【映画】プレデターVS忍者、日本で最凶を決める戦いが始まる シリーズ初のアニメーション映画

1 : 2025/04/13(日) 06:17:29.68 ID:MvgCfvWX9

プレデターVS忍者、日本で最凶を決める戦いが始まる シリーズ初のアニメーション映画
2025-04-12 16:55 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2379255/full/
シリーズ初のアニメーション映画『プレデター:最凶頂上決戦』ディズニープラスで6月6日より独占配信 (C)2025 20th Century Studios
レス1番のサムネイル画像

●『プレデター:最凶頂上決戦』|予告編|Disney+ (ディズニープラス)
https://www.youtube.com/watch?v=uBj0qccI2go

 世界中でカルト的人気を誇る伝説的シリーズ初のアニメーション映画である『プレデター:最凶頂上決戦』が、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」のスターにて、6月6日より独占配信されることが決定した。

 1987年公開の1作目からクロスオーバー作品も含め全7作品。高度な科学技術を駆使した武器を持つ宇宙で最も危険な戦士プレデターと、人類の攻防を描き、世界的な人気を誇るシリーズ。そのシリーズ最新作かつ、シリーズ初のアニメーション映画である本作は、これまで明かされることのなかった、時代と国をまたぎ、プレデターと人類の戦いが描かれる。

 プレデターと対するのは、幼い息子を連れて血みどろの復讐の旅をするヴァイキング、後継者争いの残酷な戦いで武士の兄弟と敵対する封建時代の日本の忍者、そして第二次世界大戦の連合軍の脅威を調査するために空へと飛び立つ戦闘機パイロット。人類史上最凶ともいえる3人の戦士ですら、プレデターの前では単なる獲物でしかないのか?

 解禁されたキービジュアルには、ヴァイキングの盾、パイロットのドッグタグ、そして日本刀が映る。そのどれもが、人間の赤い血とプレデターの緑の血が滴っているという象徴的なデザインで、壮絶な戦いを期待させる。

 同時解禁された予告編は、それぞれの最凶の戦士たちが、プレデターとの対峙する直前の息をのむシーンから始まる。次の瞬間、プレデターの唸り声と共に武士の体は真っ二つに。そしてヴァイキングの長老の「話すべき時が来た、怪物のことを」の言葉をきっかけに、プレデターが姿を現し、彼らの陸海空での壮絶なバトルの様子が描かれる。「殺さなければ、皆殺しにされる」、人類存亡をかけた最凶VS最凶の戦いの火ぶたが切って落とされる。

 本作の監督を務めるのは、『プレデター:ザ・プレイ』(2022年)の監督・脚本でエミー賞監督賞&脚本賞にノミネートされたダン・トラクデンバーグ。シリーズきっての高評価を得た作品を手掛けた彼が、シリーズ初のアニメーションをどのような物語に作り上げたのか注目だ。プロデューサーは、これまでの「プレデター」シリーズを手掛けてきたジョン・デイヴィス、マーク・トベロフ、ローレンス・ゴードン(製作総指揮)ら。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2025/04/13(日) 06:23:07.40 ID:L4vck0so0
これじゃない
3 : 2025/04/13(日) 06:23:13.10 ID:vN99hUsP0
プレデターvsひろゆき
4 : 2025/04/13(日) 06:25:51.17 ID:5JyWUx130
忍者も侍も武士もカミカゼアタックもなんだか全く違いが分かっていない駄作
5 : 2025/04/13(日) 06:27:32.57 ID:NvJxHmgI0
プレデターVS貞子
8 : 2025/04/13(日) 06:31:24.52 ID:UOLaA2Fo0
ディズニーって事はナスみたいな下膨れの顔してんのかい🥺
9 : 2025/04/13(日) 06:32:26.14 ID:e1kSoSpJ0
忍者はこんなに長刀は使いません
10 : 2025/04/13(日) 06:33:06.89 ID:wWh5kk/Y0
今日もどこかでプレデター
12 : 2025/04/13(日) 06:36:25.29 ID:ybMe4K6H0
航空機でカミカゼアタックしてたぞw
13 : 2025/04/13(日) 06:41:56.28 ID:1TgMGtpU0
プレデターは宇宙忍者なのか
14 : 2025/04/13(日) 06:42:43.57 ID:FdjCgaCi0
プレデターVS白雪姫
15 : 2025/04/13(日) 06:43:01.48 ID:t1T3MmrH0
>>1
古い
プレデター 大阪に来る
新しいのはこれ
16 : 2025/04/13(日) 06:43:31.27 ID:a8VGJ87/0
プレデターVSメタボ中年(腹出たー)
23 : 2025/04/13(日) 06:50:32.48 ID:AhNrBCJ00
>>16
あれ?お前のおでこ∴赤く光ってるぞ
17 : 2025/04/13(日) 06:44:32.80 ID:CiW1Dp2c0
プレデターっていっつも殺されてんな
18 : 2025/04/13(日) 06:48:33.54 ID:h8LjShUg0
プレデターの初恋
19 : 2025/04/13(日) 06:49:49.95 ID:/cucZ8ex0
外人は知らんがとりあえず日本人には刺さらなそう。
21 : 2025/04/13(日) 06:50:20.37 ID:5JyWUx130
こういうのを見ていると全くリスペクトもされて無く単にガ●ジンからのステレオタイプだけでまだ見られてんだなと改めて自分たちと少しでも違うものは差別するという考えなんだと吐き気がする
22 : 2025/04/13(日) 06:50:29.34 ID:x1mt6Qx50
プレデターvs必殺仕事人
24 : 2025/04/13(日) 06:52:40.92 ID:H7xS3vJv0
プレデターvs湯上がり(風呂出たー)
25 : 2025/04/13(日) 06:52:58.01 ID:tQ/QPSpX0
なんだよ、このしょっぺえ映像は…
27 : 2025/04/13(日) 06:58:59.68 ID:CNoO/5Pz0
ディズニーだしポリコレはんぱないだろうな
28 : 2025/04/13(日) 06:59:40.58 ID:Zxf8lZxI0
つまんなさそうだな
29 : 2025/04/13(日) 06:59:50.11 ID:MgKQRZ1R0
忍者は山田風太郎チックな規格外忍者にしてくれ。
外国人の考えたcool忍者はカッコ悪い。
30 : 2025/04/13(日) 07:00:56.09 ID:sNIbQ2IW0
勝手にやってろ
31 : 2025/04/13(日) 07:00:57.65 ID:RZ+92u8g0
元々プレデター作った人は日本がキッカケであのデザインになったんだよな
スターウォーズのダースベイダーも日本の鎧兜がモチーフだし
32 : 2025/04/13(日) 07:03:44.71 ID:smOEa+qU0
>>1
ヴァイキングとか忍者とか第二次世界大戦とか、アサクリがやってきた世界観そのままやん

プレデターvs弥助、がありそう

33 : 2025/04/13(日) 07:04:21.76 ID:qIAwN0H10
VSシリーズはエイリアンだけで良かった
34 : 2025/04/13(日) 07:04:39.81 ID:va5WzO2E0
何気にエイリアンvsプレデター大好きだったな
もちろん1の方ね

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました