- 1 : 2021/07/09(金) 18:33:28.23 ID:CAP_USER9
-
2021年7月7日
https://myjitsu.jp/enta/archives/92496今期のなろう系アニメ『蜘蛛ですが、なにか?』(TOKYO MXほか)が、7月3日の放送をもって最終回を迎えた。物語として一区切りがつき、続編を期待させる終わり方となったものの、視聴者からは不評の声が相次いでいるようだ。
同作は女子高生だった主人公の「私」が異世界転生し、「蜘蛛の魔物」としてサバイバルする物語。「私」の視点から語られる「蜘蛛パート」と、同じく転生者である勇者・シュンをメインとした「人間パート」の2つに分かれており、それぞれのエピソードが交差するように描かれていく。
最終話にあたる第24話『まだ蜘蛛ですが、なにか?』では、魔族軍のソフィアやラースとエルフたちが激しく衝突。その後、混沌とする戦場に突如として「白」が現れるという謎めいた展開が続く。そして後半の「蜘蛛パート」にて、ついに「人間パート」とのつながりが明かされていった。
物語としては伏線回収が始まったところで、エルフとの戦いがどうなったかは不明のまま。この終わり方を中途半端と感じる人は多かったようで、《めっちゃ微妙なところで終わってて「え!?」しか言えない》《原作は未読なんだけど、アニメ最終回見て「ここで終わり?」な気持ち…》《ひどいブン投げだったwww これはひどい、今季でも屈指》《最終回まで見終わったけど、何一つ解決せず終わった》といった声が上がっている。
「人間パート」は省略すべきだった?
全体的な話の流れは原作準拠なのだが、アニメ版が物議を醸しているのは「人間パート」のボリュームが大きかったためだろう。物語が複雑になることを避けるためか、同作のコミカライズ版では「人間パート」が大幅に省略されている。アニメ版も同様の処理を行っていれば、気になる「蜘蛛パート」の物語がもっと先まで描かれていたかもしれない。
こうした考えを抱くファンたちは、口々に《この終わり方なら人間パートに尺を割く必要はなかったのでは?》《作品として人間パートが必要なのはわかるんだけど、アニメじゃいらなかった。蜘蛛子パートは面白かった》《とりあえず人間パート放置して終わるならまじでいらなかった。2クール目あんなに時間とったのに放り投げて終わるのはないわ》といった不満を語っている。
また「人間パート」が不評なのは、作画クオリティーの不足も大きな原因。2クール目ではとくに違和感のあるシーンが多く、最終回でも不自然なカット割りの箇所がいくつもあった。「蜘蛛パート」が好評だっただけに、ストーリーも作画もイマイチなパートに批判が集中してしまったのだろう。
多くの原作ファンは2期を期待しつつ、「制作会社を変えてほしい」という願望もちらつかせている。今後どのようにメディア展開するべきなのか、原作サイドはじっくり考える必要がありそうだ。
- 2 : 2021/07/09(金) 18:34:38.48 ID:UBxL3nhj0
-
人間パートよく分かんなかったよ
- 3 : 2021/07/09(金) 18:35:50.95 ID:Gy2ivG/G0
-
続きはやらんでよろしい
- 4 : 2021/07/09(金) 18:37:34.64 ID:Qae2zMUY0
-
蜘蛛には失望した
- 5 : 2021/07/09(金) 18:38:20.12 ID:UzOCGn7fO
-
何で映画監督がやってたのか
最後勇者側がどうなったのか既に覚えてない - 7 : 2021/07/09(金) 18:42:12.26 ID:3cDW8hdq0
-
猿の大群との戦いがピーク
- 8 : 2021/07/09(金) 18:42:35.03 ID:kD+aYskC0
-
設定良いし悠木碧の声と地下のバトルシーンは良かったんだけどな
絵がところどころ壊れてるのは否めない
つかOPの勇者おかしいだろあれ - 9 : 2021/07/09(金) 18:44:05.82 ID:rqgbAQli0
-
なろう産で大成功したアニメがリゼロだけという事実
- 21 : 2021/07/09(金) 19:08:54.31 ID:3LmL6lPB0
-
>>9
鯨に爆弾放り込んだあとねパトラッシュがピーク
2期で脱落したわ - 28 : 2021/07/09(金) 19:35:10.18 ID:B08QBFIw0
-
>>21
お前の個人的感想ではなくて実際の売上、知名度、各メディア展開等々で答えは出てる
蜘蛛ですがは同じくらい成功したの? - 32 : 2021/07/09(金) 20:05:55.37 ID:o+Hnw6xa0
-
>>28
ヲタはこれだから嫌われる - 36 : 2021/07/09(金) 20:34:56.58 ID:TXQVlNXi0
-
>>9
リゼロの2期は大失敗だろなろうだと
オバロ、SAOとか? - 10 : 2021/07/09(金) 18:44:37.70 ID:4h0BadMf0
-
無駄に先の方の人間パートぶっこみ過ぎて尺足りなくなってそこそこ重要な部分カットしたり改変したりだったな
- 11 : 2021/07/09(金) 18:45:06.32 ID:EIwJNFIe0
-
最初からダラダラと話が前に進まない、洞窟格闘ルーティーン。
制作がクソすぎて監督はクビ、才能ナシ。悠木碧がかわいそう。
- 37 : 2021/07/09(金) 20:35:56.64 ID:TXQVlNXi0
-
>>11
お前、さよなら私のクラマーの惨状を見ても同じ事を言えるの? - 12 : 2021/07/09(金) 18:45:29.19 ID:zmpWzulj0
-
放送日未定とか言ってたから見逃したわ
- 13 : 2021/07/09(金) 18:46:45.75 ID:5awBw5up0
-
蜘蛛子パートだけで良かったのに
- 14 : 2021/07/09(金) 18:47:57.75 ID:QuluFpDn0
-
タイトル通りでええやん
- 15 : 2021/07/09(金) 18:49:35.26 ID:29qFcPMd0
-
蜘蛛は蜘蛛
- 16 : 2021/07/09(金) 18:50:48.56 ID:EIwJNFIe0
-
映画監督がやってたのか、どおりで・・・。
日本映画がクソつまんねーすぎて、
今や、韓国や中国にすら相手にされてない日本映画。もう日本に黒澤明は現れないだろーなー。
一方で、日本アニメ鬼滅の刃がハリウッド映画を押し退けて興行ナンバーワンという快挙。ワロタ(笑) - 17 : 2021/07/09(金) 18:55:03.77 ID:aPaDgu+w0
-
蜘蛛が1人でずっとダンジョンで戦って勝つを繰り返してるの見てなにが面白いんだよ
会話の掛け合い0そして人間パートでは主人公に絡まない人間たちが訳のわからない学園生活をやってる
作品の構造からしてダメなんだよ - 18 : 2021/07/09(金) 18:56:33.19 ID:8d4c1tA20
-
こんな終わり方したアニメなんて腐るほどあるだろ
で、二期制作されたのなんていくつあったか - 19 : 2021/07/09(金) 18:56:56.66 ID:2paAbNfM0
-
作品として人間パートがないとダメなのは分かる
が、ここで終わりにしちゃダメでしょ
2期なり、劇場版で切りの良い所までやれよ - 20 : 2021/07/09(金) 19:01:48.89 ID:5d29k7V40
-
てかアラクネになるまでやると思ってた(笑)
あの終わり方は物販の売上次第で続編あるんだろう。ただ原作もまだ完結してないしなぁ~
どの道中途半端になる(笑) - 22 : 2021/07/09(金) 19:19:17.83 ID:d/5MWiiq0
-
5話くらいで切ったわ
- 23 : 2021/07/09(金) 19:20:24.54 ID:xwaWGgDY0
-
アニメは負け組
コミカライズ読むのが正解か - 24 : 2021/07/09(金) 19:22:31.87 ID:6etbUaLG0
-
きんも
- 25 : 2021/07/09(金) 19:26:31.14 ID:tE6VTWsl0
-
小木ですが
- 26 : 2021/07/09(金) 19:30:21.69 ID:J4DkYJjn0
-
敵がロボットなのはわかった
蜘蛛ですが何かって蜘蛛の意味あったん?って事か - 27 : 2021/07/09(金) 19:33:25.17 ID:J3oFOnuz0
-
もともとアニメに向いてない題材
でも編集はあほだから人気作品だからとアニメ化させたがる
最初からアニメ化を見据えた作品を育てろ無能供 - 29 : 2021/07/09(金) 19:37:04.80 ID:cRa037Ht0
-
だいたい原作通りじゃん
エルフ皆殺しはまだまだだいぶ先だよ - 30 : 2021/07/09(金) 19:40:03.94 ID:EnWMlc9/0
-
漫画は途中まで見てたけどサバイバルと言うよりバトル物だったから途中で飽きた
- 31 : 2021/07/09(金) 19:52:45.81 ID:fGLzNx+K0
-
続きは劇場でっていう夢をみてたんじゃないの
- 33 : 2021/07/09(金) 20:22:38.20 ID:VR1DF09b0
-
1クールなら仕方ないかもしれんが
半年やって最後がこれってな~
もーHDDから消したよ - 34 : 2021/07/09(金) 20:23:02.24 ID:a0lEJRNA0
-
コミックに追いついたから、あの終わり方なんじゃないか?
にしても酷すぎるけどw - 35 : 2021/07/09(金) 20:33:16.51 ID:TXQVlNXi0
-
ラスト4話は無かった事にしてやり直せ
殆ど蜘蛛子が出てこないで人間パートばかり
人間パートを削って蜘蛛子パートでネタばらしして
エルフ倒して終われ - 38 : 2021/07/09(金) 20:37:58.79 ID:MK7xf7A60
-
ランチ(一期)は採算度外視で客の胃袋を掴み
夜の酒肴(二期)で盛大にぼったくる的な戦略?
- 39 : 2021/07/09(金) 20:40:15.03 ID:lZjqG/y30
-
猫踏んづけたような悠木の声聴くと悪寒がするので
ここ数年だとアホガールしかみてない
【なろう】アニメ『蜘蛛ですが、なにか?』最終回にも不満続出「ひどいブン投げ」「これはひどい」「ここで終わり?」「ないわ」

コメント