- 1 : 2024/02/03(土) 19:42:33.48 ID:+PIrRNZ90
- 2 : 2024/02/03(土) 19:42:45.65 ID:+PIrRNZ90
-
あかんやろ
- 3 : 2024/02/03(土) 19:43:12.02 ID:+PIrRNZ90
-
これが脚本家の総意やぞ
- 4 : 2024/02/03(土) 19:43:38.98 ID:+PIrRNZ90
-
原作なんか改変せんと意味ないんや
- 5 : 2024/02/03(土) 19:45:23.86 ID:AV3ha7Hp0
-
ルパン三世もパトレイバー1もこのサイボーグ009も
みんな同じ話
引き出し狭っ - 6 : 2024/02/03(土) 19:45:49.53 ID:F3JHBUMU0
-
ここまでオリジナリティあるならオリジナル作ればよかろうもん
それじゃカネが降りないのか - 7 : 2024/02/03(土) 19:46:01.38 ID:YSls1jvF0
-
うる星やつらの改変は大成功だろう
- 8 : 2024/02/03(土) 19:46:23.74 ID:qG1flFVJ0
-
神山の009もクソ駄作だったろ
- 18 : 2024/02/03(土) 19:59:06.59 ID:Fl08wgdY0
-
>>8
「攻殻っぽいのがいいんでしょ」感が鼻についた
飛べない003にビルから素子落ちさせるのは無理やり過ぎ - 9 : 2024/02/03(土) 19:49:36.21 ID:GH2Yl+LK0
-
押井の作品って長い会話ばっかりで退屈なんだよな
- 13 : 2024/02/03(土) 19:53:20.80 ID:GBZu50vr0
-
>>9
「押井の台詞をつまらなく感じるのはお前が賢くないからなんだ」とかほざく信者も悪いわ - 10 : 2024/02/03(土) 19:50:12.38 ID:2bQwyktAx
-
実写版パトレイバーは改変されてたけど好きだったわ。
- 11 : 2024/02/03(土) 19:53:01.30 ID:I0PmT6CX0
-
うる星やつら持ち上げられまくってるけど
面白くないやん
ドタバタコメディなのにわざと暗くしてつまらなくして
爽快感もなんもないし
わざわざうる星やつらでやる必要がなかったよね - 12 : 2024/02/03(土) 19:53:19.70 ID:MlhSLp+a0
-
毎度他人の作品を使うなよ
- 15 : 2024/02/03(土) 19:55:27.65 ID:2w7CTJQd0
-
これは原作者に自殺される心配ないからいいんじゃない?
- 16 : 2024/02/03(土) 19:57:22.11 ID:mcFNmUv70
-
パクリ改悪やん
- 17 : 2024/02/03(土) 19:58:32.53 ID:98rYuNBy0
-
これはむしろ降板するための方便だろう
- 19 : 2024/02/03(土) 20:00:15.41 ID:4dVsTyJC0
-
パヤオは改変歓迎されるのに押井守は許されないとか理不尽すぎる…
- 20 : 2024/02/03(土) 20:00:34.73 ID:MfS1YDJW0
-
こいつはなんでもかんでもF.K.ディックみたいにしないと気が済まないのか
- 21 : 2024/02/03(土) 20:01:45.05 ID:7zCGkcsVd
-
バビル二世ってこんな話じゃなかった?
- 22 : 2024/02/03(土) 20:02:07.66 ID:+9yLW3Rm0
-
石ノ森章太郎のマンガには必ず金髪碧眼の白人ヒロインが出てくるよな
- 23 : 2024/02/03(土) 20:03:57.69 ID:m2eKx1sB0
-
ルパンもそうだったし枚挙にいとまないだろ
カリオストロ、魔女宅→原作者「自分のとは違うがあれはあれでいい作品」
- 24 : 2024/02/03(土) 20:04:48.37 ID:PKuWQCuEM
-
石森先生は風呂敷広げるの好きだけど
畳むの上手くないから… - 26 : 2024/02/03(土) 20:08:39.57 ID:UiuTmwWXd
-
RE:CYBORGは現代的にアレンジされててかっこよかったな
あの雰囲気期待してCALL OF JUSTICE見たらとんでもないウ●コだったっけ… - 27 : 2024/02/03(土) 20:09:10.95 ID:awsR0TkZ0
-
んでその009は面白かったん
- 36 : 2024/02/03(土) 20:18:55.12 ID:oy2QQUE90
-
>>27
まぁまぁ面白かった BD買ったし 別に009のファンてわけじゃないがちゃんと見せ場もあって映画として成立してた ただし押井のような毒はない - 28 : 2024/02/03(土) 20:09:41.58 ID:T3jyVYIP0
-
押井はオリジナルで作らせると原液カルピスのように濃すぎて一般人はついてこれない。
原作をつけて、「いいか、ここから絶対はみ出すなよ」と徹底的に管理して押井節がちょろっと交じるくらい
劇場版パトレイバー1あたりがちょうどいいバランスだと思う。 - 29 : 2024/02/03(土) 20:10:05.92 ID:CiI/6LFH0
-
009の天使編って章題と自分の天使テーマが合致したんだろうな
やりたくなかったわけでは無いと思うよ
神山のつまらねぇやつよりは観たいと思った - 30 : 2024/02/03(土) 20:13:07.78 ID:s4SRhuHC0
-
僕の考えた最高の二次創作すぎるw
- 32 : 2024/02/03(土) 20:16:01.88 ID:H/D9Q9wh0
-
サイボーグ009なんてどんなふうに作っても今更な感じだし
いろいろやってみてほしいね - 35 : 2024/02/03(土) 20:18:17.08 ID:oQaOdoE/d
-
これ映画館で見てクソつまんなかったけどこういう経緯じゃ無理ないな
- 38 : 2024/02/03(土) 20:19:26.32 ID:MlhSLp+a0
-
押井は学生運動のノリぶっこんでくるから
その時代知らんやつはほんと時代錯誤な気持ちにしかならん - 40 : 2024/02/03(土) 20:29:26.51 ID:61gzgknx0
-
押井はもうそれしか出来ないんだろ 依頼したやつが悪い
- 41 : 2024/02/03(土) 20:30:06.16 ID:+9yLW3Rm0
-
天野嘉孝のルパン?
うる星やつらをぐちゃぐちゃに改変した押井守さん、サイボーグ009も滅茶苦茶にしようとして降板させられるwwwwwwwwwww

コメント