『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』にシャアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 神アニメだろこれ!!!

サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 00:53:54.97 ID:3KREiejH0
3 : 2025/04/16(水) 00:54:30.88 ID:ekYaHfoE0
シャアって誰だよ
6 : 2025/04/16(水) 00:54:58.58 ID:ivjtvtxY0
呆れるわ
7 : 2025/04/16(水) 00:55:09.25 ID:o2wabZI60
1stガンダムパクりガンダムか?
8 : 2025/04/16(水) 00:55:09.62 ID:lpu4ijV30
後半カットしたぞ
完全版はどこで見れるんだ
10 : 2025/04/16(水) 00:55:27.88 ID:Fqi70J+G0
これを劇場で観たファースト信者は楽しかっただろうなw
153 : 2025/04/16(水) 01:07:40.70 ID:OHNXAKcJ0
>>10
映画は開幕この話から始まったからやりたい放題かよ!ってみんな思ってた
ガンダムメタバース開幕ってことは次はゼータもやり直せるな
167 : 2025/04/16(水) 01:09:42.40 ID:524TcAt60
>>153
時代的にはジークアクスがZだろ
11 : 2025/04/16(水) 00:55:32.71 ID:WVs2t5Rz0
糞つまんなくて草
15 : 2025/04/16(水) 00:56:03.62 ID:KkGUDr3G0
まだ劇場版はやってるかな
16 : 2025/04/16(水) 00:56:11.40 ID:GONzs0i10
微妙すぎて草
19 : 2025/04/16(水) 00:56:46.78 ID:ocLDKDps0
すまんアムロはどうなってんの?
34 : 2025/04/16(水) 00:58:26.84 ID:nndO5Kt70
>>19
アムロがガンダムに乗らない世界の話なのでパイロットにはならないべつの人生
138 : 2025/04/16(水) 01:06:27.25 ID:uqdgawHq0
>>19
小説版基準くせーから
01ガンダムに乗ってたのがアムロ
つまり死んだ

ソロモン内部の軽キャノンがアムロじゃなかったのが死亡説を補強してる

21 : 2025/04/16(水) 00:57:07.99 ID:5Nn6l8r+0
すまんけどこれ何が面白いんだ?
22 : 2025/04/16(水) 00:57:16.16 ID:6Fc2hVzY0
ビグザムが3機ぐらい居たんだけど・・
28 : 2025/04/16(水) 00:57:56.06 ID:XtNO6sfM0
>>22
3機どころか大群のだったはず、そらルナツー堕ちますわ
79 : 2025/04/16(水) 01:01:46.90 ID:d7ZI/5fg0
>>22
ジオンの採用モビルスーツも改変入ってて、ビグザムが大量生産されてる世界線らしい
24 : 2025/04/16(水) 00:57:24.80 ID:vKfc/HLE0
世界線どーなんてんだ
25 : 2025/04/16(水) 00:57:28.08 ID:U4RuTznh0
起動音とか昔っぽくていいよね
27 : 2025/04/16(水) 00:57:45.26 ID:IDaoKYuM0
二次創作じゃんアホクサ
32 : 2025/04/16(水) 00:58:17.93 ID:jxfiU40M0
なんかファンアートというか同人臭がすごかった
33 : 2025/04/16(水) 00:58:22.65 ID:CMQywH8z0
お前らが映画の庵野の部分面白かった言うから期待してたのにひでーな
マジで同人作品じゃんか
映画館で見たらまた違うのかもしれんが
35 : 2025/04/16(水) 00:58:28.74 ID:WVs2t5Rz0
こんなのやるなら
サンダーボルトの方が良かったわな
36 : 2025/04/16(水) 00:58:37.87 ID:n4XqZ8Ji0
こういうifみたいなのって何が面白いの
同人とかならともかく
37 : 2025/04/16(水) 00:58:39.52 ID:Lj+YCSNi0
また上田の番組に視聴率負けたんだろ
抱き合わせされて上田もかわいそうに
38 : 2025/04/16(水) 00:58:41.75 ID:ivjtvtxY0
これで喜んでる人って見下しちゃうよね
39 : 2025/04/16(水) 00:58:45.78 ID:9zgM/Dmn0
キケロガとかアルテイシアのくだりカットかよ
40 : 2025/04/16(水) 00:58:48.35 ID:PS++lTOe0
声の違和感すごかった
41 : 2025/04/16(水) 00:58:50.86 ID:pMXtmno40
ムーンガンダムってアニメ化しないの?
42 : 2025/04/16(水) 00:58:55.84 ID:uqdgawHq0
重要なとこかなりカットしてたけどええんか?
43 : 2025/04/16(水) 00:58:56.27 ID:0Q4CImRN0
ガンダムおじだけが面白いと思ってたやつだな
劇場にいかなくて正解だった
56 : 2025/04/16(水) 00:59:55.16 ID:+/taHyxo0
>>43
こんなのわざわざ観に行かなくていいって意見もけっこうあった
44 : 2025/04/16(水) 00:58:59.90 ID:WYR8nEZ30
クッソ寒くて滑ってたけど映画見に行ってたガノタおじさん達はこんなの絶賛してたんだな
51 : 2025/04/16(水) 00:59:33.60 ID:ivjtvtxY0
>>44
喜んでたのは庵野信者だけ
45 : 2025/04/16(水) 00:59:09.78 ID:PcYdLl7I0
だけど ガンダムの話って常にシャアの話ばっかだな
今でも何でも赤くしてシャア専用 とかして売れば商業的にも成功するし

アムロとかガンダムって主役側のはずなのに何だったんだろうね

46 : 2025/04/16(水) 00:59:10.20 ID:524TcAt60
臭すぎて見るのがキツかった
47 : 2025/04/16(水) 00:59:12.30 ID:JZnk6FGn0
なんかあんまり面白くなかったな
シャアの独り言が多いせいか
48 : 2025/04/16(水) 00:59:21.65 ID:uVpuyW1r0
すいません…
JKが主役の新しいガンダムを見れると聞いたのに知ってるおっさん達がワチャワチャしてるのですが…
149 : 2025/04/16(水) 01:07:14.10 ID:I6iMGv+O0
>>48
オッサンが活躍するアニメ欲してたやろなんかスレ立ってたぞ
49 : 2025/04/16(水) 00:59:27.21 ID:wPozHqmd0
デザインがプラモ有りきの凹凸大杉だろ
50 : 2025/04/16(水) 00:59:27.70 ID:o2wabZI60
シャアがアムロになってた
1st知ってる人は楽しいだろうな
52 : 2025/04/16(水) 00:59:38.79 ID:+yyImY9O0
後半端折らないで欲しかった
80 : 2025/04/16(水) 01:01:49.45 ID:Fqi70J+G0
>>52
やっぱりカットされてたかw
フルで観たかった
53 : 2025/04/16(水) 00:59:39.97 ID:6YB9BvAb0
これで本編クソだったらマジでなんなのってなるわ
55 : 2025/04/16(水) 00:59:45.55 ID:SAw0XYLQ0
だいぶカットしたな
57 : 2025/04/16(水) 01:00:02.55 ID:QWYof+Av0
正直言っていい?
シャアの声優下手じゃね?
ただでさえ庵野の脚本が説明台詞っぽいのにそれに輪をかけて平坦になってる
74 : 2025/04/16(水) 01:01:34.96 ID:PS++lTOe0
>>57
下手っていうか池田のイメージが強すぎてな
106 : 2025/04/16(水) 01:03:52.87 ID:g5ueiaNP0
>>57
無個性の極みだな
110 : 2025/04/16(水) 01:04:06.51 ID:2aY1+pN30
>>57
老いた池田にやらせるよりはずっとマシだろう
それに長く続けていれば上手くもなるだろうし
119 : 2025/04/16(水) 01:05:01.64 ID:1XqLF3SS0
>>57
主役じゃないんで…
59 : 2025/04/16(水) 01:00:07.16 ID:Cr4CgcZU0
これ言わせたらウケるやろなあ感がキツすぎて滑ってんのよな
60 : 2025/04/16(水) 01:00:28.78 ID:pNqea0Cu0
BGMにニヤニヤしちゃうわ
61 : 2025/04/16(水) 01:00:30.48 ID:PS++lTOe0
1話の何が何だか分からんのに比べればつまらなくはなかったかな
でもガンダムおぢが絶賛してたほどでは無かったけど
62 : 2025/04/16(水) 01:00:31.99 ID:+yyImY9O0
そういえばプラモ作ったけど、ジークアクスってF91並に小さいのな
63 : 2025/04/16(水) 01:00:32.26 ID:o98ZcRbU0
変にビギニングに力入れたのは失敗だったと今でも思ってる
マチュの話をするにはノイズにしかならない
73 : 2025/04/16(水) 01:01:30.69 ID:QWYof+Av0
>>63
全12話なんだろ?こんなことに割いてる時間あるのか?
64 : 2025/04/16(水) 01:00:32.98 ID:GONzs0i10
1年戦争IFのパートの必要性が全くない
同人オ●ニーシコシコ気持ちええか?
65 : 2025/04/16(水) 01:00:49.30 ID:xcazihPP0
半分以上カットされてて草
66 : 2025/04/16(水) 01:00:50.42 ID:AZvrq3Of0
先行上映見てこんなの持ち上げてたんだぞ
笑っちまうだろ懐古老人共
68 : 2025/04/16(水) 01:01:10.73 ID:aG1jUpoc0
BGMがおかしいからギャグパロディアニメかと思ったわ
69 : 2025/04/16(水) 01:01:16.93 ID:KkGUDr3G0
さすがプロ同人って感じだったNE
70 : 2025/04/16(水) 01:01:21.34 ID:mWUSYNYI0
劇場版から改変されて肝心なところが端折られてるの草
71 : 2025/04/16(水) 01:01:23.65 ID:8HBdJvbl0
俗っぽい名前でわろた
72 : 2025/04/16(水) 01:01:29.55 ID:vKfc/HLE0
本編とどうつながるのか
75 : 2025/04/16(水) 01:01:39.01 ID:02kn+D490
再登場する可能性はかなり高まったな
76 : 2025/04/16(水) 01:01:44.80 ID:vL9y9QyM0
クソやん
褒めてたオッさん惨めwwww
77 : 2025/04/16(水) 01:01:46.23 ID:TVJ/DO200
糞同人は映画にはなかったアイキャッチまでやりやがった
78 : 2025/04/16(水) 01:01:46.48 ID:vOl1dN520
かなりカットされてんだろうなあってことは伝わった
こんなもんかって感じ
81 : 2025/04/16(水) 01:01:53.60 ID:EyGHaRCG0
劇場版見たほうが良いわ

ブルーレイとか出ないの?

101 : 2025/04/16(水) 01:03:39.74 ID:1XqLF3SS0
>>81
もうそろそろ上映終わるんじゃない?
83 : 2025/04/16(水) 01:01:57.30 ID:N4+3jkD70
キャラデザバラバラ過ぎだろ
主人公はおジャ魔女みたいなのに
85 : 2025/04/16(水) 01:02:30.37 ID:P/Hs+8tw0
>>83
だからよ
同人作品でしかない
84 : 2025/04/16(水) 01:02:28.95 ID:1XqLF3SS0
劇場版見に行ってる俺高みの見物
なおTV版はabemaで見るから週末まで見れません
86 : 2025/04/16(水) 01:02:31.67 ID:QWYof+Av0
鶴巻は俺が監督だって庵野ぶん殴ってでも止めろよ
これはこれで勝手にOVA的なやつでも作って
87 : 2025/04/16(水) 01:02:35.28 ID:37OTDJGP0
これ映画見てないと意味不明すぎてキツイだろ
映画ヒットして一応最後まで見てくれる爺が居るので多少安心できるが
完全新規は今回で切る
88 : 2025/04/16(水) 01:02:46.21 ID:kThOhy3L0
池田秀一って凄いんだなって
89 : 2025/04/16(水) 01:02:46.93 ID:LUVviA960
シャアがガンダムに取り込まれてナラティブの金色のガンダムみたいになっちゃってたのか
90 : 2025/04/16(水) 01:02:50.84 ID:trhotMdj0
シャアガンダムの異世界転生カットしたらビギニングの意味ねえだろ
何考えてこんな構成にしたんだ
108 : 2025/04/16(水) 01:04:02.50 ID:xcazihPP0
>>90
1stのオマージュ見せたいだけだろうけど冒頭のナレーションもカットしてるし狙いがわからん
91 : 2025/04/16(水) 01:02:56.83 ID:EyGHaRCG0
こっから本編へのつなぎ神
92 : 2025/04/16(水) 01:03:07.52 ID:b20aoYrg0
テレビ版構成ひどすぎない?
93 : 2025/04/16(水) 01:03:08.61 ID:KcvJijAd0
結局、5倍以上のエネルギーゲインってなんなんだよ
なんの5倍なんだよ
104 : 2025/04/16(水) 01:03:51.45 ID:9zgM/Dmn0
>>93
今回はザクの5倍
139 : 2025/04/16(水) 01:06:41.39 ID:KcvJijAd0
>>104
ザクの5倍のパワー確定ってことか
126 : 2025/04/16(水) 01:05:41.99 ID:VzJSXpTE0
>>93
出力じゃないから
バッテリー的なもんじゃね
94 : 2025/04/16(水) 01:03:15.52 ID:b4STuNvF0
他人の作品でオ●ニーばっかやってんなよ
95 : 2025/04/16(水) 01:03:18.05 ID:EyGHaRCG0
劇場版みた奴が勝ち組よ
96 : 2025/04/16(水) 01:03:24.57 ID:Ht820jCl0
これ見に劇場行って絶賛してたのへー
97 : 2025/04/16(水) 01:03:28.78 ID:zxMU1Myb0
普通につまんなくて草
これガンダムのタイトルついてなかったら即切りだろうな
98 : 2025/04/16(水) 01:03:30.53 ID:VzJSXpTE0
こんなの持ち上げてたのか
99 : 2025/04/16(水) 01:03:34.26 ID:2xwvzgXU0
日本のモノづくりってほんと終わったんだなって
100 : 2025/04/16(水) 01:03:38.22 ID:uSWbkdlO0
ドズルよ…
102 : 2025/04/16(水) 01:03:47.23 ID:xMMYsevU0
庵野の「ファーストのifやったらウケるやろうなあ(ニチュァ」が濃厚に味わえた30分ダロォン?
103 : 2025/04/16(水) 01:03:47.87 ID:CFMVb7ql0
先週と絵柄違いすぎるだろw
105 : 2025/04/16(水) 01:03:52.58 ID:zxMU1Myb0
これ絶賛してたんだから節穴だよな
107 : 2025/04/16(水) 01:04:02.02 ID:524TcAt60
初代大好きなだけに違和感しか無かったわ
ていうかプロガンってサイド7で壊されたんじゃないの?
109 : 2025/04/16(水) 01:04:02.76 ID:vKfc/HLE0
池田秀一もある意味唯一無二なんよ
111 : 2025/04/16(水) 01:04:07.35 ID:02kn+D490
シャアのらしい策謀はともかくソロモンの顛末とか抜きではだいぶ情報量が違うので興味出たなら今からでも映画観に行け
112 : 2025/04/16(水) 01:04:30.28 ID:VzJSXpTE0
違和感ハンパないわ
ペラペラペラペラ喋りやがって
113 : 2025/04/16(水) 01:04:40.73 ID:8zuoC3lb0
シャアが出てきて喜ぶのおっさんファンだけだろ
ジークアクスって新規ファンを取り込もうとする作品じゃなく古参ファンへのサービス作品なのか
水星の方がずっとマシだったな
129 : 2025/04/16(水) 01:05:51.74 ID:QWYof+Av0
>>113
女の子主人公のアニメ見てたらいきなり訳分からん話が始まって初見は脱落だろうな
114 : 2025/04/16(水) 01:04:41.01 ID:oPChMi8d0
1000円の映画代も払えないおっさん
ブチ切れ
115 : 2025/04/16(水) 01:04:50.90 ID:+G9Uc7kr0
オタクが「うおおおおおおおお」って喜んでで草
116 : 2025/04/16(水) 01:04:53.72 ID:kYjicWRg0
映画見なくて大丈夫?
130 : 2025/04/16(水) 01:05:59.75 ID:Pt6DS1IU0
>>116
見なくていいよ
見ても大して変わらんからwww
クソには変わりないwww
117 : 2025/04/16(水) 01:04:56.85 ID:37OTDJGP0
シンプルに切り方が下手くそすぎないか?
序盤部分とか美味いことにカットできなかったのか?
シャロンの薔薇とか言う痛い名前のオブジェクトがでなくて良かったけど
シャロンの薔薇って名称マジで映画館で聞くたび共感性羞恥やばかった
118 : 2025/04/16(水) 01:04:59.78 ID:AEPoaNOv0
すげー駆け足の1年戦争ダイジェストだと思ったら
かなり端折ってるのか
120 : 2025/04/16(水) 01:05:08.37 ID:TVJ/DO200
とにかくクズ回なのは確か
121 : 2025/04/16(水) 01:05:18.59 ID:9zgM/Dmn0
端折られてつまらなくなったなあ
122 : 2025/04/16(水) 01:05:21.04 ID:uVpuyW1r0
流石にソロモン阻止作戦はまた後でお出しするだろ
胡乱アイキャッチの後で
123 : 2025/04/16(水) 01:05:21.17 ID:pLrOnKLV0
庵野秀明のパロディアニメでしかないもんな
ほんとパロディ好きだな庵野秀明って
唯一オリジナルアニメっぽいのふしぎの海のナディアだけじゃん
124 : 2025/04/16(水) 01:05:24.43 ID:DQWcn9QT0
これ観て喜んでるのは中高年だけ
かなちいねぇ
みんなつまらないって言ってるよ
125 : 2025/04/16(水) 01:05:27.43 ID:37OTDJGP0
1話のマチュより喋ってたよなシャア?
127 : 2025/04/16(水) 01:05:42.32 ID:LUVviA960
シャアはこの時20歳だぞ
池田の爺さんがやるより若者らしくて良かったよ
128 : 2025/04/16(水) 01:05:45.81 ID:ZX4BZGgs0
シャアの声が普通の青年すぎてな
もっとクセのある声のやつおらんのか
131 : 2025/04/16(水) 01:06:10.56 ID:8HBdJvbl0
アムロは制御プログラムとしてガンダムにダイレクトエントリーしてるんだろ?
132 : 2025/04/16(水) 01:06:15.15 ID:Fqi70J+G0
劇場版はそのうちアマプラでやるだろw
フルはその時の楽しみにとっとく
133 : 2025/04/16(水) 01:06:16.03 ID:JRxJ25Lz0
マチュ「あっちのほうが強そう!」
シャア「あっちのほうが強そう!」
134 : 2025/04/16(水) 01:06:19.01 ID:vOl1dN520
戦闘中めちゃくちゃシャア喋るなとは思った
135 : 2025/04/16(水) 01:06:22.50 ID:wnLcE6g10
悔しいけど面白かったわ
っぱファーストなんやな
136 : 2025/04/16(水) 01:06:23.74 ID:CFMVb7ql0
シャアさんゲーム実況者みたいだったよ
137 : 2025/04/16(水) 01:06:24.05 ID:KkGUDr3G0
劇場でキレて帰ったおっさんの気持ち1mmぐらいは解るよ
168 : 2025/04/16(水) 01:10:02.27 ID:1XqLF3SS0
>>137
ふざんけなって声出して劇場から出て行ったんだっけな
140 : 2025/04/16(水) 01:06:49.14 ID:02kn+D490
キラキラの話抜きではワケ分からんしたぶんそのうちTVシリーズにも突っ込んでくるだろうとは思う
ラス直前とか2期でとかもありうるが
141 : 2025/04/16(水) 01:06:51.31 ID:6Fc2hVzY0
シャアが戦闘中に状況を解りやすい様にしゃべって説明してて
富野監督との実力差を感じました
164 : 2025/04/16(水) 01:09:10.78 ID:VzJSXpTE0
>>141
視聴者振り落として
あーでもないこーでもないってレスバしたいのにペラペラペラペラ説明喋りしやがって絵で魅せろよ
142 : 2025/04/16(水) 01:06:53.41 ID:5Nn6l8r+0
仮面ライダーでもパロディばかりするようになったな
143 : 2025/04/16(水) 01:07:00.24 ID:gcYO/w3/0
この世界ではララァ代わりにシャリアブル誑し込んでるんですよってので腐ってる人を釣りたいのなら
もうワイン酌み交わしてるとこで握手ではなくてハグぐらいしてしまえばよいのにと思うわ
おっさん、ゼクノヴァ終戦の後も頭ん中シャアの行方でいっぱいなんだね
144 : 2025/04/16(水) 01:07:01.49 ID:WYR8nEZ30
このスレにもいるけど映画見に行ったって奴はマジでこれを絶賛してるんだなw
TV組の俺からしたらうわぁ…って感想しかねえけど
161 : 2025/04/16(水) 01:08:25.38 ID:N+ogBQaA0
>>144
富野には見せないほうがいいよな
166 : 2025/04/16(水) 01:09:29.05 ID:PAQNTemC0
>>161
富野には見せたんだよ
145 : 2025/04/16(水) 01:07:02.13 ID:wnLcE6g10
すまん映画のカットされてたらしいけどどのへん?
146 : 2025/04/16(水) 01:07:02.52 ID:HPlTgoNc0
チギュガンは何がやりてえんだよ
12話しかねえんだぞ?
147 : 2025/04/16(水) 01:07:02.96 ID:N+ogBQaA0
結局映画で3話も稼ぐんじゃんね
148 : 2025/04/16(水) 01:07:07.16 ID:g5wx0UUQ0
アムロは声優問題あるから出さないの??
150 : 2025/04/16(水) 01:07:17.49 ID:2xwvzgXU0
若い世代だと初代ガンダムのファスト映画を観た感覚かもな
151 : 2025/04/16(水) 01:07:19.81 ID:psrmiPHG0
まあテレビ30分の尺に編集するのは大変だろうけど
鶴巻はこんな見せ方でいいのか?って
152 : 2025/04/16(水) 01:07:27.46 ID:TVJ/DO200
シャアがペラペラペラペラ喋り倒すのアホとしか思わんし
154 : 2025/04/16(水) 01:07:56.17 ID:wnLcE6g10
わりアカンと思う
主人公とかよりシャアがパロってるほうが面白いて
156 : 2025/04/16(水) 01:07:59.14 ID:vKfc/HLE0
ガンダムキックは笑ったよ
157 : 2025/04/16(水) 01:08:01.31 ID:3EpHz3Ws0
パラレル宇宙世紀にしてもサンダーボルトのほうが上手く自分の世界観に落とし込んでるな
158 : 2025/04/16(水) 01:08:07.71 ID:pLrOnKLV0
あと戦闘シーンがめっちゃしょぼいな
動きも作画も構図も大昔の作品である08MS小隊の方がはるかにレベルが高いんだが
160 : 2025/04/16(水) 01:08:25.19 ID:PAQNTemC0
やっぱ金ローで劇場版やってから、通常枠で続きやるべきだったな。
162 : 2025/04/16(水) 01:08:36.61 ID:KcvJijAd0
セイラさん、まるっとカットされたけど、映画では意味深な感じだったのに、別にいてもいなくても本編には問題ない程度の存在だったのか
171 : 2025/04/16(水) 01:10:14.51 ID:I6iMGv+O0
>>162
まあシャアが主役だったらキーパーソンだろうけど主役は女子高生なんで
163 : 2025/04/16(水) 01:08:56.36 ID:PcYdLl7I0
ビギニングっていう映画のやつは金曜ロードショーでやってくれると信じてる
というかフリーレンじゃねえけど金曜ロードショーで ビギニング やってから11時の枠でジークアクスやればよかったんだよ
170 : 2025/04/16(水) 01:10:13.52 ID:HM0EwN1q0
不意打ちなら笑ったかもしれん
172 : 2025/04/16(水) 01:10:22.85 ID:lOed0gOl0
ごめん、これ普通につまらなくないか?

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました