
- 1 : 2023/04/23(日) 08:56:21.43 ID:lI1veOCv9
-
マグミクス2023.04.20
https://magmix.jp/post/150469成長したキキは、その後の人生をどう歩んでいった?
ジブリ作品のなかでも高い人気を誇る『魔女の宅急便』は、何度見ても心が温まる不朽の名作です。作中、キキが魔法を使えなくなってしまう困難を乗り越え、クライマックスでは力を取り戻します。飛行船の事故からトンボを助けたキキは一躍街のヒーローとなり、物語は完結したかのように見えました。
ところが映像化されていない、キキが35歳を迎えるまでの「その後の人生」が描かれていることをご存じでしょうか。
同作品には、角野栄子さんの児童文学『魔女の宅急便』という原作が存在します。全6巻のうち、スタジオジブリでアニメ化されたのは2巻まで。3巻では映画版の3年後が描かれており、16歳になったキキは同じ街で配達の仕事を続けています。
一方、トンボは遠い街の学校へ進学することとなり、ふたりは文通を開始。キキはトンボに恋心を寄せていたものの、トンボは大好きな昆虫に夢中で、キキのことはそっちのけです。
遠距離のためなかなか会うこともできず、進展しない片想いに不安な気持ちを募らせていくキキ。そんなキキが20歳を迎えた時、ドレスデザイナーのサヤオという男性に出会います。彼が作る美しいドレスに魅了されたキキでしたが、そこで気づいたのは変わらないトンボへの愛。新しい男に惑わされることなく、キキはサヤオに「自分の結婚式にはドレスを作ってね」と告げるのでした。
その後長年の片想いが実を結び、キキは22歳でトンボと結婚に至ります。最終巻ではそれから13年後が描かれており、なんとふたりは双子に恵まれていました。
姉のニニと弟のトトは13歳となり、ニニは魔女として一人前になるべく修行に出るか葛藤中。トトは魔女に興味を示していたものの、男の子であるため魔女にはなれず不満を募らせているようです。母となったキキは、かつて自分が両親からされたのと同様に、我が子の選ぶ道を応援し送り出す立場となっていました。
SNSではオリジナル作のファンはもちろん、映画版のみを見ていた人からも「魔女の宅急便なら続きを見たい」と、続編を望む声がいくつも寄せられています。また、原作を読了している人のなかには「6巻のエピソードまで再現してほしい」という声も。その一方で「映画で続編が描かれないからこそ、余韻に浸れる部分もあるよね」と、原作ではなく映画版のその後を妄想して楽しむファンもいるようです。
修行を経て一人前の魔女となったキキが恋愛をして大人になり、頼もしい母になるまでを描いた原作『魔女の宅急便』。いつかアニメで続編が描かれる時は、きっと今以上にキキのことが好きになるかもしれませんね。
LUIS FIELD
依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ ★1613 [ネイトのランプ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681877607/59 - 2 : 2023/04/23(日) 08:57:19.39 ID:9fmfUBLY0
-
魔女子さーん
- 3 : 2023/04/23(日) 08:57:57.74 ID:xMWprPeZ0
-
シン・魔女の宅急便
- 4 : 2023/04/23(日) 08:59:11.83 ID:7XhF1Rlg0
-
何十年前のアニメだよ
- 5 : 2023/04/23(日) 08:59:24.22 ID:13VE69Qk0
-
マンガ厨のマウントが始まる予感
- 30 : 2023/04/23(日) 09:15:43.10 ID:Q6VRm7qU0
-
>>5
児童文学だよ - 7 : 2023/04/23(日) 09:00:33.90 ID:S/5UFfBu0
-
トンボを好きになる要素ってある…🤔?
- 36 : 2023/04/23(日) 09:18:04.74 ID:uEEZ5Equ0
-
>>7
自分は他人より特別な人間だと思って都会に出て来たはいいけど
いろいろ勝手が違って心がへし折れてしまって弱ってるところに
依然と変わらず接してくれる男の子がいたらコロッといくんじゃね - 8 : 2023/04/23(日) 09:01:23.45 ID:ScXbzgd80
-
>>1
続編たってあの人ババアには興味ないから作ってくれないよ - 11 : 2023/04/23(日) 09:02:53.97 ID:dOyJ0lsZ0
-
>>8
キキの娘が出てきて13歳だぞ - 13 : 2023/04/23(日) 09:04:32.55 ID:ScXbzgd80
-
>>11
そこかw - 10 : 2023/04/23(日) 09:02:46.55 ID:3Nf8lm/e0
-
ジブリがやらないなら他の会社が作れば良いじゃん
- 12 : 2023/04/23(日) 09:04:28.58 ID:dYAWUzCL0
-
この原作者がジブリ版映画を気に入らなかったんでしょ?
- 14 : 2023/04/23(日) 09:04:41.33 ID:ieYIjpg00
-
コナンのハイブリッドみたいな双子は嫌だな
- 15 : 2023/04/23(日) 09:05:43.70 ID:3EC21dfy0
-
舞台化すればいいのに
- 16 : 2023/04/23(日) 09:05:46.13 ID:oblwnKc40
-
小説だとトンボってもっと年上だったような気がしたけど読んだの昔だからあやふや
- 17 : 2023/04/23(日) 09:05:57.03 ID:geDi5OXk0
-
そんなキキが20歳を迎えた時、ドレスデザイナーのサヤオという男性に出会います。彼が作る美しいドレスに魅了されたキキでしたが、そこで気づいたのは変わらないトンボへの愛。新しい男に惑わされることなく、キキはサヤオに「自分の結婚式にはドレスを作ってね」と告げるのでした。
サヤオがキキの事好きだったなら鬼みたいな仕打ちだな
- 20 : 2023/04/23(日) 09:07:29.36 ID:I04CbPGk0
-
>>17
駿から名前持ってきてたなら笑えるな - 18 : 2023/04/23(日) 09:06:10.22 ID:I04CbPGk0
-
アニメ化した部分も原作とかなりちがうのではなかったっけ?
- 21 : 2023/04/23(日) 09:12:20.09 ID:+8Simi3A0
-
人の幸せ話で、幸せな気分になれるって
これは天国なんだろうな人の幸せ話で、不幸な気持ちになれる
その地獄的な気持ちよりは100倍イイ - 22 : 2023/04/23(日) 09:12:38.81 ID:/mVKfgqm0
-
ラピュタの続編
- 23 : 2023/04/23(日) 09:12:41.02 ID:065/oEAd0
-
小芝風花の映画だっけ
- 24 : 2023/04/23(日) 09:12:47.15 ID:IuV+oDT20
-
この映画は音楽と絵が良すぎるから名作になったけどストーリーは平凡
- 25 : 2023/04/23(日) 09:12:54.14 ID:BbqikFAd0
-
天沢聖司と月島雫はどうなんの
- 26 : 2023/04/23(日) 09:13:23.45 ID:ls6PJyIs0
-
俺の知ってるスタジオズブリの内容とちょっと違うんだが
- 27 : 2023/04/23(日) 09:14:30.84 ID:3QdW7td/0
-
はぁはぁ…キキ1発…。
が~んばれ♪が~んばれ♪
- 46 : 2023/04/23(日) 09:30:32.04 ID:MFTb305E0
-
>>27
フィリピンだとキキは女性器 - 28 : 2023/04/23(日) 09:14:43.08 ID:FpBAEqXc0
-
角野栄子ってババァって凄い勘違い
宮崎アニメになったから大人気になった
原作どおりだったらそこまで人気にはならなかった - 29 : 2023/04/23(日) 09:15:38.91 ID:Pz4HFofR0
-
原作は凡庸だが
映画アニメは成功したよねあの音楽が特にいい
- 31 : 2023/04/23(日) 09:15:49.11 ID:UttLTxPN0
-
かぼちゃパイの娘はどうなった?
- 35 : 2023/04/23(日) 09:17:33.27 ID:zJWKaX4Z0
-
魔女の宅配ボックスにしろ
- 38 : 2023/04/23(日) 09:18:25.57 ID:YGQcfna90
-
画家でタンクトップの
ボインちゃん - 40 : 2023/04/23(日) 09:21:23.19 ID:sOUmQoqP0
-
キキは俺と結婚して隣で寝てるんだが
- 42 : 2023/04/23(日) 09:24:43.45 ID:Sxbzla3C0
-
続編で鬼滅の記録潰すしかないな
あのやり方は断じて許せん - 43 : 2023/04/23(日) 09:24:56.48 ID:gtNvnazN0
-
原作の続きあったんだな
にわかだからナウシカしか続きあるの知らなかったわ - 50 : 2023/04/23(日) 09:35:50.15 ID:065/oEAd0
-
>>43
ナウシカはこの前やっと全巻読んだ
映画で十分だと思った - 44 : 2023/04/23(日) 09:25:02.75 ID:QHNRld5W0
-
ただサヤオとはやってるな
- 45 : 2023/04/23(日) 09:28:57.88 ID:jD6RvYj00
-
別物だろ
- 48 : 2023/04/23(日) 09:35:02.91 ID:s5bAIzpd0
-
不評だったカップヌードルのCMは、あながち適当な創作では無かったんだな。
- 49 : 2023/04/23(日) 09:35:19.10 ID:t4Bj97Gv0
-
>>1
>男の子であるため魔女にはなれず
何年か前新聞広告でその設定を知って「その子ハリポタの世界に生まれてたらそんな苦労をしなくてもよかったんじゃ」と思った記憶がある
あっちもあっちで大変かもしれないが - 51 : 2023/04/23(日) 09:36:07.00 ID:bEJpmxz+0
-
今考えると
魔女子さ~~ん
がジワる - 52 : 2023/04/23(日) 09:37:35.57 ID:2zvA7jTU0
-
それを鑑みると メイはカンタと結構したのかな?
- 54 : 2023/04/23(日) 09:39:34.73 ID:e6TWEY+H0
-
処女喪失したら魔力が安定するんだっけ。知らんけど
- 55 : 2023/04/23(日) 09:40:38.26 ID:KpDbFoWt0
-
今ジブリにやらせたらカンヤダが出てきちゃうだろ
- 56 : 2023/04/23(日) 09:40:49.88 ID:e8GZJM9Q0
-
>>1
原作尊重しないことで有名な宮崎駿の作品で原作の良さとか説いても意味なし - 57 : 2023/04/23(日) 09:41:28.16 ID:eZjv7v8F0
-
キキと言ったら
森七菜 演じる井上キキを思いだす
コメント