【映画】スタジオジブリが新プロジェクト? 「短編アニメーション」のアーティストを募集

1 : 2025/04/02(水) 06:39:56.20 ID:nOZxM9Q29

Studio Ghibli Announces New Project, Recruiting Artists For ‘Short Animation’ Until April 24
By  Finley Ullom(Game Rant) Published 3 days ago
※DeepL翻訳※Google 翻訳※User Local要約
https://gamerant.com/studio-ghibli-new-short/#studio-ghibli-is-hiring-staff-for-a-new-project
レス1番のサムネイル画像

概要
・スタジオジブリは、ウェブサイトの求人情報を通じて、新しいアニメーションプロジェクトのスタッフを募集している。
・背景アーティストと仕上げスタッフの応募は4月24日に締め切られる。
・スタジオは、1つ、または複数の短編アニメーションプロジェクトに取り組んでいる可能性がある。

大手アニメーション・スタジオであるスタジオジブリは、ここ1週間で多くのニュースになっている。その多くは、OpenAIが彼らのアートワークを使ってユーザーの写真を「ジブリ風」にリメイクしたことに関するものだ。
しかしその一方で、この受賞スタジオに関する朗報も届いている。スタジオジブリは、2023年に公開された『少年とサギ』の成功以来、大きな発表をしてこなかった、今までは。
スタジオジブリは今回、新作短編を制作中であることを発表した。

「スタジオジブリは現在、新しいプロジェクトに取り組んでいます」というストレートなアナウンスではなく、先週末にオンラインに掲載された求人情報によって、このニュースは伝えられた。
ジブリの公式サイトに掲載されたこの新しい求人情報は、スタジオが新しい短編プロジェクトのスタッフを募集していることを明らかにした。何か新しいプロジェクトが始まると発表する通常の方法ではないが、それでもスタジオジブリファンは、プロジェクトに携わる人々が採用されるということは、何か新しいことが進行中であるということだと知って興奮することができる。

■ スタジオジブリが新プロジェクトのスタッフを募集しています

先週末、スタジオジブリのウェブサイトで、新しいアニメーションプロジェクトに携わるスタッフを募集する2つの求人情報が公開された。ひとつは背景画家を募集するもので、もうひとつはスタジオの最新作をデジタルペイントと最終チェックで 「仕上げる 」スタッフを募集するものだ。
どちらの募集も4月24日に締め切られ、あと1カ月弱で、背景画家は5月16日から、仕上げスタッフは6月2日からスタートする。願わくば、新作アニメが最終段階に入り、早晩完成するかもしれないということだ。

(※ 以下要約。要約は正確性を欠く可能性があります。記事本文と併せてご確認ください。)

スタジオジブリはすでに多くの短編アニメーションを制作しており、大半は愛知のスタジオジブリテーマパークや東京のスタジオジブリ美術館で定期的に上映されている。これらの中には「メイと猫バス」のように、特定の場所でしか見ることのできない独占的な短編も存在する。新たに求人を出している短編アニメーションは、スタジオジブリパークや美術館専用のものである可能性もあるし、全く別のプロジェクトのためのものである可能性も秘めている。現在スタジオジブリは秘密主義であるが、年末までに何らかの発表があるかもしれない。

2 : 2025/04/02(水) 06:51:08.01 ID:+LUhBDr90
結局パヤオだよりだからな
3 : 2025/04/02(水) 06:52:22.50 ID:0q1576Mi0
短編が作れる人は 長編だって作れんだよな
4 : 2025/04/02(水) 06:58:18.70 ID:zq710k+w0
ChatGPT「御社からの強い影響を受けた作風です秒でポートフォリオだせます。御社のお力になれると思います」
5 : 2025/04/02(水) 07:17:36.43 ID:vemWvG8h0
誰かナウシカの原作マンガをAIで動かして感想聞いてこい
12 : 2025/04/02(水) 10:16:17.93 ID:FxIYWQMQ0
>>5
ナウシカの原作絵を学習させて着色してアニメにしたらカッコいいかもな

吾郎が酷い3DCG作品ばかり作って来たが3DCGを元にAIで画風を仕上げる方法が今後主流になる可能性もある

6 : 2025/04/02(水) 08:11:29.35 ID:GY/AoAdr0
パヤオのパワハラで結局辞めんじゃねえの?
7 : 2025/04/02(水) 08:14:09.72 ID:CsWJ70Ro0
トヨタが出資してたアニメーター育成制度も頓挫したしな

その都度の契約の使い捨ての方が企業としては楽よね

8 : 2025/04/02(水) 08:36:55.92 ID:qJDbtJa60
微妙前になクオリティの3Dアニメ作ってたけどそっち方面はやめたのか
9 : 2025/04/02(水) 08:57:31.64 ID:vq+DVRll0
駿夫引退→アニメーターみんなクビ
駿夫復帰→アニメーター大募集
給料高くなった古参切るためだったとしか思えんね
あの名作屋根裏のラジャーつくった元ジブリのポノック社長によると大半の人がもうアニメ業界から足洗ったとさ
24 : 2025/04/02(水) 13:59:25.71 ID:Rmxc+bnb0
>>9
引退→復帰の間に本当にすること無くなったんだろう
今までは高畑(は怪しいけど)なり人柱みたいに誰か監督にして作品作って仕事途切れさせないようにしてたんだし
10 : 2025/04/02(水) 09:58:26.86 ID:tplkx/bq0
短編もいいけどTVアニメやって当てて映画化が良いのでは?
11 : 2025/04/02(水) 10:13:24.59 ID:mgQ7SkNl0
募集しないと人材を集められないとは・・・
13 : 2025/04/02(水) 10:17:32.90 ID:jaVFQyXz0
そうかそうか
14 : 2025/04/02(水) 10:17:44.27 ID:SKROqPlh0
自分の素人の息子をアニメ監督にってこんな愚行無いわ
それはまともなスタッフをゴーストとして扱うってことだろ
15 : 2025/04/02(水) 10:18:50.13 ID:mKuvjGzl0
三鷹の森ジブリ美術館の中の映画館で観る用の短編ってことでしょ?
めいとこねこバスはトトロの続編だから見ておいた方がいいぞ
16 : 2025/04/02(水) 10:19:30.25 ID:NUK/o8lL0
宮崎に描けよとか言われるの?
17 : 2025/04/02(水) 10:44:39.06 ID:aXw/hiWh0
短編集めたソフト売ってほしいわ
18 : 2025/04/02(水) 10:52:25.99 ID:T/LKGcDW0
三鷹の森とジブリパークにこう
19 : 2025/04/02(水) 11:12:59.32 ID:KwsP3gIo0
後継は育ってないよな?
動くのが遅すぎないかね
21 : 2025/04/02(水) 11:17:12.55 ID:tzBu9udM0
>>19
入れてもパヤオのパワハラがキツくて嫌になって辞めてくんだろ
零細企業あるあるだわ
20 : 2025/04/02(水) 11:14:53.70 ID:vsXxCzNj0
まーたSUZUKIかよ
いいかげんにしろ
22 : 2025/04/02(水) 12:47:29.34 ID:eCCMRhiR0
ジブリを子会社にした
日テレが張り切ってるだけ
23 : 2025/04/02(水) 13:09:01.40 ID:F6TeQZGW0
外国人ばっかり入れて変なスタジオになっていくと思うよ
駿が辞めたら店じめするべし
27 : 2025/04/03(木) 18:58:11.44 ID:G1c4y/+K0
海外は高畑の方が評価は上
29 : 2025/04/05(土) 05:31:33.99 ID:PKrDMj7E0
>>27
ハイジ効果だろ
28 : 2025/04/04(金) 18:50:47.96 ID:WqCC+ZsH0
ジブリはもののけまで
30 : 2025/04/05(土) 05:33:43.48 ID:5IgPM3Fx0
伊香保のインチキジブリは誰のコネなの?
31 : 2025/04/05(土) 08:08:43.30 ID:pZb0m6rh0
「姫姉様死んじゃった…」
「その方がいいんじゃよ。あんなものにすがって生き延びてなんになろう」
作品性はこの頃がピーク…あとは落ちていくだけだったジブリ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました