
- 1 : 2023/02/16(木) 19:30:43.83 ID:hmZNA5vBd
-
変なキャラしかいないしストーリーもガバガバなもよう
バナージ うてましぇん
リディ 突如メンヘラ化
ブライト なんの役にも立たない
フルフロンタル 最後まで謎ラプラスの箱 引っ張った割にしょぼい
- 2 : 2023/02/16(木) 19:31:04.96 ID:yOJkwJL7d
-
音楽がいい
- 6 : 2023/02/16(木) 19:32:07.45 ID:GplMzhsGM
-
>>2
東京グールの楽曲もよくない?
people in the boxの『聖者たち』とか名曲よな - 3 : 2023/02/16(木) 19:31:20.99 ID:7R/3kycP0
-
原作小説は悪くない
- 70 : 2023/02/16(木) 19:40:45.29 ID:dlftUvN7d
-
>>3
いや原作がクソなのをアニメがなんとかモノにしただけだから - 4 : 2023/02/16(木) 19:31:25.34 ID:SkNcupBKd
-
なお売上枚数
- 7 : 2023/02/16(木) 19:32:12.66 ID:jAj6MLq/a
-
>>4
はいⓂ🍔🍟 - 17 : 2023/02/16(木) 19:33:30.33 ID:GplMzhsGM
-
>>4
東京グールの方が売れてるよ - 39 : 2023/02/16(木) 19:38:08.34 ID:nJGU0LLu0
-
>>4
原作全然売れてないからアニメの監督のお陰やな - 5 : 2023/02/16(木) 19:31:27.53 ID:GplMzhsGM
-
東京グールの方が面白いよ
- 8 : 2023/02/16(木) 19:32:13.22 ID:nnGTF2nE0
-
ちょこちょこ宇宙世紀の人気msが出てるかからや
- 9 : 2023/02/16(木) 19:32:31.07 ID:yEx4LCmjM
-
パチンカスに見つかったから
- 10 : 2023/02/16(木) 19:32:57.41 ID:tfRmdGzEa
-
連チャンする毎に6000円くらいくれるし
- 11 : 2023/02/16(木) 19:33:08.30 ID:42OY3fC00
-
作画やろ
- 21 : 2023/02/16(木) 19:34:34.75 ID:GplMzhsGM
-
>>11
東京グールのアニメはあんま作画よくなかったよね…
原作の作画は美麗という他ないけど - 12 : 2023/02/16(木) 19:33:09.03 ID:GplMzhsGM
-
生命を56すことの葛藤なんて東京グールの方が何倍も掘り下げて描いとる
- 13 : 2023/02/16(木) 19:33:22.91 ID:rdgRqv7Sd
-
未だに同人扱いしてる奴の方がガ●ジ感ある
- 18 : 2023/02/16(木) 19:34:16.19 ID:jAj6MLq/a
-
>>13
同人以下やもんな - 35 : 2023/02/16(木) 19:37:49.84 ID:gE3f9pCP0
-
>>13
ほんまこれ同人言ってる奴らの主張内容の方がよっぽど同人臭いのほんま草生えるわ
- 14 : 2023/02/16(木) 19:33:26.42 ID:uO/fhJiZd
-
ブライトがアムロ大好きおじさんになってたけどおかしくねあれ
- 16 : 2023/02/16(木) 19:33:27.35 ID:pb6iUfm10
-
ほんまにそれでもしか言わんの草
- 23 : 2023/02/16(木) 19:35:57.91 ID:o3yyETzF0
-
>>16
SEEDと同レベルの駄作やな - 19 : 2023/02/16(木) 19:34:20.82 ID:k05wsp2yd
-
ガンダム史上一番売れてるのはがちで謎じゃね
- 20 : 2023/02/16(木) 19:34:34.45 ID:p+r7+toR0
-
箱の中身以上に話がしょうもない
- 22 : 2023/02/16(木) 19:35:48.42 ID:XJNt8ZqGd
-
内容ゴミすぎて3つ目くらいでギブアップしたわ
パチ●コはそこそこ打っとる - 24 : 2023/02/16(木) 19:35:59.94 ID:6vy8SzUw0
-
シンプルに売れたからやろ
ガンプラ売れれば名作やねん - 25 : 2023/02/16(木) 19:36:21.93 ID:ZtRCq7mVp
-
覚醒ハイパーの気持ちよさ
- 26 : 2023/02/16(木) 19:36:28.70 ID:e//PgzXi0
-
サンライズのロボ作画向上の踏み台にはなったな
- 27 : 2023/02/16(木) 19:36:35.63 ID:ke/ThXiG0
-
作画良いです、MSカッコいいです、ジジイ向けの同窓会シーンあります
"傑作"や - 28 : 2023/02/16(木) 19:36:37.80 ID:udZXqsZh0
-
うてましぇんまでは名作だろ
- 29 : 2023/02/16(木) 19:36:49.94 ID:IEL99Gs40
-
いまだに根強いアンチおるよな
そこまで魅力的なのか - 30 : 2023/02/16(木) 19:37:00.88 ID:k05wsp2yd
-
闇落ちユニコーンのカラーリングもっとカッコよくできたやろ
- 31 : 2023/02/16(木) 19:37:36.47 ID:esVoALZda
-
リディがなんで急に味方になったんか分からん
アクシズ押し返そうとしたネオジオン兵の動機ぐらい分からん - 32 : 2023/02/16(木) 19:37:43.83 ID:/A34LWcl0
-
単行本初回特典だったシナンジュのバズーカ普通に売り出したのは許してないからな
- 33 : 2023/02/16(木) 19:37:45.69 ID:JBeYir160
-
自分をシャアアズナブルだと思い込む一般人VS一般人のガキ
これが名作扱いされる理由
- 34 : 2023/02/16(木) 19:37:45.91 ID:M0updphf0
-
“最強”、のガンダムだから
- 36 : 2023/02/16(木) 19:37:54.97 ID:r9Fj722kD
-
主人公に超絶魅力がない。悪いオカルト
超絶駄作 - 37 : 2023/02/16(木) 19:37:58.50 ID:wPA+JmRg0
-
ワイとしての見どころ
それまであんまり映像化してないモビルスーツが見れる
戦闘シーンは比較的きれい
ロンドベル隊の活動の一旦が見れる
以上 - 38 : 2023/02/16(木) 19:38:02.19 ID:A6KUJwtH0
-
オッサンに名言言わせたい押し付けがましさを感じた
- 40 : 2023/02/16(木) 19:38:10.42 ID:ja+dKg7z0
-
それでも!
- 41 : 2023/02/16(木) 19:38:35.81 ID:AM7teZqCa
-
OOから水星までのガチ暗黒時代で唯一金になるUC無理やりポジってるだけやしな
- 42 : 2023/02/16(木) 19:38:38.59 ID:Y25SK3EL0
-
ユニコーンがかっこいい
- 43 : 2023/02/16(木) 19:38:44.64 ID:M0updphf0
-
ユニコーンガンダムを手に入れたジオンの逆襲が始まるで!!
- 44 : 2023/02/16(木) 19:39:00.26 ID:ja+dKg7z0
-
どうせep3までは楽しんでたんやろ?
- 45 : 2023/02/16(木) 19:39:01.75 ID:7soWxbwC0
-
同時期にやってたのがAGEだからじゃねぇの
- 48 : 2023/02/16(木) 19:39:11.25 ID:G4xjbrYja
-
ぶっちゃけアンチの方が浅いまであるわ
- 49 : 2023/02/16(木) 19:39:12.72 ID:gbymcHccp
-
撃てませぇん!のシーンはアニメオリジナルの最悪の改変である事実
- 50 : 2023/02/16(木) 19:39:20.60 ID:cxnKaEL20
-
ユニコーンがカッコ悪い
- 51 : 2023/02/16(木) 19:39:21.46 ID:G26RlzbWa
-
元気だった頃のジオンざ箱持ってたらジオンの協力者かなり増えてそう
- 61 : 2023/02/16(木) 19:40:12.60 ID:mGdXAHIN0
-
>>51
地球でもギリギリ暴動起きそう - 52 : 2023/02/16(木) 19:39:22.59 ID:nJGU0LLu0
-
アムロ「人はいつか時間さえ支配できるんだ」
これをそっくりそのまま受け止めた福井とかいうアスペ - 58 : 2023/02/16(木) 19:39:55.44 ID:M0updphf0
-
>>52
ユニコーンガンダムなら過去改変できますw
つまり復活のシャアあるで!! - 53 : 2023/02/16(木) 19:39:23.19 ID:DfCVChEX0
-
アムロシャアを亡霊として出したのがアンチ大量発生の原因やし自業自得や
それさえやらなきゃ外伝の一つとして普通に受け入れられてたものを - 62 : 2023/02/16(木) 19:40:15.25 ID:nJGU0LLu0
-
>>53
小説だけやけどルオ商会ってのが1年戦争以降の争い全てを裏から操ってたってとんでもないオ●ニー設定あるからな - 54 : 2023/02/16(木) 19:39:25.64 ID:M0updphf0
-
どこ勢力VSどこ勢力なのか分かりにくいよな
- 56 : 2023/02/16(木) 19:39:48.86 ID:mGdXAHIN0
-
>>54
お前それZ見て言えんのか?w - 55 : 2023/02/16(木) 19:39:47.42 ID:aIYAO6W80
-
パチ●コと相性良すぎた
セリフとキャラがネタにされやすい - 57 : 2023/02/16(木) 19:39:54.12 ID:RPg0LPovd
-
財団止めるために地球降下したのに目の前でボタン押されるブライトさんさぁ…
- 59 : 2023/02/16(木) 19:40:01.56 ID:f//VfvYi0
-
父さん母さん…ごめん。僕は…打つよ。
ユニコオオオオオオオオオオ
- 60 : 2023/02/16(木) 19:40:03.38 ID:ayUbvw6U0
-
原作のクシャ対シナとかいう1番おもろい戦闘無くしてネオングとビスト神拳入れたのほんま意味わからん
- 68 : 2023/02/16(木) 19:40:35.33 ID:mGdXAHIN0
-
>>60
作画の都合やろ
まじで - 63 : 2023/02/16(木) 19:40:19.90 ID:5CDUuo500
-
むしろ名作扱いされてない理由
- 64 : 2023/02/16(木) 19:40:22.97 ID:SEraLiTY0
-
完全勝利しかしらん
- 66 : 2023/02/16(木) 19:40:29.89 ID:wBeZBSiP0
-
割と続くからなぁ
たまにハマるけど - 67 : 2023/02/16(木) 19:40:33.75 ID:ZmwbIUWw0
-
フロンタルに軍隊率いるほどのカリスマ性感じられんのよ
ホンマ借り物のシャアやん - 69 : 2023/02/16(木) 19:40:38.63 ID:dbN4tfDu0
-
ガンダムの人気ってMSが8割だろ?
- 71 : 2023/02/16(木) 19:40:47.92 ID:GoyygR6Pa
-
アンチおじさんの末路
もはや一番人気まであるからな - 73 : 2023/02/16(木) 19:40:58.95 ID:nGjdiiIt0
-
遊びでやってんじゃないんだよも今のスペックでリメイクしてくれや
コメント