美少女系趣味ものって絶対見ないんだけど面白いのかな
106 : 2025/02/15(土) 20:57:29.62 ID:6Hji0lO20
>>98
そういう系興味ないならつまらないと思うから観なくていいと思う
キャラ全員男だったら糞アニメって叩かれるやつ
101 : 2025/02/15(土) 20:56:53.76 ID:yLlWhLwSM
斉藤さんはフリーレンに全力でよろ
107 : 2025/02/15(土) 20:57:37.84 ID:VFm7ags60
監督の実力でヒットさせたアニメだから交代したら終わりだよ
108 : 2025/02/15(土) 20:57:38.63 ID:6lwTX+YbM
1期だけでよかったろ
109 : 2025/02/15(土) 20:57:43.28 ID:W2FFy/vj0
炭治郎 「おめでとう、君にこの言葉を贈ろう『鉄は熱いうちに打て!』」
123 : 2025/02/15(土) 20:58:57.54 ID:fNzZeqx00
>>109
鬼滅の刃も見事にオワコンになってしまったもんな
110 : 2025/02/15(土) 20:57:46.47 ID:8aIl1dlG0
今から制作って遅すぎだろ?
131 : 2025/02/15(土) 20:59:46.13 ID:npWOj6mu0
>>110
下手すりゃ放送は27年かな最速でも26年
111 : 2025/02/15(土) 20:57:52.41 ID:vkNHQsIU0
これじゃないと言われるまでがお約束
112 : 2025/02/15(土) 20:57:56.18 ID:U7O9tlN90
ケンモ公認
113 : 2025/02/15(土) 20:57:56.22 ID:maTB7yf70
ボーカル以外は添え物だってのがよくわかった作品だったね
114 : 2025/02/15(土) 20:58:06.23 ID:aTLyZ8LD0
>>1
脚本家が極左フェミドラマ「虎に翼」の吉田恵里香だろ
つまるところ左翼アニメじゃん
115 : 2025/02/15(土) 20:58:15.73 ID:3d6PhhaU0
マハトの方が大事だもんな
116 : 2025/02/15(土) 20:58:20.28 ID:ohuqFJeK0
コミュ障ぼっち主人公が実はすごくてチヤホヤされる、インキャやバンドマン向けなろう
118 : 2025/02/15(土) 20:58:23.91 ID:lYIQtwss0
斎藤圭一郎がフリーレンを選んで監督が変わったことで
長らく争われてたぼっちとフリーレンどっちが上か論争が遂に決着
フリーレン>>ぼっちで確定
119 : 2025/02/15(土) 20:58:38.92 ID:rrtc7hnh
好きなのはカラカラとなにが悪いかなあ…図らずもリョウ虹
120 : 2025/02/15(土) 20:58:49.56 ID:2IOtH3UB0
続き読んだけど蛇足感が甚だしい
121 : 2025/02/15(土) 20:58:56.72 ID:Jhj+TKuA0
ドフェミの男叩きおばさんが脚本のままじゃん
125 : 2025/02/15(土) 20:59:12.20 ID:JpOUjXj40
うおおおお、、、
126 : 2025/02/15(土) 20:59:20.18 ID:i9YNX4oX0
ダンジョン飯はあ?
128 : 2025/02/15(土) 20:59:35.93 ID:HklHRc+f0
脚本家がフェミなんだろ
もう見ないわ
129 : 2025/02/15(土) 20:59:42.27 ID:iEZ5Po4KM
フェミ脚本家は続投かw
130 : 2025/02/15(土) 20:59:43.47 ID:n81WDqN20
灯を消さないために色々やってたから水面下で準備してるんだろうなとは思ってたけど
はたして放送まで持つかな
ガールズバンドものは激戦区だし
146 : 2025/02/15(土) 21:01:21.94 ID:iyS/05KWH
>>130
スケジュールなかなか組めなかったんだろうけどもうちょっと早く動いてたらな
去年劇場版やってるんだからそのタイミングで発表だけでもしておけば良かった
132 : 2025/02/15(土) 20:59:57.70 ID:GXDplp+c0
爺の時間感覚
133 : 2025/02/15(土) 20:59:58.04 ID:YnKYMqjC0
あぁあ・・・あれで終わっとけばよかったのに
ロックってのはね結局カタルシスなのよ
リア充に達した時、それは終わる
MY GOもそう、他のアイドルアニメとかも同じ

渇望がなくなったらロックはそこまで

134 : 2025/02/15(土) 21:00:01.78 ID:8aIl1dlG0
せめてmygoアベムジカくらいの感覚でやってくれんといろいろ忘れるわ
135 : 2025/02/15(土) 21:00:03.37 ID:E5s6TARx0
本当はヒットしている予定だったんだろうね
実際はコミックは激ヤバに負けるし
劇場版は爆死
音楽ストリーミングもさっぱり駄目だしね
きらら系オワコン化の象徴になっただけよな
136 : 2025/02/15(土) 21:00:06.98 ID:4Os0eJj0a
山田をキヴォトスにでも飛ばしとけ
137 : 2025/02/15(土) 21:00:08.17 ID:MM2CJxTA0
閃光何とかで大槻のバンドに負けて悔し泣きする所までは結構面白いんだよなそこまでやれないだろうけど
142 : 2025/02/15(土) 21:00:47.53 ID:uOqxmG0o0
もう一期の内容忘れたわ
143 : 2025/02/15(土) 21:00:57.15 ID:E5s6TARx0
音楽アニメなのに音楽すら流行らなかった時点で撤退しておけば良かったのにね
この手のコンテンツってケンモメンみたいな高齢弱男しか興味ないからね
145 : 2025/02/15(土) 21:01:15.73 ID:mNrIZZj80
脚本が続投で良かったわ
なんやかんやで有能やからな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました