【画像】鋼の錬金術師のシャンバラを征く者という狂おしい程の名作

1 : 2024/06/04(火) 21:28:52.94 ID:hoC3TwXJ0
1期のエドワードが本当に好き

レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/06/04(火) 21:29:42.53 ID:OgAXMm3r0
1番右誰だよ
9 : 2024/06/04(火) 21:38:39.02 ID:+cx7tjh20
>>2
原作レイプされたキャラ
12 : 2024/06/04(火) 21:41:15.09 ID:hoC3TwXJ0
>>2
ノーアと言うジプシー
映画ではエッセンス程度のキャラだけどアーリア系人種の差別を引き立てるキャラ
3 : 2024/06/04(火) 21:29:49.97 ID:VoCZFezY0
旧版のガチダーク要素好き
4 : 2024/06/04(火) 21:30:34.11 ID:4UFjJP1g0
例え遥か遠く離ればなれになっても繋がり合う思い
5 : 2024/06/04(火) 21:31:43.98 ID:McObOuzVd
シャンバラは別に‥‥
6 : 2024/06/04(火) 21:33:53.34 ID:dhFn6x9U0
暗すぎる
7 : 2024/06/04(火) 21:35:04.17 ID:hoC3TwXJ0
エドワードの贖罪を狂おしいほど詰め込んだ一作
8 : 2024/06/04(火) 21:37:44.22 ID:/zfTXA9v0
結局原作未読は新旧どっち見ればいいんだ
10 : 2024/06/04(火) 21:40:01.89 ID:hoC3TwXJ0
>>8
王道の少年漫画なら原作か2期
ダークファンタジーならアニメ1期

なるべくなら原作5巻まで見てからのアニメ1期
それを見て2期を見て欲しい

15 : 2024/06/04(火) 21:53:39.53 ID:/zfTXA9v0
>>10
見ようと思ってたから参考にするわ
20 : 2024/06/04(火) 21:58:59.12 ID:hoC3TwXJ0
>>15
ワイは1期が本当に好きでしょうがないが、普通に考えたら2期と原作の方がええで
でも1期は今じゃぶっちぎりでアウトな内容を映画にまでに仕立て上げて綺麗に完結した稀有なアニメや
11 : 2024/06/04(火) 21:40:19.41 ID:psVh4o6P0
なんかガンダム味ある絵やな
リリーナとかおる
13 : 2024/06/04(火) 21:45:00.31 ID:hoC3TwXJ0
見て欲しい
14 : 2024/06/04(火) 21:50:30.69 ID:hoC3TwXJ0
キング・ブラッドレイ大総統とフリッツ・ラングを掛け合わせる鬼才

レス14番のサムネイル画像

16 : 2024/06/04(火) 21:55:46.17 ID:9pfgpfKr0
シャンバラも好きだしミロスも好き
17 : 2024/06/04(火) 21:57:34.84 ID:xHHdKgEn0
シャンバラはたまに見返したくなる
linkも名曲や
18 : 2024/06/04(火) 21:58:47.63 ID:EILI4S0I0
アニオリ見て漫画読むのが1番面白いと思うわ
19 : 2024/06/04(火) 21:58:55.92 ID:dO0J/3BS0
LinkのMV映画やろ
21 : 2024/06/04(火) 21:59:19.04 ID:JQnTeQcq0
心理の扉で転移した先が錬金術のエネルギーが存在しないこっちの世界っていう構図やっけ
23 : 2024/06/04(火) 22:02:11.28 ID:hoC3TwXJ0
>>21
現実世界の死んだ人間の魂をエネルギー源にしたのが1期や
29 : 2024/06/04(火) 22:07:44.04 ID:JQnTeQcq0
>>23
1期の設定うろ覚えやったけど錬金術の仕様の時点でかなり違ったんやな
22 : 2024/06/04(火) 22:00:23.19 ID:hoC3TwXJ0
無茶苦茶な肉体関係に陥りたいのが1期のエドワード
無茶苦茶に応援して盛り上げたいのが原作エドワード
24 : 2024/06/04(火) 22:04:06.31 ID:pXzf76F+0
最終的に兄弟2人が別世界に移動して兄弟愛エンドやっけ
25 : 2024/06/04(火) 22:05:25.72 ID:hoC3TwXJ0
>>24
そうやけど別世界に行ったエドワードはウィンリィのそっくりさんとおセッセしてちゃんと子孫を残したで
26 : 2024/06/04(火) 22:06:54.53 ID:pXzf76F+0
あれって明確な原作改変やけどあそこまで別物にしてかつ出来が良かったから許されている感あるよな
27 : 2024/06/04(火) 22:07:10.55 ID:JeLxeyUb0
映画の方はウィンリィだけ置いてきぼりなのがかわいそうやったな
28 : 2024/06/04(火) 22:07:14.62 ID:vXnTYTcx0
ホーエンハイムあっけなく退場して草
30 : 2024/06/04(火) 22:09:58.72 ID:hoC3TwXJ0
>>28
原作のホーエンハイムはかっこいいけど1期のホーエンハイムは本気でしょうもないクズ
33 : 2024/06/04(火) 22:14:56.48 ID:eHMQHirI0
声優は1期の方が好き
34 : 2024/06/04(火) 22:19:53.26 ID:GgikRX4Z0
2期って原作イチからやったんか?
39 : 2024/06/04(火) 22:24:22.41 ID:3g9X8nBV0
>>34
やった
35 : 2024/06/04(火) 22:20:07.42 ID:7aBzYmE+0
ナチスとか出るやつだっけ
36 : 2024/06/04(火) 22:21:37.83 ID:l/w3XvOH0
結局ウィンディと会うことなかったんか
38 : 2024/06/04(火) 22:23:55.70 ID:T/KxjgC60
>>36
伝説ポケモンやからしゃーない
37 : 2024/06/04(火) 22:23:38.34 ID:T/KxjgC60
もう待たせてくれないんだねが悲しすぎて好きやけど嫌い

コメント

タイトルとURLをコピーしました