【亀有】「こち亀記念館」ライバルは浅草花やしき 来春には来場者15万人目指す 秋本治氏「達成したら屋上に…」

サムネイル
1 : 2025/03/23(日) 09:04:06.69 ID:qpktcHLv9

スポニチ[ 2025年3月22日 12:33 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/22/kiji/20250322s00041000099000c.html

 人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の世界観を楽しめる「こち亀記念館」が22日、東京・亀有にオープンした。開館を記念し作者の秋本治氏(72)と、「こち亀大好き芸人」であるお笑いコンビ「麒麟」の川島明(46)、「マヂカルラブリー」野田クリスタル(38)、「インポッシブル」ひるちゃん(38)が同所でトークショーを行った。

 記念館を前に秋本氏は「いかにも両さん(主人公・両津勘吉)が作りそうな記念館。設計図を見た時、“これは無理でしょう”と思っていたのですが、漫画をそのまま落とし込んでもらった。本当にすごい」とうれしそうに語っていた。すでに記念館を見学した川島は「両さんの頭の中に入ったような気持ち。家族で楽しめる記念館だと思います」とアピールした。

 記念館のライバルとして秋本氏が挙げたのは、浅草の花やしき。「来年の春には15万人を目指して頑張りますし、達成したら屋上に大観覧車をつけたい。両さんだったら作るかもしれない」とニヤリ。それを受けて野田は「こち亀ならその観覧車が外れて、花やしきに突っ込んでいきますよね」と話し、会場の笑いを誘った。

 ひるちゃんは両さんの格好で登場。「眉毛のメーク決まらなくて、3回も書き直した」と話し、イベントでは指定された単行本の表紙に描かれた両さんのポーズを一切確認せずにマネする特技を披露。秋本氏から指定された巻の表紙のポーズをひるちゃんは見事に決め、秋本氏も「すごい!」「当たってる!」と満面の笑みを見せた。

 記念館は5階建てビルで、亀有駅から徒歩3分の好立地。劇中で描かれる派出所の上に、主人公のハチャメチャ警官・両津勘吉が記念館を建てたという設定だ。逃げる両津を上司の大原部長が追いかける構成で、作品世界を再現したセットや原画、クイズのほか、亀有の観光名所の展示などを楽しめる。

2 : 2025/03/23(日) 09:07:10.31 ID:K0udDaEa0
タバコを吸って目を血走らせ競馬新聞を睨んでいるのが両津。
3 : 2025/03/23(日) 09:07:10.60 ID:8pMtfjUL0
連載中に建てれなかったのか
4 : 2025/03/23(日) 09:07:12.97 ID:Kh5YnjxF0
ラサールのトークショーは?
12 : 2025/03/23(日) 09:22:42.12 ID:xV2hJyJ20
>>4
パヨール「パヨっ!パヨっ!!ぱよぱよちーん!」
17 : 2025/03/23(日) 09:32:56.49 ID:SbZQ00Hg0
>>12
感情が抑えられないのは分かるけど投稿する前に1秒でもいいから考えて
33 : 2025/03/23(日) 09:58:27.08 ID:in8c4lUI0
>>4
フォルムが似てるだけで実写化にラサールしたのは悪手だったと思う
運痴だしイメージも違いすぎる
5 : 2025/03/23(日) 09:07:47.08 ID:AjmpE5XP0
ズバリ食品のやつ再現してくれ
6 : 2025/03/23(日) 09:09:20.82 ID:JQFCQA0a0
10巻以降つまらなくなった
7 : 2025/03/23(日) 09:12:31.92 ID:Pwji5BGp0
奇乳キャラが増えて
初期とは違う作品になってしまった
マリアが終わりの始まりで
寿司屋が駄目押し
最終回は漫画史上に残る
最低回だった
8 : 2025/03/23(日) 09:13:31.89 ID:/3T1xPYD0
>>1
終わったコンテンツの記念館は厳しいよなぁ
同じ葛飾の寅さん記念館とか客入りどうなんだろ?
9 : 2025/03/23(日) 09:19:50.64 ID:MJwUTjb70
先日掲載されてた読み切りの酷さで更に危機感をおぼえた
いよいよ絵も内容も末期
こうなってくると作者がまだ元気なうちに編集が力添えしてこち亀再開、ちゃんとした形での完結まで持っていったほうがいい
10 : 2025/03/23(日) 09:20:20.27 ID:dJ0RWpJZ0
こち亀って作者7人説とかあったが本当なの?
確かに初期からとんでもねえレベルで絵面が変わったけどさ
11 : 2025/03/23(日) 09:21:44.05 ID:Q+cXNOA30
行く日本人いるの?
13 : 2025/03/23(日) 09:23:13.96 ID:7bqFmCWd0
禿げたなぁ秋本
14 : 2025/03/23(日) 09:25:23.81 ID:fbwsrb4n0
知名度だけでそんなに人気ない…
15 : 2025/03/23(日) 09:27:22.85 ID:69OzAThm0
完成してすぐにやらかして爆発するまでが様式美なのに
16 : 2025/03/23(日) 09:30:49.10 ID:nRoHBdE70
大原部長が背中を見せながら終わる回は好きだった
18 : 2025/03/23(日) 09:35:04.96 ID:P4WJZy5e0
戸塚がチケットのもぎりやってるんだろ
19 : 2025/03/23(日) 09:37:17.53 ID:f/fzyrt00
アニメだけど纏と麗子には今も世話になってる
20 : 2025/03/23(日) 09:37:51.50 ID:iwYJGpbb0
香取は呼ばないの?ほげ~~
22 : 2025/03/23(日) 09:38:47.62 ID:hV8shyfs0
こち亀から見る東京風俗と未来予想館みたいなのにした方がいいような
当時使った資料とかは見せて欲しいけど
23 : 2025/03/23(日) 09:42:41.37 ID:ushuYZdR0
これ読んだら現地行かなくても良くなっちゃった
shonenjumpplus.com/episode/17106567264307963578
24 : 2025/03/23(日) 09:43:15.76 ID:K+7dQDPI0
72歳にしちゃ若く見えるなあ
25 : 2025/03/23(日) 09:45:55.62 ID:v4O96b8l0
予約制とかダルすぎだろ、流行らんよ
26 : 2025/03/23(日) 09:48:46.18 ID:0wAE/Eyq0
調子こいて入場料を10万円に引き上げて
あっという間に潰れるところまで両津の気質を反映してほしい
27 : 2025/03/23(日) 09:49:51.62 ID:lruqZt/U0
そんなもん行く時間があったら吉原ソープに行く
28 : 2025/03/23(日) 09:51:03.97 ID:9XBYb2Bq0
ジジくせえ作品だなと思ってジャンプ買っても読み飛ばしてた
29 : 2025/03/23(日) 09:51:20.57 ID:bjRjfyxQ0
亀有駅近だし最初は客入るんじゃないの
大人700円とお安い。亀有在住なら500円
30 : 2025/03/23(日) 09:52:51.67 ID:qhcSbZMK0
山止たつひこ
31 : 2025/03/23(日) 09:53:51.64 ID:aw46BXRn0
こち亀って記念館とか行くようなコアなファンおるんか?
32 : 2025/03/23(日) 09:56:01.88 ID:53zOe7Jz0
パン美味しいねん
34 : 2025/03/23(日) 09:59:59.57 ID:Kk4daR/o0
なんにでも芸人出てくるな
クソ鬱陶しい
37 : 2025/03/23(日) 10:02:22.37 ID:MJwUTjb70
>>34
それはほんとそう思う
出しゃばり過ぎてどんどん嫌いになってるわ
35 : 2025/03/23(日) 10:01:45.97 ID:3OT3XMPs0
今のガキなんてこち亀もう知らんだろ?

完全こち亀って二世代化で失敗してんだよなぁ

36 : 2025/03/23(日) 10:02:05.26 ID:xR58k3C/0
立地はいいけど
狭い細長のビルなんだよなぁ
寅さん記念館よりもショボい
38 : 2025/03/23(日) 10:03:49.03 ID:mgk2nu/Y0
ゲストはラサールと香取でよかったのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました