
- 1 : 2025/01/20(月) 15:24:45.46 ID:6dcAAbEjM
- 2 : 2025/01/20(月) 15:25:42.69 ID:yQc7DAf70
-
アニメしか知らん
なんか色々騒がれてたね - 3 : 2025/01/20(月) 15:25:50.59 ID:b4eFpJHR0
-
アニメがめっちゃクソなやつな
- 4 : 2025/01/20(月) 15:27:44.61 ID:sKB4rg7bM
-
原作絵のままアニメ化してたらもうチョイウケてたろってアニメの代表
- 5 : 2025/01/20(月) 15:28:16.16 ID:n9XoyyT+r
-
原作もラストおかしかったよな
- 8 : 2025/01/20(月) 15:30:12.92 ID:0dd6SDVq0
-
>>5
いきなり時間経過して彼女できて食堂の手伝いしてるヒロインにちょっと会って終わりだったな - 10 : 2025/01/20(月) 15:32:09.68 ID:CG+MgChr0
-
>>8
あれだけやっといて別に結ばれるわけじゃないのか… - 35 : 2025/01/20(月) 15:57:44.23 ID:+u0NRbK90
-
>>10
火事起こして引っ越してかなり時間経過して小説家志望の彼女できてそっちメインの話になってメガネヒロインとは最後にちょろっと再開するだけ - 27 : 2025/01/20(月) 15:47:23.34 ID:UzHkQzAK0
-
>>5リアルでよかったけど
中村は糖質?の陰性症状かしらんけど、穏やかに海の近くで暮らしてるエモくね?ちなみに千葉県の銚子なんだよなぁ
- 36 : 2025/01/20(月) 16:00:51.28 ID:u85o7Del0
-
>>5
おかしくはないだろ
物語としてのクライマックスはとうに通過済で、君たちも現実へ帰る時間なんだフェーズなのをあからさまに出してただけだよ - 7 : 2025/01/20(月) 15:29:09.34 ID:GSaSYa9P0
-
実写映画になってたの今知ったわ
- 9 : 2025/01/20(月) 15:30:14.37 ID:IWD11Ezq0
-
ジャップが自分たちの真の容姿をアニメで見せつけられて発狂したやつ
- 11 : 2025/01/20(月) 15:32:53.54 ID:UlptxtkmH
-
これ最近見返したけどヒロインがブサイク以外は特に貶すところないぞ
今だと海外マネーで高校生編までやったと思うつうか高校生編がクソだったなあ
- 12 : 2025/01/20(月) 15:33:09.37 ID:j/LCmcJQd
-
悪の華といえばボードレール。
元祖ニートにして詩人兼批評家であったよねw
- 13 : 2025/01/20(月) 15:33:52.57 ID:j/LCmcJQd
-
猫っかぶりの読者よ、私の仲間よ、兄弟よ!
- 14 : 2025/01/20(月) 15:36:06.72 ID:yoHyXm/lM
-
ロトスコープって技法は
この作品のせいで評判悪いけど
もっと上手くやれば人気でそうだよな - 20 : 2025/01/20(月) 15:41:12.43 ID:Yw1fpR1x0
-
>>14
バブル時代に作られたレナウンのロトスコダンスCMとかけいおん!のライブシーンとか成功例は沢山あるぞ - 15 : 2025/01/20(月) 15:36:54.04 ID:j/LCmcJQd
-
ボードレールとはまさに嫌儲的な詩人=批評家であったといえようw
- 16 : 2025/01/20(月) 15:36:59.41 ID:oUAoVcfS0
-
結構変態チックな漫画ってなってたけど
同じ時期にやってた謎の彼女Xが本当の変態漫画で性癖というものを深く考えるきっかけになった - 17 : 2025/01/20(月) 15:39:09.53 ID:+/8CkW5s0
-
ここ20年で最後まで見た5本のアニメのうちの1本
- 18 : 2025/01/20(月) 15:40:47.81 ID:RbXbKTq30
-
この人の漫画ってだいたい途中までめっちゃ面白よね
- 19 : 2025/01/20(月) 15:41:12.47 ID:HlFwu0o80
-
アニメはほんと残念だったな
女の子の見た目が良いってのもストーリーに大きく関係してたと思うのに - 21 : 2025/01/20(月) 15:42:13.88 ID:W1we9oT00
-
BUCK-TICKな
- 22 : 2025/01/20(月) 15:43:07.24 ID:j/LCmcJQd
-
この漫画は読んでないけど、ボードレールと「悪の華」は知ってるよねw
青空文庫で読めるのかな?
- 23 : 2025/01/20(月) 15:43:39.18 ID:NGAJcp4+0
-
アニメが嫌儲でやたら叩かれてたから見たら面白かった
その後原作も全部読んだ - 24 : 2025/01/20(月) 15:44:23.69 ID:odJW8V4c0
-
ヒロインの中村さん(?)がいろんな意味であまりにもアレ過ぎた
- 25 : 2025/01/20(月) 15:45:56.30 ID:j/LCmcJQd
-
やはりデカダン詩人の詩作にふさわしく漫画も退廃的、デカダンなんだろうか?
- 26 : 2025/01/20(月) 15:47:11.87 ID:ZvPbjcfK0
-
アニメ酷かったな
- 28 : 2025/01/20(月) 15:48:10.96 ID:HOs1V5Gv0
-
漫画は良いよ
アニメのあれは何だい?
せっかく良アニメになるカードを無駄にしやがって - 29 : 2025/01/20(月) 15:49:45.65 ID:bTSz58qb0
-
押見作品は後半でダレるよな
おかえりアリスは前半がエ口かっただけに残念だ😢 - 30 : 2025/01/20(月) 15:50:44.65 ID:M34yJHo20
-
遊びはここで終わりにしようぜ
- 31 : 2025/01/20(月) 15:51:41.25 ID:j/LCmcJQd
-
ランボーの「地獄の季節」も誰が漫画化しないの? 「嫌儲の季節」にタイトル変更しても良いよw
- 32 : 2025/01/20(月) 15:52:22.40 ID:kgFI/bSa0
-
押見と押切間違えられた話面白かった
- 33 : 2025/01/20(月) 15:55:57.34 ID:a1W9uH7R0
-
意識こじらせたアニメ
- 34 : 2025/01/20(月) 15:57:22.02 ID:UBvodR7E0
-
押見修造ってすごい面白くなりそうで面白くならずにプスッと終わるよな
小説界で言うところの恩田陸みたいな感じ - 37 : 2025/01/20(月) 16:02:34.60 ID:u85o7Del0
-
諫山創が「ここぞという時の可愛いミカサ」を描くのに押見修造スタイルをパクってんのがほんと可笑しかった
まあ仲良しなんだからいいんだけどさ - 38 : 2025/01/20(月) 16:02:40.18 ID:gDk6u0Zc0
-
大学の時にこのアニメ発表されて変な手法で話題になってたから仲良くしてた女の子と見たんだけど視聴後無言で疎遠になったわ
コメント