【画像】ドラゴボの完全体セルさん、一瞬で太陽系を消滅できるほどのエネルギーを充填してしまう

1 : 2025/04/05(土) 11:15:07.08 ID:OZT80VrM0

「ドラゴンボールZ」宇宙船ポッドからベジータが見える…!サイヤ人が襲来するポーチや「太陽拳!!!!!」グッズが再販

https://www.inside-games.jp/article/2025/04/05/166109.html

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/04/05(土) 11:15:59.12 ID:vWRA0uSI0
知らんがな(´・ω・`)
3 : 2025/04/05(土) 11:16:49.09 ID:3tneXISz0
そんだけ溜めてなんで地球も消えないレベルの撃ち合いに負けてんだよ
6 : 2025/04/05(土) 11:17:31.16 ID:BveZe+PW0
>>3
いや地球に向けてご飯がかめはめ波打てば破壊できるやろ
4 : 2025/04/05(土) 11:17:24.26 ID:wWEilrcC0
強さのインフレが行き過ぎた結果がダイマ
5 : 2025/04/05(土) 11:17:29.66 ID:VBwjhU3P0
太陽系全てが吹き飛ぶエネルギーの塊が地球上にあるとどうなるの?
32 : 2025/04/05(土) 11:26:15.32 ID:5Mouo4CA0
>>5
太陽系全てが吹き飛ぶエネルギーの塊が地球上にあるようになる
7 : 2025/04/05(土) 11:17:37.53 ID:V9hJy1RC0
これマジなのですか
8 : 2025/04/05(土) 11:17:38.74 ID:ugJFYoiDd
ちょっと設定に無理ないかな
9 : 2025/04/05(土) 11:17:51.04 ID:+krw8f7G0
強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ
10 : 2025/04/05(土) 11:17:58.50 ID:Jb74vGTI0
意味の無い気力だよ…
11 : 2025/04/05(土) 11:18:37.82 ID:2trSyOZj0
作中で実際に星を消したのって惑星ベジータとナメック星破壊したフリーザと
天下一で月破壊した亀仙人くらい?
46 : 2025/04/05(土) 11:31:29.20 ID:5eh2+pjf0
>>11
純粋ブウ
13 : 2025/04/05(土) 11:18:48.53 ID:4QKeEz1w0
こいつらって星を破壊しないように常にリミッターかけて戦ってるんだろ?
いうほど強さで決着つけられてないよな
星を破壊せずに相手を上回る力加減にできた方が勝ちだから手加減のうまさ勝負だろって思う
20 : 2025/04/05(土) 11:21:00.06 ID:qAH5hkBO0
>>13
たまたま力が上に逃げてるのでは?
寄生獣でも弾丸を真正面から食らったらキツイが、角度をつけて弾けば楽勝みたいな話があっただろ
14 : 2025/04/05(土) 11:19:28.37 ID:N5yRazM60
ピッコロも付き壊したろ(´・ω・`)
15 : 2025/04/05(土) 11:19:46.33 ID:wosxinYWH
でもクウラは太陽で焼かれてたよね?
16 : 2025/04/05(土) 11:20:13.41 ID:GTj3geiJ0
地球が壊れないのがおかしい
17 : 2025/04/05(土) 11:20:19.92 ID:o6fcuyvL0
セルは呼吸できなかったら死ぬから地球は壊せない
25 : 2025/04/05(土) 11:22:35.74 ID:GTj3geiJ0
>>17
宇宙空間で普通に喋ってたろ?
18 : 2025/04/05(土) 11:20:23.37 ID:suHgSvmX0
すでにフリーザで惑星破壊できたからね
でも太陽系だとその何兆倍必要なんだろうな?
21 : 2025/04/05(土) 11:21:30.97 ID:/f9QqS6o0
どれだけ水の量が溜まっていても、蛇口の大きさの分しか一度には出せないから…
22 : 2025/04/05(土) 11:21:32.88 ID:hRsAFYMG0
セルは宇宙空間で生きられないから、手加減せざるを得ない
23 : 2025/04/05(土) 11:21:42.79 ID:vLYtEUq/0
馬鹿みたいな漫画だな
24 : 2025/04/05(土) 11:21:53.24 ID:zeCFe2Pf0
エネルギー同士のぶつかり合いでなぜか相殺されるからな
26 : 2025/04/05(土) 11:23:11.66 ID:VlNheYIH0
イキってただけだろ
27 : 2025/04/05(土) 11:23:33.66 ID:Z/DqVMsc0
エネルギー屋さんになればいいのに
28 : 2025/04/05(土) 11:23:52.17 ID:GTj3geiJ0
フリーザが地面に手を当てただけで地球は爆発する
29 : 2025/04/05(土) 11:23:52.82 ID:nM4D/KZ1d
ビッグマウスだろ
初等教育すら受けてないセルさんの言う事をそのまま信じるな
30 : 2025/04/05(土) 11:24:41.51 ID:r79wsUw+M
瞬間移動って学習でどうにかなるものじゃないだろ、
31 : 2025/04/05(土) 11:24:41.95 ID:GTj3geiJ0
バーダックも宇宙空間でフリーザと戦ってたぞ
設定がめちゃくちゃ
39 : 2025/04/05(土) 11:27:50.32 ID:WuO/qvuM0
>>31
惑星ベジータは地球の10倍の重力があるからおそらく質量も10倍

成層圏も大きいんだろう多分

33 : 2025/04/05(土) 11:26:19.05 ID:LATw/lUn0
地球こわれる
34 : 2025/04/05(土) 11:26:23.74 ID:1VAvnpyJ0
本当は勝てないとわかってて引き下がってもらう為に大きい事言っちゃったんだよね
35 : 2025/04/05(土) 11:26:45.97 ID:CIDRkaKq0
亀仙人も月を破壊できたくらいだから、リアルに比べてDB世界の星や太陽はすごく小さくて距離も近いのだろう
36 : 2025/04/05(土) 11:26:53.40 ID:jVUIeczO0
太陽系って全宇宙を侵略してたフリーザにとって規模小さすぎね?
37 : 2025/04/05(土) 11:27:22.59 ID:A9wYqn8y0
そんだけエネルギー密度高いと質量も相当なものになるんじゃね?
38 : 2025/04/05(土) 11:27:36.70 ID:mPSGC2A80
>>1
このスレ何?
40 : 2025/04/05(土) 11:29:01.58 ID:F1lO0XrtH
初期亀仙人だって一瞬で月を破壊できるエネルギー出せる訳だしな
41 : 2025/04/05(土) 11:30:14.21 ID:ljtj6/ru0
また燃えて時間なくなったらどうするの
42 : 2025/04/05(土) 11:30:32.26 ID:OJEVYpqP0
今までゴクウが撃ったかめはめ波でどんだけの星が破壊されたのだろうか
43 : 2025/04/05(土) 11:30:53.09 ID:mPSGC2A80
あんまり言われないけどハンタのメルエムがかなりセルに設定も外見も(外見はフリーザも入ってたが)似てるのはわざとなんだろうか?
素で斬新な設定一から考えてあの相似だとしたらヤバい気が
47 : 2025/04/05(土) 11:32:12.82 ID:Ae5ns/d60
>>43
明確なパクリでしょ
念だってドラゴボの気の概念を理論化しただけだし
信者が認めないだけ
55 : 2025/04/05(土) 11:39:03.12 ID:nzCWe9fT0
>>43
そもそもハンタのメルエム以外も殆ど何かのオマージュ(オブラートに包んで言うなら
そもそも蔵馬が聖闘士星矢から来てるし、元ネタがジョジョだらけ
44 : 2025/04/05(土) 11:30:58.01 ID:Ae5ns/d60
ドラゴンボールの続編やってるけど、セル復活させて今までのやつら吸収すればセルが最強なわけだろ
ガバガバよな
45 : 2025/04/05(土) 11:31:18.90 ID:vFeQPm0V0
せやかて孫悟空
48 : 2025/04/05(土) 11:32:28.68 ID:H98RQGop0
星破壊したら爆発するの?キラキラ星になるのかな
49 : 2025/04/05(土) 11:32:28.70 ID:U/RWgTP10
本当にバカな漫画だな
こんなのに夢中になれるとか大丈夫か?
51 : 2025/04/05(土) 11:33:52.10 ID:FktKHr+jM
>>49
流石にお前なんか産んだ両親よりはこの漫画の方が頭いい😓
50 : 2025/04/05(土) 11:32:43.03 ID:DiUphBQI0
死後強くなる念の元ネタやね
52 : 2025/04/05(土) 11:34:15.78 ID:zX7751450
パーフェクトセルと完全体セルって違うんだよな
ここは納得いかんとこだわ
18号吐き出してんのに余計に強くなるって
62 : 2025/04/05(土) 11:42:23.55 ID:t+Xl7jN40
>>52
サイヤジンの細胞あるから死にかけるとパワーアップするんだわ
53 : 2025/04/05(土) 11:34:31.77 ID:Il1BjQKA0
ピッコロ月壊したろ
あれ破片振って大変だったろうな
54 : 2025/04/05(土) 11:37:53.05 ID:POh3fymC0
よく覚えてないけど亀仙人が壊した月とピッコロが壊した月は別なんだっけか
56 : 2025/04/05(土) 11:40:35.96 ID:4rUdhltF0
これがあるからドラゴボは普段の肉弾戦が違和感しかないんだよ
そんな強いやつらが戦ったら吹き飛んだ衝撃波で地球なんかなくなるだろ
57 : 2025/04/05(土) 11:40:40.01 ID:oVK0VQnc0
当時小中学生がターゲットだった漫画にいちいち細けえこと突っ込むほうが野暮だろ
58 : 2025/04/05(土) 11:41:05.29 ID:KyZqqkez0
フリーザの時点で指一本で惑星破壊できるくらいだったんだからそれより遥かにインフレしたセルならそれくらいできるだろ
60 : 2025/04/05(土) 11:41:44.10 ID:X1rvh+A/0
復活のFでやっちまったよな
61 : 2025/04/05(土) 11:42:19.80 ID:GAhGEuxr0
エネルギー効率良すぎ
64 : 2025/04/05(土) 11:44:38.27 ID:bZjXyKDN0
ベジータ編で既に惑星破壊レベルの規模の攻撃はできてたけど、それ以降は戦闘描写が数値上のインフレだけで止まってるんだよね
セリフだけで太陽系破壊だの銀河系破壊だの出されてもよくわからん

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました