なぁ、漫画って強くなった主人公とラスボスが一騎打ちで終わりじゃないの?なんで呪術廻戦は3vs1始めたの?

サムネイル
1 : 2024/05/25(土) 10:32:32.94 ID:qNo7iZCl0

ネタバレ注意

https://youtu.be/i_vLltWEslo?si=gmQDzOU39hSXPF3s

これどーすんの?

3 : 2024/05/25(土) 10:32:46.11 ID:qNo7iZCl0
4 : 2024/05/25(土) 10:32:53.46 ID:qNo7iZCl0
マジでどーすんの
5 : 2024/05/25(土) 10:33:23.08 ID:usR6gasm0
鬼滅だって総力戦だったじゃん
6 : 2024/05/25(土) 10:33:28.50 ID:qNo7iZCl0
虎杖は主人公じゃないんか?🥲
7 : 2024/05/25(土) 10:33:48.00 ID:n+GateeT0
鬼滅なんて3vs1どころじゃなかったような?
8 : 2024/05/25(土) 10:33:56.87 ID:amjgGF4h0
いい歳でくだらん漫画とか、先祖が草葉の陰で泣いてるぞ
9 : 2024/05/25(土) 10:34:11.31 ID:RtYfUGimM
ドラゴンボールも全員ブウにかかっていった
10 : 2024/05/25(土) 10:34:38.19 ID:L2uEC9CB0
ドラゴボもリンチしてなかったっけ
11 : 2024/05/25(土) 10:35:06.14 ID:nR2+uET0d
これまだ見てるの?
好きだねえお前ら
12 : 2024/05/25(土) 10:35:17.45 ID:WYN3gwrx0
主人公は乙骨だから
16 : 2024/05/25(土) 10:37:04.03 ID:DWqFfHOvd
>>12
乙骨なんか常に二人がかりじゃねーか
13 : 2024/05/25(土) 10:35:17.61 ID:XSpUMBoG0
好みだと思うけど俺もレイド戦はあんまり好きじゃない
タイマンで決着つけて欲しい
14 : 2024/05/25(土) 10:35:23.54 ID:9ms9kuoe0
ワンピもラスボスでは「俺たち皆でワンピースなんだ!ドン!」つって全員で殴りかかってたよ
15 : 2024/05/25(土) 10:35:53.54 ID:h7Rn07F70
サイヤ人じゃないし
17 : 2024/05/25(土) 10:37:11.48 ID:GV5bEdbO0
呪術は引き延ばしが露骨すぎて、いわゆるジャンプ病をこじらせてるな
最近の1ミリもストーリーを進めない引き延ばしは、あまりにも醜悪
18 : 2024/05/25(土) 10:37:20.44 ID:hV4djLQE0
パーティー組んだ卑怯な奴らから逃げずに迎え撃つのが魔王のたしなみ
19 : 2024/05/25(土) 10:37:39.10 ID:3aHxmtty0
主人公単体がラスボスとタイマンで勝てるぐらいまで強くなるのって大体クソ漫画じゃん
20 : 2024/05/25(土) 10:38:13.44 ID:qe+xwtuF0
みんなが望む展開はエネルギー吸収アリーナだろ
この漫画はそういうみんなが予想する王道を避けるようにして作られてる
41 : 2024/05/25(土) 10:44:02.83 ID:XSpUMBoG0
>>20
漫画的なセオリーを避けつつも面白くしようと苦労してるのは読んでても分かるんだけど
セオリーを避けるって所で肩透かし食らわされてるように感じてストレス溜まっちゃうんだよな
21 : 2024/05/25(土) 10:38:52.75 ID:AwifAgQ50
1vs多を上手く描ける漫画家はいないからな
22 : 2024/05/25(土) 10:38:58.77 ID:nrSFWHBJ0
少年漫画って人類とか地球を滅ぼそうとするラスボスと総力戦のレイドバトルするもんじゃねーの?
最初からタイマンだとスケール感出ないよ
23 : 2024/05/25(土) 10:39:24.17 ID:ijNnDkkG0
終わりを考えて描いてるというわりにダラダラやってんなって感じの展開だよな
24 : 2024/05/25(土) 10:39:26.06 ID:EcC0i6pd0
ラスボスと一騎打ちじゃない漫画なんて腐る程あるだろ
大して漫画も読みこんでねえくせに語ってんじゃねえよ
25 : 2024/05/25(土) 10:39:47.41 ID:kU2WnUuM0
は?
26 : 2024/05/25(土) 10:39:50.29 ID:Xp/bbByjF
鬼滅は最後炭治郎VS無惨だったな
27 : 2024/05/25(土) 10:39:54.97 ID:lfsqBTqy0
少年漫画って大抵雑魚集団主人公達が圧倒的強者のカリスマボスを集団リンチするのが鉄壁だろ
28 : 2024/05/25(土) 10:40:02.80 ID:pA32R6+30
全てネットの逆張り
29 : 2024/05/25(土) 10:40:38.66 ID:KSxLLoCh0
ん?主人公は宿儺だぞ
30 : 2024/05/25(土) 10:40:48.23 ID:ADg6Nvv+0
主人公サイドのキャラが増え過ぎたら
「コイツラは戦力不足だ役に立たねえ」でメインの2-3人以外そのままフェードアウトさせればいいのに
無理やり見せ場作ろうとする作者の能力不足
40 : 2024/05/25(土) 10:43:17.58 ID:qe+xwtuF0
>>30
そういうのはラスボスの前にやればいいのにな
31 : 2024/05/25(土) 10:41:03.19 ID:A04dtm1r0
引き延ばしはジャンプの伝統ただしワンピースを除く
32 : 2024/05/25(土) 10:41:05.81 ID:3DQ3exDP0
いい歳こいていつまで少年漫画を真面目に語ってんの?バカウヨだなあ
42 : 2024/05/25(土) 10:44:41.69 ID:tD/V6DFo0
>>32
まだ呪術廻戦見てないの?
君が大好きなチンク猿や白人も夢中だよ
33 : 2024/05/25(土) 10:41:18.57 ID:fxjrn0rp0
鬼滅は一応覚醒主人公とラスボスの一騎打ちだったろ最後の最後だけ
34 : 2024/05/25(土) 10:41:53.78 ID:FOIoLrw60
敵が強大であればあるほど総力戦になるのは自然だと思うが
それとは別に呪術の乙骨はちょっとやりすぎかなー
意外性ある=面白いではないんだよな
ちょっと引いてしまった
35 : 2024/05/25(土) 10:42:05.57 ID:dOQHnOlZ0
逆の主人公一人で敵多数のラストバトルはあったっけ
まあ多数でも結局最後はラスボスか
36 : 2024/05/25(土) 10:42:07.50 ID:ixyHET7FM
最近はヒロアカもみんなでボコるやん
そっちの方が熱い展開だからじゃね
38 : 2024/05/25(土) 10:42:59.85 ID:8X6JM3oC0
だって主人公が強くなるイベント一切なかったし
死滅がハンタGIのパクリだからビスケみたいな師匠キャラ出すのかと思ったら何もなかったっていう
39 : 2024/05/25(土) 10:43:03.00 ID:jA1fJb8d0
今の展開みたら乙骨が五条になってて草
43 : 2024/05/25(土) 10:44:47.21 ID:3Pal9OkV0
まあいいじゃんそういうの
44 : 2024/05/25(土) 10:45:44.00 ID:EyiPdwjCr
いっつもつまんねータイマンやってる海賊ってなんなの?
48 : 2024/05/25(土) 10:53:33.82 ID:BATgXoTZ0
五条一人で全部倒せるんだろ知ってるぞ
49 : 2024/05/25(土) 10:55:16.14 ID:RC++Emi+0
虎杖釘崎伏黒ならいいだろ
50 : 2024/05/25(土) 10:56:20.70 ID:BdwZzbue0
鬼滅や呪術、
昔の例えばダイやナルトみたいな十分に準備した上で主人公に最後は託すみたいな最終決戦でなくて
鬼滅や呪術はこちらの修行時間も不十分でわりとシームレスに最終決戦に突入して乱戦になってるイメージ
51 : 2024/05/25(土) 10:56:53.05 ID:ee9BfJF00
一時期、悪役は仲間多くて面倒見のいい陽キャで正義側の主人公がボッチワガママ協調性なしみたいに言われてたな
52 : 2024/05/25(土) 10:57:36.59 ID:fA0NF7lW0
主人公が目立たないモブキャラのゴミだから
53 : 2024/05/25(土) 10:58:09.73 ID:bMe5zCqqd
虎杖が一番いらない
55 : 2024/05/25(土) 10:59:01.67 ID:IwT2PErk0
鬼滅の最後は本当に酷かった
先ず漫画の表現力が低過ぎて何やってんのか全く分からん
てか無惨様なんなんあの無惨な姿
最終ボスが食手玉ってどんなエ口ゲだよ(´・ω・`)
56 : 2024/05/25(土) 11:01:34.42 ID:WYN3gwrx0
夏油の遺体を取り戻したい←リカちゃんに食わせました。
これ、いいの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました