
- 1 : 2025/04/11(金) 06:23:59.13 ID:uNxCTzHz0
-
宮崎駿監督のスタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか』が5月2日、金曜ロードショーで放送されることが11日に発表された。
『風立ちぬ』以来10年ぶりに宮﨑監督が生み出した本作は、2023年7月の公開時には「先入観なしで映画を楽しんでほしい」という思いから、ポスタービジュアルのみの露出となった中、公開されると話題を呼んで大ヒットを記録した。
さらに、2023年12月に全米で公開されると、週末興行ランキングで1位を獲得。第81回ゴールデン・グローブ賞アニメーション映画賞、第96回米アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞を受賞して2度目のオスカー獲得という快挙を達成。世界での興行収入で、スタジオジブリ作品の中でも一番の成績を記録した。
『君たちはどう生きるか』の舞台は第二次世界大戦中の日本。主人公の少年・眞人(まひと)は火事で最愛の母親を失い、父とともに東京を離れ、疎開先の大きな屋敷に引っ越す。しかし、新しい環境になじめず、複雑な感情を抱える眞人は、屋敷で出会った不思議な青サギに導かれ、大伯父が建てた古い塔へと向かい、もうひとつの世界へ迷い込む。その世界で出会ったのは、漁師の女性キリコ、火を操る謎の少女ヒミ、そして眞人を追う奇妙なインコたち。やがて眞人は大伯父と出会い世界の秘密を知ることになる。
声の出演は眞人を山時聡真、青サギ・サギ男を菅田将暉、眞人の父・勝一を木村拓哉、父親の再婚相手・夏子を木村佳乃、キリコを柴咲コウ、ヒミをあいみょん、大伯父を火野正平が担当している。
なお、5月9日には『紅の豚』が放送され、2週連続スタジオジブリ作品が放送となる。
//news.yahoo.co.jp/articles/b7c4166e3e4d21c40a2ea00efec0e0c046e828c0
- 2 : 2025/04/11(金) 06:24:51.57 ID:gJCVVFFs0
-
もう死にます
- 4 : 2025/04/11(金) 06:27:23.66 ID:M+fKeF310
-
>>2
命を大切にしないやつは大嫌いだ - 3 : 2025/04/11(金) 06:27:10.72 ID:LkyjVr/g0
-
名作
日本より海外でうけたよね
理解できる人が減った - 5 : 2025/04/11(金) 06:27:27.95 ID:lLp1Izje0
-
死んだ様に生きます
- 6 : 2025/04/11(金) 06:28:05.59 ID:p2N/5PCH0
-
なぜかその前がスターウォーズ
- 7 : 2025/04/11(金) 06:28:08.53 ID:2iQTa7iE0
-
素直に見ればそんなに悪くない
- 8 : 2025/04/11(金) 06:29:41.20 ID:vkcryCV+0
-
ジブリアニメより児童小説の方をちゃんと丁寧にアニメ化してほしいな
- 9 : 2025/04/11(金) 06:29:56.78 ID:ZNnMcNC+0
-
パンフレットの発売を延期しておいて
いざ出たら中身は本編の切り抜き画像だけってあまりにも酷すぎるだろトシオ - 10 : 2025/04/11(金) 06:30:02.69 ID:Y5Sv+++00
-
この説教臭いタイトルのせい
- 11 : 2025/04/11(金) 06:31:56.58 ID:eE3oEPr70
-
ムスカみたいな悪役出てくる?あいつ好きだわ
- 12 : 2025/04/11(金) 06:31:59.85 ID:mHNQGMLM0
-
老害アニメ
- 13 : 2025/04/11(金) 06:32:00.17 ID:nfGva0gfM
-
次週の紅の豚の方が見たい
- 14 : 2025/04/11(金) 06:32:22.73 ID:rPxe9nvu0
-
難解なアニメだったよね~
- 15 : 2025/04/11(金) 06:32:33.25 ID:p2N/5PCH0
-
ufoがクレジットにあったけど冒頭の数分だけ鬼滅のスタッフが関わってる?そこだけ3Dっぽく見えてかなりそれっぽく見えた
- 16 : 2025/04/11(金) 06:33:47.47 ID:HHTXj29r0
-
駿に2時間説教される映画かと思ったらアニメだった
- 17 : 2025/04/11(金) 06:33:49.23 ID:9ReX4w+l0
-
難解な作品≒説明不足
- 18 : 2025/04/11(金) 06:34:40.43 ID:k6Xp8xQh0
-
変な邪推しなければ面白かったぞ
- 19 : 2025/04/11(金) 06:34:44.26 ID:hnnj2+or0
-
しんでほしい
- 20 : 2025/04/11(金) 06:36:22.52 ID:IDG0EPZ00
-
おかあさんがエ口かった記憶(´・・ω` つ )
- 21 : 2025/04/11(金) 06:38:04.71 ID:PZ/Fg5CP0
-
悲しいくらい駿としては駄作
- 22 : 2025/04/11(金) 06:38:12.35 ID:aMjIjkJzM
-
これはミネバ
- 23 : 2025/04/11(金) 06:40:21.40 ID:gJZnwbJb0
-
母親をヒロインにするただの変態映画
変態丸出しで生きてもいいという駿の主張
本当に素晴らしい - 25 : 2025/04/11(金) 06:40:27.71 ID:7Vw9CoOT0
-
タイトルだけ聞いたことある
全く見てないんだけど面白いの?
レビューやネタバレサイトも見てない - 36 : 2025/04/11(金) 06:46:31.15 ID:B7qWeVVN0
-
>>25
つまらんぞ(ガチ)
エヴァと一緒で思わせぶりなモノが沢山出て答えや中身がない考察好きの人にだけウケる作品端的に言うとパヤオのオ●ニーをずっと2時間見せられる
- 37 : 2025/04/11(金) 06:47:39.70 ID:LdmMKGGm0
-
>>25
面白いよ - 26 : 2025/04/11(金) 06:42:22.77 ID:6OKxmGnM0
-
千と千尋が全く刺さらなかった俺はどう観るのか
5月2日乞うご期待 - 27 : 2025/04/11(金) 06:42:40.32 ID:Sh4hVsmt0
-
ジブリ作品てなんでアマプラやネトフリにないの?
- 49 : 2025/04/11(金) 06:57:11.04 ID:l6pOpukyM
-
>>27
ほんこれ
知る人が少なくなって廃れてくだけだ、、 - 60 : 2025/04/11(金) 07:03:16.09 ID:zHgeoLNl0
-
>>27
配信にはDVDのあたたかみが出せないから
同じデータでも、配信はどこか冷たく人間味が無い - 28 : 2025/04/11(金) 06:43:04.19 ID:BKnh4x790
-
どう生きるってニートで生きるんだろ
- 29 : 2025/04/11(金) 06:43:48.65 ID:BwT6r7veM
-
君たちはどうイキるか
- 30 : 2025/04/11(金) 06:43:56.47 ID:W9sJhrHcM
-
死にたい
- 31 : 2025/04/11(金) 06:44:04.57 ID:i2RccR330
-
バチクソぶん殴って命乞いしてる姿を笑いながら後悔させたいようなガキの話だろ?
- 32 : 2025/04/11(金) 06:45:12.12 ID:gJZnwbJb0
-
あと駿にしては珍しくセクロスを描いてたな
あの年でそれを表現しようと思う精力に感心したわ - 33 : 2025/04/11(金) 06:45:32.46 ID:b67K1PJJ0
-
あれだけ権力批判しといて自分は世襲とかグインへの仕打ちとか宮崎もジブリも大嫌いだけど、君イキが傑作なのは認めざるを得ない
- 34 : 2025/04/11(金) 06:45:39.28 ID:e6duNdLQ0
-
駿の夢なんだろ?
とりあえず実況が楽しみ - 35 : 2025/04/11(金) 06:45:47.40 ID:9Wrn0Epb0
-
いい加減ネット配信しろよ
- 38 : 2025/04/11(金) 06:47:47.63 ID:b42FKBRp0
-
話は訳わかんねえけど絵が綺麗だから見てられる
- 39 : 2025/04/11(金) 06:47:56.61 ID:u3nWdxZd0
-
ウパ様の若い頃の話やろ
- 40 : 2025/04/11(金) 06:50:26.94 ID:8UdonFi20
-
書籍表紙のメガネをかけたガキの顔がうざいので見る気が起きない
- 41 : 2025/04/11(金) 06:51:05.88 ID:lLgDVJfcr
-
軍団長に歓呼三声
- 42 : 2025/04/11(金) 06:52:46.11 ID:0SK5Ctez0
-
ジェネリック千尋みたいな雰囲気だけど異形の化け物は出てこずデカいインコが暴れてるだけだからパワーダウンは否めない
- 43 : 2025/04/11(金) 06:54:26.58 ID:9/QrzFI70
-
児童文学的なファンタジーとして楽しむ映画だぞ
- 44 : 2025/04/11(金) 06:55:13.69 ID:ayc3n2cl0
-
パヤオの説教
- 45 : 2025/04/11(金) 06:55:48.60 ID:EMh5bcPj0
-
作品としての詰めの甘さを絵力でねじ伏せるという駿の作風の集大成
- 46 : 2025/04/11(金) 06:56:18.58 ID:dbNXJ4+M0
-
はい祭り
- 47 : 2025/04/11(金) 06:56:19.62 ID:aKp1hraD0
-
伝説になりそう
- 48 : 2025/04/11(金) 06:56:24.91 ID:wWJhBsoI0
-
理解できないやつは、"ガ●ジ"
- 50 : 2025/04/11(金) 06:57:25.04 ID:niaYcaqP0
-
俺がはじめて映画館に行った映画
- 52 : 2025/04/11(金) 06:58:45.11 ID:E2oqX7k60
-
海外の小説の丸パクリだから見たくない人はほんを読めばいい
登場人物の名前が変わってるだけでストーリーは同じだから - 53 : 2025/04/11(金) 06:58:54.41 ID:TLLjYd8H0
-
なんかそんなのあったな
- 54 : 2025/04/11(金) 06:59:45.07 ID:ryG/+LsM0
-
君たちはどうシコるか
- 55 : 2025/04/11(金) 07:00:21.63 ID:aKp1hraD0
-
初回に見に行ったら意外にも小綺麗な高齢夫婦が多くて頻繁に便所に行ってた
- 56 : 2025/04/11(金) 07:00:57.18 ID:lr9rrgKn0
-
るっせーな4ねカス
- 57 : 2025/04/11(金) 07:01:55.99 ID:LKth+cR60
-
見たけど話は全く覚えてない
けどアオサギの変形のビジュアルデザインが強烈でそこが一番印象に残ってる - 58 : 2025/04/11(金) 07:02:24.70 ID:6OKxmGnM0
-
「これが理解できないのは学が無いから」みたいなのたくさん居そうだな
千と千尋の時に山ほど見た - 59 : 2025/04/11(金) 07:02:46.83 ID:X05yNbe50
-
クソアニメだしどうでもいい
- 61 : 2025/04/11(金) 07:04:13.21 ID:01327HBz0
-
君たちはもう生きるな
コメント