
- 1 : 2023/07/20(木) 23:41:40.01 ID:vX0Luz5X0
-
『ぼっち・ざ・ろっく!』と「いろはす」がコラボ 原作やアニメで似たボトルが登場https://news.yahoo.co.jp/articles/29283bf776336a34ab558daf875e5620ebb39005
- 2 : 2023/07/20(木) 23:41:53.94 ID:vX0Luz5X0
-
いい曲が無い
- 4 : 2023/07/20(木) 23:42:08.36 ID:vX0Luz5X0
-
天使にふれたよ!みたいに泣かせる良い曲無いだろ
- 31 : 2023/07/20(木) 23:43:20.28 ID:4717XIelr
-
けいおんはアニソンとして良かったからな
ニコ生でもずっとけいおんの曲流してるやついたわ - 32 : 2023/07/20(木) 23:43:39.41 ID:m67Ir5qD0
-
星座になれたら
がホント好き - 33 : 2023/07/20(木) 23:44:20.79 ID:1CqMqlzzd
-
アルバム聴いたら捨て曲ゼロでビビるよね
アニメのサントラなんかを聴いている自分にゲロ吐きながら感じちゃってる自分が悔しいビクンビクン - 34 : 2023/07/20(木) 23:44:48.04 ID:6evcpu4A0
-
ピロウズとアジカンぐらい違う
- 35 : 2023/07/20(木) 23:45:36.59 ID:hrEwai1hM
-
長谷川ちゃんがキャラの声で歌ってないやろ
- 36 : 2023/07/20(木) 23:46:59.76 ID:/j0pl6wPM
-
>>1
なんGロンダ4ねゴミ[913563525]
- 37 : 2023/07/20(木) 23:47:09.51 ID:ayyqWYwLa
-
ミホノブルボンが歌ってると聞いたので聞いてみたけど糞すぎてそっ閉じしたわ
うまぴょいの方が100倍ぐらい良曲 - 45 : 2023/07/21(金) 00:02:41.61 ID:aMx0vgkZ0
-
>>37
ミホノブルボンってロボット風なキャラ付けだからソロボーカルの歌声もそんな演技付けでいいとこなしなんじゃないの?
ネオユニヴァースのボーカルくらい音痴系強いられててかわいそう
キタちゃんがきららキャラの風上にも置けずシンガーなボーカル気取れてけいおんの後継者呼ばわりされて初めて報われたね - 38 : 2023/07/20(木) 23:47:42.59 ID:FDE/VIKm0
-
けいおんはHTTのオリジナル曲がコンセプトだけど
ぼっちはどっかで聴いたことあるバンドの曲ってのがコンセプトなんじゃないの - 39 : 2023/07/20(木) 23:51:34.71 ID:0e14h/ZxH
-
つうかけいおんはつまんないだろ
ぼっちのほうがまだ中身あるよ - 40 : 2023/07/20(木) 23:52:10.81 ID:FtjO/Pt10
-
だよな
俺くらいだわ好きなの - 41 : 2023/07/20(木) 23:52:40.03 ID:kqj95m2b0
-
みくりさんが違うバンドだからまとまらない
- 42 : 2023/07/20(木) 23:57:36.39 ID:xyu0ANbza
-
音楽知らないお前らに教えてやるとそこまであの時代からこう言う系は進歩してないんだよ
- 43 : 2023/07/20(木) 23:59:01.72 ID:zPGX87K4a
-
ぼざろはステマくさい
- 44 : 2023/07/21(金) 00:01:21.73 ID:cNGbFdU/0
-
星座になれたらだけはすごい
- 46 : 2023/07/21(金) 00:04:36.57 ID:3oNdJ13a0
-
喜多ちゃんの歌声つまんねーなと思ってたけど思ったよりスルメだったわ
- 47 : 2023/07/21(金) 00:05:30.14 ID:IpnrQRkc0
-
曲と言うより
お話がどうにもあるあるの寄せ集めすぎて寒い - 48 : 2023/07/21(金) 00:13:46.20 ID:OTM3dj9Op
-
ライブシーン前後の違和感が無理だったけどけいおんとユーフォが頭いかれてるだけなのはわかる
- 49 : 2023/07/21(金) 00:22:14.45 ID:WQuojj8C0
-
けいおんの曲はバンドらしさない
ああいう所畑違いのせいかセンスねえのな - 50 : 2023/07/21(金) 00:26:08.41 ID:OOyqmusYH
-
あきらかにモブっぽい逃げたギターのクズが
メーンボーカルという立ち位置を活かして
最後に主人公ムーブを決めるという爽快感
いわばまさに物語 - 51 : 2023/07/21(金) 00:26:13.34 ID:Z2E/iIYU0
-
もう数字で決着ついてるだろ
- 52 : 2023/07/21(金) 00:30:40.71 ID:NZPrBvRU0
-
けいおんは学生が作ったような曲が多かったけどEDだけロックサウンドだったな
ぼっちはどれもこれも高校生の趣味レベルじゃなかった - 53 : 2023/07/21(金) 00:34:59.99 ID:YorQseJMa
-
現実みよ?(・ω・)
- 54 : 2023/07/21(金) 00:44:16.67 ID:eOqGOPEZ0
-
何が悪い🖕
- 55 : 2023/07/21(金) 00:52:22.23 ID:+TMgrMld0
-
けいおんとは甲乙つけがたいが20年代最高傑作ではあるよね
- 56 : 2023/07/21(金) 00:53:38.58 ID:CDOHx0jj0
-
ぼざろは曲は普通だし話も普通
- 58 : 2023/07/21(金) 01:02:52.65 ID:7s7I/KL+0
-
原作はともかくアニメはけいおんとぼさろは全然方向性違くないか
けいおんは軽音部を舞台装置にした女子高生の日常ものだったけどぼざろは女子高生バンドマンの日常ものって感じじゃん - 59 : 2023/07/21(金) 01:04:03.70 ID:URXs9YBY0
-
ぼざろは作者がおもしれー女だから…
コメント